JP5197708B2 - 液晶表示素子の連続製造方法および液晶表示素子の連続製造システム - Google Patents

液晶表示素子の連続製造方法および液晶表示素子の連続製造システム Download PDF

Info

Publication number
JP5197708B2
JP5197708B2 JP2010230535A JP2010230535A JP5197708B2 JP 5197708 B2 JP5197708 B2 JP 5197708B2 JP 2010230535 A JP2010230535 A JP 2010230535A JP 2010230535 A JP2010230535 A JP 2010230535A JP 5197708 B2 JP5197708 B2 JP 5197708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
area
polarizing film
crystal display
sheet piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010230535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012083600A (ja
Inventor
聡 平田
誠司 近藤
貴一 天野
正 横内
晃 国川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP2010230535A priority Critical patent/JP5197708B2/ja
Priority to CN2011102751073A priority patent/CN102445786A/zh
Priority to TW100136600A priority patent/TW201222066A/zh
Priority to US13/268,636 priority patent/US8541250B2/en
Priority to KR1020110104054A priority patent/KR20120038378A/ko
Publication of JP2012083600A publication Critical patent/JP2012083600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5197708B2 publication Critical patent/JP5197708B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Description

本発明は、液晶表示素子の連続製造方法および液晶表示素子の連続製造システムに関する。
キャリアフィルムの一方面に粘着剤を介して形成された偏光フィルムから、キャリアフィルムを残して偏光フィルムを搬送方向に所定間隔で切断して(このような切断を「ハーフカット」と称する。)、偏光フィルムのシート片を形成した後、当該シート片からキャリアフィルムを剥離し、剥離されて露出面となった粘着剤を液晶パネルに貼り合わせる偏光フィルム貼合せ方法(これを「連続ロール貼り方式」と称する。)が提案されている(特許文献1)。
このように、連続ロール貼り方式を行う場合、工程数の減少、貼り合せ時の加工処理時間の短縮、偏光フィルムの歩留まりの向上が図れる。連続ロール貼り方式を行うにあたって、偏光フィルムを粘着剤を介して積層したキャリアフィルムを有する帯状フィルム積層体を巻回してなる連続ロールを貼合装置の所定位置に設置して繰り出して行くが、生産性の観点から1つの連続ロールで長時間の連続生産を可能にすることが望まれる。そのためには、1連続ロール当たりの偏光フィルム長さをできるかぎり長くしておけばよい。
また、連続ロール貼り方式では、連続ロールから偏光フィルムを繰り出すエリア、偏光フィルムを搬送するエリア(バッファエリアと称する場合がある)、液晶パネルの搬送エリアおよび液晶表示素子(液晶パネルに偏光フィルムが貼付けられたもの)の搬送エリアは一貫ライン上に配置されている。
特開2009−61498号公報
上記連続ロール貼り方式では、液晶パネルおよび液晶表示素子の搬送エリアは、液晶パネルや液晶表示素子が帯電することによる回路の静電破壊を防止するためや、空気中の異物の吸着による欠点の発生を防止するために、液晶パネルおよび液晶表示素子の搬送工程内の相対湿度を高めに設定して、帯電が発生しないようにすることが考えられる。また、上述したように、1つの連続ロールで長時間の連続生産を可能にするために、1連続ロール当たりの偏光フィルムの長さを長くした場合、1つの連続ロールを貼合装置の所定位置に長時間設置することになる。連続ロールがその端部から水分を吸収して膨張し、貼り合せ時に偏光フィルム端部が波打つように変形する(この変形を「波打ちカール」と称する)場合がある。この波打ちカールは、液晶パネルとの貼り合せ時に気泡や、貼りズレなどの不具合が発生する要因となる。図1(a)(b)は、連続ロールから繰り出した光学フィルム積層体(偏光フィルム)の端部が波打ちカールしている状態を示す。
また、上述したように、液晶パネルおよび液晶表示素子の搬送工程内の相対湿度を高めに設定する場合、一貫製造ラインのため、液晶パネルおよび液晶表示素子の搬送エリアの空気が、偏光フィルムの繰り出しエリアに流れ込む場合がある。例えば、連続ロールが長時間にわたり偏光フィルムの繰り出しエリアに配置されている場合や、連続ロールの巻き芯付近の偏光フィルムが貼り終えるまでに長時間要する場合等では、液晶パネルおよび液晶表示素子の搬送エリアから流れ込んだ空気中の水分を連続ロールの偏光フィルムが吸収して膨張し、上述と同様に、貼り合せ時に偏光フィルム端部が波打ちカールするため、液晶パネルとの貼り合せ時に気泡や、貼りズレなどの不具合が発生する。
そこで、本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであって、偏光フィルムまたは偏光フィルムのシート片がキャリアフィルムに粘着剤を介して積層された状態で巻回された連続ロールが、水分を吸収することを抑制でき、シート片を液晶パネルに貼り合わせる際にシート片が波打ちカールすることを抑制でき、液晶パネルに貼り合せた際の気泡発生や貼りズレを好適に抑制できる液晶表示素子の連続製造方法および液晶表示素子の連続製造システムを提供することを目的とする。さらに、液晶パネルが帯電することに起因した回路の静電破壊や空気中の異物の吸着を好適に抑制できる液晶表示素子の連続製造方法および液晶表示素子の連続製造システムを提供することを目的とする。
本発明者らは、鋭意検討の結果、偏光フィルムの繰り出しエリアの相対湿度と液晶パネルおよび液晶表示素子の搬送エリアの相対湿度とが、それぞれ異なる環境となるように構成し、偏光フィルムの繰り出しエリアの相対湿度を液晶パネルおよび液晶表示素子の搬送エリアの相対湿度よりも低くすることで、偏光フィルムと液晶パネルとの貼り合せ時の気泡、貼りズレを解決し、かつ液晶パネルが帯電することに起因した回路の静電破壊や空気中の異物の吸着をなくすことに成功し、本発明に至った。
本発明は、偏光フィルムを粘着剤を介して液晶パネルに貼り合わせて液晶表示素子を製造する液晶表示素子の連続製造方法であって、
乾燥環境下に載置されかつ液晶パネルの幅に対応する幅の長尺の偏光フィルムと当該偏光フィルムに粘着剤を介して積層されたキャリアフィルムとを少なくとも有する光学フィルム積層体をロール状に巻回してなる連続ロールから、当該光学フィルム積層体を繰り出し、当該キャリアフィルムを残して少なくとも当該偏光フィルムおよび粘着剤を所定間隔毎に切断して偏光フィルムのシート片および粘着剤とし、当該キャリアフィルムに積層した状態で当該シート片および粘着剤を搬送して供給する偏光フィルム供給工程と、
前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第1湿潤環境下で液晶パネルを搬送して供給する液晶パネル供給工程と、
前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第2湿潤環境下で偏光フィルム供給工程により供給されたシート片を粘着剤を介して、液晶パネル供給工程により供給された液晶パネルに貼り合わせる貼合工程とを含む。
これにより、連続ロールが水分を吸収するのを抑制できるため、繰り出し始めから繰り出し終わりまで偏光フィルムが波打ちカールするのを抑制でき、液晶パネルに貼り合わせた際の気泡発生や貼りズレを好適に抑制できる。また、液晶パネル搬送時や偏光フィルムのシート片貼付時に液晶パネルが帯電するのを抑制できるため、回路の静電破壊や空気中の異物付着を好適に抑制できる。
上記発明の一実施形態として、前記液晶表示素子を連続製造するため製造エリアである液晶表示素子の連続製造エリアにおいて、前記連続ロールから前記光学フィルム積層体を繰り出すエリアである偏光フィルム繰出エリアと、前記液晶パネルおよび液晶表示素子を搬送するエリアであるパネル搬送エリアを区画し、当該パネル搬送エリアを湿潤状態に設定し、かつ、前記偏光フィルム繰出エリアを当該パネル搬送エリアより乾燥状態に設定することが好ましい。
これによって、湿潤状態のパネル搬送エリアと偏光フィルム繰出エリアとを区画し、偏光フィルム繰出エリアをパネル搬送エリアより乾燥状態にできるため、連続ロールの例えば偏光フィルム端面等から水分が吸収されることを好適に抑制して、シート片が貼り合わせ時に波打ちカールすることを好適に抑制でき、よって、液晶パネルに貼り合せた際の気泡発生や貼りズレをより好適に抑制できる。「湿潤状態」は、相対湿度が45%RHより大きい値である。「乾燥状態」は「湿潤状態」の相対湿度よりも小さい値である。
上記発明の一実施形態として、前記偏光フィルム繰出エリアにおける相対湿度が10%RH以上45%RH以下であることが好ましい。
この構成によれば、偏光フィルム繰出エリアにおける相対湿度を10%RH以上45%RH以下に維持することで、連続ロールの例えば偏光フィルム端面等から水分が吸収されることを好適に抑制して、シート片が貼り合わせ時に波打ちカールすることを好適に抑制でき、よって、液晶パネルに貼り合せた際の気泡発生や貼りズレを好適に抑制できる。また、偏光フィルム繰出エリアにおける相対湿度の範囲は10%RH以上45%RH以下であるが、より好ましくは20%RH以上45%RH以下であり、さらに好ましくは25%RH以上45%RH以下である。また、偏光フィルム繰出エリアを開口部を完全に設けないような密閉構造にできないため、そのエリア内の相対湿度を10%RH未満にすることが困難であり、実製造の観点から10%RH以上が好ましい。
また、「液晶パネルの幅に対応する幅の長尺の偏光フィルム」は、液晶パネルの幅と偏光フィルムの幅とが、完全に同一寸法であることに限定されず、実質的に同じ寸法、製品設計上問題ない程度に短い寸法でもよい。
また、上記発明の一実施形態として、前記パネル搬送エリアにおける相対湿度が45%RHより大きく100%RH未満であることが好ましい。
この構成によれば、偏光フィルム繰出エリアの相対湿度を10%RH以上45%RH以下に維持し、かつパネル搬送エリアの相対湿度を45%RHより大きく100%RH未満に維持することで、液晶パネルが帯電することに起因した回路の静電破壊や空気中の異物の吸着をなくし、かつ連続ロールの例えば偏光フィルム端面等から水分が吸収されることを好適に抑制して、シート片が貼り合わせ時に波打ちカールすることを好適に抑制でき、よって、液晶パネルに貼り合せた際の気泡発生や貼りズレをより好適に抑制できる。また、パネル搬送エリアにおける相対湿度の範囲は45%RHより大きく100%RH未満であるが、より好ましくは50%RH以上80%RH以下であり、さらに好ましくは60%RH以上80%RH以下である。
また、上記発明の一実施形態として、前記偏光フィルム繰出エリア、前記パネル搬送エリア、および、前記偏光フィルムが前記偏光フィルム繰出エリアを出て前記パネル搬送エリアの入口に入る前までに搬送されるエリアである偏光フィルム搬送エリアのそれぞれの相対湿度の関係(以下、「エリア間相対湿度条件」という。)が、
偏光フィルム繰出エリアの相対湿度≦偏光フィルム搬送エリアの相対湿度、または、偏光フィルム搬送エリアの相対湿度≦パネル搬送エリアの相対湿度であって、かつ偏光フィルム繰出エリアの相対湿度<パネル搬送エリアの相対湿度であることが好ましい。
この構成によれば、偏光フィルム繰出エリアまたはパネル搬送エリア間に隣接する偏光フィルム搬送エリアによって、偏光フィルム繰出エリアとパネル搬送エリア間の相対湿度を小さくすることができる。
各エリアにおける相対湿度は、例えば湿度計で測定でき、その測定方法は以下の通りである。エリア内の温度湿度を設定し、設定値の変動が収まり一定値に落ち着いたときに、エリアを平面視した際のエリアの中央(長手方向およびその長手方向と直交する幅方法のそれぞれの中央位置、奥行きの中央位置)および、エリアを平面視した際の面の4角をそれぞれ測定した値の平均値から算出する。例えば、エリアが直方体の場合、平面視した際の面(天面)の4角と、その面の2対角の交点(中央)が測定ポイントの5点である。
また、上記発明の一実施形態として、前記偏光フィルム搬送エリア内における偏光フィルムまたはシート片の水分率が4.5%より低いことが好ましい。水分率が4.5%より低い場合、貼り付け時にシート片が波打ちカールすることが少なく、これに起因した貼り付け不良をより好適に抑制できる。
水分率は、以下の測定方法で算出される。偏光フィルム搬送エリアの出口で、キャリアフィルムに積層したままの偏光フィルムをその長手方向に300mm、この長手方向と直交する幅方向に300mmの大きさで切り出し測定サンプルとする。そして、切り出し直後の測定サンプルから、キャリアフィルムおよび存在していれば他の部材を剥離して、偏光フィルム(粘着剤付き)の重量を測定した値を乾燥前の重量とする。この重量測定後、偏光フィルム(粘着剤付き)をオーブンに入れ、120℃で2時間乾燥させる。その後にオーブンから乾燥後の偏光フィルム(粘着剤付き)を取り出し、重量を測定し、この重量を乾燥後の重量とする。水分率(%)は、(乾燥前の重量−乾燥後の重量)÷乾燥前の重量×100で算出される。水分率は、例えば、測定サンプル数n=3の平均値として算出される。
各エリアは、それぞれのエリアを区画するための区画手段で囲まれていてもよい。区画手段は、例えば、区画壁で構成され、キャリアフィルムおよび偏光フィルム、液晶パネル、液晶表示素子等の搬送が可能なように、所定の開口部が形成されていてもよい。また、区画手段として、各エリアの境界において、それぞれのエリア内外の空気(例えば、湿った空気)の自由移動を遮断するための遮断手段を備えていることが好ましい。遮断手段は、例えば、エアカーテン、遮断用仕切り壁等が挙げられ、それらを単独でまたは組み合わせて用いることができる。
また、他の本発明は、上述の液晶表示素子の連続製造方法を用いて、液晶パネルの両表面のそれぞれに粘着剤を介して偏光フィルムのシート片を形成する液晶表示素子の連続製造方法であって、
第1連続ロールから偏光フィルムおよびキャリアフィルムを繰り出すエリアである第1偏光フィルム繰出エリア、および第2連続ロールから偏光フィルムおよびキャリアフィルムを繰り出すエリアである第2偏光フィルム繰出エリアが、連続製造エリアの一方側に配置され、他方側に配置されたパネル搬送エリアに対し平面視で対向配置している構成である。
この構成によれば、第1、第2偏光フィルム繰出エリアがパネル搬送エリアに対し平面視で対向配置していることで、第1、第2偏光フィルム繰出エリアとパネル搬送エリアとが垂直方向軸で重ならないため、湿った空気が移動しやすい垂直方法の空気移動を心配する必要がなく、第1、第2偏光フィルム繰出しエリアの相対湿度とパネル搬送エリアの相対湿度とをそれぞれ異なる環境に好適に構成でき、液晶表示素子の両面にシート片を好適に貼り合せることができる。さらに、パネル搬送エリアの空気(偏光フィルム繰出エリア内の空気の相対湿度よりも高い相対湿度の空気)が、第1、第2偏光フィルム繰出エリアへ移動するためには平面視で横方向に移動する必要があるが、この横方向の経路の断面は小さいため、この経路の空気移動を遮断すればよく、そのための遮断手段を簡単に構成できる。また、パネル搬送エリアからの空気移動を遮断できるため、第1、第2偏光フィルム繰出エリアの相対湿度の変動が小さくなり、よって相対湿度の管理を簡単に行える。
また、他の本発明は、偏光フィルムを粘着剤を介して液晶パネルに貼り合わせて液晶表示素子を製造する液晶表示素子の連続製造方法であって、
乾燥環境下に載置されかつ液晶パネルの幅に対応する幅の偏光フィルムのシート片と当該シート片が粘着剤を介して積層されたキャリアフィルムとを少なくとも有する光学フィルム積層体をロール状に巻回してなる連続ロールから、当該光学フィルム積層体を繰り出し、当該キャリアフィルムに積層した状態で当該シート片および粘着剤を搬送して供給するシート片供給工程と、
前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第1湿潤環境下で液晶パネルを搬送して供給する液晶パネル供給工程と、
前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第2湿潤環境下でシート片供給工程により供給されたシート片を粘着剤を介して、液晶パネル供給工程により供給された液晶パネルに貼り合わせる貼合工程とを含む。
これにより、連続ロールが水分を吸収するのを抑制できるため、繰り出し始めから繰り出し終わりまで偏光フィルムのシート片が波打ちカールするのを抑制でき、液晶パネルに貼り合わせた際の気泡発生や貼りズレを好適に抑制できる。また、液晶パネル搬送時や偏光フィルムのシート片貼付時に液晶パネルが帯電するのを抑制できるため、回路の静電破壊や空気中の異物付着を好適に抑制できる。
上記発明の一実施形態として、前記液晶表示素子を連続製造するため製造エリアである液晶表示素子の連続製造エリアにおいて、前記連続ロールから前記光学フィルム積層体を繰り出すエリアであるシート片繰出エリアと、前記液晶パネルおよび液晶表示素子を搬送するエリアであるパネル搬送エリアを区画し、当該パネル搬送エリアを湿潤状態に設定し、かつ、前記シート片繰出エリアを当該パネル搬送エリアより乾燥状態に設定することを特徴とする。
この構成によれば、湿潤状態のパネル搬送エリアとシート片繰出エリアとを区画し、シート片繰出エリアをパネル搬送エリアより乾燥状態にできるため、連続ロールの例えばシート片端面等から水分が吸収されることを好適に抑制して、シート片が貼り合わせ時に波打ちカールすることを好適に抑制でき、よって、液晶パネルに貼り合せた際の気泡発生や貼りズレを好適に抑制できる。「湿潤状態」および「乾燥状態」は上記と同様である。
上記発明の一実施形態として、前記シート片繰出エリアにおける相対湿度が10%RH以上45%RH以下であることが好ましい。
この構成は、「偏光フィルムのシート片と当該シート片が粘着剤を介して積層されたキャリアフィルムとを少なくとも有する光学フィルム積層体をロール状に巻回してなる連続ロール(以下、「シート片用連続ロール(切り目入り連続ロール)」という。)」を用いている点で、上記の「偏光フィルムと当該偏光フィルムに粘着剤を介して積層されたキャリアフィルムとを少なくとも有する光学フィルム積層体をロール状に巻回してなる連続ロール(以下、「偏光フィルム用連続ロール」という。)」を用いている発明と相違しているが、その作用効果は同一である。すなわち、シート片繰出エリアにおける相対湿度を10%RH以上45%RH以下に維持することで、シート片用連続ロールの例えば、シート片端面等から水分が吸収されることを好適に抑制して、シート片が貼り合わせ時に波打ちカールすることを好適に抑制でき、よって、液晶パネルに貼り合せた際の気泡発生や貼りズレを好適に抑制できる。なお、シート片用連続ロールの形成は、予め別の製造ラインで行われている場合に制限されず、本発明と同じ連続製造システム内で行なってもよい。
また、上記発明の一実施形態として、前記パネル搬送エリアにおける相対湿度が45%RHより大きく100%RH未満であることが好ましい。
この構成によれば、シート片繰出エリアの相対湿度を10%RH以上45%RH以下に維持し、かつパネル搬送エリアの相対湿度を45%RHより大きく100%RH未満に維持することで、液晶パネルが帯電することに起因した回路の静電破壊や空気中の異物の吸着をなくし、かつシート片用連続ロールの例えば、シート片端面等から水分が吸収されることを好適に抑制して、シート片が貼り合わせ時に波打ちカールすることを好適に抑制でき、よって、液晶パネルに貼り合せた際の気泡発生や貼りズレを好適に抑制できる。
また、上記発明の一実施形態として、前記シート片繰出エリア、前記パネル搬送エリア、および、前記シート片が前記シート片繰出エリアを出て前記パネル搬送エリアの入口に入る前までに搬送されるエリアであるシート片搬送エリアのそれぞれの相対湿度の関係が、
シート片繰出エリアの相対湿度≦シート片搬送エリアの相対湿度、または、シート片搬送エリアの相対湿度≦パネル搬送エリアの相対湿度であって、かつシート片繰出エリアの相対湿度<パネル搬送エリアの相対湿度であることが好ましい。
この構成によれば、シート片繰出エリアまたはパネル搬送エリア間に隣接するシート搬送エリアによって、シート片繰出エリアとパネル搬送エリア間の相対湿度を小さくすることができる。
また、上記発明の一実施形態として、前記シート片搬送エリア内におけるシート片の水分率が4.5%より低いことが好ましい。
また、他の本発明は、上記の液晶表示素子の連続製造方法を用いて、液晶パネルの両表面のそれぞれに粘着剤を介して偏光フィルムのシート片を形成する液晶表示素子の連続製造方法であって、
第1連続ロールからシート片およびキャリアフィルムを繰り出すエリアである第1シート片繰出エリア、および第2連続ロールからシート片およびキャリアフィルムを繰り出すエリアである第2シート片繰出エリアが、連続製造エリアの一方側に配置され、他方側に配置されたパネル搬送エリアに対し平面視で対向配置している構成である。
この構成によれば、第1、第2シート片繰出エリアが、パネル搬送エリアに対し平面視で対向配置していることで、第1、第2シート繰出エリアとパネル搬送エリアとが垂直方向軸で重ならないため、湿った空気が移動しやすい垂直方法の空気移動を心配する必要がなく、第1、第2シート片繰出しエリアの相対湿度とパネル搬送エリアの相対湿度とをそれぞれ異なる環境に好適に構成でき、液晶パネルの両面にシート片を好適に貼り合せることができる。さらに、パネル搬送エリアの空気(第1、第2シート片繰出エリア内の空気の相対湿度よりも高い相対湿度の空気)がシート片繰出エリアへ移動するためには平面視で横方向に移動する必要があるが、この横方向の経路の断面は小さいため、この経路の空気移動を遮断すればよく、そのための遮断手段を簡単に構成できる。また、パネル搬送エリアからの空気移動を遮断できるため、第1、第2シート片繰出エリアの相対湿度の変動が小さくなり、よって相対湿度の管理を簡単に行える。
液晶パネルの直交する2辺の長さは、それぞれ異なっていてもよく、同じでもよい。連続ロール幅が、偏光フィルムのシート片が貼り付けられる液晶パネルのいずれかの辺と同じ長さに設定されていても、本発明によれば、連続ロールの波打ちカールを好適に抑制できるため、偏光フィルムの幅部分を切断して除去することなく、偏光フィルムをその幅方向に切断した偏光フィルムのシート片の全幅を液晶パネルに好適に貼り付けることができる。
また、他の発明は、偏光フィルムを粘着剤を介して液晶パネルに貼り合わせて液晶表示素子を製造する液晶表示素子の連続製造システムであって、
乾燥環境下に載置されかつ液晶パネルの幅に対応する幅の長尺の偏光フィルムと当該偏光フィルムに粘着剤を介して積層されたキャリアフィルムとを少なくとも有する光学フィルム積層体をロール状に巻回してなる連続ロールから、当該光学フィルム積層体を繰り出し、当該キャリアフィルムを残して少なくとも当該偏光フィルムおよび粘着剤を所定間隔毎に切断して偏光フィルムのシート片および粘着剤を当該キャリアフィルム上に形成し、当該キャリアフィルムに積層した状態で当該シート片および粘着剤を搬送して供給する偏光フィルム供給手段と、
前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第1湿潤環境下で液晶パネルを搬送して供給する液晶パネル供給手段と、
前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第2湿潤環境下で偏光フィルム供給手段により供給されたシート片を粘着剤を介して、液晶パネル供給手段により供給された液晶パネルに貼り合わせる貼合手段とを含む。
上記発明の一実施形態として、前記液晶表示素子を連続製造するため製造エリアである液晶表示素子の連続製造エリアにおいて、前記連続ロールから前記光学フィルム積層体を繰り出すエリアである偏光フィルム繰出エリアと、前記液晶パネルおよび液晶表示素子を搬送するエリアであるパネル搬送エリアを区画する区画手段と、当該パネル搬送エリアを湿潤状態に設定し、かつ、前記偏光フィルム繰出エリアを当該パネル搬送エリアより乾燥状態に設定する湿度設定手段とを有する。
上記発明の一実施形態として、前記偏光フィルム繰出エリアにおける相対湿度が10%RH以上45%RH以下であることが好ましい。
また、他の発明は、偏光フィルムを粘着剤を介して液晶パネルに貼り合わせて液晶表示素子を製造する液晶表示素子の連続製造システムであって、
乾燥環境下に載置されかつ液晶パネルの幅に対応する幅の偏光フィルムのシート片と当該シート片が粘着剤を介して積層されたキャリアフィルムとを少なくとも有する光学フィルム積層体をロール状に巻回してなる連続ロールから、当該光学フィルム積層体を繰り出し、当該キャリアフィルムに積層した状態で当該シート片および粘着剤を搬送して供給するシート片供給手段と、
前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第1湿潤環境下で液晶パネルを搬送して供給する液晶パネル供給手段と、
前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第2湿潤環境下でシート片供給手段により供給されたシート片を粘着剤を介して、液晶パネル供給手段により供給された液晶パネルに貼り合わせる貼合手段とを含む。
上記発明の一実施形態として、前記液晶表示素子を連続製造するため製造エリアである前記液晶パネルの連続製造エリアにおいて、前記連続ロールから前記光学フィルム積層体を繰り出すエリアであるシート片繰出エリアと、前記液晶パネルを搬送するエリアであるパネル搬送エリアを区画する区画手段と、当該パネル搬送エリアを湿潤状態に設定し、かつ、前記シート片繰出エリアを当該パネル搬送エリアより乾燥状態に設定する湿度設定手段とを有する。
上記発明の一実施形態として、前記シート片繰出エリアにおける相対湿度が10%RH以上45%RH以下であることが好ましい。
液晶表示素子は、液晶パネルの片面または両面に偏光フィルムのシート片が貼り合わされたものであり、必要に応じて駆動回路が組込まれる。液晶パネルは、例えば、垂直配向(VA)型、面内スイッチング(IPS)型、ツイステッド・ネマチック(TN)型やスーパー・ツイステッド・ネマチック(STN)型などの任意なタイプのものを用いることができる。
「光学フィルム積層体」は、偏光フィルムまたは偏光フィルムのシート片と、当該偏光フィルムまたは当該シート片が粘着剤を介して積層されたキャリアフィルムと少なくとも有している。偏光フィルムは、例えば、偏光子(厚さは5〜80μm程度)と、偏光子の片面または両面に偏光子保護フィルム(厚さは一般的に1〜500μm程度)が接着剤または接着剤なしで形成される。光学フィルム積層体を構成する他のフィルムとして、例えば、位相差フィルム(厚さは一般的に10〜200μm)、視角補償フィルム、輝度向上フィルム、表面保護フィルム等が挙げられる。表面保護フィルムおよびキャリアフィルムは、光学フィルム積層体の最外面の表面フィルムとして構成され、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレン等のプラスチックフィルムで構成される。光学フィルム積層体の厚みは、例えば、10μm〜500μmの範囲が挙げられる。液晶パネルに貼り合わされる「偏光フィルムのシート片」は、少なくとも偏光フィルムを含み、上述の他のフィルム(例えば、位相差フィルム、表面保護フィルム等)が使用用途に応じて積層されている。
波打ちカールを説明するための模式図 偏光フィルム繰出エリア、偏光フィルム搬送エリアおよびパネル搬送エリアのレイアウトの一例を示す図 偏光フィルム繰出エリア、偏光フィルム搬送エリアおよびパネル搬送エリアのレイアウトの一例を示す図 偏光フィルム繰出エリア、偏光フィルム搬送エリアおよびパネル搬送エリアのレイアウトの一例を示す図 湿り空気の密度を説明するための図 液晶表示素子の連続製造方法および液晶表示素子の連続製造システムの一例を説明するための図 気泡発生数と貼り付け精度の測定方法を説明するための図
(液晶表示素子の連続製造方法および連続製造システム)
液晶表示素子の連続製造方法は、乾燥環境下に載置されかつ液晶パネルの幅に対応する幅の長尺の偏光フィルムと当該偏光フィルムに粘着剤を介して積層されたキャリアフィルムとを少なくとも有する光学フィルム積層体をロール状に巻回してなる連続ロールから、当該光学フィルム積層体を繰り出し、当該キャリアフィルムを残して少なくとも当該偏光フィルムおよび粘着剤を所定間隔毎に切断して偏光フィルムのシート片および粘着剤とし、当該キャリアフィルムに積層した状態で当該シート片および粘着剤を搬送して供給する偏光フィルム供給工程と、前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第1湿潤環境下で液晶パネルを搬送して供給する液晶パネル供給工程と、前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第2湿潤環境下で偏光フィルム供給工程により供給されたシート片を粘着剤を介して、液晶パネル供給工程により供給された液晶パネルに貼り合わせる貼合工程とを含む。
上記連続ロールから光学フィルム積層体を繰り出すエリアが偏光フィルム繰出エリアである。また、光学フィルム積層体(偏光フィルムを含む)が偏光フィルム繰出エリアを出て後述するパネル搬送エリアの入口に入る前までに搬送されるエリアが偏光フィルム搬送エリアである。偏光フィルム搬送エリアにおいて、キャリアフィルムを残して少なくとも当該偏光フィルムおよび粘着剤を所定間隔毎に切断して偏光フィルムのシート片および粘着剤とし、当該キャリアフィルムに積層した状態で当該シート片および粘着剤を搬送し、貼付工程へ供給する。また、上記液晶パネル供給工程および貼合工程において液晶パネルを搬送するエリアは、液晶パネル搬送エリアに含まれる。また、上記貼合工程後にシート片が片面に貼り合わされた液晶表示素子を搬送するエリアは、液晶表示素子搬送エリアに含まれる。
また、本実施形態の液晶表示素子の連続製造システムは、乾燥環境下に載置されかつ液晶パネルの幅に対応する幅の長尺の偏光フィルムと当該偏光フィルムに粘着剤を介して積層されたキャリアフィルムとを少なくとも有する光学フィルム積層体をロール状に巻回してなる連続ロールから、当該光学フィルム積層体を繰り出し、当該キャリアフィルムを残して少なくとも当該偏光フィルムおよび粘着剤を所定間隔毎に切断して偏光フィルムのシート片および粘着剤を当該キャリアフィルム上に形成し、当該キャリアフィルムに積層した状態で当該シート片および粘着剤を搬送して供給する偏光フィルム供給手段と、前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第1湿潤環境下で液晶パネルを搬送して供給する液晶パネル供給手段と、前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第2湿潤環境下で偏光フィルム供給手段により供給されたシート片を粘着剤を介して、液晶パネル供給手段により供給された液晶パネルに貼り合わせる貼合手段とを含む。
(実施形態1)
実施形態1では、偏光フィルム繰出エリアとパネル搬送エリアを分離する構成である。例えば、パネル搬送エリアと偏光フィルム繰出エリアのそれぞれを仕切り板等の区画手段などで物理的に囲うことで分離させる。また、区画手段として、各エリア間の空気の流れを制御し、各エリアの空気が混じりあわないようにする方法、例えばエアカーテンを用いることができる。パネル搬送エリアは、液晶パネルを搬送するための液晶パネル搬送エリアと液晶表示素子を搬送するための液晶表示素子搬送エリアとを含む。
図2A、2B、2Cは各エリアの平面視のレイアウト例を示している。いずれの図でも偏光フィルム搬送エリアは、液晶パネル搬送エリアの後部または液晶表示素子搬送エリアの前部と上下方向において重複している。また、図2A、2B、2Cにおいて偏光フィルム貼合エリアを図示していないが、偏光フィルム貼合エリアは、液晶パネル搬送エリアの後部または液晶表示素子搬送エリアの前部と重複して配置されている。
図2Aに示すように、偏光フィルム繰出エリアがパネル搬送エリアに対し平面視で対向に配置される。図2Aにおいて、偏光フィルム搬送エリアの境界を破線で示し、他のエリアの境界は実線で示している。また、図2Bに示すように、第1、第2偏光フィルム繰出エリアを一つに纏め(太線エリア)、またパネル搬送エリアを一つに纏め(太線エリア)、図2Aよりもエリア範囲を広く設定することができる。また、図示していないが、第1、第2偏光フィルム搬送エリア(破線)を一つに纏めることもできる。なお、第1偏光フィルムと第2偏光フィルムは、同じ構成部材でもよく、異なる構成部材であってもよい。
図2A、2Bのレイアウトによれば、偏光フィルム繰出エリアを乾燥環境(相対湿度が低い環境)に維持し、パネル搬送エリアを湿潤環境(相対湿度が高い環境)に維持すべく、それぞれ平面視で一方側に集約することができるため、エリアを区画する区画手段や装置等を簡略化することができる。また、空気の流れを制御するようにして、物理的に囲わない場合には、異なる湿度環境エリア同士が隣接する範囲を、図2Cのように対向していない場合と比べて狭くすることができ、各エリアの湿度が混ざるのを抑制することができる。
以上のように各エリアを分離することで、連続ロール端部の水分吸収量を少なくし、偏光フィルムの幅方向の中央部と端部の水分率差を少なくできる。これにより偏光フィルム端部の波打ちカールの変形を抑制することができ、液晶パネルへの貼り合せ時の気泡の発生を抑制することができる。また、液晶パネルまたは液晶表示素子の搬送エリアにおいて、そのエリア内の相対湿度を高くすることで、それら搬送時の静電気発生を抑えることができ、従来の不具合の発生を好適に抑制することができる。
また、各エリアの温度範囲は、通常のクリーンルーム内と同等の温度範囲である10℃以上30℃以下が好ましい。製造システム内を10℃より低く、または30℃より高く設定するためには、各エリアにヒーターやクーラーを設置しなければならず、装置の大型化・複雑化を招く。
(実施形態2)
偏光フィルム繰出エリアおよび偏光フィルム搬送エリアより上に、パネル搬送エリア(液晶パネル搬送エリア、液晶表示素子の搬送エリア)を設置する。湿り空気の密度を図3に示す。温度が同じであっても、湿度が高くなるに伴い空気の密度は小さくなる。温度が高く、湿度が高い空気であればより密度は小さくなる。つまり、湿度が低い空気より湿度が高い空気の方が装置内上部に溜まりやすい。
この性質を利用して、図4に示すように、連続製造システム垂直方向上部にパネル搬送エリア2を設置し、連続製造システム下部に偏光フィルム繰出エリア1aと偏光フィルム搬送エリア1bを設置する。パネル搬送エリア2に高湿度空気を供給し、偏光フィルム繰出エリア1aに低湿度空気を供給する。これにより、パネル搬送エリア2に、高湿度空気が滞留し、偏光フィルム繰出エリア1aに低湿度空気が滞留する。よって、同一連続製造システム内で湿度環境が違う2つのエリアを容易に作り出すことができる。このようにすることで、液晶パネルまたは液晶表示素子の帯電を防ぐことができ、回路の静電破壊や、液晶パネルへの異物の吸着を防げる。さらに偏光フィルム端部の波打ちカールの変形を改善することができ、液晶パネルへの貼り合せ時の気泡発生や貼りズレを改善することができる。さらに、偏光フィルム繰出エリア1aや偏光フィルム搬送エリア1bより上部にパネル搬送エリア2を設置していることで、偏光フィルム搬送時に発生する異物が液晶パネルや液晶表示素子上に落下することも防げる。
図4に液晶表示素子の連続製造方法および連続製造システムの一例を示す。連続製造システムを構成している各装置は、制御装置によって、それぞれの装置が連動可能に制御される。各エリアには、湿度設定手段として、例えば、加湿装置、減湿装置、調湿装置または乾燥装置が必要に応じて設置され、それぞれのエリア内が所定の相対湿度に維持されるように制御されている。
本実施形態の偏光フィルム供給手段は、乾燥環境に載置されている連続ロールから、当該光学フィルム積層体を繰り出し、当該キャリアフィルムを残して少なくとも当該偏光フィルムおよび粘着剤を所定間隔毎に切断して偏光フィルムのシート片および粘着剤を当該キャリアフィルム上に形成し、当該キャリアフィルムに積層した状態で当該シート片および粘着剤を搬送して供給する。また、液晶パネル供給手段は、連続ロールが載置されているエリアの乾燥環境よりも相対湿度が高い第1湿潤環境下で液晶パネルを搬送して供給する。そして、貼合手段は、連続ロールが載置されているエリアの乾燥環境よりも相対湿度が高い第2湿潤環境下で偏光フィルム供給手段により供給されたシート片を粘着剤を介して、液晶パネル供給手段により供給された液晶パネルに貼り合わせる。これら手段の具体的な実施態様は以下に示す。
光学フィルム積層体10aがロール状に巻回かれた偏光フィルム用連続ロール10が偏光フィルム繰出エリア1aに設置される。光学フィルム積層体10aは、表面保護フィルム、偏光フィルム、キャリアフィルム12が順に積層された構成である。偏光フィルムの一方表面は、粘着剤(不図示)を介してキャリアフィルム12が積層されている。表面保護フィルム(不図示)は、偏光フィルムにキャリアフィルム12が積層されていない表面に粘着剤(不図示)を介して積層されている。偏光フィルム用連続ロール10から光学フィルム積層体10aを繰り出し下流へ搬送する。搬送手段は、例えば、フィードロール、ニップロール、テンションロール、ダンサーロール、キャリアフィルム12の巻取回収手段60等が設置されることが好ましい。
搬送された光学フィルム積層体10aは、切断手段(不図示)を用いて、キャリアフィルム12を切断せずに残して、表面保護フィルム、偏光フィルムおよび粘着剤を切断し、偏光フィルムのシート片11を形成する。切断手段としては、例えば、レーザ装置、カッター等が挙げられる。光学フィルム積層体10aを切断する方向は、光学フィルム積層体10aの長手方向に対して直交する方向(幅方向)である。
上記切断後に、キャリアフィルム12を剥離手段40で剥離しながら、シート片11を、粘着剤を介して液晶パネル20に貼り付ける。液晶パネル20は、基板搬送手段(不図示)でストックから取り出され、搬送ロール30上に載置され、貼り付け位置に搬送される。剥離手段40は、特に限定されないが、その先端にて、シート片11に対してキャリアフィルム12を内側に折り返してキャリアフィルム12からシート片11を粘着剤と共に剥離する構成である。剥離手段40は、例えば、その側面視が三角形のナイフエッジを有する構成である。シート片11を液晶パネル20に貼り合せるための貼合手段は、特に限定されず、例えば一対のロール(貼付ロール51および受けロール52)が挙げられる。
以上において、液晶パネル20の一方面に第1のシート片11を形成して液晶表示素子21を得たが、その他面に第2のシート片を貼り付けることができる。液晶表示素子21のその他面に第2のシート片を貼り合せる場合に、液晶表示素子21を上下反転し、かつ90度旋回することが好ましい。上下反転動作と90度旋回動作を同時に行ってもよく、別々に行ってもよく、各動作が部分的に重なっていてもよい。液晶表示素子21を上下反転させることで、第2偏光フィルム繰出エリアおよび第2偏光フィルム搬送エリアをパネル搬送エリアの下部に配置させることができる。液晶表示素子21を90度に旋回することで、連続製造ラインを一列に配置する構成が可能となり、また、図2Aのような2列のレイアウトが可能になる。なお、図2Aにおける各エリアのレイアウトの場合、偏光フィルムのシート片が片面に貼り合わせた液晶表示素子の搬送ライン中で、またはその搬送ライン前後で、液晶表示素子を90度旋回するように構成でき、また液晶表示素子を上下反転し、かつ90度旋回するように構成できる。
上記光学フィルム積層体10aの切断において、偏光フィルムのシート片を形成する場合に、欠点情報に基づいて、欠点部分を避けるように光学フィルム積層体10aを切断し、所定サイズのシート片11または欠点を含む不良判定されたシート片を形成することができる。欠点情報は、連続ロール10にコードまたはマークとして付されていてもよく、デジタルデータとして制御装置に入力されていてもよい。連続ロール10に付された欠点情報は、コードリーダーで読み取り、制御装置に送信される。欠点情報は、欠点座標、欠点の種類、サイズ等が例示できる。また、不良判定されたシート片は、液晶パネル20に貼り付けされないように構成される。
(別実施形態)
また、別実施形態として、乾燥環境下に載置されかつ液晶パネルの幅に対応する幅の偏光フィルムのシート片と当該シート片が粘着剤を介して積層されたキャリアフィルムとを少なくとも有する光学フィルム積層体をロール状に巻回してなるシート片用連続ロール(切り目いり連続ロール)から、当該光学フィルム積層体を繰り出し、当該キャリアフィルムに積層した状態で当該シート片および粘着剤を搬送して供給するシート片供給工程と、前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第1湿潤環境下で液晶パネルを搬送して供給する液晶パネル供給工程と、前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第2湿潤環境下でシート片供給工程により供給されたシート片を粘着剤を介して、液晶パネル供給工程により供給された液晶パネルに貼り合わせる貼合工程とを含む構成がある。すなわち、液晶パネルの幅に対応する幅の偏光フィルムのシート片と当該シート片が粘着剤を介して積層されたキャリアフィルムとを少なくとも有する光学フィルム積層体がロール状に巻回されたシート片用連続ロールから、光学フィルム積層体を繰り出し、シート片および粘着剤からキャリアフィルムを剥離し、剥離されて露出面となる当該粘着剤を液晶パネルに貼り合わせて当該シート片を当該液晶パネルに形成して液晶表示素子を連続的に製造しても良い。
なお、シート片用連続ロールが同一連続製造ライン上で形成されてもよい。かかる場合、液晶パネルの幅に対応する幅の長尺の偏光フィルムと当該偏光フィルムに粘着剤を介して積層されたキャリアフィルムとを少なくとも有する光学フィルム積層体をロール状に巻回してなる連続ロールから、当該光学フィルム積層体を繰り出し、当該キャリアフィルムを残して少なくとも当該偏光フィルムおよび粘着剤を所定間隔毎に切断して偏光フィルムのシート片および粘着剤とし、当該キャリアフィルム上に当該シート片および粘着剤を形成した状態でロール状に巻回してシート片用連続ロールを形成する。
上記連続製造方法を実現するための連続製造システムの一例として、偏光フィルムを粘着剤を介して液晶パネルに貼り合わせて液晶表示素子を製造する液晶表示素子の連続製造システムであって、乾燥環境下に載置されかつ液晶パネルの幅に対応する幅の偏光フィルムのシート片と当該シート片が粘着剤を介して積層されたキャリアフィルムとを少なくとも有する光学フィルム積層体をロール状に巻回してなるシート片用連続ロール(切り目入り連続ロール)から、当該光学フィルム積層体を繰り出し、当該キャリアフィルムに積層した状態で当該シート片および粘着剤を搬送して供給するシート片供給手段と、前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第1湿潤環境下で液晶パネルを搬送して供給する液晶パネル供給手段と、前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第2湿潤環境下でシート片供給手段により供給されたシート片を粘着剤を介して、液晶パネル供給手段により供給された液晶パネルに貼り合わせる貼合手段とを含む構成がある。シート片供給手段は、上述した切断手段を少なくとも含まない装置で実現できる。また、液晶パネル供給手段、貼合手段は、上述した装置構成で実現できる。
(実施例)
各実施例のレイアウトにおいて、偏光フィルム繰出エリア内、偏光フィルム搬送エリア内、パネル搬送エリア内を調湿装置を用いて調湿し、相対湿度を変えて、偏光フィルムのシート片を連続して液晶パネルに貼り合わせた。この際に、気泡発生数、貼り付け精度、静電破壊発生率、異物による欠点発生率、および液晶パネル帯電量を評価した。貼り付け気泡発生数と貼り付け精度は図5の方法で測定した。
本実施例においては、液晶パネルの代わりにコーニング社製の無アルカリガラス(縦405mm、横幅710mm)を用いて実験した。偏光フィルムのシート片は、日東電工社製のVEG1724DUで、縦400mm、横幅700mmである。気泡は目視で確認し、気泡の目視確認の評価数はn=10とした。
貼り付け精度を評価するために、X1、X2、Y1、Y2の寸法をマイクロゲージ(ミツトヨ製マイクロゲージ ID−1025B)を用いて測定した。貼り付け精度の評価数はn=100として、それぞれの測定値(X1、X2、Y1、Y2)と予め設定してあった目標値との差を算出し、標準偏差を求め、その平均値(n=100の平均)を算出した。
液晶パネル帯電量(kV)は、静電気測定機(春日電機製、型式KSD−2000)により測定した。測定するタイミングは、偏光フィルムの第1シート片(上板)と第2シート片(下板)の貼付後のパネル搬送エリア出ロとした。評価数はn=100として、その平均値を算出した。
異物による欠点発生率(%)は、上記上板、下板貼付後の検査(目視検査)において、[不良品(NG)レベルの欠点(輝点)が発生したパネルの数]/[全ての貼付パネル数(n=100)]×100とした。
静電破壊発生率(%)は、上板、下板貼付後の検査において、[静電破壊が発生したパネル(静電気により一部の液晶セルが異常になり、その部分が光抜けして見えたりする)の数]/[全ての貼付パネル数(n=100)]×100とした。
相対湿度の測定方法は、各エリアの調湿機の湿度設定値を所望の値に設定した後、各エリア内に設置した湿度計の値が安定するまで待ってから湿度を測定した。
(製造条件)
実施例1〜4及び比較例1〜5は、偏光フィルム用連続ロールを用い、実施例5及び比較例6〜8は、シート片用連続ロール(切り目入り連続ロール)を用いた。実施例1、2、5及び比較例1〜3、5〜8は、図2Bに示す各エリアのレイアウトである。実施例3は、図2Cに示す各エリアのレイアウトである。レイアウト図(図2A、2B、2C)の各エリアの分離方法は、エアカーテンにより空気の流れを制御し、各エリアの空気が混じりあわないようにする方法を採用した。実施例4および比較例4は、図4に示す上下分離方法(比較例4はその上下逆レイアウト)であって、仕切り壁やエアカーテンを設置していない。
実施例1、3、4、5は、偏光フィルム繰出エリア(シート片繰出エリア)の相対湿度が10%RH以上40%RH以下である第1条件、パネル搬送エリアの相対湿度が45%RHより大きく100%RH未満である第2条件、および上述のエリア間相対湿度条件を満足している。
実施例2は、第1条件、第2条件およびエリア間相対湿度条件を満足しているが、偏光フィルム搬送エリア内の偏光フィルムのシート片の水分率が4.5%未満である第3条件を満足していない。
比較例1、6は、第1条件およびエリア間相対湿度条件を満足しているが、第2条件を満足していない。
比較例2は、第1条件を満足しているが、第2条件を満足していない。さらに、偏光フィルム搬送エリアの相対湿度が偏光フィルム繰出エリアのそれよりも低く、エリア間相対湿度条件を満足していない。
比較例3、4、7は、第1条件を満足していないが、第2条件およびエリア間相対湿度条件を満足している。比較例5、8は、各エリアの相対湿度がすべて72%RHである。
偏光フィルム繰出エリア、シート片繰出エリア、偏光フィルム搬送エリア、シート片搬送エリア、パネル搬送エリアの各温度は、20℃(測定値)であった。
(評価結果)
評価結果を表1、2に示す。表1は、偏光フィルム用連続ロールを用いた結果を示し、表2は、シート片用連続ロールを用いた結果を示す。表1、2で示されているように、実施例1および4が他の実施例よりも良い結果であった。比較例2は、上述のエリア間相対湿度関係を満足していない。この比較例2は、パネル搬送エリアが、偏光フィルム搬送エリアからの湿度の影響を受けたため、液晶パネルが乾燥しやすくなったと推測され、回路の静電破壊発生率が他の実施例よりも高い値となったと考えられる。実施例2は、偏光フィルム搬送エリアの相対湿度が高く、シート片の水分率が他の実施例よりも高くなっており、そのため、他の実施例よりも気泡発生率が高くなっている。実施例4(図4のレイアウト)の各エリアの相対湿度を設定値どおりにコントロールできたのに対し、比較例4(図4の上下逆レイアウト)の各エリアの相対湿度を設定値どおりにコントロールできず、連続製造システム下部のパネル搬送エリアの湿り空気が上方の偏光フィルム繰出エリアおよび偏光フィルム搬送エリアに移動したと推察される。
また、実施例3または比較例2において、パネル搬送エリアの相対湿度の設定値と実際の測定値が異なっている。これは、各エリアを完全に密閉系にできないため、また、搬送される偏光フィルムの流れによって空気の流れが生じるためと推察される。特に図2Cのレイアウトである実施例3の場合、湿度の異なるエリアと接する部分が多くなり、また、接する面も一方方向ではないためエアカーテンによる制御では不十分であったと推察される。
Figure 0005197708
Figure 0005197708
10 偏光フィルム用連続ロール
10a 光学フィルム積層体
11 シート片
12 キャリアフィルム

Claims (20)

  1. 偏光フィルムを粘着剤を介して液晶パネルに貼り合わせて液晶表示素子を製造する液晶表示素子の連続製造方法であって、
    乾燥環境下に載置されかつ液晶パネルの幅に対応する幅の長尺の偏光フィルムと当該偏光フィルムに粘着剤を介して積層されたキャリアフィルムとを少なくとも有する光学フィルム積層体をロール状に巻回してなる連続ロールから、当該光学フィルム積層体を繰り出し、当該キャリアフィルムを残して少なくとも当該偏光フィルムおよび粘着剤を所定間隔毎に切断して偏光フィルムのシート片および粘着剤とし、当該キャリアフィルムに積層した状態で当該シート片および粘着剤を搬送して供給する偏光フィルム供給工程と、
    前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第1湿潤環境下で液晶パネルを搬送して供給する液晶パネル供給工程と、
    前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第2湿潤環境下で偏光フィルム供給工程により供給されたシート片を粘着剤を介して、液晶パネル供給工程により供給された液晶パネルに貼り合わせる貼合工程と、を含む液晶表示素子の連続製造方法。
  2. 前記液晶表示素子を連続製造するため製造エリアである液晶表示素子の連続製造エリアにおいて、前記連続ロールから前記光学フィルム積層体を繰り出すエリアである偏光フィルム繰出エリアと、前記液晶パネルおよび液晶表示素子を搬送するエリアであるパネル搬送エリアを区画し、当該パネル搬送エリアを湿潤状態に設定し、かつ、前記偏光フィルム繰出エリアを当該パネル搬送エリアより乾燥状態に設定する、請求項1に記載の液晶表示素子の連続製造方法。
  3. 前記偏光フィルム繰出エリアにおける相対湿度が10%RH以上45%RH以下である請求項に記載の液晶表示素子の連続製造方法。
  4. 前記パネル搬送エリアにおける相対湿度が45%RHより大きく100%RH未満である請求項2または3に記載の液晶表示素子の連続製造方法。
  5. 前記偏光フィルム繰出エリア、前記パネル搬送エリア、および、前記偏光フィルムが前記偏光フィルム繰出エリアを出て前記パネル搬送エリアの入口に入る前までに搬送されるエリアである偏光フィルム搬送エリアのそれぞれの相対湿度の関係が以下(1)または(2)であり、
    (1)偏光フィルム繰出エリアの相対湿度≦偏光フィルム搬送エリアの相対湿度の関係である、または、
    (2)偏光フィルム搬送エリアの相対湿度≦パネル搬送エリアの相対湿度であって、かつ偏光フィルム繰出エリアの相対湿度<パネル搬送エリアの相対湿度である請求項から4のいずれか1項に記載の液晶表示素子の連続製造方法。
  6. 前記偏光フィルム搬送エリア内における偏光フィルムまたはシート片の水分率が4.5%より低い請求項5に記載の液晶表示素子の連続製造方法。
  7. 前記請求項1から6のいずれか1項に記載の液晶表示素子の連続製造方法を用いて、液晶パネルの両表面のそれぞれに粘着剤を介して偏光フィルムのシート片を形成する液晶表示素子の連続製造方法であって、
    第1連続ロールから偏光フィルムおよびキャリアフィルムを繰り出すエリアである第1偏光フィルム繰出エリア、および第2連続ロールから偏光フィルムおよびキャリアフィルムを繰り出すエリアである第2偏光フィルム繰出エリアが、連続製造エリアの一方側に配置され、他方側に配置されたパネル搬送エリアに対し平面視で対向配置している液晶表示素子の連続製造方法。
  8. 偏光フィルムを粘着剤を介して液晶パネルに貼り合わせて液晶表示素子を製造する液晶表示素子の連続製造方法であって、
    乾燥環境下に載置されかつ液晶パネルの幅に対応する幅の偏光フィルムのシート片と当該シート片が粘着剤を介して積層されたキャリアフィルムとを少なくとも有する光学フィルム積層体をロール状に巻回してなる連続ロールから、当該光学フィルム積層体を繰り出し、当該キャリアフィルムに積層した状態で当該シート片および粘着剤を搬送して供給するシート片供給工程と、
    前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第1湿潤環境下で液晶パネルを搬送して供給する液晶パネル供給工程と、
    前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第2湿潤環境下でシート片供給工程により供給されたシート片を粘着剤を介して、液晶パネル供給工程により供給された液晶パネルに貼り合わせる貼合工程と、を含む液晶表示素子の連続製造方法。
  9. 前記液晶表示素子を連続製造するため製造エリアである液晶表示素子の連続製造エリアにおいて、前記連続ロールから前記光学フィルム積層体を繰り出すエリアであるシート片繰出エリアと、前記液晶パネルおよび液晶表示素子を搬送するエリアであるパネル搬送エリアを区画し、当該パネル搬送エリアを湿潤状態に設定し、かつ、前記シート片繰出エリアを当該パネル搬送エリアより乾燥状態に設定する、請求項8に記載の液晶表示素子の連続製造方法。
  10. 前記シート片繰出エリアにおける相対湿度が10%RH以上45%RH以下である請求項に記載の液晶表示素子の連続製造方法。
  11. 前記パネル搬送エリアにおける相対湿度が45%RHより大きく100%RH未満である請求項9または10に記載の液晶表示素子の連続製造方法。
  12. 前記シート片繰出エリア、前記パネル搬送エリア、および、前記シート片が前記シート片繰出エリアを出て前記パネル搬送エリアの入口に入る前までに搬送されるエリアであるシート片搬送エリアのそれぞれの相対湿度の関係が以下(1)または(2)であり、
    (1)シート片繰出エリアの相対湿度≦シート片搬送エリアの相対湿度の関係である、または、
    (2)シート片搬送エリアの相対湿度≦パネル搬送エリアの相対湿度であって、かつシート片繰出エリアの相対湿度<パネル搬送エリアの相対湿度である請求項から11のいずれか1項に記載の液晶表示素子の連続製造方法。
  13. 前記シート片搬送エリア内におけるシート片の水分率が4.5%より低い請求項12に記載の液晶表示素子の連続製造方法。
  14. 前記請求項8から13のいずれか1項に記載の液晶表示素子の連続製造方法を用いて、液晶パネルの両表面のそれぞれに粘着剤を介して偏光フィルムのシート片を形成する液晶表示素子の連続製造方法であって、
    第1連続ロールからシート片およびキャリアフィルムを繰り出すエリアである第1シート片繰出エリア、および第2連続ロールからシート片およびキャリアフィルムを繰り出すエリアである第2シート片繰出エリアが、連続製造エリアの一方側に配置され、他方側に配置されたパネル搬送エリアに対し平面視で対向配置している液晶表示素子の連続製造方法。
  15. 偏光フィルムを粘着剤を介して液晶パネルに貼り合わせて液晶表示素子を製造する液晶表示素子の連続製造システムであって、
    乾燥環境下に載置されかつ液晶パネルの幅に対応する幅の長尺の偏光フィルムと当該偏光フィルムに粘着剤を介して積層されたキャリアフィルムとを少なくとも有する光学フィルム積層体をロール状に巻回してなる連続ロールから、当該光学フィルム積層体を繰り出し、当該キャリアフィルムを残して少なくとも当該偏光フィルムおよび粘着剤を所定間隔毎に切断して偏光フィルムのシート片および粘着剤を当該キャリアフィルム上に形成し、当該キャリアフィルムに積層した状態で当該シート片および粘着剤を搬送して供給する偏光フィルム供給手段と、
    前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第1湿潤環境下で液晶パネルを搬送して供給する液晶パネル供給手段と、
    前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第2湿潤環境下で偏光フィルム供給手段により供給されたシート片を粘着剤を介して、液晶パネル供給手段により供給された液晶パネルに貼り合わせる貼合手段と、を含む液晶表示素子の連続製造システム。
  16. 前記液晶表示素子を連続製造するため製造エリアである液晶表示素子の連続製造エリアにおいて、前記連続ロールから前記光学フィルム積層体を繰り出すエリアである偏光フィルム繰出エリアと、前記液晶パネルおよび液晶表示素子を搬送するエリアであるパネル搬送エリアを区画する区画手段と、当該パネル搬送エリアを湿潤状態に設定し、かつ、前記偏光フィルム繰出エリアを当該パネル搬送エリアより乾燥状態に設定する湿度設定手段とを有する、請求項15に記載の液晶表示素子の連続製造システム。
  17. 前記偏光フィルム繰出エリアにおける相対湿度が10%RH以上45%RH以下である請求項16に記載の液晶表示素子の連続製造システム。
  18. 偏光フィルムを粘着剤を介して液晶パネルに貼り合わせて液晶表示素子を製造する液晶表示素子の連続製造システムであって、
    乾燥環境下に載置されかつ液晶パネルの幅に対応する幅の偏光フィルムのシート片と当該シート片が粘着剤を介して積層されたキャリアフィルムとを少なくとも有する光学フィルム積層体をロール状に巻回してなる連続ロールから、当該光学フィルム積層体を繰り出し、当該キャリアフィルムに積層した状態で当該シート片および粘着剤を搬送して供給するシート片供給手段と、
    前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第1湿潤環境下で液晶パネルを搬送して供給する液晶パネル供給手段と、
    前記乾燥環境よりも相対湿度が高い第2湿潤環境下でシート片供給手段により供給されたシート片を粘着剤を介して、液晶パネル供給手段により供給された液晶パネルに貼り合わせる貼合手段と、を含む液晶表示素子の連続製造システム
  19. 前記液晶表示素子を連続製造するため製造エリアである前記液晶パネルの連続製造エリアにおいて、前記連続ロールから前記光学フィルム積層体を繰り出すエリアであるシート片繰出エリアと、前記液晶パネルを搬送するエリアであるパネル搬送エリアを区画する区画手段と、当該パネル搬送エリアを湿潤状態に設定し、かつ、前記シート片繰出エリアを当該パネル搬送エリアより乾燥状態に設定する湿度設定手段とを有する、請求項18に記載の液晶表示素子の連続製造システム。
  20. 前記シート片繰出エリアにおける相対湿度が10%RH以上45%RH以下である請求項19に記載の液晶表示素子の連続製造システム。
JP2010230535A 2010-10-13 2010-10-13 液晶表示素子の連続製造方法および液晶表示素子の連続製造システム Expired - Fee Related JP5197708B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010230535A JP5197708B2 (ja) 2010-10-13 2010-10-13 液晶表示素子の連続製造方法および液晶表示素子の連続製造システム
CN2011102751073A CN102445786A (zh) 2010-10-13 2011-09-16 液晶显示元件的连续制造方法及液晶显示元件的连续制造系统
TW100136600A TW201222066A (en) 2010-10-13 2011-10-07 Continuous manufacturing method of liquid crystal display device and continuous manufacturing system of liquid crystal display device
US13/268,636 US8541250B2 (en) 2010-10-13 2011-10-07 Method and system for continuously manufacturing liquid crystal display device
KR1020110104054A KR20120038378A (ko) 2010-10-13 2011-10-12 액정 표시 소자의 연속 제조 방법 및 액정 표시 소자의 연속 제조 시스템

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010230535A JP5197708B2 (ja) 2010-10-13 2010-10-13 液晶表示素子の連続製造方法および液晶表示素子の連続製造システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012083600A JP2012083600A (ja) 2012-04-26
JP5197708B2 true JP5197708B2 (ja) 2013-05-15

Family

ID=45934483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010230535A Expired - Fee Related JP5197708B2 (ja) 2010-10-13 2010-10-13 液晶表示素子の連続製造方法および液晶表示素子の連続製造システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8541250B2 (ja)
JP (1) JP5197708B2 (ja)
KR (1) KR20120038378A (ja)
CN (1) CN102445786A (ja)
TW (1) TW201222066A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102182888B1 (ko) * 2013-10-11 2020-11-26 삼성디스플레이 주식회사 편광 필름 절단용 나이프 및 이를 이용한 편광판 제조 방법
JP5865545B1 (ja) * 2015-09-16 2016-02-17 日東電工株式会社 光学表示装置の連続製造方法および装置
CN109664605B (zh) * 2019-01-17 2020-08-25 安徽顺科包装制品有限公司 一种包装产品覆膜检测一体装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03208019A (ja) * 1990-01-10 1991-09-11 Nippondenso Co Ltd 液晶表示装置の製造方法
JP2000284269A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd 液晶セル用偏光板の切断方法及びその接着方法
JP2001117065A (ja) * 1999-10-20 2001-04-27 Ricoh Co Ltd 液晶表示装置およびその製造方法
JP4186467B2 (ja) * 2002-01-18 2008-11-26 コニカミノルタホールディングス株式会社 溶液流延製膜方法
PL2093041T3 (pl) 2006-10-17 2013-08-30 Nitto Denko Corp Sposób przyklejania elementu optycznego i urządzenie wykorzystujące ten sposób
JP4307510B1 (ja) * 2007-12-27 2009-08-05 日東電工株式会社 光学表示装置の製造システム及び製造方法
US8366858B2 (en) 2007-12-27 2013-02-05 Nitto Denko Corporation Manufacturing system and manufacturing method for optical display device
JP4737569B2 (ja) * 2008-01-29 2011-08-03 日東電工株式会社 光学表示ユニットの製造方法および光学表示ユニットの製造システム
WO2009128115A1 (ja) 2008-04-15 2009-10-22 日東電工株式会社 光学フィルム積層体ロールならびにその製造方法および装置
TWI406053B (zh) * 2008-12-25 2013-08-21 Nitto Denko Corp A layering method of polarizing plate and a laminated system of polarizing plate
JP4723044B1 (ja) * 2010-09-17 2011-07-13 日東電工株式会社 液晶表示素子の製造システム及び製造方法
JP4729647B1 (ja) * 2010-11-02 2011-07-20 日東電工株式会社 液晶表示素子の製造システム

Also Published As

Publication number Publication date
US8541250B2 (en) 2013-09-24
US20120094410A1 (en) 2012-04-19
KR20120038378A (ko) 2012-04-23
CN102445786A (zh) 2012-05-09
TW201222066A (en) 2012-06-01
JP2012083600A (ja) 2012-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102405438B (zh) 偏振膜的贴合装置以及具有该贴合装置的液晶显示装置的制造系统
JP5945143B2 (ja) 光学フィルムロールセットおよび光学フィルムロールセットの製造方法。
EP2697056B1 (en) Methods and apparatuses for applying a handling tab to continuous glass ribbons
CN104039717B (zh) 静电固定的玻璃卷,及其制造方法和设备
KR101493475B1 (ko) 액정표시장치의 제조 방법
TWI356927B (ja)
JP6126257B2 (ja) 光学フィルムロールセットおよび光学フィルムロールセットの製造方法
KR101947219B1 (ko) 광학 표시 패널의 제조 방법 및 광학 표시 패널의 제조 시스템
WO2013082357A1 (en) Methods and apparatuses for conveying flexible glass substrates
JP5197708B2 (ja) 液晶表示素子の連続製造方法および液晶表示素子の連続製造システム
TWI507782B (zh) A manufacturing method of a liquid crystal display element, and a manufacturing system of a liquid crystal display device
JP4733227B1 (ja) 液晶表示素子の製造システム及び製造方法
JP5905761B2 (ja) 光学表示パネルの連続製造方法および光学表示パネルの連続製造システム
CN105453161B (zh) 光学显示设备的生产系统
KR102645964B1 (ko) 유리 롤의 제조 방법 및 유리 롤
JP2011232625A (ja) ロール原反および液晶パネルの製造方法
CN104871077A (zh) 光学构件贴合体的制造方法以及光学构件贴合体
KR101907336B1 (ko) 필름 제조 방법 및 필름
KR101885943B1 (ko) 광학 표시 장치의 제조 시스템 및 광학 표시 장치의 제조 방법
JP2012053349A (ja) 連続ロール、並びに、液晶表示素子の製造方法及び製造システム
CN105453160B (zh) 光学显示设备的生产系统
CN107656389B (zh) 液晶显示装置的制造方法
KR101633205B1 (ko) 광학 표시 패널의 연속 제조 방법 및 그 연속 제조 시스템, 전환 방법 및 조출 장치
CN102602684A (zh) 液晶面板基材的运输控制方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees