JP5196178B2 - 画像補正システム、画像補正サーバ、画像補正方法、画像補正プログラム - Google Patents

画像補正システム、画像補正サーバ、画像補正方法、画像補正プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5196178B2
JP5196178B2 JP2009011392A JP2009011392A JP5196178B2 JP 5196178 B2 JP5196178 B2 JP 5196178B2 JP 2009011392 A JP2009011392 A JP 2009011392A JP 2009011392 A JP2009011392 A JP 2009011392A JP 5196178 B2 JP5196178 B2 JP 5196178B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction
image data
image
unit
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009011392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010171661A (ja
Inventor
紀子 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2009011392A priority Critical patent/JP5196178B2/ja
Publication of JP2010171661A publication Critical patent/JP2010171661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5196178B2 publication Critical patent/JP5196178B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

本発明は、画像補正システムに関し、特に写真の画像データに対して撮影時の条件に応じた補正処理を行う画像補正システムに関する。
撮影装置を備える情報処理端末が普及している。例えば、撮影装置を備える携帯電話端末は、撮影した写真を、携帯電話の壁紙に使用したり、電子メールに添付して特定のメールアドレスへ送信したり、或いは、インターネット上のホームページで公開したりといったことが可能である。
撮影装置により撮影した写真のデジタル画像データは、画質の補正を行うことが可能である。ユーザは、撮影された写真の画質を補正することによって、より好みに副った写真を取得することができる。一方で、画質の補正は、ある程度、高度な知識が必要となる。例えば、写真を補正するパラメータは、写真を撮影した場所や、季節、時刻、対象となる被写体の撮影条件等に応じて細かな調整を行う必要がある。しかし、補正パラメータの設定は、一般のユーザにとって、なかなか容易なことではない。まして、一般のユーザが、撮影を行う状況に応じた画質補正を行うことは困難である。このような、写真を撮影した状況に応じた画像データの画質補正に関する関連技術が、次のとおり公開されている。
特許文献1は、撮影情報を分析して撮影対象又は撮影状況を求めることにより、これに対応する適切な画像補正情報により撮影画像を補正することができる画像処理システムを開示している。特許文献1の画像処理システムは、画像処理システムであって、画像データを補正する為の画像補正情報が記憶された記憶手段と、撮影情報を取得する撮影情報取得手段と、撮影対象を撮影することにより、撮影対象の画像データを取得する撮影手段と、撮影情報取得手段で取得した撮影情報を分析し、画像データの画像補正情報を記憶手段から取得する撮影情報分析手段と、撮影情報分析手段で取得した画像補正情報に基づいて、撮影手段で取得した画像データを補正する画像処理手段とを有する。特許文献1の画像処理システムによれば、撮影者が特別な操作を行うことなく、位置情報や日時情報と言った撮影情報を取得し、この撮影情報を分析することによって、分析結果に基づいた適切な画像補正情報により撮影画像に対して画像補正を施すことにより、画像処理の知識の無い者であっても、簡単にすばらしい撮影画像を手にすることができる。
特許文献2は、装置の小型化を図ると共に、画質の劣化をある程度防ぐことができるデジタルカメラを開示している。特許文献2のデジタルカメラは、被写体を撮影する撮影場所に関する撮影場所情報を取得する撮影場所情報取得手段と、撮影場所情報取得手段により取得した撮影場所付近の天気情報を外部通信によって取得する天気情報取得手段と、取得した天気情報に基づいて少なくとも被写体の撮影画像の色情報の傾向が予め定めた傾向となるように撮影画像を補正する補正手段とを備える。特許文献2のデジタルカメラによれば、外部通信により取得した天気情報に基づいて、少なくとも被写体の撮影画像の色情報の傾向が予め定めた傾向となるように撮影画像を補正する構成としたので、装置の小型化を図ると共に画質の劣化を防ぐことができる。
特許文献3は、被写体を撮影した日時に応じた季節感覚および時刻感覚を撮影画像に反映することができる画像補正装置を開示している。特許文献3の画像補正装置は、固定撮影素子が被写体を撮影した日時を表す日時情報を生成するタイマー手段と、固定撮影素子によって撮影された被写体を表す光像を変換して得られたデジタルデータを複数の色成分に分離する色分離手段と、色分離手段によって分離された各色成分ごとに、各色成分の1画面分の積算値をそれぞれ積算する色成分積算手段と、色成分積算手段によって積算された色成分の1画面分の積算値とタイマー手段によって生成された日時情報とに基づいて、各色成分のホワイトバランスのためにゲイン調整値を各色成分ごとにそれぞれ演算するホワイトバランスゲイン演算手段と、ホワイトバランスゲイン演算手段によって演算された各ゲイン調整値に基づいて、色分離手段によって分離された各色成分のホワイトバランスのために、各色成分のゲインをそれぞれ調整するホワイトバランスゲイン調整手段とを具備する。特許文献3の画像補正装置によれば、被写体を撮影した日時に応じた季節感覚および時刻感覚を撮影画像に反映することができる。
特許文献4は、地域による趣向の違いに対応した画像処理をより容易に施すことができる画像補正装置を開示している。特許文献4の画像補正装置は、位置情報を取得する位置情報取得手段と、位置情報と画像の補正処理内容とを対応付けて記憶する補正処理内容記憶手段と、位置情報取得手段によって取得された位置情報に対応する補正処理内容を補正処理内容記憶手段から読み出す補正処理内容読出手段と、画像を記憶する画像記憶手段と、この画像記憶手段に記憶された画像を読み出す画像読出手段と、この画像読出手段によって読み出された画像を補正処理内容読出手段によって読み出された補正処理内容に基づいて補正する補正手段とを具備する。特許文献4の画像補正装置によれば、地域による趣向の違いに対応した画像処理をより用意に施すことができる。
WO2006/028108号公報 特開2003−244709号公報 特開2004−064345号公報 特開2007−019921号公報
上述した関連技術では、写真の撮影を行った時の条件に応じた画像データの補正処理を行うことが可能となるものの、補正処理に用いる補正パラメータについては述べられていない。画像データの補正処理では、補正パラメータにより補正の効果が大きく異なる。
そこで、本発明の目的は、撮影した写真の画像データに、より効果の高い補正パラメータを用いて、撮影時の条件に応じた補正処理を施すことが可能な画像補正システムを提供することである。
本発明の画像補正システムは、写真を撮影するカメラ部と、写真を撮影したときの状態を示す状態情報を取得する情報取得部と、状態情報の分類毎に、画像データの補正処理に使用する補正パラメータを対応付けて保存する補正パラメータデータベースと、補正パラメータデータベースから状態情報に基づいて複数の選択補正パラメータを選択する補正パラメータ選択部と、複数の選択補正パラメータの各々を用いて画像データの補正処理を行って、複数の補正画像データを生成する画質補正部と、複数の補正画像データのうちから写真の撮影を実行したユーザが選択する選択補正画像データを特定する補正画像取得部と、選択補正画像データを生成する時に使用した選択補正パラメータに基づいて、補正パラメータデータベースに保存された状態情報に適合する選択補正パラメータに対する調整を行うパラメータ更新部と、を備える。
本発明の画像補正サーバは、写真を撮影したときの状態を示す状態情報の分類毎に、画像データの補正処理に使用する補正パラメータを対応付けて保存する補正パラメータデータベースと、補正パラメータデータベースから状態情報に基づいて複数の選択補正パラメータを選択する補正パラメータ選択部と、複数の選択補正パラメータの各々を用いて写真の画像データの補正処理を行って、複数の補正画像データを生成する画質補正部と、複数の補正画像データのうちから写真の撮影を実行したユーザが選択する選択補正画像データを生成する時に使用した選択補正パラメータに基づいて、補正パラメータデータベースに保存された状態情報に適合する選択補正パラメータに対する調整を行うパラメータ更新部、とを備える。
本発明の画像補正方法は、写真を撮影するステップと、写真を撮影したときの状態を示す状態情報を取得するステップと、状態情報の分類毎に、画像データの補正処理に使用する補正パラメータを対応付けて保存するステップと、補正パラメータデータベースから状態情報に基づいて複数の選択補正パラメータを選択するステップと、複数の選択補正パラメータの各々を用いて画像データの補正処理を行って、複数の補正画像データを生成するステップと、複数の補正画像データのうちから写真の撮影を実行したユーザが選択する選択補正画像データを特定するステップと、選択補正画像データを生成する時に使用した選択補正パラメータに基づいて、補正パラメータデータベースに保存された状態情報に適合する選択補正パラメータに対する調整を行うステップと、を備える。
本発明の画像補正プログラムは、写真を撮影したときの状態を示す状態情報の分類毎に、画像データの補正処理に使用する補正パラメータを対応付けて保存するステップと、補正パラメータデータベースから状態情報に基づいて複数の選択補正パラメータを選択するステップと、複数の選択補正パラメータの各々を用いて写真の画像データの補正処理を行って、複数の補正画像データを生成するステップと、複数の補正画像データのうちから写真の撮影を実行したユーザが選択する選択補正画像データを生成する時に使用した選択補正パラメータに基づいて、補正パラメータデータベースに保存された状態情報に適合する選択補正パラメータに対する調整を行うステップと、を備える。
本発明によれば、撮影した写真の画像データに、より効果の高い補正パラメータを用いて、撮影時の条件に応じた補正処理を施すことが可能な画像補正システムを提供することができる。
第1実施形態の画像補正システムの構成を示すブロック図である。 第1実施形態における補正パラメータDB221の一例を示す図である。 第1実施形態における画像補正システムの動作フローである。 第2実施形態の画像補正システムの構成を示すブロック図である。 第2実施形態における画像補正システムの動作フローである。
添付図面を参照して、本発明の実施形態による画像補正システムを以下に説明する。
(第1実施形態)
はじめに、本発明の第1実施形態による画像補正システムを以下に説明する。
[構成の説明]
まず、本実施形態の画像補正システムの構成の説明を行う。図1は、本実施形態の画像補正システムの構成を示すブロック図である。本実施形態の画像補正システムは、携帯電話端末1と、画像補正サーバ2と、ネットワーク3とを備える。
はじめに、本実施形態におけるネットワーク3の説明を行う。本実施形態におけるネットワーク3は、携帯電話端末1と画像補正サーバ2との間の通信を転送する。ネットワーク3は、複数の基地局31を備える。基地局31は、携帯電話端末1と無線通信を行うことが可能である。ネットワーク3は、携帯電話端末1と画像補正サーバ2との間の通信を接続することができれば、その構成を限定しない。例えば、ネットワーク3は、基地局31を含む移動体通信ネットワークのみで構成されてもよいし、移動体通信ネットワークや、インターネットや、或いは、専用線ネットワーク等を相互に接続した構成であってもかまわない。
次に、本実施形態における携帯電話端末1の説明を行う。本実施形態における携帯電話端末1は、制御部11と、記憶部12と、カメラ部13と、画像入力部14と、GPS(Global Positioning System)受信部15と、タイマー部16と、無線通信部17と、表示部18と、入力部19とを備える。
カメラ部13は、被写体の写真を撮影する。カメラ部13は、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサやCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサ等の光学センサを備える。カメラ部13は、光学センサで取得した電気信号を、A/D(Analog/Digital)変換や、補完処理や、特性変換や、JPEG等へのフォーマット変換処理等の所定の処理を行って、写真の画像データを生成する。カメラ部13は、画像データを画像入力部14へ出力する。
画像入力部14は、カメラ部13からの画像入力インターフェイスである。画像入力部14は、カメラ部13から入力した画像データを制御部11へ出力する。
GPS受信部15は、GPS衛星からの電波を受信するためのアンテナを備え、GPS衛星からの電波を受信して、現在の携帯電話機1の位置を算出する。GPS受信部15は、制御部11からの問い合わせに応じて、算出した位置情報を制御部11へ出力する。
タイマー部16は、現在の日時を計時する。タイマー部16は、制御部11からの問い合わせに応じて、現在日時を制御部11へ出力する。
無線通信部17は、ネットワーク3を介して画像補正サーバ2と通信を行う。無線通信部17は、無線通信を行うためのアンテナを備え、基地局31と無線通信を行うことが可能である。無線通信部17は、ネットワーク3で使用される通信プロトコルに従って通信を行うことが可能である。
表示部18は、写真の画像データ等の各種データを表示する。表示部18は、LCD(Liquid Crystal Display)で構成される。表示部18は、制御部11から各種データを入力して、LCDへ表示を行う。
入力部19は、ユーザとの入力インターフェイスである。入力部19は、テンキーを備える。或いは、入力部19は、タッチパッドのような入力装置であってもよい。入力部19は、ユーザからの入力を受け付けて、制御部11へ出力する。
記憶部12は、携帯電話端末1の機能を実現する処理用プログラムや、携帯電話端末1の機能の実現に必要なデータを記憶している。記憶部12は、RAM(Random Access Memory)や、ROM(Read Only Memoly)や、フラッシュメモリといった記憶装置で構成される。記憶部12は、画像メモリ121と、ユーザデータ122とを備える。
画像メモリ121は、記憶部12において、カメラ部12の撮影した写真の画像データを記憶するための領域である。
ユーザデータ122は、携帯電話端末1のユーザに関するデータを記憶している。ユーザデータ122は、ユーザの性別、年齢、住所、人種といった情報を含む。ユーザデータ122は、携帯電話端末1のユーザにより、入力部19から入力されて、記憶部12へ記憶される。
制御部11は、携帯電話端末1の機能を実現する。制御部11は、CPU(Central Processing Unit)等により構成され、記憶部12に記録された処理用プログラムを読み込んで実行することによって、携帯電話端末1の機能を実現する。制御部11は、撮影制御部111と、補正画像取得部112と、情報取得部113とを備える。
撮影制御部111は、カメラ部13の写真の撮影を制御する。撮影制御部111は、ユーザの入力部19に応じて、カメラ部13を起動し、写真の撮影を制御し、写真の画像データを記憶部12の画像メモリ121へ保存する。
情報取得部113は、状態情報を取得する。状態情報は、現在の携帯電話端末1の状態を示す情報である。本実施形態において、状態情報は、携帯電話端末1の位置情報、現在日時、ユーザ情報等を含む。情報取得部113は、カメラ部13の起動を検知すると、GPS受信部15から携帯電話端末1の位置情報を取得し、タイマー部16から現在の日時を取得し、記憶部12のユーザデータ122からユーザ情報を取得する。なお、情報取得部113は、カメラ部13で写真が撮影される度に、状態情報を取得しても良い。また、情報取得部113が取得する状態情報は、これらに限定しない。例えば、携帯電話端末1が加速度器を備える場合には、現在の携帯電話端末1の撮影方向を取得しても良い。あるいは、無線通信部17から携帯電話端末1の位置情報となり得る、ネットワーク3の基地局31に関する識別情報等を取得してもよい。これらは、後述する画像補正サーバにおいて、補正パラメータを選択する際に用いられる情報であり、補正パラメータの選択に使用する事ができる情報であれば、上述の情報には限定しない。
補正画像取得部112は、カメラ部13の撮影した写真の画像データに対する、補正後の画像データ(以下、補正画像データ)を取得する。補正画像取得部112は、記憶部12の画像メモリに保存された画像データと、情報取得部113から取得する状態情報とを、通信部17を介して画像補正サーバへ送信する。補正画像取得部112は、画像補正サーバ2から補正画像データを取得すると、表示部18へ補正画像データを表示する。
本実施形態において、補正画像取得部112は、画像補正サーバ2から複数の補正画像データを取得する。これら複数の補正画像データは、それぞれ異なる補正パラメータによって画像補正処理が行われた画像データである。補正画像取得部112は、これら複数の補正画像データを表示部18へ表示する。補正画像取得部112は、ユーザに、表示部18に表示された複数の補正画像データのうちから好みの画像データを選択するように通知を表示する。補正画像取得部112は、記憶部12の画像メモリ121に保存された補正画像データの補正前の画像データへ、選択された補正画像データを更新して保存する。なお、補正画像データ取得部112は、補正前の画像データと、補正画像データとを別に保存しても良い。さらに、補正画像取得部112は、ユーザがいずれの補正画像データを選択したかを、画像補正サーバへ情報通知する。
次に、本実施形態における画像補正サーバ2の説明を行う。本実施形態における画像補正サーバ2は、制御部21と、記憶部22と、通信部23とを供える
通信部23は、ネットワーク3介して携帯電話端末1との通信をおこなう。通信部23は、ネットワーク3で使用される通信プロトコルを用いて通信を行うことが可能である。
記憶部22は、画像補正サーバ2の機能を実現する処理用プログラムや、画像補正サーバ2の機能の実現に必要なデータを記憶している。記憶部22は、RAM(Random Access Memory)や、ROM(Read Only Memoly)や、HDD(Hard Disk Drive)や、フラッシュメモリといった記憶装置で構成される。記憶部22は、補正パラメータデータベース(以下、補正パラメータDB)221を備える。
補正パラメータDB221は、携帯電話端末1から受信する写真の画像データの画像補正処理に使用する設定情報である補正パラメータを記録している。図2は、本実施形態における補正パラメータDB221の一例を示す図である。補正パラメータは、携帯電話端末1の取得する状態情報に基づく分類毎に、明度、彩度、コントラスト、シャープネス、強調、フィルタといった画像補正処理における設定情報を対応させて、補正パラメータDB221へ記録している。本実施形態では、携帯電話端末1の状態情報に基づく分類を、エリア情報、人物情報、日時情報、天気情報に分類している。エリア情報は、携帯電話端末1の位置情報に基づいて区分けされた地域分類である。本実施形態においてエリア情報は、予め位置情報に基づいてある一定の範囲ごとに分類された地域単位で分類されている。人物情報は、携帯電話端末1のユーザデータ122に記録されたユーザに関する情報に基づく分類である。本実施形態において、人物情報は、ユーザの年代ごとに分類している。日時情報は、携帯電話端末1のタイマー部16の計時した日時情報に基づく分類である。本実施形態において、日時情報は、午前、午後、夕方、夜間の区分に分類している。天気情報は、携帯電話端末1から受信する位置情報と、日時情報に基づく、当該エリアの当該日時における天気に基づく分類である。画像補正サーバ2は、携帯電話端末1から受信する位置情報と、日時情報に基づいて、インターネット上に存在する図示されない情報サーバから、天気情報を取得する。本実施形態において、天気情報は、晴れ、曇り、雨、雪に分類する。なお、図2に示す補正パラメータの分類は、一例であり、この例に限定はしない。状態情報の分類方法は、このほかの分類方法でも良い。例えば、人物情報に性別や人種などを含めるといった具合である。また、分類する状態情報の数は、図2に示すより多くても良い。例えば、携帯電話端末1から方位情報を取得できる場合には、方位情報による分類を加えても良い。画像補正システムの管理者は、補正パラメータを、いくつか状態情報毎に分類して、各パラメータに初期値を割り当てた上で、予め記憶部22の補正パラメータDB221へ記録しておく。また、補正パラメータは、後述するパラメータ更新部214によってより好ましい値へと更新される。
制御部21は、画像補正サーバ2の機能を実現する。制御部21は、CPU等により構成され、記憶部22に記録された処理用プログラムを読み込んで実行することによって、画像補正サーバ2の機能を実現する。制御部21は、画質補正部211と、補正パラメータ選択部212と、適用パラメータ算出部213と、パラメータ更新部214とを備える。
補正パラメータ選択部212は、携帯電話端末1から受信した状態情報に基づいて、記憶部22の補正パラメータDB221に記録された補正パラメータから適合する補正パラメータ(以下、選択補正パラメータ)を選択する。本実施形態において、補正パラメータ選択部212は、設定内容の異なる複数の補正パラメータを選択補正パラメータとして選択する。本実施形態では、補正パラメータ選択部212は、状態情報に適合する選択補正パラメータの他に、設定内容の異なる2つの補正パラメータを選択補正パラメータとして選択する。設定内容の異なる2つの選択補正パラメータの選択方法については、具体的に限定はしないが、状態情報に適合する選択補正パラメータの設定内容に近い補正パラメータを選択して、生成される補正画像データに微妙な画質の違いを発生されても良い。あるいは、全く異なる設定内容の補正パラメータを選択してもよい。
適用パラメータ算出部213は、補正パラメータ選択部212が選択した選択補正パラメータと、携帯電話端末1から受信した画像データの画質情報に基づいて、携帯電話端末1から受信した写真の画像データの補正処理を行う適用パラメータを算出する。ここで、画像データの画質情報とは、写真の画像データにおいて補正パラメータの設定内容と同様の明度や、彩度といった画質情報である。本実施形態において、補正パラメータ選択部212は、状態情報に適合する補正パラメータの他に、設定内容の異なる2つの補正パラメータも選択補正パラメータとして選択している。適用パラメータ算出部213は、これら、3パターンの選択補正パラメータのそれぞれに対して、適用パラメータを算出する。
画質補正部211は、適用パラメータ算出部213の算出した適用パラメータを用いて、携帯電話端末1から受信した写真の画像データに対して画質の補正処理を行い、補正画像データを生成する。画質補正部211は、補正処理後の補正画像データを、通信部23を介して、携帯電話端末1へ送信する。本実施形態において、画質補正部211は、一つの写真の画像データに対して、複数の補正画像データを生成する。画質補正部211は、適用パラメータ算出部213から入力する3パターンの適用パラメータを用いて、写真の画像データに対して補正処理を行って、3パターンの補正画像データを生成する。このように、画質補正部211が、複数の補正画像データを生成して、携帯電話端末1へ送信するため、携帯電話端末1のユーザは、複数の補正画像データのうちから好みの補正画像データを選択することができる。
パラメータ更新部214は、補正パラメータの更新処理を行う。パラメータ更新部214は、画質補正部211の生成した複数の補正画像データのうちから、いずれの補正画像データをユーザが選択したのかを、携帯電話端末1から情報通知として受信する。パラメータ更新部214は、ユーザが選択した補正画像データの生成に使用した補正パラメータと、携帯電話端末1の状態情報に適合した補正パラメータとに基づいて、携帯電話端末1の状態情報に適合した補正パラメータの設定内容を調整して更新する。このように、パラメータ更新部214がユーザの補正画像データの選択に基づいて、補正パラメータの調整を行うことで、画像処理サーバ2は、当該状態情報に対するより好適な補正パラメータを保持することができる。
以上が、本実施形態における画像補正システムの構成の説明である。
[動作方法の説明]
次に、本実施形態における画像補正システムの動作方法について説明を行う。図3は、本実施形態における画像補正システムの動作フローを示している。なお、本動作フローが開始する以前に、画像補正システムの管理者は、補正パラメータを携帯電話端末1の状態情報に対応させて分類し、画像補正サーバ2の記憶部22へ、予め保存している。
(ステップS10)
携帯電話端末1のユーザは、携帯電話端末1の入力部19を操作して、カメラの起動命令を入力する。制御部11の撮影制御部111は、入力部19からカメラの起動命令を入力すると、カメラ部13を起動する。
(ステップS20)
情報取得部113は、カメラ部13の起動を検知すると、携帯電話端末1の状態情報を取得する。情報取得部113は、GPS受信部15から携帯電話端末1の位置情報を取得する。また、情報取得部113は、タイマー部16から現在の日時情報を取得する。さらに、情報取得部113は、記憶部12のユーザデータ112を取得する。情報取得部113は、取得した状態情報を保持する。なお、情報取得部113は、定期的(例えば、一定時間毎)に状態情報を更新してもかまわない。あるいは、情報取得部113は、後述するカメラ部13が写真撮影を行う時(ステップS30の際)に、状態情報を取得しても構わない。なお、本実施形態において、情報取得部113は、位置情報と、日時情報と、ユーザデータとを取得しているが、状態情報の種類はこれらに限定しない。状態情報は、より多くの情報から構成されてもよいし、逆にこれらの情報が全て必要であるわけではない。
(ステップS30)
ユーザは、カメラ部13の備える撮影用レンズを被写体へ向けて、入力部19へ(例えば、シャッターボタンへ)写真の撮影命令を入力する。撮影制御部111は、入力部19から写真の撮影命令を入力すると、カメラ部13の撮影を制御する。カメラ部13は、撮影制御部111の制御に基づいて、写真を撮影する。
(ステップS40)
カメラ部13は、写真を撮影すると、所定の処理を行って、写真の画像データを生成する。カメラ部13は、写真の画像データを画像入力部14を介して制御部11へ出力する。撮影制御部111は、画像入力部14を介して写真の画像データを入力すると、記憶部12の画像メモリ121へ写真の画像データを保存する。
(ステップS50)
補正画像取得部112は、撮影制御部111により写真の撮影が行われたことを検知する。補正画像取得部112は、記憶部12の画像メモリ121から当該写真の画像データを取得する。同時に、補正画像取得部112は、情報取得部113から、携帯電話端末1の状態情報を取得する。補正画像取得部112は、写真の画像データと状態情報とを含めた、補正画像データの生成要求を、無線通信部17を介して画像処理サーバ2へ送信する。ネットワーク3は、携帯電話端末1から送信された写真の画像データと状態情報とを、画像補正サーバ2へ転送する。
(ステップS60)
画像補正サーバ2の制御部21は、携帯電話端末1の送信した補正画像データの生成要求を、通信部23を介して受信する。
(ステップS70)
制御部21の補正パラメータ選択部212は、補正画像データの生成要求に含まれる状態情報に基づいて、状態情報に適合する補正パラメータ(以下、選択補正パラメータ)を、記憶部22に保存されている補正パラメータ221から選択する。なお、本実施形態において、補正パラメータ選択部212は、状態情報に適合する選択補正パラメータの他に、設定内容の異なる2つの補正パラメータを選択補正パラメータとして選択する。そのため、補正パラメータ選択部212は、3パターンの選択補正パラメータを、記憶部22に記憶された補正パラメータから選択する。なお、本実施形態において、補正パラメータ選択部212は、3パターンの選択補正パラメータを選択しているが、選択する選択補正パラメータの数は、これに限定しない。
(ステップS80)
適用パラメータ算出部213は、補正パラメータ選択部212の選択した選択補正パラメータに基づいて、写真の画像データの補正処理に使用する適用パラメータを算出する。適用パラメータ算出部213は、補正パラメータ選択部212の選択した3パターンの補正パラメータのそれぞれの設定値に基づいて適用パラメータを算出する。
(ステップS90)
画質補正部211は、適用パラメータ算出部213の算出した適用パラメータを用いて、写真の画像データの補正処理を行って、補正画像データを生成する。本実施形態において、画質補正部211は、3パターンの適用パラメータを用いて、それぞれのパラメータによって補正処理を行った、3パターンの補正画像データを生成する。
(ステップS100)
制御部21は、画質補正部211の生成した補正画像データを含めた、補正画像データの生成応答を、通信部23を介して携帯電話端末1へ送信する。ネットワーク3は、画像補正サーバ2の送信した補正画像データの生成応答を、携帯電話端末1へ転送する。
(ステップS110)
携帯電話端末1の補正画像取得部112は、無線通信部17を介して、補正画像データの生成応答を受信する。
(ステップS120)
補正画像取得部112は、補正画像データの生成応答に含まれる補正画像データを、補正後の写真として、表示部18へ表示する。本実施形態において、補正画像取得部112は、3パターンの補正画像データを取得する。補正画像取得部112は、これら3パターンの補正画像データと、記憶部12の画像メモリ121に保存されている補正前の画像データとを表示部18へ表示する。補正画像取得部112は、補正画像データと補正前の画像データとを、表示部18のLCDを表示エリアとして4分割して、4つの写真を表示しても良いし、あるいは、表示部18の1画面に写真1枚を表示して、ユーザが画面を切り替えて参照するように表示を行っても良い。
(ステップS130)
補正画像取得部112は、3パターンの補正画像データと補正前の画像データとを表示部18に表示すると、4枚の写真のうちから好みの写真を選択するように、ユーザへの通知を表示部18へ表示する。ユーザは、表示部18へ表示された4枚の写真のうちから、好みの写真を選択して入力部19へ入力する。
(ステップS140)
補正画像取得部112は、入力部19からユーザの入力を通知されると、ユーザの選択した写真の補正後画像データ(あるいは、補正前の画像データ)を、記憶部12の画像メモリ121へ保存する。補正画像取得部112は、ユーザの選択した写真の補正後画像データを、画像メモリ121に保存された補正前の画像データに対して更新して保存を行っても良い。あるいは、補正画面取得部112は、ユーザの選択した写真の補正後画像データと、画像メモリ121に保存された補正前の画像データとを別に保存を行っても良い。
(ステップS150)
補正画像取得部112は、ユーザがいずれの補正画像データ(あるいは補正前の画像データ)を選択したかを、情報通知として、画像補正サーバ2へ無線通信部17を介して送信する。ネットワーク3は、携帯電話端末1の送信した情報通知を、画像補正サーバ2へ転送する。
(ステップS160)
画像補正サーバ2の画質補正部211は、携帯電話端末1の送信した情報通知を、通信部23を介して受信する。画質補正部211は、情報通知より、いずれの写真の補正画像データ(あるいは補正前の画像データ)がユーザに選択されたかを検知する。画質補正部211は、ユーザに選択された補正画像データ(あるいは補正前の画像データ)の画質情報と共に、補正パラメータの更新命令をパラメータ更新部214へ命令する。
(ステップS170)
パラメータ更新部214は、画質補正部211から更新命令を入力すると、ユーザに選択された補正画像データ(あるいは補正前の画像データ)に基づいて、ステップS70で選択した、携帯電話端末1の状態情報に適合する補正パラメータの調整を行って更新する。
以上が、本実施形態における画像補正システムの動作方法の説明である。
ここまで、本実施形態における画像補正システムの説明を行ってきた。このように、画像補正サーバ2は、携帯電話端末1から写真の画像データと携帯電話端末1の状態情報とを取得して、状態情報に基づいて複数の選択補正パラメータを選択する。画像補正サーバ2は、これら複数の選択補正パラメータに基づいて算出された複数の適用パラメータを用いて、写真の画像データに対する補正処理を行って、複数の補正画像データを生成する。携帯電話端末1のユーザは、画像補正サーバ2から受信した複数の補正画像データから好みの補正画像データを選択する。携帯電話端末1は、いずれの補正画像データが選択されたかを情報通知として、画像補正サーバ2へ通知する。画像補正サーバ2は、情報通知に基づいて、状態情報に適合する補正パラメータの設定内容を調整する。このように、構成することで、画像補正サーバ2は、より好適な補正パラメータを用いて、写真の画像データの補正処理を行うことができる。例えば、観光スポットなどでは、多くの写真が撮影される。本発明によれば、補正パラメータは、多数のユーザによる補正画像データの選択に基づいて、より好適な補正パラメータへと更新される。これにより、ユーザは、より好適に補正処理の行われた写真の補正画像データを取得することができる。
なお、本実施形態において、画像補正サーバ2は、補正処理の行われた複数の補正画像データを、携帯電話端末1へ送信し、ユーザは、携帯電話端末1の受信した複数の補正画像データのうちから好みの画像データを選択している。しかし、画像補正サーバ2は、複数の補正画像データを、携帯電話端末1へ必ずしも送信する必要は無い。この場合、画像補正サーバ2は、Webサーバとしての機能をさらに備える。画像補正サーバ2の画像補正部221は、補正処理後の複数の補正画像データを記憶部22へ記憶して、複数の補正画像データを選択することが可能なWebサイトを生成する。携帯電話端末1は、画像補正サーバ2の提供するWebサイトへアクセスして、Webサイトにおける補正画像データ選択画面を表示部18へ表示可能にするさらにWebブラウザを備える。ユーザは、携帯電話端末1の表示部18に表示されるWeb上において、複数の補正画像データのうちから好みの画像データを選択しても良い。このように構成することによって、本実施形態の画像補正システムは、画像補正サーバ2と携帯電話端末1との間で送受信されるデータ量を減らすことができる。
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態による画像補正システムを以下に説明する。本実施形態の画像補正システムは、携帯電話端末1で画像データの補正処理を行うことが、第1実施形態と異なる。そのため、携帯電話端末1は、画像補正サーバ2へ状態情報を送信して、画像補正サーバ2から補正パラメータを取得し、補正パラメータに基づいて算出する適用パラメータを用いて、写真の画像データへ補正処理を行う。このように構成することで、携帯電話端末1と画像処理サーバ2との間で送受信されるデータ量を減らすことができる。本実施形態では、第1実施形態と異なる部分に注目して説明を行い、第1実施形態と同様の部分については説明を省略する。また、第1実施形態と同様の構成には、同様の符号を付して説明を行う。
[構成の説明]
まず、本実施形態の画像補正システムの構成の説明を行う。図4は、本実施形態の画像補正システムの構成を示すブロック図である。本実施形態の画像補正システムは、第1実施形態と同様に、携帯電話端末1と、画像補正サーバ2と、ネットワーク3とを備える。なお、ネットワーク3は、第1実施形態と同様であるので説明を省略する。
はじめに、本実施形態における携帯電話端末1の説明を行う。本実施形態における携帯電話端末1は、制御部11と、記憶部12と、カメラ部13と、画像入力部14と、GPS(Global Positioning System)受信部15と、タイマー部16と、無線通信部17と、表示部18と、入力部19とを備える。なお、記憶部12と、カメラ部13と、画像入力部14と、GPS受信部15と、タイマー部16と、無線通信部17と、表示部18と、入力部19とは、第1実施形態と同様であるので説明を省略する。
本実施形態における制御部11について説明を行う。本実施形態における制御部11は、撮影制御部111と、情報取得部113と、補正パラメータ取得部114と、適用パラメータ算出部115と、画質補正部116とを備える。なお、撮影制御部111と、情報取得部113とは、第1実施形態と同様であるので説明を省略する。また、本実施形態における制御部11が、CPU(Central Processing Unit)等で構成され、記憶部12に保存されている処理用プログラムを読み込んで実行することで、携帯電話端末1の機能を実現することも、第1実施形態と同様である。
補正パラメータ取得部114は、画像補正サーバ2から選択補正パラメータを取得する。ここで、選択補正パラメータとは、第1実施形態と同様に、補正パラメータのうちで、携帯電話端末1の条件情報に適合する補正パラメータである。補正パラメータ取得部114は、撮影制御部111によって写真が撮影されたことを検知すると、情報取得部113から携帯電話端末1の状態情報を取得する。補正パラメータ取得部114は、状態情報を含めたパラメータ取得要求を、無線通信部17を介して画像補正サーバ2へ送信する。実施形態において、補正パラメータ取得部114は、設定内容の異なる複数の選択補正パラメータを、画像補正サーバ2から受信する。本実施形態では、補正パラメータ選択部212は、状態情報に適合する選択補正パラメータの他に、設定内容の異なる2つの補正パラメータを選択補正パラメータとして、画像補正サーバ2から取得する。
適用パラメータ算出部115は、第1実施形態において画像補正サーバ2の備える適用パラメータ算出部213と同様である。すなわち、適用パラメータ算出部213は、補正パラメータ選択部212が選択した選択補正パラメータと、記憶部12の画像メモリ121に保存されている写真の画像データの画質情報に基づいて、写真の画像データの補正処理を行う適用パラメータを算出する。本実施形態において、補正パラメータ取得部114は、状態情報に適合する補正パラメータの他に、設定内容の異なる2つの補正パラメータも選択補正パラメータとして取得している。適用パラメータ算出部213は、これら、3パターンの選択補正パラメータのそれぞれに対して、適用パラメータを算出する。
画質補正部116は、画質補正部211は、適用パラメータ算出部115の算出した適用パラメータを用いて、写真の画像データの補正処理を行って、補正後の画像データ(以下、補正画像データ)を生成する。本実施形態において、画質補正部211は、一つの写真の画像データに対して、複数の補正画像データを生成する。画質補正部211は、適用パラメータ算出部213の算出する3パターンの適用パラメータを用いて、写真の画像データに対して補正処理を行って3パターンの補正画像データを生成する。このように、画質補正部211が、複数の補正画像データを生成するため、携帯電話端末1のユーザは、複数の補正画像データのうちから好みの補正画像データを選択することができる。
画質補正部116は、生成した3パターンの補正画像データと補正前の画像データとを、表示部18へ表示すると同時に、好みの写真を選択するようにユーザへの通知を表示する。画質補正部116は、ユーザが選択した補正画像データ(あるいは補正前の画像データ)を、記憶部12の画像メモリ121へ保存する。画質補正部116は、ユーザが選択した補正画像データ(あるいは補正前の画像データ)を、当該写真の補正前の画像データに更新して保存しても良いし、あるは、当該写真の補正前の画像データと別に保存しても良い。
画質補正部116は、ユーザの選択した補正後画像データ(あるいは補正前の画像データ)の補正処理に用いた適用パラメータを生成した補正パラメータを、情報通知として、画像補正サーバ2へ通知する。
次に、本実施形態における画像補正サーバ2の説明を行う。本実施形態の画像補正サーバ2は、制御部21と、記憶部22と、通信部23とを備える。なお、通信部23と、記憶部22とは、第1実施形態と同様であるので説明を省略する。
本実施形態における制御部21の説明を行う。本実施形態における制御部21は、補正パラメータ選択部212と、パラメータ更新部214とを備える。なお、本実施形態における制御部21が、CPU等で構成され、記憶部22に保存されている処理用プログラムを読み込んで実行することで、画像補正サーバ2の機能を実現することは、第1実施形態と同様である。
補正パラメータ選択部212は、第1実施形態と同様に、携帯電話端末1から受信した状態情報に基づいて、記憶部22に記録された補正パラメータから適合する選択補正パラメータを選択する。前述のとおり、本実施形態において補正パラメータ選択部212は、設定内容の異なる複数の補正パラメータも選択補正パラメータとして選択する。本実施形態では、補正パラメータ選択部212は、状態情報に適合する選択補正パラメータの他に、設定内容の異なる2つの補正パラメータを選択補正パラメータとして選択する。補正パラメータ選択部212は、選択補正パラメータを含めたパラメータ取得応答を、通信部23を介して携帯電話端末1へ送信する。
パラメータ更新部214は、第1実施形態と同様に、補正パラメータの更新処理を行う。パラメータ更新部214は、ユーザの選択した補正画像データの補正処理に使用した補正パラメータを、携帯電話端末1から情報通知として受信する。パラメータ更新部214は、情報通知に含まれた補正パラメータと、携帯電話端末1の状態情報に適合した補正パラメータとに基づいて、携帯電話端末1の状態情報に適合した補正パラメータの設定内容を調整して更新する。このように、パラメータ更新部214がユーザの補正画像データの選択に基づいて、補正パラメータの調整を行うことで、画像処理サーバ2は、当該状態情報に対するより好適な補正パラメータを保持することができる。
以上が、本実施形態における画像補正システムの構成の説明である。
[動作方法の説明]
次に、本実施形態における画像補正システムの動作方法について説明を行う。図5は、本実施形態における画像補正システムの動作フローを示している。なお、本動作フローが開始する以前に、画像補正システムの管理者は、補正パラメータを携帯電話端末1の状態情報に対応させて分類し、画像補正サーバ2の記憶部22へ、予め保存している。
(ステップS200〜ステップS210)
本ステップは、第1実施形態のステップS10からステップS20までと同様であるので説明を省略する。すなわち、携帯電話端末1の撮影制御部111は、ユーザからのカメラの起動命令の入力に基づいて、カメラ部13を起動する。情報取得部113は、カメラ部13の起動を検知すると、携帯電話端末1の状態情報を取得する。
(ステップS220)
補正パラメータ取得部114は、情報取得部113から、携帯電話端末1の状態情報を取得する。補正パラメータ取得部114は、状態情報を含めたパラメータ取得要求を、無線通信部17を介して画像処理サーバ2へ送信する。ネットワーク3は、携帯電話端末1から送信されたパラメータ取得要求を、画像補正サーバ2へ転送する。
(ステップS230)
画像補正サーバ2の補正パラメータ選択部212は、携帯電話端末1の送信したパラメータ取得要求を、通信部23を介して受信する。
(ステップS240)
補正パラメータ選択部212は、パラメータ取得要求に含まれる状態情報に基づいて、状態情報に適合する補正パラメータ(以下、選択補正パラメータ)を、記憶部22に保存されている補正パラメータ221から選択する。なお、本実施形態において、補正パラメータ選択部212は、状態情報に適合する選択補正パラメータの他に、設定内容の異なる2つの補正パラメータを選択補正パラメータとして選択する。そのため、補正パラメータ選択部212は、3パターンの選択補正パラメータを、記憶部22に記憶された補正パラメータから選択する。なお、本実施形態において、補正パラメータ選択部212は、3パターンの選択補正パラメータを選択しているが、選択する選択補正パラメータの数は、これに限定しない。
(ステップS250)
補正パラメータ選択部212は、選択補正パラメータを含めた、パラメータ取得応答を、通信部23を介して携帯電話端末1へ送信する。ネットワーク3は、画像補正サーバ2の送信したパラメータ取得応答を、携帯電話端末1へ転送する。
(ステップS260)
携帯電話端末1の補正パラメータ取得部114は、無線通信部17を介して、パラメータ取得応答を受信する。補正画像取得部112は、パラメータ取得応答に含まれる選択補正パラメータを取得する。
(ステップS270〜ステップS280)
本ステップは、第1実施形態のステップS30からステップS40までと同様であるので説明を省略する。すなわち、ユーザがカメラ部13の撮影用レンズを被写体へ向けて撮影命令を入力すると、カメラ部13は、撮影制御部111の制御に基づいて写真を撮影する。撮影制御部111は、カメラ部13の生成した写真の画像データを記憶部12の画像メモリ121へ保存する。
(ステップS290)
適用パラメータ算出部115は、補正パラメータ取得部114の取得した選択補正パラメータに基づいて、写真の画像データの補正処理に使用する適用パラメータを算出する。適用パラメータ算出部115は、補正パラメータ取得部114の取得した3パターンの補正パラメータのそれぞれの設定値に基づいて適用パラメータを算出する。
(ステップS300)
画質補正部116は、適用パラメータ算出部115の算出した適用パラメータを用いて、写真の画像データの補正処理を行って、補正画像データを生成する。本実施形態において、画質補正部116は、3パターンの適用パラメータを用いて、それぞれのパラメータによって補正処理を行った3パターンの補正画像データを生成する。
(ステップS310)
画質補正部116は、3パターンの補正画像データと、記憶部12の画像メモリ121に保存されている補正前の画像データとを、表示部18へ表示する。補正画像取得部112は、補正画像データと補正前の画像データとを、表示部18のLCDを表示エリアとして4分割して、4つの写真を表示しても良いし、あるいは、表示部18の1画面に写真1枚を表示して、ユーザが画面を切り替えて参照するように表示を行っても良い。
(ステップS320)
画質補正部116は、3パターンの補正画像データと補正前の画像データとを表示部18に表示すると、4枚の写真のうちから好みの写真を選択するように、ユーザへの通知を表示部18へ表示する。ユーザは、表示部18へ表示された4枚の写真のうちから、好みの写真を選択して入力部19へ入力する。
(ステップS330)
画質補正部116は、入力部19からユーザの入力を通知されると、ユーザの選択した写真の補正後画像データ(あるいは、補正前の画像データ)を、記憶部12の画像メモリ121へ保存する。補正画像取得部112は、ユーザの選択した写真の補正後画像データを、画像メモリ121に保存された補正前の画像データに対して更新して保存を行っても良い。あるいは、補正画面取得部112は、ユーザの選択した写真の補正後画像データと、画像メモリ121に保存された補正前の画像データとを別に保存を行っても良い。
(ステップS340)
画質補正部116は、ユーザの選択した補正画像データ(あるいは補正前の画像データ)の補正処理に用いた適用パラメータを生成した選択補正パラメータを、情報通知として、画像補正サーバ2へ無線通信部17を介して送信する。ネットワーク3は、携帯電話端末1の送信した情報通知を、画像補正サーバ2へ転送する。
(ステップS350)
画像補正サーバ2のパラメータ更新部214は、携帯電話端末1の送信した情報通知を、通信部23を介して受信する。
(ステップS360)
パラメータ更新部214は、情報通知に含まれる選択補正パラメータに基づいて、ステップS240で選択した、携帯電話端末1の状態情報に適合する補正パラメータの調整を行って更新する。
以上が、本実施形態における画像補正システムの動作方法の説明である。
ここまで、本実施形態における画像補正システムの説明を行ってきた。このように、画像補正サーバ2は、携帯電話端末1から携帯電話端末1の状態情報を取得して、状態情報に基づいて複数の選択補正パラメータを選択する。携帯電話端末1は、これら複数の選択補正パラメータに基づいて算出された複数の適用パラメータを用いて、写真の画像データに対する補正処理を行って、複数の補正画像データを生成する。携帯電話端末1のユーザは、画像補正サーバ2から受信した複数の補正画像データから好みの補正画像データを選択する。携帯電話端末1は、選択された補正画像データの補正処理に用いた補正パラメータを、情報通知として画像補正サーバ2へ通知する。画像補正サーバ2は、情報通知に含まれる、ユーザに選択された補正パラメータに基づいて、状態情報に適合する補正パラメータの設定内容を調整する。
このように、構成することで、携帯電話端末1は、より好適な補正パラメータを用いて、写真の画像データの補正処理を行うことができる。そのため、ユーザは、より好適に補正処理の行われた写真の補正画像データを取得することができる。また、本実施形態の画像補正システムは、携帯電話端末1と画像補正サーバ2との間で補正パラメータの送受信のみを行うため、携帯電話端末1と画像補正サーバ2との間で送受信されるデータ量を減らすことができる。
以上、実施形態を参照して本発の説明を行ったが、本発明は上記の実施形態に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明の範囲内で当業者が理解し得る様々な変更を行うことができる。
例えば、第1実施形態、および第2実施形態を通じて、カメラを備えた携帯電話端末を用いて説明を行っているが、これは、カメラを備えたパーソナルコンピュータのような情報処理端末や、無線LAN(Local Area Network)やBlueToothといった通信機能を備えたデジタルカメラに応用できることは容易に理解できる。
また、通信手段は、移動体通信に限らず、無線LAN等の他の無線アクセス手段、あるいは、USB(Universal Serial Bus)等の有線アクセス手段を用いたネットワークアクセスであっても適用可能である。
さらに、第1実施形態、および第2実施形態共に、複数の画像データのうちからユーザの選択した画像データに対応する補正パラメータを用いて、状態情報に対応する補正パラメータを更新している。補正パラメータの更新方法は、例えば第1実施形態であれば、移動体端末から送られる写真の画像データの画質データに基づいて補正パラメータを更新してもよい。観光地等の多数の人間が集まるエリアにおいては、多数のユーザが多くの写真を撮影することが考えられる。画像補正サーバは、これら多数の写真の画像データにおける画質情報に基づいて、現地の明るさ等のパラメータ情報を取得することも可能である。
また、補正パラメータは、予め用意された補正パラメータを適用することもできる。例えば、画像補正サーバ2は、画像データに含まれる人物に対する画像認識を行って人物特定を行い、図示されない情報提供サーバへアクセスして当該人物の購買履歴等を取得し、購買履歴から当該人物の最近の化粧品の購買履歴を参照する。画像補正サーバ2は、当該化粧品に対応する補正パラメータ(例えば、色情報)を予め保存しておき、当該補正パラメータを使用して画像データの補正処理を行ってもよい。さらに、他の例としては、画像補正サーバ2は、図示されない情報提供サーバへアクセスして、位置情報と日付情報とに基づいて、現在、携帯電話端末1の存在する場所におけるイベント情報を特定する。ここで、特定のイベント情報とは、たとえば「菊の展覧会」等の写真を多く撮影するイベントを示す。画像補正サーバ2は、当該イベントに対応する補正パラメータを予め保存し、或いは図示されない情報提供サーバ(例えば、「菊の展覧会」の主催者の提供する情報提供サーバ)アクセスして当該イベントに対応する補正パラメータを取得して、画像データの補正処理を行っても良い。このように、画像補正サーバは、様々な情報に基づいて、当該情報に対応する補正パラメータを取得することで、より効果的に写真の画像データを補正することも可能である。
1 携帯電話端末
2 画像補正サーバ
3 ネットワーク
11 制御部
12 記憶部
13 カメラ部
14 画像入力部
15 GPS受信部
16 タイマー部
17 無線通信部
18 表示部
19 入力部
21 制御部
22 記憶部
23 通信部
31 基地局
111 撮影制御部
112 補正画像取得部
113 情報取得部
114 補正パラメータ取得部
115 適用パラメータ算出部
116 画質補正部
121 画像メモリ
122 ユーザデータ
211 画質補正部
212 補正パラメータ選択部
213 適用パラメータ算出部
214 パラメータ更新部
221 補正パラメータDB

Claims (16)

  1. 写真を撮影するカメラ部と、
    前記写真を撮影したときの状態を示す状態情報を取得する情報取得部と、
    前記状態情報の分類毎に、前記画像データの補正処理に使用する補正パラメータを対応付けて保存する補正パラメータデータベースと、
    前記補正パラメータデータベースから前記状態情報に基づいて複数の選択補正パラメータを選択する補正パラメータ選択部と、
    前記複数の選択補正パラメータの各々を用いて前記画像データの前記補正処理を行って、複数の補正画像データを生成する画質補正部と、
    前記複数の補正画像データのうちから前記写真の撮影を実行したユーザが選択する選択補正画像データを特定する補正画像取得部と、
    前記選択補正画像データを生成する時に使用した前記選択補正パラメータに基づいて、前記補正パラメータデータベースに保存された前記状態情報に適合する前記選択補正パラメータに対する調整を行うパラメータ更新部と
    を備え
    前記パラメータ更新部は、移動体端末から送られる写真の画像データの画質データに基づいて、前記補正パラメータを更新する
    画像補正システム。
  2. 請求項1に記載の画像補正システムであって、
    前記補正パラメータ選択部は、前記補正パラメータデータベースから前記状態情報に適合する前記補正パラメータと、当該補正パラメータとは設定内容が異なる他の補正パラメータとを、前記複数の選択補正パラメータとして選択する
    画像補正システム。
  3. 請求項1または請求項2に記載の画像補正システムであって、
    前記ユーザが入力を行う入力部と、
    前記複数の補正画像データを表示する表示部と、
    をさらに備え、
    前記補正画像取得部は、前記複数の補正画像データと前記画像データとを前記表示部へ表示して、前記ユーザから前記入力部への入力に基づいて、前記選択補正画像データを特定する
    画像補正システム。
  4. 請求項1から請求項3までのいずれかに記載の画像補正システムであって、
    位置情報を取得するGPS受信部と、
    日時を計時して日時情報を取得するタイマー部と、
    前記ユーザのユーザ情報を記憶するユーザデータと、
    をさらに備え、
    前記状態情報は、前記位置情報と、前記日時情報と、前記位置情報および日時情報に基づいて取得する天気情報と、前記ユーザ情報とのうちの少なくとも一つを含む
    画像補正システム。
  5. 請求項1から請求項4までのいずれかに記載の画像補正システムであって、
    前記情報取得部は、前記カメラ部が起動したときに前記状態情報を取得する
    画像補正システム。
  6. 請求項1から請求項4までのいずれかに記載の画像補正システムであって、
    前記情報取得部は、前記写真が撮影された時に前記状態情報を取得する
    画像補正システム。
  7. 写真を撮影したときの状態を示す状態情報の分類毎に、画像データの補正処理に使用する補正パラメータを対応付けて保存する補正パラメータデータベースと、
    前記補正パラメータデータベースから前記状態情報に基づいて複数の選択補正パラメータを選択する補正パラメータ選択部と、
    前記複数の選択補正パラメータの各々を用いて前記写真の画像データの前記補正処理を行って、複数の補正画像データを生成する画質補正部と、
    前記複数の補正画像データのうちから前記写真の撮影を実行したユーザが選択する選択補正画像データを生成する時に使用した前記選択補正パラメータに基づいて、前記補正パラメータデータベースに保存された前記状態情報に適合する前記選択補正パラメータに対する調整を行うパラメータ更新部と
    を備え
    前記パラメータ更新部は、移動体端末から送られる写真の画像データの画質データに基づいて、前記補正パラメータを更新する
    画像補正サーバ。
  8. 請求項7に記載の画像補正サーバであって、
    前記補正パラメータ選択部は、前記補正パラメータデータベースから前記状態情報に適合する前記補正パラメータと、当該補正パラメータとは設定内容が異なる他の補正パラメータとを、前記複数の選択補正パラメータとして選択する
    画像補正サーバ。
  9. 写真を撮影するステップと、
    前記写真を撮影したときの状態を示す状態情報を取得するステップと、
    前記状態情報の分類毎に、前記画像データの補正処理に使用する補正パラメータを対応付けて保存するステップと、
    前記補正パラメータデータベースから前記状態情報に基づいて複数の選択補正パラメータを選択するステップと、
    前記複数の選択補正パラメータの各々を用いて前記画像データの前記補正処理を行って、複数の補正画像データを生成するステップと、
    前記複数の補正画像データのうちから前記写真の撮影を実行したユーザが選択する選択補正画像データを特定するステップと、
    前記選択補正画像データを生成する時に使用した前記選択補正パラメータに基づいて、前記補正パラメータデータベースに保存された前記状態情報に適合する前記選択補正パラメータに対する調整を行うステップと
    移動体端末から送られる写真の画像データの画質データに基づいて、前記補正パラメータを更新するステップと
    を備える
    画像補正方法。
  10. 請求項9に記載の画像補正方法であって、前記複数の選択補正パラメータを選択するステップは、
    前記補正パラメータデータベースから前記状態情報に適合する前記補正パラメータと、当該補正パラメータとは設定内容が異なる他の補正パラメータとを、前記複数の選択補正パラメータとして選択するステップを含む
    画像補正方法。
  11. 請求項9または請求項10に記載の画像補正方法であって、
    前記ユーザが入力を行うステップと、
    前記複数の補正画像データを表示するステップと、
    をさらに備え、
    前記選択補正画像データを特定するステップは、
    前記複数の補正画像データと前記画像データとを前記表示部へ表示して、前記ユーザから前記入力部への入力に基づいて、前記選択補正画像データを特定するステップ
    を含む画像補正方法。
  12. 請求項9から請求項11までのいずれかに記載の画像補正方法であって、
    位置情報を取得するステップと、
    日時を計時して日時情報を取得するステップと、
    前記ユーザのユーザ情報を記憶するステップと、
    をさらに備え、
    前記状態情報は、前記位置情報と、前記日時情報と、前記位置情報および日時情報に基づいて取得する天気情報と、前記ユーザ情報とのうちの少なくとも一つを含む
    画像補正方法。
  13. 請求項9から請求項12までのいずれかに記載の画像補正方法であって、前記状態情報を取得するステップは、
    前記カメラ部が起動したときに前記状態情報を取得するステップ
    を含む画像補正方法。
  14. 請求項9から請求項12までのいずれかに記載の画像補正方法であって、前記状態情報を取得するステップは、
    前記写真が撮影された時に前記状態情報を取得するステップ
    を含む画像補正方法。
  15. 写真を撮影したときの状態を示す状態情報の分類毎に、画像データの補正処理に使用する補正パラメータを対応付けて保存するステップと、
    前記補正パラメータデータベースから前記状態情報に基づいて複数の選択補正パラメータを選択するステップと、
    前記複数の選択補正パラメータの各々を用いて前記写真の画像データの前記補正処理を行って、複数の補正画像データを生成するステップと、
    前記複数の補正画像データのうちから前記写真の撮影を実行したユーザが選択する選択補正画像データを生成する時に使用した前記選択補正パラメータに基づいて、前記補正パラメータデータベースに保存された前記状態情報に適合する前記選択補正パラメータに対する調整を行うステップと
    移動体端末から送られる写真の画像データの画質データに基づいて、前記補正パラメータを更新するステップと
    を備える画像補正プログラム。
  16. 請求項15に記載の画像補正プログラムであって、前記選択補正パラメータを選択するステップは、
    前記補正パラメータデータベースから前記状態情報に適合する前記補正パラメータと、当該補正パラメータとは設定内容が異なる他の補正パラメータとを、前記複数の選択補正パラメータとして選択するステップ
    を含む画像補正プログラム。
JP2009011392A 2009-01-21 2009-01-21 画像補正システム、画像補正サーバ、画像補正方法、画像補正プログラム Expired - Fee Related JP5196178B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009011392A JP5196178B2 (ja) 2009-01-21 2009-01-21 画像補正システム、画像補正サーバ、画像補正方法、画像補正プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009011392A JP5196178B2 (ja) 2009-01-21 2009-01-21 画像補正システム、画像補正サーバ、画像補正方法、画像補正プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010171661A JP2010171661A (ja) 2010-08-05
JP5196178B2 true JP5196178B2 (ja) 2013-05-15

Family

ID=42703361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009011392A Expired - Fee Related JP5196178B2 (ja) 2009-01-21 2009-01-21 画像補正システム、画像補正サーバ、画像補正方法、画像補正プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5196178B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6057705B2 (ja) * 2012-12-28 2017-01-11 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像装置の制御方法、及びプログラム
US20170011529A1 (en) 2014-02-14 2017-01-12 Nec Corporation Video analysis system
JP2016039513A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 カシオ計算機株式会社 画像生成装置、画像生成方法及びプログラム
CN107277228B (zh) 2017-05-23 2020-08-21 捷开通讯(深圳)有限公司 存储装置、移动终端及其图像处理方法
WO2022079989A1 (ja) * 2020-10-16 2022-04-21 ソニーグループ株式会社 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、撮像装置、撮像装置の制御方法、制御プログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3969801B2 (ja) * 1997-08-29 2007-09-05 キヤノン株式会社 情報処理装置および方法およびプログラム記憶媒体
US7929796B2 (en) * 2004-09-07 2011-04-19 Nec Corporation Image processing system and method, and terminal and server used for the same
JP2007274581A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Olympus Imaging Corp 撮像装置及びその表示方法
JP4947343B2 (ja) * 2006-05-24 2012-06-06 ソニー株式会社 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010171661A (ja) 2010-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6945744B2 (ja) 撮影方法、装置、およびデバイス
US11368615B2 (en) Modifying image parameters using wearable device input
JP4366601B2 (ja) タイムシフト画像配信システム、タイムシフト画像配信方法、タイムシフト画像要求装置および画像サーバ
KR20190073518A (ko) 광학 촬영 방법 및 장치
JP5928455B2 (ja) ディジタル画像共有化向けディジタルカメラ
JP5196178B2 (ja) 画像補正システム、画像補正サーバ、画像補正方法、画像補正プログラム
US9332175B2 (en) Image photographing apparatus and photographing method thereof
CN113315956A (zh) 图像处理设备、摄像设备、图像处理方法和机器可读介质
JP2007258927A (ja) 撮像装置
JP4499908B2 (ja) 電子カメラシステム、電子カメラ、サーバコンピュータおよび撮影条件修正方法
JP5889690B2 (ja) 撮影システム及び撮影管理サーバ
JP2017041778A (ja) 撮像装置、動画生成方法及びプログラム
JP6877570B2 (ja) 撮像システム、情報処理装置、サーバ装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP5332497B2 (ja) 撮像装置及び画像転送方法
JP5755311B2 (ja) 情報処理装置、撮影装置、および情報処理装置の制御方法
JP5409050B2 (ja) 情報処理装置、撮影装置、および情報処理装置の制御方法
JP5230315B2 (ja) 光学補正データ登録プログラム、光学補正データ登録装置及び情報処理装置
JP2015056772A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2018160716A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2003283819A (ja) 画像補正方法および装置並びにプログラム
JP5474229B2 (ja) 光学補正データ登録プログラム、光学補正データ登録装置、情報処理装置、および光学補正データ登録方法
JP4459517B2 (ja) 携帯端末装置および携帯端末装置のキャリブレーション方法並びにプログラム
JP2012182572A (ja) 電子カメラ
JP5881932B2 (ja) 顔画像データ生成装置、顔画像データ生成方法及びプログラム
JP2005136681A (ja) ホワイトバランス調整システムおよび画像撮影装置並びにプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees