JP5197768B2 - スピーカ装置 - Google Patents
スピーカ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5197768B2 JP5197768B2 JP2010547332A JP2010547332A JP5197768B2 JP 5197768 B2 JP5197768 B2 JP 5197768B2 JP 2010547332 A JP2010547332 A JP 2010547332A JP 2010547332 A JP2010547332 A JP 2010547332A JP 5197768 B2 JP5197768 B2 JP 5197768B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voice coil
- vibration direction
- diaphragm
- link
- vibration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 63
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 30
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 13
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- -1 etc.) Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003225 polyurethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R9/00—Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
- H04R9/06—Loudspeakers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/42—Combinations of transducers with fluid-pressure or other non-electrical amplifying means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2307/00—Details of diaphragms or cones for electromechanical transducers, their suspension or their manufacture covered by H04R7/00 or H04R31/003, not provided for in any of its subgroups
- H04R2307/021—Diaphragms comprising cellulose-like materials, e.g. wood, paper, linen
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2307/00—Details of diaphragms or cones for electromechanical transducers, their suspension or their manufacture covered by H04R7/00 or H04R31/003, not provided for in any of its subgroups
- H04R2307/023—Diaphragms comprising ceramic-like materials, e.g. pure ceramic, glass, boride, nitride, carbide, mica and carbon materials
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2307/00—Details of diaphragms or cones for electromechanical transducers, their suspension or their manufacture covered by H04R7/00 or H04R31/003, not provided for in any of its subgroups
- H04R2307/025—Diaphragms comprising polymeric materials
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2307/00—Details of diaphragms or cones for electromechanical transducers, their suspension or their manufacture covered by H04R7/00 or H04R31/003, not provided for in any of its subgroups
- H04R2307/027—Diaphragms comprising metallic materials
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2307/00—Details of diaphragms or cones for electromechanical transducers, their suspension or their manufacture covered by H04R7/00 or H04R31/003, not provided for in any of its subgroups
- H04R2307/029—Diaphragms comprising fibres
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2499/00—Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
- H04R2499/10—General applications
- H04R2499/11—Transducers incorporated or for use in hand-held devices, e.g. mobile phones, PDA's, camera's
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2499/00—Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
- H04R2499/10—General applications
- H04R2499/13—Acoustic transducers and sound field adaptation in vehicles
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2499/00—Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
- H04R2499/10—General applications
- H04R2499/15—Transducers incorporated in visual displaying devices, e.g. televisions, computer displays, laptops
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R9/00—Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
- H04R9/02—Details
- H04R9/04—Construction, mounting, or centering of coil
- H04R9/046—Construction
- H04R9/047—Construction in which the windings of the moving coil lay in the same plane
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
Description
[請求項1]振動板と、前記振動板を振動方向に沿って振動自在に支持する静止部と、該静止部に設けられ、音声信号によって前記振動板に振動を与える駆動部とを備え、前記駆動部は、前記振動板の振動方向とは異なる方向に沿って磁気ギャップを形成する磁気回路と、前記磁気ギャップ内に支持されるボイスコイルと、前記ボイスコイルの振動を方向変換して前記振動板に伝える剛性の振動方向変換部とを備え、前記振動方向変換部における前記ボイスコイル側の端部と前記ボイスコイルの前記振動方向変換部側の端部との間に両端部の位置を前記振動方向に沿って異ならせて連結する連結部を備え、前記振動方向変換部は、一端が前記ボイスコイル側に角度変更自在に連結され、他端が前記振動板側に角度変更自在に連結され、前記ボイスコイルの振動方向及び前記振動板の振動方向それぞれに対して斜設されたリンク部分を有するリンク機構を備えることを特徴とするスピーカ装置。
[全体構成;図2〜図4]
図2〜図4は、本発明の実施形態に係るスピーカ装置の全体構成を示した説明図である(同図(a)がX軸方向に沿った断面図、同図(b)が駆動部の動作を示した説明図)。スピーカ装置1,1A,1Bは、振動板10と、振動板10を振動方向に沿って振動自在に支持するフレーム12と、フレーム12に設けられ、音声信号によって振動板10に振動を与える駆動部14とを備え、駆動部14は、振動板10の振動方向とは異なる方向に沿って磁気ギャップ20Gを形成する磁気回路20と、磁気ギャップ20G内に支持されるボイスコイル30を有し磁気ギャップ20Gに沿って振動可能なボイスコイル支持部40と、ボイスコイル支持部40の振動を方向変換して振動板10に伝える剛性の振動方向変換部50とを備える。図示においては、ボイスコイル支持部40の振動方向をX軸方向とし、それと直交する2方向をそれぞれY軸方向とZ軸方向としている。図示の例では、ボイスコイル30がボイスコイル支持部40に支持されているが、これに限らず、ボイスコイル30自体が剛性を有するように一体に振動するものであってもよい。
図5は、ボイスコイル支持部,連結部,保持部,取り付けユニットを説明する説明図(同図(a)がX軸方向とY軸方向の中間方向からみた斜視図、同図(b)がその逆向きからみた斜視図)である。ここでは、ボイスコイル支持部40及び連結部60を直接又は他の部材を介してフレームに保持する或いはフレームに取り付けるための具体的な構造を説明する。
ボイスコイル支持部40を振動させるための磁気回路20は、ボイスコイル支持部40の振動方向に沿った磁気ギャップ20Gを形成しているだけでなく、ボイスコイル支持部40上で平面的に巻かれたボイスコイル30を流れる電流に対して同方向のローレンツ力を与えるために、磁気ギャップ20Gが逆向きで一対の磁場を形成している。
図3及び図4に示した例では、振動方向変換部50は、第1のリンク部分51A,第2のリンク部分51B,関節部52A,52B,52C,52Dによってリンク機構50Lが形成されている。この例では第2のリンク部分51Bと静止部13との関節部52Dが位置変位しない関節部であって、他の関節部52A,52B,52Cは位置が変位する関節部になっている。これによって、全体のリンク機構50Lは関節部52Dにおいて静止部13からの反力を受ける構造になっている。このリンク機構50Lでは、関節部52Aがボイスコイル支持部40の振動によってX軸方向に移動すると、関節部52BはZ軸方向に沿って移動することになり、ボイスコイル支持部40の振動を方向変換して振動板10に伝える。
図13は、本発明の実施例に係るスピーカ装置を示した説明図である(同図(a)が平面図、同図(b)がX−X断面図、同図(c)が背面図)。前述した説明と共通する部分は同一符号を付して重複説明を省略する。振動方向変換部50としては図10に示した例を採用しており、その接続部53が連結部60に接続され、連結部60を介して振動方向変換部50とボイスコイル支持部40が接続されている。ボイスコイル支持部40は第1の保持部15Aと第2の保持部15Bによって取り付けユニット16の第1の接続部16aと第2の接続部16bにそれぞれ接続されている。静止部であるフレーム12は、振動板10の周囲をエッジ11を介して支持すると共に、磁気回路20を支持し、更には装置の背面側で取り付けユニット16を支持している。
Claims (21)
- 振動板と、前記振動板を振動方向に沿って振動自在に支持する静止部と、該静止部に設けられ、音声信号によって前記振動板に振動を与える駆動部とを備え、
前記駆動部は、
前記振動板の振動方向とは異なる方向に沿って磁気ギャップを形成する磁気回路と、
前記磁気ギャップ内に支持されるボイスコイルと、
前記ボイスコイルの振動を方向変換して前記振動板に伝える剛性の振動方向変換部とを備え、
前記振動方向変換部における前記ボイスコイル側の端部と前記ボイスコイルの前記振動方向変換部側の端部との間に両端部の位置を前記振動方向に沿って異ならせて連結する連結部を備え、
前記振動方向変換部は、一端が前記ボイスコイル側に角度変更自在に連結され、他端が前記振動板側に角度変更自在に連結され、前記ボイスコイルの振動方向及び前記振動板の振動方向それぞれに対して斜設されたリンク部分を有するリンク機構を備えることを特徴とするスピーカ装置。 - 前記ボイスコイルの前記振動方向変換部側の端部の位置を前記振動方向変換部における前記ボイスコイル側の端部の位置に対して前記振動板よりに位置させることを特徴とする請求項1に記載のスピーカ装置。
- 前記連結部は、剛性を備えることを特徴とする請求項2に記載のスピーカ装置。
- 前記連結部は、その上端部から下端部までの長さが、前記ボイスコイルの厚さよりも大きいことを特徴とする請求項2に記載のスピーカ装置。
- 前記振動方向変換部の前記振動板とは逆側に前記静止部が設けられ、
前記振動方向変換部は、前記ボイスコイルの振動と前記静止部から受ける反力によって前記ボイスコイルと前記振動板との間に形成されたリンク部分を角度変更させるリンク機構を備えることを特徴とする請求項1に記載のスピーカ装置。 - 前記連結部は、前記ボイスコイルの幅方向に沿って延在することを特徴とする請求項2に記載のスピーカ装置。
- 前記連結部は、前記ボイスコイルの振動方向に沿って貫通する貫通孔を有することを特徴とする請求項1に記載のスピーカ装置。
- 前記連結部を、前記静止部に直接又は他の部材を介して、前記ボイスコイルの振動方向に振動自在に保持する第1の保持部を備えることを特徴とする請求項1に記載のスピーカ装置。
- 前記ボイスコイルを、前記静止部に直接又は他の部材を介して、当該ボイスコイルの振動方向に振動自在に保持する第2の保持部を備えることを特徴とする請求項8に記載のスピーカ装置。
- 前記第1の保持部及び前記第2の保持部は、取り付けユニットを介して前記連結部及び前記ボイスコイルを前記静止部に保持することを特徴とする請求項9に記載のスピーカ装置。
- 前記振動方向変換部のリンク機構は前記リンク部分によって平行リンクが形成されていることを特徴とする請求項1記載のスピーカ装置。
- 前記振動方向変換部は、
一端を前記ボイスコイル側の関節部とし他端を前記振動板側の関節部とする第1のリンク部分と、
一端を前記第1のリンク部分の中間部との関節部とし他端を前記静止部との関節部とする第2のリンク部分とを有し、
前記第1のリンク部分と前記第2のリンク部分を前記ボイスコイルの振動方向に対して異なる方向に傾斜配置したことを特徴とする請求項1に記載のスピーカ装置。 - 前記振動方向変換部は、
前記連結部から一体的に延設されて前記ボイスコイルの振動方向に沿って延在する第3のリンク部分と、
一端を前記第3のリンク部分との関節部とし他端を前記振動板側の関節部として前記第1のリンク部分と平行に配置される第4のリンク部分とを有することを特徴とする請求項12に記載のスピーカ装置。 - 前記振動方向変換部は、
前記リンク機構を互いに対向配置し、各リンク機構に振動方向が対向するように前記ボイスコイルを連結し、前記ボイスコイル毎に前記磁気回路を設けたことを特徴とする請求項5に記載のスピーカ装置。 - 前記静止部は、フレームであることを特徴とする請求項5記載のスピーカ装置。
- 前記静止部は前記振動方向変換部における動かないリンク部分によって形成されることを特徴とする請求項5記載のスピーカ装置。
- 前記振動板を前記フレームに支持するエッジを備え、
前記磁気回路は、磁石、ヨーク部を備えることを特徴とする請求項15記載のスピーカ装置。 - 前記ボイスコイルを支持するボイスコイル支持部を備え、
前記振動方向変換部は前記連結部を介して前記ボイスコイル支持部と連結することを特徴とする請求項1に記載のスピーカ装置。 - 前記静止部は、前記磁気回路を構成する構成部材であることを特徴とする請求項1記載のスピーカ装置。
- 請求項1に記載されたスピーカ装置を搭載した電子機器。
- 請求項1に記載されたスピーカ装置を搭載した自動車。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/050764 WO2010084571A1 (ja) | 2009-01-20 | 2009-01-20 | スピーカ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010084571A1 JPWO2010084571A1 (ja) | 2012-07-12 |
JP5197768B2 true JP5197768B2 (ja) | 2013-05-15 |
Family
ID=42355646
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010547332A Expired - Fee Related JP5197768B2 (ja) | 2009-01-20 | 2009-01-20 | スピーカ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5197768B2 (ja) |
WO (1) | WO2010084571A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63250995A (ja) * | 1987-04-07 | 1988-10-18 | Citizen Watch Co Ltd | 薄型スピ−カ |
JP2005159409A (ja) * | 2003-11-20 | 2005-06-16 | Minebea Co Ltd | スピーカ用振動板およびこの振動板を使用したスピーカ |
-
2009
- 2009-01-20 JP JP2010547332A patent/JP5197768B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-01-20 WO PCT/JP2009/050764 patent/WO2010084571A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63250995A (ja) * | 1987-04-07 | 1988-10-18 | Citizen Watch Co Ltd | 薄型スピ−カ |
JP2005159409A (ja) * | 2003-11-20 | 2005-06-16 | Minebea Co Ltd | スピーカ用振動板およびこの振動板を使用したスピーカ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2010084571A1 (ja) | 2012-07-12 |
WO2010084571A1 (ja) | 2010-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2010097930A1 (ja) | スピーカ装置用ボイスコイル、スピーカ装置 | |
JP4886896B2 (ja) | スピーカ装置 | |
WO2010046988A1 (ja) | スピーカ装置 | |
JP5037722B2 (ja) | スピーカ装置用振動方向変換部及びスピーカ装置 | |
WO2011004477A1 (ja) | スピーカ装置 | |
WO2010049990A1 (ja) | スピーカ装置用磁気回路及びスピーカ装置 | |
KR20120005441A (ko) | 스피커 장치 | |
WO2011004478A1 (ja) | スピーカ装置 | |
WO2010106674A1 (ja) | スピーカ装置 | |
JP5197768B2 (ja) | スピーカ装置 | |
WO2011004476A1 (ja) | スピーカ装置 | |
WO2010106690A1 (ja) | スピーカ装置用磁気回路及びスピーカ装置 | |
WO2010106682A1 (ja) | スピーカ装置 | |
JP5341980B2 (ja) | スピーカ装置用ボイスコイル、スピーカ装置 | |
JP5095856B2 (ja) | スピーカ装置 | |
JP5037723B2 (ja) | スピーカ装置 | |
WO2010106672A1 (ja) | 振動発生装置 | |
JP2005175859A (ja) | スピーカ用振動板の駆動体および該駆動体を使用したスピーカ | |
WO2010106673A1 (ja) | スピーカ装置 | |
WO2010106687A1 (ja) | スピーカ装置 | |
WO2011013198A1 (ja) | スピーカ装置 | |
JP2013172183A (ja) | スピーカ装置、スピーカ装置用ボイスコイル振動体 | |
WO2011004481A1 (ja) | スピーカ装置 | |
WO2011013222A1 (ja) | スピーカ装置 | |
JP2005197998A (ja) | スピーカ用振動板の駆動体および該駆動体を使用したスピーカ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130205 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |