JP5199989B2 - 電子クーポン配布サーバ、電子クーポン配布システム、電子クーポン配布方法、及び電子クーポン配布プログラム - Google Patents

電子クーポン配布サーバ、電子クーポン配布システム、電子クーポン配布方法、及び電子クーポン配布プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5199989B2
JP5199989B2 JP2009285158A JP2009285158A JP5199989B2 JP 5199989 B2 JP5199989 B2 JP 5199989B2 JP 2009285158 A JP2009285158 A JP 2009285158A JP 2009285158 A JP2009285158 A JP 2009285158A JP 5199989 B2 JP5199989 B2 JP 5199989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic coupon
coupon
user terminal
electronic
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009285158A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011128774A (ja
Inventor
優一 北嶋
真也 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2009285158A priority Critical patent/JP5199989B2/ja
Publication of JP2011128774A publication Critical patent/JP2011128774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5199989B2 publication Critical patent/JP5199989B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、ユーザ端末と通信可能であり、ユーザが所有する電子クーポンをユーザ間で配布する電子クーポン配布サーバに関する。
従来、商品の販売やサービスの利用を促進するために、店舗で特典を受けられる電子クーポンを携帯情報端末、携帯電話等のユーザ端末に電子的に配布する電子クーポン配布サーバが知られている。
例えば、電子クーポン配布端末からユーザ端末に電子クーポンを配布する、又は、ユーザが所有する電子クーポンをユーザ端末間で配布する電子クーポン配布サーバが知られている(例えば、特許文献1)。しかし、上記の電子クーポン配布サーバは、電子クーポンの取得を希望するユーザが、電子クーポン配布端末、又は電子クーポンを有するユーザ端末の通信エリアに位置する必要があるため、電子クーポンを配布する範囲が限定されてしまう問題があった。
この問題を解決するために、インターネットのウェブサイトの地図上において、電子クーポンが配布される位置情報と、電子クーポンとを対応付けて記憶し、ユーザ端末の要求に基づいて、電子クーポンを配布する電子クーポン配布サーバも提案されている。
このような、電子クーポン配布サーバによれば、ウェブサイトの地図上に電子クーポンの配布場所を任意に設定できるため、多くの場所で電子クーポンを配布することができる。
特開2003−187140号公報
しかし、上記した従来の電子クーポン配布サーバには、次のような問題があった。すなわち、ウェブサイトの地図上において、電子クーポンが配布される位置情報を指定し、位置情報と、電子クーポンとを対応付けて記憶する処理が必須になるため、広域地図上で地区を代表するような位置情報を指定すると、その地区を代表するような場所、例えば、駅等で、多くの電子クーポンが配布されることになる。従って、多くの電子クーポンから配布を希望する電子クーポンをユーザに選択してもらいにくくなり、多数のユーザに配布しにくいという問題がある。
一方、詳細地図上で位置情報を指定し、位置情報と、電子クーポンとを対応付けて記憶する処理は、位置情報を指定する処理に時間がかかり、負荷が増大してしまうという問題が有る。
そこで、本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、電子クーポンが配布される位置情報を指定する処理の負荷を増大することなく、多数のユーザに電子クーポンを効率的に配布できるようにすることを目的とする。
上述した問題を解決するため、本発明は、次のような特徴を有している。まず、本発明の第1の特徴は、ユーザ端末(ユーザ端末10及びユーザ端末20)と通信可能であり、ユーザが所有する電子クーポン(電子クーポン200)をユーザ間で配布する電子クーポン配布サーバ(電子クーポン配布サーバ100)であって、前記電子クーポンと、前記電子クーポンを所有するユーザの識別情報(識別情報250)と、前記電子クーポンを配置するクーポン配置情報(位置情報260)と、を対応付けて記憶する配置クーポン記憶手段(配置クーポン記憶部107)と、前記ユーザ端末の位置する現在地情報(現在地情報260a)を、該ユーザ端末から受信する位置受信手段(位置受信部105)と、ユーザ端末からの配置要求に基づいて、前記配置要求を受け付けた時点で前記位置受信手段から受信した前記現在地情報をクーポン配置情報として、前記電子クーポンを対応付けて前記配置クーポン記憶手段に記憶することで電子クーポンの配置を制御するクーポン配置手段(クーポン配置部109)と、ユーザ端末からの閲覧要求に基づいて、前記現在地情報を基準とした所定範囲内に配置されたクーポン配置情報に対応付けられた電子クーポンを、前記現在地情報に基づいて、前記配置クーポン記憶手段から読み出して、前記ユーザ端末に表示させる表示制御手段(表示制御部111)と、前記表示制御手段により前記電子クーポンを表示させた前記ユーザ端末からの取得要求に基づいて、前記取得要求をした前記ユーザ端末を所有するユーザに電子クーポンの配布を行うクーポン配布手段(クーポン配布部113)と、を備えることを要旨とする。
このような電子クーポン配布サーバによれば、クーポン配置手段は、ユーザ端末からの配置要求に基づいて、電子クーポンを配置クーポン記憶手段に記憶する。すなわち、電子クーポンを配布する処理は、ユーザ端末を所有する多数のユーザにより、適宜行われる。従って、クーポン配置情報を指定する処理に時間をかけることなく、電子クーポンを配置クーポン記憶手段に適宜記憶できる。
また、クーポン配置手段は、ユーザ端末の位置する現在地情報と、電子クーポンとを対応付けて配置クーポン記憶手段に記憶する。このため、地図上で電子クーポンの配置先に関する位置情報(クーポン配置情報)を指定する必要がない。また、クーポン配置手段は、その地区を代表するような場所の位置情報と、電子クーポンとを対応づけて記憶することを低減でき、様々な位置情報と、電子クーポンとを対応づけて配置クーポン記憶手段に記憶できる。
また、電子クーポン配布サーバは、現在地情報を基準とした所定範囲内に配置された電子クーポンを、ユーザ端末に表示させる表示制御手段と、表示制御手段により電子クーポンを表示させたユーザ端末からの取得要求に基づいて、取得要求をしたユーザ端末を所有するユーザに電子クーポンの配布を行うクーポン配布手段とを備える。
このため、ユーザは、ユーザ端末の位置する現在地近傍に配置された電子クーポンを閲覧できる。すなわち、任意のユーザが、所定の位置に配置した電子クーポンを、その近傍にいるユーザが閲覧し、取得できる。このため、電子クーポン配布サーバは、電子クーポンの利用率を向上でき、電子クーポンを効率的に配布できる。
従って、本発明の第1の特徴に係る電子クーポン配布サーバによれば、電子クーポンが配布される位置情報を指定する処理の負荷を増大することなく、多数のユーザに電子クーポンを効率的に配布できる。
本発明の第2の特徴は、本発明の第1の特徴に係り、前記クーポン配置手段は、前記配置要求に基づいて、前記電子クーポンを記憶する際に、前記配置クーポン記憶手段に既に記憶されている同一の電子クーポンに対応する位置情報と、前記現在地情報とを比較して、所定の距離以上離れている場合に、前記位置情報と、前記電子クーポンと、前記識別情報とを対応させて、前記配置クーポン記憶手段に新たに記憶することを要旨とする。
本発明の第3の特徴は、本発明の第1及び第2の特徴に係り、前期クーポン配置手段は、前記電子クーポンを記憶する際の時刻情報を、更に、前記電子クーポンに対応させて前記配置クーポン記憶手段に更に記憶し、前記表示制御手段は、2つ以上の同一の前記電子クーポンを前記ユーザ端末に表示させる候補とした場合、前記時刻情報に基づいて、最も先に前記配置クーポン記憶手段に記憶された1つの前記電子クーポンのみを表示させることを要旨とする。
本発明の第4の特徴は、本発明の第1乃至第3の特徴に係り、決済処理に伴って電子クーポンを発行し、前記電子クーポンと、前記電子クーポンを取得するユーザの識別情報とを対応付けるクーポン発行手段(クーポン発行部103)と、前記ユーザ端末からの前記電子クーポンの利用要求に基づいて、前記ユーザ端末に対応する識別情報に対応付けられた電子クーポンを抽出し、前記電子クーポンを前記ユーザ端末に提供するクーポン提供手段(クーポン提供部115)と、を備えることを要旨とする。
本発明の第5の特徴は、本発明の第1乃至第4の特徴に係り、前記識別情報と、該識別情報に対応するユーザの所有するポイント(ポイント270)とを対応づけて記憶するポイント記憶手段(ポイント記憶部121)と、前記ユーザ端末からの前記電子クーポンの利用要求に基づいて、前記配置クーポン記憶手段から該電子クーポンを配置したユーザの識別情報を抽出する配置ユーザ抽出手段(配置ユーザ抽出部119)と、前記利用要求に基づいて発生するポイントを、前記配置ユーザ抽出手段により抽出された前記識別情報に対応付けて、前記ポイント記憶手段の前記ポイントに加えるポイント付与手段(ポイント付与部123)とを備えることを要旨とする。
本発明の第6の特徴は、本発明の第1乃至第5の特徴に係り、前記配置クーポン記憶手段は、前記ユーザ端末からの前記電子クーポンの利用要求に基づいて、利用された電子クーポンと、該電子クーポンに対応する前記識別情報と、前記クーポン配置情報とを削除することを要旨とする。
本発明の第7の特徴は、前記ユーザ端末は、前記ユーザ端末の位置する現在地情報、前記電子クーポンの配置要求、前記電子クーポンの閲覧要求、電子クーポンの取得要求を前記電子クーポン配布サーバへ送信する送信手段(通信部13)と、前記取得要求に応答して、前記現在地情報を基準とした所定範囲内に配置されたクーポン配置情報に対応付けられた電子クーポンを受信し、該電子クーポンを表示する表示手段(表示部17)とを備え、前記ユーザ端末と、第1乃至6の何れかの特徴に記載の電子クーポン配布サーバとが、通信可能に接続されることを特徴とする電子クーポン配布システム(クーポン配布システム1)。
本発明の第8の特徴は、ユーザ端末と通信可能であり、ユーザが所有する電子クーポンをユーザ間で配布する電子クーポン配布サーバにおける電子クーポン配布方法であって、前記ユーザ端末の位置する現在地情報を該ユーザ端末から受信するステップ(ステップS201)と、ユーザ端末からの配置要求に基づいて、前記配置要求を受け付けた時点で受信した前記現在地情報をクーポン配置情報として、前記電子クーポンを対応付けて記憶することで、前記電子クーポンの配置を制御するステップ(ステップS205)と、ユーザ端末からの前記閲覧要求に基づいて、前記現在地情報を基準とした所定範囲内に配置されたクーポン配置情報に対応付けられた電子クーポンを、前記現在地情報に基づいて、前記配置クーポン記憶手段から読み出して、前記ユーザ端末に表示させるステップ(ステップS305)と、前記電子クーポンを表示させた前記ユーザ端末からの取得要求に基づいて、前記取得要求をした前記ユーザ端末を所有するユーザに電子クーポンの配布を行うステップ(ステップS311)と、を電子クーポン配布サーバが実現することを要旨とする。
本発明の第9の特徴は、ユーザ端末と通信可能であり、ユーザが所有する電子クーポンをユーザ間で配布する電子クーポン配布サーバを制御する電子クーポン配布プログラムであって、前記ユーザ端末の位置する現在地情報を該ユーザ端末から受信する位置受信手段と、ユーザ端末からの配置要求に基づいて、前記配置要求を受け付けた時点で前記位置受信手段から受信した前記現在地情報をクーポン配置情報として、前記電子クーポンを対応付けて前記配置クーポン記憶手段に記憶することで電子クーポンの配置を制御するクーポン配置手段と、ユーザ端末からの閲覧要求に基づいて、前記現在地情報を基準とした所定範囲内に配置されたクーポン配置情報に対応付けられた電子クーポンを、前記現在地情報に基づいて、前記配置クーポン記憶手段から読み出して、前記ユーザ端末に表示させる表示制御手段と、前記表示制御手段により前記電子クーポンを表示させた前記ユーザ端末からの取得要求に基づいて、前記取得要求をした前記ユーザ端末を所有するユーザに電子クーポンの配布を行うクーポン配布手段として機能させることを要旨とする。
本発明によれば、電子クーポンが配布される位置情報(クーポン配置情報)を指定する処理の負荷を増大することなく、多数のユーザに電子クーポンを効率的に配布できるようにすることができる。
本発明の第1実施形態に係るクーポン配布システム1の全体概略構成図である。 本発明の第1実施形態に係るカードリーダ50の機能ブロック図である。 本発明の第1実施形態に係るユーザ端末10の機能ブロック図である。 本発明の第1実施形態に係るユーザ端末10が、電子クーポン200を配置する際の配置動作を説明するための模式図である。 本発明の第1実施形態に係るユーザ端末20が、電子クーポン200を取得する際の表示部17による画面の模式図である。 本発明の第1実施形態に係る電子クーポン配布サーバ100の機能ブロック図である。 本発明の第1実施形態に係る電子クーポン配布サーバ100の記憶部に記憶される情報の一例を示す図である。 本発明の第1実施形態に係るユーザ端末20によって、表示される電子クーポン200を説明するための概念図である。 本発明の第1実施形態に係るクーポン配布システム1の全体概略動作を示すフローチャートである。 本発明の第1実施形態に係るクーポン配布システム1が電子クーポン200を発行する際の発行動作を示すシーケンス図である。 本発明の第1実施形態に係るクーポン配布システム1が電子クーポン200を配置する際の配置動作を示すシーケンス図である。 本発明の第1実施形態に係るクーポン配布システム1が電子クーポン200を配布する際の配布動作を示すシーケンス図である。 本発明の第1実施形態に係るクーポン配布システム1が決済処理に伴い、電子クーポン200の利用に基づいて、ポイントをユーザに付与する際のポイント付与動作を示すシーケンス図である。 本発明の第2実施形態に係るクーポン配置部109によって、配置される電子クーポン200を説明するための概念図である。 本発明の第3実施形態に係る電子クーポン配布サーバ100の記憶部に記憶される情報の一例を示す図である。 本発明の第3実施形態に係るクーポン配置部109によって、配置される電子クーポン200を説明するための概念図である。
次に、図面を参照して、本発明の第1実施形態、第2実施形態、第3実施形態及びその他の実施形態を説明する。について説明する。
なお、以下の図面の記載において、同一または類似の部分には、同一または類似の符号を付している。また、図面は模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なる。
したがって、具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すればよく、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている。
[第1実施形態]
以下の第1実施形態においては、(1)クーポン配布システム1の全体構成、(2)カードリーダ50の詳細構成、(3)ユーザ端末10の詳細構成、(4)電子クーポン配布サーバ100の詳細構成、(5)電子クーポン配布システムの動作、(6)作用・効果について説明する。
(1)クーポン配布システム1の全体構成
図1は、本実施形態に係るクーポン配布システム1の全体概略構成図である。
図1に示すクーポン配布システム1は、ユーザ端末10、ユーザ端末20、カードリーダ50、電子クーポン配布サーバ100を含む。クーポン配布システム1は、ユーザ端末10、ユーザ端末20、カードリーダ50及び電子クーポン配布サーバ100との間で電子クーポン200の取得、配布を行う。具体的には、クーポン配布システム1は、事業者が発行する電子クーポン200をユーザ端末10が撮影する画像に重ねて表示するAR(Augmented-Reality:拡張現実)サービスにより、電子クーポン200をユーザ間で配布することを可能とする。
本実施形態では、ユーザ端末10、ユーザ端末20、カードリーダ50、電子クーポン配布サーバ100が、通信ネットワーク30(インターネットなど)を介して接続されている。
電子クーポン配布サーバ100は、CPU等の制御装置、メモリやHDD等の記憶装置、通信ネットワーク30と通信する通信I/F等の通信装置といったハードウェア資源を有するコンピュータ(単一或いは複数)により構成される。電子クーポン配布サーバ100が備える下記の各ブロックは、前述したコンピュータの制御装置等のハードウェア資源を用いてコンピュータプログラムを実行することによって実現されるものである。なお、これらの各ブロック、手段は、単一のコンピュータ上に配置される必要はなく、必要に応じて分散される構成を採用しても良い。
ユーザ端末10及びユーザ端末20は、ユーザが使用するPC(Personal Computer)や携帯通信端末装置(携帯電話機やスマートフォン)、カーナビゲーションシステム等であり、無線LANや、近傍無線通信(Bluetooth(登録商標)や赤外線通信等)或いは有線通信(USB(Universal Serial Bus)ケーブル接続等)によって、通信ネットワーク30を介して電子クーポン配布サーバ100に接続されている。ユーザ端末10及びユーザ端末20は、電子クーポン配布サーバ100が有するハードウェア資源に加えて、キーボタンやタッチパネル等の入力装置、液晶ディスプレイ等の出力装置、一般的なブラウザを備える。ブラウザは、インターネットの標準プロトコルであるHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)等に従い、HTML(Hyper Text Markup Language)等の言語で記述されたページデータの要求、取得及び表示、フォームデータの送信等を行う機能を有している。
なお、ユーザ端末10及びユーザ端末20は、同一の機能を有しており、以下の記載においては、主にユーザ端末10について、記載する。従って、ユーザ端末20についてもユーザ端末10と同様の機能を有しているが、詳細の記載は、適宜省略する。また、(2)カードリーダ50の詳細構成、(3)ユーザ端末10の詳細構成、(4)電子クーポン配布サーバ100の詳細構成で示す各動作の詳細については、(5)電子クーポン配布システムの動作にて、後述する。
(2)カードリーダ50の詳細構成
図2は、本実施形態に係るカードリーダ50の機能ブロック図である。カードリーダ50は、非接触ICカードリーダであり、ユーザ端末10又はユーザ端末20の非接触ICカード19から、情報を読み出す。具体的には、カードリーダ50は、情報取得部51と、通信部53とを備える。
情報取得部51は、電子クーポン発行動作の際、ユーザ端末10の非接触ICカード19から、ユーザ端末10を所有するユーザの識別情報250を取得する。また、情報取得部51は、ポイント付与動作の際、非接触ICカード19を介して、電子クーポン200及び識別情報250を取得する。
通信部53は、電子クーポン発行動作の際、通信ネットワーク30を介して、ユーザ端末10から取得した識別情報250と、電子クーポン200の発行要求を電子クーポン配布サーバ100へ送信する。
なお、「発行要求」とは、電子クーポン200を個々に識別するクーポンIDや、ユーザの識別情報等を含む情報である。発行要求は、ユーザ端末10から取得した識別情報250とともに送信されることにより、どの端末に何を要求されているかを識別することができる。以下に示す「○○要求」(○○には、後述する、「利用」「配置」「閲覧」「取得」等が含まれる)も、同様に、識別情報であるクーポンID等含む情報である。
通信部53は、ポイント付与動作の際、通信ネットワーク30を介して、ユーザ端末10から取得した識別情報250と、電子クーポン200と、電子クーポン200の利用要求とを電子クーポン配布サーバ100へ送信する。
(3)ユーザ端末10の詳細構成
図3は、本実施形態に係るユーザ端末10の機能ブロック図である。ユーザ端末10は、制御部11と、記憶部12と、通信部13と、位置情報取得部15と、撮影部16と、表示部17と、非接触ICカード19とを備える。
図4は、ユーザ端末10が、電子クーポン200を配置する際の電子クーポン配置動作を説明するための模式図である。
制御部11は、記憶部12、通信部13、位置情報取得部15、表示部17、非接触ICカード19を制御するCPU等である。すなわち、ユーザ端末10は、制御部11により、各ブロックが、機能する。
記憶部12は、ユーザ端末10のユーザの所有する電子クーポン200と、識別情報250と、現在地情報260aと、通信部13より取得した情報とを記憶する。
通信部13は、通信ネットワーク30を介して、電子クーポン配布サーバ100に接続される。具体的には、通信部13は、電子クーポン発行動作の際、電子クーポン200を電子クーポン配布サーバ100から受信する。
通信部13は、電子クーポン配置動作の際、配置要求を識別情報250とともに、電子クーポン配布サーバ100へ送信する。具体的には、図4に示すように、ユーザが任意の場所に電子クーポン200(図4において破線で表示)を配置したい場合、通信部13は、ユーザ端末10の操作に伴い、後述する位置情報取得部15から取得した現在地情報260a、配置要求、及び識別情報250を電子クーポン配布サーバ100へ送信する。また、通信部13は、識別情報250及び配置要求とともに、ユーザが入力した口コミ情報等を電子クーポン配布サーバ100へ送信してもよい。
通信部13は、電子クーポン配布動作の際、閲覧要求又は取得要求とともに、現在地情報260a、識別情報250等を、電子クーポン配布サーバ100へ送信することで、電子クーポン200を取得する。
位置情報取得部15は、ユーザ端末10の位置する現在地情報260aをGPS衛星から取得する。具体的には、現在地情報260aは、絶対的な位置情報であり、例えば、経度、緯度等により示される情報である。現在地情報260aは、GPS衛星からの距離を含むことにより、高度等の高さを含む情報であってもよい。
撮影部16は、カメラ機能を備え、ユーザの操作に伴って、所定の方向の景色を静止画像として、取得する。撮影部16は、撮影を行って、その撮影した画像を一時的にメモリに確保しつつ、逐次表示部17に表示し更新させることで、カメラに投影される画像をリアルタイムに表示する。
図5は、ユーザ端末20が、電子クーポン200を取得する際の表示部17による画面の模式図である。具体的には、図5(a)は、ユーザ端末20が、電子クーポン200を取得する際の表示部17による画面の模式図である。また、図5(b)は、撮影部16を介して、ユーザ端末10が撮影した画像300の模式図である。図5(c)は、位置情報(クーポン配置情報)260に対応し、AR空間上に配置される複数の電子クーポン200の図形の模式図である。
表示部17は、ユーザ端末10の操作に伴って、記憶部12から所定の情報を表示する。具体的には、表示部17は、ユーザ端末20の取得要求に応答して、現在地情報260aを基準とした所定範囲内に配置された位置情報260に対応付けられた電子クーポン200を電子クーポン配布サーバ100から受信し、電子クーポン200を表示する。表示部17は、位置情報260に対応し、AR空間上に配置される複数の電子クーポン200の画像を、撮影部16が撮影した画像300を背景として、該画像300に重ねて表示する。すなわち、表示部17は、図5(b)の画像300を背景として、図5(c)に表示される電子クーポン200を、重ねて、図5(a)のように表示する。
なお、表示部17に表示される電子クーポン200は、複数枚からなるクーポンが束になる様子を模している。従って、電子クーポン200は、1枚取得されるごとに、束から1枚減る様子を示すように表示される。
また、各電子クーポン201a、201bは、同じ広告主、すなわち、同じ店舗、グループ会社により発行された同種の特典を受けることができる電子クーポン200であることを示す。従って、電子クーポン201a、203a、205aは、それぞれ異なる特典を提供する電子クーポン200であることを示す。また、表示部17は、電子クーポン200とともに、電子クーポン200を配置したユーザが入力した口コミ情報等を表示してもよい。
非接触ICカード19は、識別情報250を記憶するとともに、ユーザ端末10の操作に伴って、カードリーダ50に識別情報250を含む情報を送信する。非接触ICカード19は、記憶部12に記憶される電子クーポン200等をカードリーダ50に送信してもよい。
(4)電子クーポン配布サーバ100の詳細構成
図6は、電子クーポン配布サーバ100の機能ブロック図である。図7は、電子クーポン配布サーバ100の記憶部に記憶される情報の一例を示す図である。具体的には、図7(a)は、配置クーポン記憶部107に記憶される情報の一例を示す図である。図7(b)は、配布クーポン記憶部117に記憶される情報の一例を示す図である。図7(c)は、ポイント記憶部121に記憶される情報の一例を示す図である。図8は、ユーザ端末20によって、表示される電子クーポン200を説明するための概念図である。
電子クーポン配布サーバ100は、通信ネットワーク30を介して、ユーザ端末10、ユーザ端末20と通信可能であり、ユーザが所有する電子クーポン200をユーザ間で配布する制御を行う。電子クーポン配布サーバ100は、通信部101と、クーポン発行部103と、位置受信部105と、配置クーポン記憶部107と、クーポン配置部109と、表示制御部111と、クーポン配布部113と、クーポン提供部115と、配布クーポン記憶部117と、配置ユーザ抽出部119と、ポイント記憶部121と、ポイント付与部123とを備える。
なお、以下の電子クーポン配布サーバ100の機能については、電子クーポン200を取得したユーザ端末10が、電子クーポン200をAR空間上に配置し、ユーザ端末20が電子クーポン200を取得する際の機能について、説明する。従って、ユーザ端末10と、ユーザ端末20とを入れ替えても問題ない。また、ユーザ端末10が、一度配置した電子クーポン200を再度取得しても何ら問題ない。
通信部101は、ユーザ端末10、ユーザ端末20、及びカードリーダ50との通信を行う。具体的には、通信部101は、電子クーポン発行動作、電子クーポン配置動作、電子クーポン配布動作、ポイント付与動作の際、通信ネットワーク30を介して、ユーザ端末10、ユーザ端末20、及びカードリーダ50との間で、各情報等を送信、受信する。
クーポン発行部103は、電子クーポン発行動作の際、ユーザ端末10から入手したユーザの識別情報250に電子クーポン200を対応付けて記憶することで、電子クーポン200を発行する。電子クーポン200は、ユーザが店舗を利用した際に特典を受けるための情報であり、電子クーポン200の発行を許可した広告主、店舗、グループ会社に関する情報、特典内容、発行枚数、有効期限、ユーザ端末10、ユーザ端末20の表示部17で表示されるアイコン形状等に関する情報等が含まれている。
位置受信部105は、ユーザ端末10の位置する現在地情報260aを、ユーザ端末10から通信ネットワーク30を介して、受信する。
図7(a)に示すように、配置クーポン記憶部107は、電子クーポン200と、電子クーポン200を所有するユーザの識別情報250と、電子クーポン200を配置する位置情報260と、を対応付けて記憶する。配置クーポン記憶部107は、ユーザの口コミ情報等を更に対応付けて記憶してもよい。配置クーポン記憶部107は、ユーザ端末10又はユーザ端末20からの電子クーポン200の利用要求に基づいて、利用された電子クーポン200と、該電子クーポン200に対応する識別情報250と、位置情報260とを配置クーポン記憶部107から削除する。
クーポン配置部109は、ユーザ端末10からの配置要求に基づいて、位置受信部105から受信した現在地情報260aを位置情報260として、位置情報260と、電子クーポン200とを対応付けて配置クーポン記憶部107に記憶することで、電子クーポン200の配置を制御する。即ち、クーポン配置部109は、電子クーポン200をAR空間上に配置する。
表示制御部111は、ユーザ端末20からの閲覧要求に基づいて、現在地情報260aを基準とした所定範囲A内に配置された電子クーポン200を、現在地情報260aに基づいて、配置クーポン記憶部107から読み出して、ユーザ端末20に表示させる。
具体的には、図8に示すように、表示制御部111は、現在地情報260aを円の中心として、半径Rの扇形形状である範囲Aに配置された電子クーポン200をユーザ端末20の表示部17から表示させる。なお、図8に示す、扇形は、ユーザ端末20が有する電子コンパス(図示略)等により計測された撮影の方向に対する範囲Aを示すものであり、現在地情報260aを中心に撮影方向に対して、左右に所定の角度を持たせた視野を模した形状である。従って、その形状は、扇形形状に限られない。図8に示す例においては、電子クーポン201a、電子クーポン201b、電子クーポン203a、電子クーポン205aは、現在地情報260aを基準とする所定範囲Aに配置されているため、図5に示すように、表示部17から表示される。一方、電子クーポン207aは、所定の範囲Aに配置されていないため、表示部17からは表示されない。
クーポン配布部113は、表示制御部111により電子クーポン200を表示させたユーザ端末20からの取得要求に基づいて、取得要求をしたユーザ端末20を所有するユーザに電子クーポン200の配布を行う。具体的には、クーポン配布部113は、識別情報250と、取得要求により要求された電子クーポン200とを対応付けて配布クーポン記憶部117に記憶することで、該ユーザに電子クーポン200を配布する。クーポン配布部113は、クーポン提供部115により抽出された電子クーポン200をユーザ端末20に配布する。
クーポン提供部115は、ユーザ端末20からの電子クーポン200の利用要求に基づいて、配布クーポン記憶部117から読み出して、ユーザ端末20に対応する識別情報250に対応付けられた電子クーポン200を抽出する。
図7(b)に示すように、配布クーポン記憶部117は、クーポン発行部103の電子クーポン200の発行に伴い、電子クーポン200と、電子クーポン200を取得したユーザの識別情報250とを対応付けて記憶する。配布クーポン記憶部117は、ユーザ端末20からの取得要求に基づいて、電子クーポン200と、電子クーポン200を取得するユーザの識別情報250とを対応付けて記憶する。なお、ここで示す電子クーポン200を取得するユーザの識別情報250は、図7(a)に示す電子クーポン200電子クーポン200を所有するユーザの識別情報250と異なる情報である。従って、配布クーポン記憶部117に記憶される各データは、異なる。
配置ユーザ抽出部119は、ユーザ端末20からの電子クーポン200の利用要求に基づいて、配置クーポン記憶部107から読み出して、電子クーポン200を配置したユーザの識別情報250を抽出する。
図7(c)に示すように、ポイント記憶部121は、識別情報250と、識別情報250に対応するユーザの所有するポイント270とを対応づけて記憶する。
ポイント付与部123は、利用要求に基づいて発生するポイントを、配置ユーザ抽出部119により抽出された識別情報250に対応付けて、ポイント記憶部121のポイント270に加える。すなわち、この配置ユーザ抽出部119が、抽出する識別情報250が指し示すユーザは、電子クーポン200をAR空間上に配置したユーザであり、電子クーポン200が、他ユーザに利用されると、電子クーポン200をAR空間上に配置したユーザにポイントが付与される。
(5)電子クーポン配布システムの動作
クーポン配布システム1の動作について、(5.1)全体概略動作、(5.2)電子クーポン発行動作、(5.3)電子クーポン配置動作、(5.4)電子クーポン配布動作、(5.5)ポイント付与動作の順に説明する。なお、以下のクーポン配布システム1の動作については、電子クーポン200を取得したユーザ端末10が、電子クーポン200を配置し、ユーザ端末20が電子クーポン200を取得する際の動作について、説明する。
(5.1)全体概略動作
図9は、クーポン配布システム1の全体概略動作を示すフローチャートである。
ステップS100において、電子クーポン配布サーバ100は、ユーザ端末10に電子クーポン200を発行する。電子クーポン200を取得したユーザは、他のユーザ(具体的には、ユーザ端末20)に電子クーポン200を配布する場合、ステップS200に処理を進める。一方、電子クーポン200を取得したユーザが、自ら電子クーポン200を利用する場合、ステップS400に処理を進める。
ステップS200において、電子クーポン配布サーバ100は、ユーザ端末10からの配置要求に基づいて、ユーザ端末10の位置する現在地の位置情報に、電子クーポン200を対応付けて配置する。
ステップS300において、電子クーポン配布サーバ100は、ユーザ端末20からの取得要求に基づいて、電子クーポン200を配布する。
ステップS400において、電子クーポン配布サーバ100は、ユーザ端末20からの電子クーポン200の利用要求に基づいて、決済処理を行い、電子クーポン200の利用に基づいて、ポイントをユーザに付与する。
(5.2)電子クーポン発行動作
図10は、クーポン配布システム1が電子クーポン200を発行する際の発行動作、具体的には、図9のステップS100の電子クーポン発行動作の詳細を示すシーケンス図である。
ステップS101において、ユーザ端末10は、ユーザの決済処理に伴い、非接触ICカード19を介して、ユーザ端末10を所有するユーザの識別情報250をカードリーダ50へ送信する。なお、ここで示す決済処理とは、電子クーポン200を発行する広告主、店舗、グループ会社により、ユーザ端末10を所有するユーザに対して、電子クーポン200を発行する許可を得る処理であり、電子決済に係る処理等を含むこととしてもよい。例えば、ユーザ端末10を所有するユーザが、店舗を利用することにより得た許可、店舗に金銭等を支払うことにより得た許可、店舗を訪れることにより得た許可等が含まれる。
ステップS103において、カードリーダ50の情報取得部51は、ユーザ端末10の非接触ICカード19から、識別情報250を取得する。
ステップS105において、カードリーダ50の通信部53は、発行要求を、ユーザ端末10から取得した識別情報250とともに、電子クーポン配布サーバ100へ送信する。
ステップS107において、電子クーポン配布サーバ100のクーポン発行部103は、カードリーダ50から入手したユーザの識別情報250に対応づけて電子クーポン200を発行する。また、電子クーポン配布サーバ100の配布クーポン記憶部117は、電子クーポン200と、電子クーポン200を取得したユーザの識別情報250とを対応付けて記憶する。
ステップS109において、電子クーポン配布サーバ100の通信部53は、電子クーポン200をユーザ端末10へ送信する。
ステップS111において、ユーザ端末10の記憶部12は、電子クーポン配布サーバ100より取得した電子クーポン200を記憶する。
(5.3)電子クーポン配置動作
図11は、クーポン配布システム1が電子クーポン200を配置する際の配置動作、具体的には、図9のステップS200の電子クーポン配置動作の詳細を示すシーケンス図である。
ステップS201において、ユーザ端末10の位置情報取得部15は、ユーザ端末10の位置をGPS衛星から測定し、現在地情報260aを求める。
ステップS203において、ユーザ端末10の通信部13は、現在地情報260a、配置要求、及び識別情報250を電子クーポン配布サーバ100へ送信する。
ステップS205において、電子クーポン配布サーバ100のクーポン配置部109は、ユーザ端末10からの配置要求に基づいて、位置受信部105から受信した現在地情報260aを位置情報260として、位置情報260と、電子クーポン200とを対応付けて配置クーポン記憶部107に記憶することで、電子クーポン200の配置を制御する。
(5.4)電子クーポン配布動作
図12は、クーポン配布システム1が電子クーポン200を配布する際の配布動作、具体的には、図9のステップS300の電子クーポン配布動作の詳細を示すシーケンス図である。
ステップS301において、ユーザ端末20の位置情報取得部15は、ユーザ端末20の位置する現在地情報260aを取得する。
ステップS303において、ユーザ端末20の通信部13は、現在地情報260a、電子クーポン200の閲覧要求を電子クーポン配布サーバ100へ送信する。
ステップS305において、電子クーポン配布サーバ100の表示制御部111は、ユーザ端末20からの閲覧要求に基づいて、位置受信部105から取得した現在地情報260aに配置された電子クーポン200を、現在地情報260aに基づいて、配置クーポン記憶部107から読み出して、ユーザ端末20に表示させる。
ステップS307において、ユーザは、ユーザ端末20を操作することにより、表示部17に表示される複数の電子クーポン200の中から、任意の電子クーポン200を選択する。
ステップS309において、ユーザ端末20の通信部13は、電子クーポン200の取得要求及び識別情報250を電子クーポン配布サーバ100へ送信する。
ステップS311において、電子クーポン配布サーバ100のクーポン配布部113は、ユーザ端末20からの取得要求に基づいて、識別情報250と、取得要求により要求された電子クーポン200とを対応付けて配布クーポン記憶部117に記憶することで、電子クーポン200の配布を制御する。
ステップS313において、電子クーポン配布サーバ100の通信部101は、ユーザ端末20からの取得要求により要求された電子クーポン200をユーザ端末20に送信して、該電子クーポン200の提供を行う。
ステップS315において、ユーザ端末20は、受信した電子クーポン200を記憶部12に記憶する。
(5.5)ポイント付与動作
図13は、クーポン配布システム1が決済処理に伴い、電子クーポン200の利用に基づいて、ポイントをユーザに付与する際のポイント付与動作、具体的には、図9のステップS400のポイント付与動作の詳細を示すシーケンス図である。
ステップS401において、ユーザ端末20は、ユーザの電子クーポン200の利用要求に伴い、非接触ICカード19を介して、ユーザ端末20を所有するユーザの識別情報250と、電子クーポン200とをカードリーダ50へ送信する。
ステップS403において、カードリーダ50の情報取得部51は、非接触ICカード19を介して、電子クーポン200及び識別情報250を取得する。
ステップS405において、カードリーダ50の通信部53は、電子クーポン200の利用要求を、ユーザ端末20から取得した電子クーポン200及び識別情報250とともに、電子クーポン配布サーバ100へ送信する。
ステップS407において、電子クーポン配布サーバ100の配置ユーザ抽出部119は、ユーザ端末20からの電子クーポン200の利用要求に基づいて、配置クーポン記憶部107から読み出して、電子クーポン200を配置したユーザの識別情報250を抽出する。
ステップS409において、電子クーポン配布サーバ100のポイント付与部123は、利用要求に基づいて発生するポイントを、配置ユーザ抽出部119により抽出された識別情報250に対応付けて、ポイント記憶部121のポイント270に加える。
ステップS411において、電子クーポン配布サーバ100の配置クーポン記憶部107は、ユーザ端末20からの電子クーポン200の利用要求に基づいて、利用された電子クーポン200と、該電子クーポン200に対応する識別情報250と、位置情報260とを削除する。
(6)作用・効果
以上説明したように、本実施形態によれば、クーポン配置部109は、ユーザ端末10からの配置要求に基づいて、電子クーポン200を配置クーポン記憶部107に記憶する。すなわち、電子クーポン200を配布する処理は、ユーザ端末10を所有する多数のユーザにより、適宜行われる。従って、位置情報260を指定する処理に時間をかけることなく、電子クーポン200を配置クーポン記憶部107に適宜記憶できる。
また、クーポン配置部109は、ユーザ端末10の位置する現在地情報と、電子クーポン200とを対応付けて配置クーポン記憶部107に記憶する。このため、地図上で電子クーポン200の配置先に関する位置情報260を指定する必要がない。また、クーポン配置部109は、その地区を代表するような場所の位置情報260と、電子クーポン200とを対応づけて記憶することを低減でき、様々な位置情報260と、電子クーポン200とを対応づけて配置クーポン記憶部107に記憶できる。
また、電子クーポン配布サーバ100は、現在地情報260aを基準とした所定範囲A内に配置された電子クーポン200を、ユーザ端末20に表示させる表示制御部111と、表示制御部111により電子クーポン200を表示させたユーザ端末10からの取得要求に基づいて、取得要求をしたユーザ端末20を所有するユーザに電子クーポン200の配布を行うクーポン配布部113とを備える。
このため、ユーザは、ユーザ端末20の位置する現在地近傍に配置された電子クーポン200を閲覧できる。すなわち、任意のユーザが、所定の位置に配置した電子クーポン200を、その近傍にいるユーザが閲覧し、取得できる。このため、電子クーポン配布サーバ100は、電子クーポン200の利用率を向上でき、電子クーポン200を効率的に配布できる。
従って、電子クーポン配布サーバ100によれば、電子クーポン200が配布される位置情報260を指定する処理の負荷を増大することなく、多数のユーザに電子クーポン200を効率的に配布できる。
実施形態では、電子クーポン配布サーバ100は、決済処理に伴って電子クーポン200を発行し、電子クーポン200と、識別情報250とを対応付けるクーポン発行部103を備える。
これにより、ユーザ端末20は、電子クーポン200を取得することができる。また、電子クーポン配布サーバ100は、ユーザ端末20からの電子クーポン200の利用要求に基づいて、識別情報250に対応付けられた電子クーポン200を抽出し、電子クーポン200をユーザ端末20に提供するクーポン提供部115を備える。このため、配置処理、新たな決済処理などの際、ユーザ端末20は、取得した電子クーポン200を利用することができる。
実施形態では、電子クーポン配布サーバ100は、識別情報250と、ポイント270とを対応づけて記憶するポイント記憶部121と、ユーザ端末20からの電子クーポン200の利用要求に基づいて、配置クーポン記憶部107から電子クーポン200を配置したユーザの識別情報250を抽出する配置ユーザ抽出部119と、利用要求に基づいて発生するポイントを、抽出された識別情報250に対応付けて、ポイント記憶部121のポイント270に加えるポイント付与部123とを備える。
すなわち、電子クーポン200を配置したユーザは、電子クーポン200を取得したユーザの利用要求に基づいて、ポイントを取得できる。このため、ユーザは、電子クーポン200を配布する意欲を向上し、目立ちやすい場所等、ポイントを取得するために工夫して電子クーポン200を配置するようになる。従って、電子クーポン配布サーバ100は高い広告効果を有する電子クーポン200の配布を可能とする。
実施形態では、電子クーポン配布サーバ100は、ユーザ端末20からの電子クーポン200の利用要求に基づいて、利用された電子クーポン200と、識別情報250と、位置情報260とを配置クーポン記憶部107から削除する。このため、ユーザ間で配布される電子クーポン200の発行数が、極端に増大することを低減できる。
実施形態では、クーポン配布部113は、ユーザ端末20からの取得要求に基づいて、取得要求をしたユーザ端末20を所有するユーザに電子クーポン200の配布を行う。このため、電子クーポン200の取得を希望するユーザが、必要に応じて、電子クーポン200を取得できるため、無作為に電子クーポン200を配布するよりも、電子クーポン200の利用率を向上できる。
実施形態では、表示部17は、位置情報260に対応し、AR空間上に配置される複数の電子クーポン200を、ユーザ端末10が撮影する画像に重ねて表示する。このため、現実社会において、電子クーポン200が表示されているかのような感覚をユーザに与えることができ、電子クーポン200に対する印象を強め、高い広告効果を得ることができる。
[第2実施形態]
(1)電子クーポン配布動作
上述した第1実施形態では、図8に示すように、表示制御部111は、現在地情報260aを基準とする所定の範囲Aに配置された電子クーポン200をユーザ端末20の表示部17から表示させる。この場合、図5に示すように、現在地情報260aを基準とする所定の範囲Aに同一の電子クーポン200(例えば、電子クーポン201a、電子クーポン201b)が複数含まれている場合でも、表示部17は、全ての電子クーポン201a、電子クーポン201bを表示させている。
なお、「同一の電子クーポン200」とは、例えば、同一の店舗で、同一の特典を受けることのできる電子クーポンを意味する。具体的には、店舗を識別する店舗IDと、特典を識別する特典IDとからなる情報を同一とする電子クーポンである。同一の店舗、同一の特典に限らず、グループ会社、広告主、有効期限等を同一としてもよい。
これに対して、本実施形態では、ユーザ端末20の表示部17が、同一の電子クーポン200を表示することを低減できる構成を備える。なお、以下の第2実施形態においては、第1実施形態と異なる点を主に説明し、重複する説明を省略する。
図14は、クーポン配置部109によって、配置される電子クーポン200を説明するための概念図である。なお、内容を明確にするために、電子クーポン201(201a〜d)以外の種類の電子クーポン200については、図示を省略する。従って、本実施形態において、電子クーポン201だけでなく、それ以外の電子クーポン203、電子クーポン205等が配置されていてもよい。
クーポン配置部109は、配置要求に基づいて、電子クーポン200を記憶する際に、配置クーポン記憶部107に既に記憶されている同一の電子クーポン200に対応する位置情報260と、現在地情報260aとを比較して、所定の距離r1以上離れている場合に、位置情報260と、電子クーポン200と、識別情報250とを対応させて、配置クーポン記憶部107に新たに記憶する。例えば、距離r1は、距離Rの1/2に設定することができる。
(2)作用・効果
本実施形態によれば、クーポン配置部109は、配置要求に基づいて、電子クーポン200を記憶する際に、配置クーポン記憶部107に既に記憶されている同一の電子クーポン200に対応する位置情報260と、現在地情報260aとを比較して、所定の距離r1以上離れている場合に、位置情報260と、電子クーポン200と、識別情報250とを対応させて、配置クーポン記憶部107に新たに記憶する。一方、ユーザ端末20の表示部17は、現在地情報260aを基準とする所定の範囲Aに配置された電子クーポン200を表示する。
このため、同一の電子クーポン200を表示することを低減できる。すなわち、ユーザが、表示部17を介して、同一の電子クーポン200を複数見ることで、購買意欲が低下することを防ぎつつ、各電子クーポン200に目が留まりやすくなることで、広告効果を向上できる。また、電子クーポン200を配置した場所から所定範囲には、同種の電子クーポン200が配置されないようになるため、電子クーポン200が、乱雑にAR空間上に配置されることを防止できる。
[第3実施形態]
(1)電子クーポン配布動作
上述した第2実施形態では、同一の電子クーポン200を配置する際に、位置情報260と、現在地情報260aとを比較して、所定の距離r1以上離れている場合にのみ、同一の電子クーポン200を配置できる。この場合、図14に示すように、隣り合う電子クーポン201aの所定の距離rを示す領域と、電子クーポン201bの所定の距離rを示す領域との間には、隙間が生じるため、表示部17は、何れの電子クーポン201も表示できない可能性がある。
これに対して、本実施形態では、ユーザ端末20の表示部17が、同一の電子クーポン200を表示することを防止しつつ、多くの種類の電子クーポン200を表示できる構成を備える。
図15は、電子クーポン配布サーバ100の記憶部に記憶される情報の一例を示す図である。
図16は、クーポン配置部109によって、配置される電子クーポン200を説明するための概念図である。図16は、クーポン配置部109によって、配置される電子クーポン200を説明するための概念図である。なお、内容を明確にするために、電子クーポン201以外の種類の電子クーポン200については、図示を省略する。従って、本実施形態において、電子クーポン201だけでなく、それ以外の電子クーポン203、電子クーポン205等が配置されていてもよい。
図15に示すように、本実施形態において、クーポン配置部109は、電子クーポン200を記憶する際の時刻情報280を、更に、電子クーポン200に対応させて配置クーポン記憶部107に記憶する。
本実施形態において、表示制御部111は、2つ以上の同一の電子クーポン200をユーザ端末20に表示させる候補とした場合、時刻情報280に基づいて、最も先に配置クーポン記憶部107に記憶された1つの電子クーポン200のみを表示させる。
具体的には、図16では、先の時刻である時刻t1に配置クーポン記憶部107に記憶された電子クーポン201aと、時刻t1よりも遅い時刻t2に配置クーポン記憶部107に記憶された電子クーポン201bと、が所定の範囲Aに配置されている。この場合、表示制御部111は、時刻情報280に基づいて、時刻t1に配置クーポン記憶部107に記憶された電子クーポン201aのみを表示させる。すなわち、表示部17は、電子クーポン201aのみを表示する。
上述した実施形態では、電子クーポン200は、複数枚からなるクーポンが束になる様子を模しているが、本実施形態では、電子クーポン200は、1枚ずつ配置されてもよい。
(2)作用・効果
本実施形態によれば、クーポン配置部109は、電子クーポン200を記憶する際の時刻情報280を、更に、電子クーポン200に対応させて配置クーポン記憶部107に記憶し、表示制御部111は、最も先に配置クーポン記憶部107に記憶された1つの電子クーポン200のみを表示させる。
このため、同一の電子クーポン200を表示することを防止できる。すなわち、ユーザが、表示部17を介して、同一の電子クーポン200を複数見ることで、購買意欲が低下することを防ぎつつ、各電子クーポン200に目が留まりやすくなることで、広告効果を向上できる。
また、略同一の位置に同一種類の電子クーポン200が、配置されるようになるため、電子クーポン200を配置するユーザは、先に配置されている電子クーポン200に後続して配置することができ、いわば、電子クーポンの配置におけるキャンセル待ち機能を実現することができる。これにより、より早く電子クーポンを配置したユーザにポイント付与の機会が与えられるため、電子クーポンを取得したユーザに対して、電子クーポンの配布を更に促すことができる。
更に、クーポン配置部109は、電子クーポン200を記憶する際、隣り合う同一の電子クーポン200の位置情報260に関係なく配置クーポン記憶部107に記憶する。このため、多数配置された配置クーポン記憶部107は、ユーザ端末20の表示部17を介して、表示されやすくなる。すなわち、配置された数に応じて、ユーザに取得、利用される回数が増大することが期待される。
[その他の実施形態]
上述した実施形態では、電子クーポン配布サーバ100は、電子クーポン200と、該電子クーポン200を取得するユーザの識別情報250とを対応付けて記憶する配布クーポン記憶部117を備えるとしたが、これに限られず、例えば、配置クーポン記憶部107に、該電子クーポン200を取得するユーザの識別情報250を更に記憶してもよい。
上述した実施形態では、電子クーポン配布動作において、電子クーポン配布サーバ100の通信部101は、ユーザ端末20からの取得要求により要求された電子クーポン200をユーザ端末20に送信する。本発明は、これに限らず、クーポン配布部113が、識別情報250と、取得要求により要求された電子クーポン200とを対応付けて配布クーポン記憶部117に記憶するのみで、電子クーポン200の配布動作としてもよい。この場合、ポイント付与動作(即ち、ユーザ端末20が、決済処理をする場合)において、電子クーポン配布サーバ100が、ユーザ端末20に電子クーポン200を送信、又は、電子クーポン配布サーバ100が、ユーザ端末20を所有するユーザが取得した電子クーポン200を確認すればよい。
上述した実施形態では、表示部17は、位置情報260に対応し、AR空間上に配置される複数の電子クーポン200を、ユーザ端末10が撮影する画像に重ねて表示するが、これに限られず、例えば、ユーザ端末10の位置する現在地情報260aを基準とした所定範囲内に配置された電子クーポン200を、リスト上にして表示してもよい。
また、表示部17は、現在地情報260aに含まれる経度、緯度、高度に応じて、電子クーポン200を表示してもよい。例えば、高層ビル等に電子クーポン200が、配置される場合、ユーザ端末の位置する高度に応じて、ユーザ端末に表示される電子クーポン200を変更することができる。
上述した実施形態では、クーポン配布システム1は、カードリーダ50を含む構成としたが、カードリーダ50に限られず、例えば、CPU等の制御装置、メモリやHDD等の記憶装置、通信ネットワーク30と通信する通信I/F等の通信装置といったハードウェア資源を有するコンピュータにより構成されてもよい。この場合、ユーザ端末10から通信ネットワーク30を介して、ユーザ端末10の識別情報250等を取得することにより、同様の発行要求を識別情報250とともに、電子クーポン配布サーバ100へ送信してもよい。また、ユーザ端末10の表示部17を介して、得た識別情報250をユーザが、直接コンピュータに入力し、発行要求を識別情報250とともに、電子クーポン配布サーバ100へ送信してもよい。
上述した実施形態では、表示制御部111は、現在地情報260aを円の中心として、半径Rの扇形形状である範囲Aに配置された電子クーポン200を、ユーザ端末20に表示させるが、これに限られず、例えば、表示制御部111は、現在地情報260aを円の中心として、半径Rの円である範囲Aに配置された電子クーポン200を、ユーザ端末20に表示させてもよい。
上述した実施形態では、ユーザ端末10は、配置要求を電子クーポン配布サーバ100へ送信することにより、任意の位置へ取得した電子クーポン200を配置するがこれに限られず、例えば、ユーザの操作により、電子クーポン200のテンプレートを目立つように加工して、加工した電子クーポン200を配置するようにしてもよい。
上述した実施形態では、ユーザ端末20からの取得要求により要求された電子クーポン200をユーザ端末20に送信するが、電子クーポン200に併せて、電子クーポン200に対応する店舗の位置情報と、ユーザ端末20の現在知情報とに基づいて、電子クーポン200の特典を受けることができる店舗へのルート情報をユーザ端末20に送信してもよい。
上述した実施形態では、電子クーポン配布動作のステップS313、S315において、ユーザ端末20に電子クーポン200を配布したが、配布クーポン記憶部117に記憶するのみで、ユーザ端末20に配布しなくてもよい。この場合、決済処理の際に改めてユーザ端末20と、電子クーポン配布サーバ100との間で、所有クーポンの有無を確認すればよい。
上述した実施形態では、ユーザ端末10が配布した電子クーポン200を、ユーザ端末20が取得し、利用する動作を説明したが、これに限られず、ユーザ端末20が、取得した電子クーポン200を任意の場所に配布してもよい。この場合、任意のユーザの電子クーポン200の利用により発生したポイントをユーザ端末10、ユーザ端末20で分けるようにしてもよい。
1…電子クーポン配布システム
10…ユーザ端末
11…制御部
12…記憶部
13…通信部
15…位置情報取得部
16…撮影部
17…表示部
19…非接触ICカード
20…ユーザ端末
30…通信ネットワーク
50…カードリーダ
51…情報取得部
53…通信部
100…電子クーポン配布サーバ
101…通信部
103…クーポン発行部
105…位置受信部
107…配置クーポン記憶部
109…クーポン配置部
111…表示制御部
113…クーポン配布部
115…クーポン抽出部
117…配布クーポン記憶部
119…配置ユーザ抽出部
121…ポイント記憶部
123…ポイント付与部
200…電子クーポン
250…識別情報
260…位置情報
260a…現在地情報
270…ポイント
280…時刻情報

Claims (9)

  1. ユーザ端末と通信可能であり、ユーザが所有する電子クーポンをユーザ間で配布する電子クーポン配布サーバであって、
    前記電子クーポンと、前記電子クーポンを所有するユーザの識別情報と、前記電子クーポンを配置するクーポン配置情報と、を対応付けて記憶する配置クーポン記憶手段と、
    前記ユーザ端末の位置する現在地情報を、該ユーザ端末から受信する位置受信手段と、
    ユーザ端末からの配置要求に基づいて、前記配置要求を受け付けた時点で前記位置受信手段から受信した前記現在地情報をクーポン配置情報として、前記電子クーポンを対応付けて前記配置クーポン記憶手段に記憶することで電子クーポンの配置を制御するクーポン配置手段と、
    ユーザ端末からの閲覧要求に基づいて、前記現在地情報を基準とした所定範囲内に配置されたクーポン配置情報に対応付けられた電子クーポンを、前記現在地情報に基づいて、前記配置クーポン記憶手段から読み出して、前記ユーザ端末に表示させる表示制御手段と、
    前記表示制御手段により前記電子クーポンを表示させた前記ユーザ端末からの取得要求に基づいて、前記取得要求をした前記ユーザ端末を所有するユーザに電子クーポンの配布を行うクーポン配布手段と、
    を備えることを特徴とする電子クーポン配布サーバ。
  2. 前記クーポン配置手段は、
    前記配置要求に基づいて、前記電子クーポンを記憶する際に、前記配置クーポン記憶手段に既に記憶されている同一の電子クーポンに対応するクーポン配置情報と、前記現在地情報とを比較して、所定の距離以上離れている場合に、前記クーポン配置情報と、前記電子クーポンと、前記識別情報とを対応させて、前記配置クーポン記憶手段に新たに記憶することを特徴とする請求項1に記載の電子クーポン配布サーバ。
  3. 前記クーポン配置手段は、
    前記電子クーポンを記憶する際の時刻情報を、更に、前記電子クーポンに対応させて前記配置クーポン記憶手段に更に記憶し、
    前記表示制御手段は、
    2つ以上の同一の前記電子クーポンを前記ユーザ端末に表示させる候補とした場合、前記時刻情報に基づいて、最も先に前記配置クーポン記憶手段に記憶された1つの前記電子クーポンのみを表示させることを特徴とする請求項1又は2に記載の電子クーポン配布サーバ。
  4. 決済処理に伴って電子クーポンを発行し、前記電子クーポンと、前記電子クーポンを取得するユーザの識別情報とを対応付けるクーポン発行手段と、
    前記ユーザ端末からの前記電子クーポンの利用要求に基づいて、前記ユーザ端末に対応する識別情報に対応付けられた電子クーポンを抽出し、前記電子クーポンを前記ユーザ端末に提供するクーポン提供手段と、
    を備えることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の電子クーポン配布サーバ。
  5. 前記識別情報と、該識別情報に対応するユーザの所有するポイントとを対応づけて記憶するポイント記憶手段と、
    前記ユーザ端末からの前記電子クーポンの利用要求に基づいて、前記配置クーポン記憶手段から該電子クーポンを配置したユーザの識別情報を抽出する配置ユーザ抽出手段と、
    前記利用要求に基づいて発生するポイントを、前記配置ユーザ抽出手段により抽出された前記識別情報に対応付けて、前記ポイント記憶手段の前記ポイントに加えるポイント付与手段と
    を備えることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の電子クーポン配布サーバ。
  6. 前記配置クーポン記憶手段は、
    前記ユーザ端末からの前記電子クーポンの利用要求に基づいて、利用された電子クーポンと、該電子クーポンに対応する前記識別情報と、前記クーポン配置情報とを削除することを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載の電子クーポン配布サーバ。
  7. 前記ユーザ端末は、
    前記ユーザ端末の位置する現在地情報、前記電子クーポンの配置要求、前記電子クーポンの閲覧要求、電子クーポンの取得要求を前記電子クーポン配布サーバへ送信する送信手段と、
    前記閲覧要求に応答して、前記現在地情報を基準とした所定範囲内に配置されたクーポン配置情報に対応付けられた電子クーポンを受信し、該電子クーポンを表示する表示手段とを備え、
    前記ユーザ端末と、請求項1〜6の何れかに記載の電子クーポン配布サーバとが通信可能に接続されることを特徴とする電子クーポン配布システム。
  8. ユーザ端末と通信可能であり、ユーザが所有する電子クーポンをユーザ間で配布する電子クーポン配布サーバにおける電子クーポン配布方法であって、
    前記ユーザ端末の位置する現在地情報を、該ユーザ端末から受信するステップと、
    ユーザ端末からの配置要求に基づいて、前記配置要求を受け付けた時点で受信した前記現在地情報をクーポン配置情報として、前記電子クーポンを対応付けて記憶することで、前記電子クーポンの配置を制御するステップと、
    ユーザ端末からの閲覧要求に基づいて、前記現在地情報を基準とした所定範囲内に配置されたクーポン配置情報に対応付けられた電子クーポンを、前記現在地情報に基づいて、前記ユーザ端末に表示させるステップと、
    前記電子クーポンを表示させた前記ユーザ端末からの取得要求に基づいて、前記取得要求をした前記ユーザ端末を所有するユーザに電子クーポンの配布を行うステップと、
    を電子クーポン配布サーバが実現することを特徴とする電子クーポン配布方法。
  9. ユーザ端末と通信可能であり、ユーザが所有する電子クーポンをユーザ間で配布する電子クーポン配布サーバを制御する電子クーポン配布プログラムであって、
    前記ユーザ端末の位置する現在地情報を該ユーザ端末から受信する位置受信手段と、
    ユーザ端末からの配置要求に基づいて、前記配置要求を受け付けた時点で前記位置受信手段から受信した前記現在地情報をクーポン配置情報として、前記電子クーポンを対応付けて配置クーポン記憶手段に記憶することで電子クーポンの配置を制御するクーポン配置手段と、
    ユーザ端末からの閲覧要求に基づいて、前記現在地情報を基準とした所定範囲内に配置されたクーポン配置情報に対応付けられた電子クーポンを、前記現在地情報に基づいて、前記配置クーポン記憶手段から読み出して、前記ユーザ端末に表示させる表示制御手段と、
    前記表示制御手段により前記電子クーポンを表示させた前記ユーザ端末からの取得要求に基づいて、前記取得要求をした前記ユーザ端末を所有するユーザに電子クーポンの配布を行うクーポン配布手段として機能させることを特徴とする電子クーポン配布プログラム。
JP2009285158A 2009-12-16 2009-12-16 電子クーポン配布サーバ、電子クーポン配布システム、電子クーポン配布方法、及び電子クーポン配布プログラム Active JP5199989B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009285158A JP5199989B2 (ja) 2009-12-16 2009-12-16 電子クーポン配布サーバ、電子クーポン配布システム、電子クーポン配布方法、及び電子クーポン配布プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009285158A JP5199989B2 (ja) 2009-12-16 2009-12-16 電子クーポン配布サーバ、電子クーポン配布システム、電子クーポン配布方法、及び電子クーポン配布プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011128774A JP2011128774A (ja) 2011-06-30
JP5199989B2 true JP5199989B2 (ja) 2013-05-15

Family

ID=44291331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009285158A Active JP5199989B2 (ja) 2009-12-16 2009-12-16 電子クーポン配布サーバ、電子クーポン配布システム、電子クーポン配布方法、及び電子クーポン配布プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5199989B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101273153B1 (ko) * 2012-02-23 2013-07-22 현대자동차주식회사 SOI(Space of Interest)와 Content의 결합 객체의 관계 및 이력 관리 시스템
JP5545155B2 (ja) * 2010-09-30 2014-07-09 大日本印刷株式会社 サーバ装置及びコンテンツ情報提供プログラム
JP2013186480A (ja) * 2012-03-05 2013-09-19 Sharp Corp 配信装置、配信システム、制御方法、制御プログラム、および記録媒体
JP5959744B2 (ja) * 2013-06-28 2016-08-02 楽天株式会社 広告システム、広告処理装置
JP6542956B2 (ja) * 2018-06-11 2019-07-10 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP6672385B2 (ja) * 2018-06-18 2020-03-25 株式会社ぐるなび 特典付与装置、特典付与方法、特典取得プログラム、及び特典取得方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003067615A (ja) * 2001-06-13 2003-03-07 Sony Corp 電子クーポンを受信する端末、及びサーバ装置
JP2005326949A (ja) * 2004-05-12 2005-11-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子クーポン発行装置
JP4553127B2 (ja) * 2005-01-04 2010-09-29 日本電気株式会社 クーポン管理方法、クーポン管理システム、情報処理端末、会員証、プログラム
JP2009129002A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Sharp Corp 情報処理装置、情報処理装置のプログラムおよび情報処理装置の情報報知方法
JP2009217553A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Hitachi Software Eng Co Ltd 利用可能電子クーポン通知装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011128774A (ja) 2011-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8346479B2 (en) System and method for providing geographic information in private webpage
JP5199989B2 (ja) 電子クーポン配布サーバ、電子クーポン配布システム、電子クーポン配布方法、及び電子クーポン配布プログラム
CA2847150C (en) Contribution display system, contribution display method, and contribution display programme
US10192252B2 (en) Information processing apparatus to provide position based services
JP2009009267A (ja) 混雑情報提供システム
JPWO2018100684A1 (ja) モバイル端末連携システム及びサービス情報配信方法
KR102211453B1 (ko) 쇼핑 정보 제공 시스템
JP2022122810A (ja) プログラム、情報処理方法、情報処理装置、及びシステム
JP6872193B2 (ja) サーバ装置、電子コンテンツ管理システム、及び制御方法
JP6578044B1 (ja) 順番管理システム、順番管理方法及び順番管理プログラム
JP6548827B2 (ja) 情報管理装置、情報管理システム、情報管理方法、及びプログラム
JP2008171081A (ja) 携帯端末装置、その制御プログラム、画像コンテンツ提供装置、システム、および方法
JP6785021B1 (ja) 運用支援システム
JP4948332B2 (ja) 携帯端末を用いるサービス情報提供システム
JP2009159592A (ja) 地図情報提供方法及びシステム
JP2010102616A (ja) ニュース現場誘導方法及びシステム
JP5913399B2 (ja) 情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法及びプログラム
JP5250012B2 (ja) コンテンツ流通方法提供システム、コンテンツ流通方法、サーバ装置及びプログラム
WO2017203577A1 (ja) クーポン付プレスリリース配信装置
JP5128449B2 (ja) 衛星画像配信システム、衛星画像配信サーバ装置および衛星画像配信方法
JP2016186730A (ja) データ収集システム及び画像形成装置
JP2001265656A (ja) アクセス情報管理システム及び方法
JP6551946B2 (ja) 端末装置、投稿情報送信方法、投稿情報送信プログラムおよび投稿情報表示システム
JP2023082479A (ja) ドライブプラン販売システム及び情報提供装置
JP5916778B2 (ja) サーバ、端末、通信システム及びサーバの制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120508

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121107

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5199989

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250