JP5191481B2 - 中空プラスチック製モジュールを使用した壁構造 - Google Patents

中空プラスチック製モジュールを使用した壁構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5191481B2
JP5191481B2 JP2009509454A JP2009509454A JP5191481B2 JP 5191481 B2 JP5191481 B2 JP 5191481B2 JP 2009509454 A JP2009509454 A JP 2009509454A JP 2009509454 A JP2009509454 A JP 2009509454A JP 5191481 B2 JP5191481 B2 JP 5191481B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
see
sheet steel
wall module
rod
blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009509454A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009535545A (ja
Inventor
バルガス,マリアーノ ヌニェス
Original Assignee
バルガス,マリアーノ ヌニェス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バルガス,マリアーノ ヌニェス filed Critical バルガス,マリアーノ ヌニェス
Publication of JP2009535545A publication Critical patent/JP2009535545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5191481B2 publication Critical patent/JP5191481B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/02Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials
    • E04C2/04Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials of concrete or other stone-like material; of asbestos cement; of cement and other mineral fibres
    • E04C2/041Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials of concrete or other stone-like material; of asbestos cement; of cement and other mineral fibres composed of a number of smaller elements, e.g. bricks, also combined with a slab of hardenable material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/16Structures made from masses, e.g. of concrete, cast or similarly formed in situ with or without making use of additional elements, such as permanent forms, substructures to be coated with load-bearing material
    • E04B1/165Structures made from masses, e.g. of concrete, cast or similarly formed in situ with or without making use of additional elements, such as permanent forms, substructures to be coated with load-bearing material with elongated load-supporting parts, cast in situ
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2/04Walls having neither cavities between, nor in, the solid elements
    • E04B2/06Walls having neither cavities between, nor in, the solid elements using elements having specially-designed means for stabilising the position
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2002/0202Details of connections
    • E04B2002/0204Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections
    • E04B2002/0213Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections of round shape
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2002/0202Details of connections
    • E04B2002/0204Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections
    • E04B2002/0215Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections with separate protrusions
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2002/0202Details of connections
    • E04B2002/0243Separate connectors or inserts, e.g. pegs, pins or keys
    • E04B2002/0254Tie rods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

建設エレメント(要素)としてのプラスチック製ブロック(図1(1)参照)または中空プラスチックフォーム(型)(図2(1)参照)と、シート鋼溝(チャネル)(図3および図4(2および3)参照)と、丸鋼棒(図3および図4(4)参照)と、金属またはプラスチック製のメッシュ(図6(6)参照)とを使用して、プレハブ式壁、結果的に住宅になる構造をもつモジュール(図3および図4参照)を製作する。
プラスチック製ブロック(図1(1)参照)(実用新案第967号の登録名)または中空プラスチックフォーム(図2(1)参照)が、シート鋼溝(図3および図4(2および3)参照)、丸鋼棒(図3および図4(4)参照)ならびに住宅を建設するために使用できるあらゆる種類の金属またはプラスチック製のメッシュ(図6(6)参照)と相互に作用し合い、従来の組積エレメントを前述のエレメントで置き換える建物全体規模の建設技術は存在しない。
上記エレメントのすべてが協働して、プレハブ式モジュール(図3および図4参照)が得られる。これらモジュールは、右側を上にしてシート鋼溝(図3および図4(2)参照)内にスライドさせることによって整列させるプラスチック製ブロック(図3(1)参照)または中空プラスチックフォーム(図4(1)参照)からなり、前記シート鋼溝はプラスチック製ブロック(図3(1)参照)または中空プラスチックフォーム(図4(1)参照)を使用している建物のベースの役割を果たし、所望の高さになるまで無限に次の列に積み重ねて配置される。これが達成されたら、プラスチック製ブロック(図3(1)参照)または中空プラスチックフォーム(図4(1)参照)が有する案内溝(管)(図1および図2(2)参照)を通して、丸鋼棒(図3および図4(4)参照)が垂直位置で上から入れられ、ベースとして機能するシート鋼溝(図3および図4(2)参照)の底部に達するまで積み重ねる。ここで、シート鋼溝は逆向きに配置されて(図3および図4(4)参照)、上側で丸鋼棒(図3および図4(4)参照)に接触するので、後で、プラスチック製ブロック(図3(1)参照)または中空プラスチックフォーム(図4(1)参照)で構成されているモジュール(図3および図4参照)の両端にある丸鋼棒(図3および図4(4)参照)を下側鋼の溝(図3および図4(2)参照)および上側鋼の溝(図3および図4(3)参照)に半田付け(ろう付け)でき、こうして抵抗力の高いフレームが作られる。さらに、丸鋼棒(図3および図4(4)参照)によって両端を左右に規制し、底部(図3および図4(2)参照)および上部(図3および図4(3)参照)でシート鋼溝の両端を半田付けした連続モジュール(図3または図4参照)において、他の中間丸鋼棒を、プラスチック製ブロック(図3(1)参照)または中空プラスチックフォーム(図4(1)参照)にある案内溝(図1および図2参照)に滑り入れて、配置してもよい(図3および図4(4)参照)。これらは下側シート鋼溝(図3および図4(2)参照)および上側シート鋼溝(図3および図3(3)参照)の両端に自由に配置する。前記丸鋼棒(図3および図4(4)参照)は、モジュール(図3および図4参照)の長さによって、80cm〜120cm離して配置し、必要な場合に、地震による揺れに反応して、下側部分(図3および図4(2)参照)および上側部分(図3および図4(3)参照)がシート鋼溝によって保持されているため、水平方向にも垂直方向にも自由に滑る(スライドする)ことにより地震エネルギーを消散させるエレメントの役割を果たす。この丸鋼棒(図3および図4(4)参照)は重力に耐える支持エレメントとして作用し、さらに、大幅な側方の変形を示さず、プラスチック製ブロック(図3(1)参照)または中空プラスチックフォーム(図4(1)参照)が有する案内溝(図1および図2(2)参照)内に制限される。プラスチック製ブロック(図3(1)参照)または中空プラスチックフォーム(図4(1)参照)、下側シート鋼溝(図3および図4(2)参照)および上側シート鋼溝(図3および図4(3)参照)、丸鋼棒(図3および図4(4)参照)などのエレメントを前述したように組み立てたら、抵抗力の高い壁をなすモジュールが形成され(図3および図4参照)、こうして新規な建設システムを使用して住宅を建設する。
モジュール(図3および図4参照)はあらゆる種類の規格された建築プロジェクトに従ってプレハブ製作してもよく、それにシート鋼溝製のドア枠(図5(6)参照)および窓枠(図5(7)参照)を、枠体として組み込んでもよい。ドア枠(図5(6)参照)および/または窓枠(図5(7)参照)を含むモジュール(図5参照)を製作するには、ドア(図5(6)参照)のサイズおよび/または窓(図5(7)参照)のサイズによって必要な空間を残してから、モジュール(図5参照)の一部を形成し、それがドアおよび窓の付いた壁になる。
前記プレハブ式モジュール(図3および図4参照)は、U字形レンガのプレハブ式長方形アーメックスベース(図6(1)参照)または4本の水平鋼棒からなる補強鋼構造と相互に作用して、四隅を巻線の当接により支持して、両端を前述したベースのU字形ブロック(図6(1)参照)と同様に製造した柱(カラム)と呼ばれる垂直エレメント(図6(2)参照)に接続する。各モジュールの一端を別のモジュールに装着しながら(図6参照)、巻線のフック(図6(5)参照)を使って相互接続を行い、前記フックは丸鋼棒(図3および図4(4)参照)に予め製作しておく。
柱(図6(2)参照)を下側U字形ブロックベース(図6(1)参照)に接続される基礎に載せ、そこにプレハブ式モジュール(図3および図4参照)を配置して、後で、上側囲い(図6(3)参照)をプレハブ式モジュール(図3および図4参照)に配置できるようにして、抵抗力の高い構造フレーム(図6参照)を形成し、その結果あらゆる種類の建物で使用されるこの新たな建築システムとなる。
最後に、メッシュ(図6(6)参照)を配置して、壁(図6参照)の両面の幅と長さとに沿ったソフィットを形成するが、その目的はセメント、石灰および砂でできたモルタル(図6(7)参照)を壁(図6参照)にしっかりと接着することである。硬化したら、壁の両側の混合モルタルは構造システムに剛性を与え、あらゆる種類の床または中二階のシステムに使用することが可能になる。
図3および図4に図示する本発明によるプラスチック製ブロック(図3(1)参照)または中空プラスチックフォーム(図4(1)参照)のモジュールは、本質的に、下側ベースの機能を果たすシート鋼溝(図3および図4(2)参照)からなる構造フレームと相互に作用し合い、積み重ねて置かれているプラスチック製ブロック(図3(1)参照)または中空プラスチックフォーム(図4(1)参照)のラインからなり、プラスチック製ブロック(図3(1)参照)または中空プラスチックフォーム(図4(1)参照)のラインまたは列が必要な高さに達すると、上下逆のシート鋼溝(図3および図4(3)参照)と相互に作用し合って、上囲いを形成する。丸鋼棒(棒状部材;図3および図4参照)は、プラスチック製ブロック(図3(1)参照)とプラスチック製ブロックまたは中空プラスチックフォーム(図4(1)参照)との間の接続案内溝(図1および図2(2)参照)を介して、プラスチック製ブロック(図3(1)参照)または中空プラスチックフォーム(図4(1)参照)の内側の間にスライドする。前記丸鋼棒はシート鋼溝の床および天井(図3および図4(2および3)参照)によって規制されており、モジュール(図3および図4参照)の両縁にある前記丸鋼棒(図3および図4(4)参照)はシート鋼溝の床および天井(図3および図4(2および3)参照)に半田付けされるため、シート鋼溝の上縁および下縁(図3および図4(2および3)参照)にしっかり閉塞接続できる。プラスチック製ブロック(図3(1)参照)または中空プラスチックフォーム(図4(1)参照)のすべての接合部に沿って、金属製丸棒(図3および図4(4)参照)が案内溝(図1および図2(2)参照)にスライドして入りプラスチック製ブロック(図3(1)参照)または中空プラスチックフォーム(図4(1)参照)を接続するが、丸鋼棒(図3および図4(4)参照)は、シート鋼溝の囲いの床および天井(図3および図4(2および3)参照)に触れる部分を半田付けせず、そのため地震の際に地盤の動きに合わせて動く柔軟なエレメントとなってエネルギーの消散も助けるための圧縮能力が高まる。モジュールの前面において、プラスチック製ブロックとプラスチック製ブロック(図3(1)参照)または中空プラスチックフォーム(図4(1)参照)との間に一直線をなした丸鋼棒(図3および図4(4)参照)を見ると、丸鋼棒(図3および図4(4)参照)にアクセスできるように、丸鋼棒の一部が、中空プラスチックフォームの外部にあって、断続的な空間が残されており(図3および図4(5)参照)、その丸鋼棒にフック(図6(5)参照)によって、プレハブ式モジュール(図3および図4参照)のいずれかの側にある側方垂直柱(図6(2)参照)を接続すると、あらゆる他の柱(図6(2)参照)に、連続状態となって壁などを形成して建物になる。こうして、モジュール(図3および図4参照)のいずれかの側にある外側ロッド(図3および図4(4)参照)の断続的な空間(図3および図4(5)参照)に接続されているフック(図6(5)参照)によって接続されている柱(図6(2)参照)に、コンクリート混合物を収容すべき金属または木の型枠が接続され、金属または木の型枠を外したときに、重力および側方の力に耐える剛性の構造が残る。この壁の段階が完了したら、建物に必要な堅さと剛性とを与える、後で硬化するモルタル(図6(7)参照)の接着を安定させるために、金属(金網タイプの金属)またはプラスチック製メッシュ(図6(6)参照)を両面に配置する。

この建設システムは、住宅の建設において従来の組積造用レンガに代わる建設的な代替物であり、回収されて保管されたプラスチックボトルを使用するため固体廃棄物を出さない環境保護の機会を人に与えるとともに、リサイクル文化を生み出す。
十分に説明してきたように本発明は革新的なものであり、そのため我々は財産として添付の特許請求の範囲の各項に明示され包含されているものを請求する。
丸鋼棒(図3(4)参照)をスライドさせることができる案内溝(2)を示すプラスチック製ブロック(1)の斜視図を表す。他のブロックの底部にある同じ寸法の雌型開口部に嵌め込むことによって接続してもよい組立用ポスト(3)が示されている。 中空プラスチックフォーム(1)の斜視図に対応し、その特徴は、嵌め込み式アセンブリとして使用され、再生PETポリマーから押出成形した中空エレメントのフォーム(1)全長にわたって上側にある雄型突起である。前記フォームの底部には、再生PETポリマーから押出成形したフォーム全体に沿って雄型突起(3)の嵌め込み式アセンブリに対応する雌型突起(4)がある。このフォーム(1)は、組み立てられたら上になるフォーム(1)の底部が載る2箇所の縁を有し、そのため下から上まで連続線をなし、壁の建設のための図4のモジュールを形成する。雄型突起(3)の上部は案内溝穴(2)を有し、これは雌型突起(4)上の別の案内溝穴(2)とぴったり合う。この案内溝(2)内に丸鋼棒(図4(4)参照)をスライドさせることができる。 プラスチック製ブロック(1)を使用したプレハブ式モジュールの前面図を表し、下側シート鋼溝(2)および上側シート鋼溝(3)、ならびに各端および中央の丸鋼棒(4)を示しており、集合して抵抗力の高いモジュールを形成する。 中空プラスチックフォーム(1)を使用したプレハブ式モジュールの前面図であり、下側シート鋼溝(2)および上側シート鋼溝(3)、ならびに各端および中央の丸鋼棒(4)を示しており、集合して抵抗力の高いモジュールを形成する。 ドア枠(6)と窓枠(7)とを含むプレハブ式モジュールの前面図を表し、丸鋼棒(4)の配置を示している。 構造エレメントとともにプレハブ式モジュール(図3および図4参照)の交わりを示す完全な構造システムの前面図を提示する。下側U字形ブロックベース(1)は、基礎に載り、かつプレハブ式モジュール(図3または図4参照)および上側U字形ブロック囲い(3)を収容する柱(2)に装着したところを示している。U字形フック(4)も示しているが、これらフックはプレハブ式モジュール(図3または図4参照)と下側U字形ブロックベース(1)および上側囲い(3)との間の接続材であり、巻線フック(5)は丸鋼棒(4)の2つのモジュール(図3または図4参照)の両端を接続する。 下側U字形ブロックベース(3)とプレハブ式モジュール(図3参照)とを巻線製のU字形エレメントによって半田付け接続した詳細を示す。 柱(図6(2)参照)および上側U字形ブロック囲い(図6(3)参照)の代わりに、PTRと呼ばれる方形鋼(4および5)も使用して、図3および図4で完全に説明したプレハブ式モジュール(図3または図4参照)を収容する代替構造システムの前面図を表す。前記プレハブ式モジュール(図3または図4参照)の側縁に、プラスチック製ブロック(図3(1)参照)または中空プラスチックフォーム(図4(1)参照)を包囲する垂直シート鋼溝(6)を加えて、下側シート鋼溝(図3および図4(2)参照)および上側シート鋼溝(図3および図4(3)参照)と相互に作用し合う閉塞フレームを作り、それがさらにPTRと呼ばれる方形鋼(4および5)と相互に作用し合っている。アセンブリの接続は、シート鋼(7)を垂直PTR鋼(4)の側方部などに、それがPTR方形鋼(5)の上側水平エレメントおよびプレハブ式モジュール(図3または図4参照)に接続されるまで半田付けまたはねじ止めすることに基づき、こうしてあらゆる種類の建物を建設できる。柱(図6(2)参照)の代わりに使用する方形鋼の垂直エレメント(4)は下端をベース飾り板(3)によって緊結し、下端はさらにねじ溝つき開口部を有して、下側U字形ブロックベース(1)のコンクリートに緊結されているねじ切りロッド(2)が入るようになっている。方形鋼(4)の垂直性を保証するために、前記ねじ切りロッド(2)にボルトを装着する。

Claims (12)

  1. 複数のシート鋼であって、各シート鋼が、長手形状を有するとともに当該シート鋼の長手方向に延びている溝を形成しており、各々の上記溝を対向させて配置された第1および第2のシート鋼を含む複数のシート鋼と、
    積み重ねられて壁を構成する複数のブロックまたは中空フォームであって、上記積み重ね方向の両端部が、上記第1および第2のシート鋼の各々の上記溝に嵌められており、上記積み重ねられた複数のブロックまたは中空フォームをその積み重ね方向に貫通している複数の案内孔が形成された複数のブロックまたは中空フォームと、
    複数の棒状部材であって、各棒状部材が上記案内孔に挿通されているとともに、上記積み重ね方向において上記積み重ねられた複数のブロックまたは中空フォームにわたって延びている棒状部材と、を備え
    上記積み重ねられたブロックまたは中空フォームの片側端部若しくは両側端部において、1又は複数の断続的な空間が形成され、該空間において上記棒状部材の1又は複数の部分が露出していることを特徴とする、壁モジュール。
  2. 上記複数の棒状部材の少なくとも1つが、上記第1または第2のシート鋼に固定されていることを特徴とする、請求項1に記載の壁モジュール。
  3. 上記複数の棒状部材の少なくとも1つが、上記第1または第2のシート鋼に対して自由にスライドすることができることを特徴とする、請求項1または2に記載の壁モジュール。
  4. 上記複数の棒状部材の少なくとも1つが、上記第1および第2のシート鋼の長手方向に関して、上記第1および第2のシート鋼の端部に配置されていることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか1項に記載の壁モジュール。
  5. 上記複数の棒状部材の少なくとも1つが、上記第1および第2のシート鋼の長手方向中間部に配置されていることを特徴とする、請求項1ないし4のいずれか1項に記載の壁モジュール。
  6. 上記壁に沿って設けられたメッシュをさらに備えたことを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか1項に記載の壁モジュール。
  7. 上記複数のブロックまたは中空フォームの少なくとも1つが組立用ポストを含み、
    上記複数のブロックまたは中空フォームの他の少なくとも1つに、上記組立用ポストを嵌め込むことが可能な雌型開口部が形成されていることを特徴とする、請求項1ないし6のいずれか1項に記載の壁モジュール。
  8. 上記シート鋼により形成された枠体をさらに備え、
    上記ブロックまたは中空フォームは、上記枠体の外部に配置されていることを特徴とする、請求項1ないし7のいずれか1項に記載の壁モジュール。
  9. 上記棒状部材にアクセス可能な空間が形成されていることを特徴とする、請求項1ないし8のいずれか1項に記載の壁モジュール。
  10. 長手形状を有する下側シート鋼であって、当該下側シート鋼の長手方向に延びている溝を形成している下側シート鋼を、上記溝を上に向けて配置する第1工程と、
    複数のブロックまたは中空フォームを積み重ねて壁を構成する工程であって、上記複数のブロックまたは中空フォームの少なくとも一部が上記下側シート鋼の上記溝に収容され、上記積み重ねられた複数のブロックまたは中空フォームには、その積み重ね方向に貫通した案内孔が形成されているものである第2工程と、
    上記案内孔に棒状部材を挿入して、上記棒状部材が、上記積み重ね方向において上記積み重ねられた複数のブロックまたは中空フォームにわたって延びるようにする第3工程と、
    長手形状を有する上側シート鋼であって、当該上側シート鋼の長手方向に延びている溝を形成している上側シート鋼を、上記積み重ねられた複数のブロックまたは中空フォームの上端部が、当該上側シート鋼の上記溝に収容されるように配置する第4工程と、を含み、
    上記第3工程において、上記棒状部材の1又は複数の部分は、積み重ねられたブロックまたは中空フォームの片側端部若しくは両側端部の1又は複数の断続的な空間において露出していることを特徴とする、壁モジュールの製造方法。
  11. 上記壁に沿ってメッシュを配置する工程をさらに含むことを特徴とする請求項10記載の、壁モジュールの製造方法。
  12. 請求項10または11に記載の壁モジュールの製造方法により壁モジュールを製造する工程と、
    上記壁モジュールを、基礎の上に設けられた支持部材に取り付ける工程とを含む壁の製造方法。
JP2009509454A 2006-05-02 2006-05-02 中空プラスチック製モジュールを使用した壁構造 Expired - Fee Related JP5191481B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/MX2006/000028 WO2007126303A1 (es) 2006-05-02 2006-05-02 Estructura de pared con módulos huecos de plástico

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012235828A Division JP5438195B2 (ja) 2012-10-25 2012-10-25 建設用壁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009535545A JP2009535545A (ja) 2009-10-01
JP5191481B2 true JP5191481B2 (ja) 2013-05-08

Family

ID=38655762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009509454A Expired - Fee Related JP5191481B2 (ja) 2006-05-02 2006-05-02 中空プラスチック製モジュールを使用した壁構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8297012B2 (ja)
EP (1) EP2017393A4 (ja)
JP (1) JP5191481B2 (ja)
CN (1) CN101449009B (ja)
BR (1) BRPI0621574A2 (ja)
CA (1) CA2650724A1 (ja)
WO (1) WO2007126303A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8839593B2 (en) * 2010-02-17 2014-09-23 Ply Gem Industries, Inc. Pre-cast blocks for use in column construction
USD733993S1 (en) * 2011-12-01 2015-07-14 Intercontinental Great Brands Llc Confectionary
US9089096B1 (en) * 2013-10-09 2015-07-28 Michael R. Ulrich Pre-formed landscape barrier
CN103967201A (zh) * 2014-03-31 2014-08-06 浙江杭萧钢构股份有限公司 一种由z型钢组成的钢管束组合结构
EP3040497B1 (en) * 2014-12-30 2017-04-12 Associazione Nazionale degli Industriali dei Laterizi Antiseismic masonry infill
CA2916690A1 (en) * 2015-01-07 2016-07-07 James Walker Frameless construction using single and double plenum panels
US10619345B2 (en) * 2015-12-10 2020-04-14 Smart Vent Products, Inc. Flood vent having a panel
US10781588B1 (en) * 2018-01-25 2020-09-22 Marc R Nadeau Integrated, post-tensioned, building construction system

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2241169A (en) * 1937-12-08 1941-05-06 Yokes Otto Building construction
US2291712A (en) * 1940-06-20 1942-08-04 Hatton William Henry Building block
US2387659A (en) * 1941-11-19 1945-10-23 Martin O Hafsos Building unit and construction
US2684589A (en) * 1948-02-07 1954-07-27 Formbloc Inc Interlocking hollow building block
US2861388A (en) * 1951-08-14 1958-11-25 Favaretto Gianni Structural toy and model building set
US2777172A (en) * 1955-03-07 1957-01-15 Claude J Debbink Prefabricated building construction
US2883852A (en) * 1956-03-26 1959-04-28 Harry W Midby Masonry building construction
US3209510A (en) * 1960-04-08 1965-10-05 Nakanishi Masamitsu Method of constructing a column or frame
US3292331A (en) * 1964-01-24 1966-12-20 Carl R Sams Interlocking blocks and wall construction
GB1157682A (en) * 1965-07-02 1969-07-09 Contemporary Walls Ltd Foamed Plastics Based Buildings Blocks
US3382632A (en) * 1965-07-28 1968-05-14 Paul W. Grofcsik Compressed, interlocked block wall
US3343328A (en) * 1966-02-03 1967-09-26 Park Corp Wood blocks with nail securing elements
FR1586268A (ja) * 1967-10-12 1970-02-13
US3618279A (en) * 1970-10-26 1971-11-09 True F Sease Building block
US3742665A (en) * 1971-05-24 1973-07-03 M Larimer Modular building construction
CA1081911A (en) * 1978-06-13 1980-07-22 Franklin Thomas Prefabricated building block system (penguin building blocks)
JPS5625545A (en) * 1979-08-08 1981-03-11 Kunishiro Taika Kogyosho Kk Brick panel and manufacture of its brick panel
US5007218B1 (en) * 1984-04-12 1996-04-16 Superlite Block Masonry block wall system and method
GB8822562D0 (en) * 1988-09-26 1988-11-02 Larsen P W Prefabricated building
IT1257727B (it) * 1992-11-03 1996-02-13 Struttura di mattonella, particolarmente per l'edilizia
JP3367757B2 (ja) * 1994-06-20 2003-01-20 三菱重工業株式会社 低温貨物タンクの断熱被覆構造
DK112194A (da) * 1994-09-29 1996-03-30 Lego As Stableklodssystem
US5678373A (en) * 1994-11-07 1997-10-21 Megawall Corporation Modular precast wall system with mortar joints
JPH08193371A (ja) * 1995-01-13 1996-07-30 Kobe Steel Ltd 繊維強化樹脂製ブロックおよび塀
JPH10252215A (ja) * 1997-03-14 1998-09-22 Sekisui Chem Co Ltd 壁パネル
NL1005850C2 (nl) * 1997-04-21 1998-10-27 Franciscus Antonius Maria Van Bouwsysteem omvattende afzonderlijke bouwelementen.
JPH11247333A (ja) * 1998-03-03 1999-09-14 Toyota Autom Loom Works Ltd 樹脂ブロック組立体
US5987840A (en) * 1998-05-28 1999-11-23 Leppert; Jeffrey K. Self-aligning block
US6389758B1 (en) * 1998-07-01 2002-05-21 Robert Martin, Jr. Insulated form assembly for poured concrete wall
US6295778B1 (en) * 1998-08-18 2001-10-02 Crane Products Ltd. Modular building structures comprised of extruded components
WO2000019026A1 (en) * 1998-09-25 2000-04-06 Altemus Armin J Bidirectionally interlocking, hollow brick
US6253519B1 (en) * 1999-10-12 2001-07-03 Aaron E. Daniel Construction block
CN2398357Y (zh) * 1999-12-05 2000-09-27 林宝强 塑料积木式建筑装饰砖
EP1379421B1 (en) 2001-03-11 2008-12-17 James H Crowell Building system, structure and method
AUPR422901A0 (en) * 2001-04-05 2001-05-17 Bergqvist, Tonny Modular building structure
US6588168B2 (en) * 2001-04-17 2003-07-08 Donald L. Walters Construction blocks and structures therefrom
US6571525B2 (en) * 2001-08-01 2003-06-03 J. David Coleman Construction block
US6931803B1 (en) * 2002-03-08 2005-08-23 Gary Davis Modular building system
US6948282B2 (en) * 2003-01-09 2005-09-27 Allan Block Corporation Interlocking building block
GB0404775D0 (en) * 2004-03-03 2004-04-07 Temp A Store Ltd Improvements in or relating to wall systems
US20060070334A1 (en) * 2004-09-27 2006-04-06 Blue Hen, Llc Sidewall plank for constructing a trailer and associated trailer sidewall construction
CN100363565C (zh) * 2005-01-27 2008-01-23 王践志 利用废饮料罐制造环保、节能结构组件和模块的制造方法
WO2007096835A1 (en) * 2006-02-25 2007-08-30 Basil Richard Steve Pitchers Building block
US8061095B2 (en) * 2008-06-20 2011-11-22 Larry Bucheger Wall system

Also Published As

Publication number Publication date
CN101449009A (zh) 2009-06-03
EP2017393A4 (en) 2014-06-11
EP2017393A1 (en) 2009-01-21
US8297012B2 (en) 2012-10-30
US20090301003A1 (en) 2009-12-10
CN101449009B (zh) 2014-08-06
WO2007126303A1 (es) 2007-11-08
JP2009535545A (ja) 2009-10-01
BRPI0621574A2 (pt) 2011-12-13
CA2650724A1 (en) 2007-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5191481B2 (ja) 中空プラスチック製モジュールを使用した壁構造
US11015332B2 (en) Construction system for building a module of a dwelling
CN112681808B (zh) 适用于抗震救灾的快速建造蜂巢建筑
KR20180076270A (ko) 건축물 커튼 월 외장시스템 및 그 시공방법
KR101663035B1 (ko) 큐브형태의 블럭을 이용한 자가 조립형 주택 및 이의 시공방법
JP5438195B2 (ja) 建設用壁
JP2012122313A (ja) 組立式ブロック及び仮設住宅
CN215253480U (zh) 便于装配的模块化建筑结构
CN211114229U (zh) 一种砖块墙
CN211114228U (zh) 一种砖块墙
CN211114380U (zh) 一种砖块墙
JP2010229654A (ja) 組立用階段
WO2013041748A1 (es) Sistema constructivo modular
KR100902670B1 (ko) 건축용 판넬과 그 시공장치 및 시공방법
KR101925956B1 (ko) 벽체 시공용 블록 및 중공형 판재 기둥을 이용한 코너 연결구조
KR200397318Y1 (ko) 콘크리트 거푸집용 유니트
AU2009100918A4 (en) Frame for Concrete Panels
KR102408249B1 (ko) 내진 성능을 가진 건축외장용 복합패널
RU2782392C2 (ru) Строительная система для модуля здания
JP3653069B2 (ja) 組立式捨型枠
MX2008011304A (es) Sistema de construccion de casas prefabricadas, con modulos estructurales a base de tabiques o perfiles huecos de plastico, canal de acero, barras de acero circular y malla de metal o plastico.
JP4756946B2 (ja) 建物の設計方法
RU2004127005A (ru) Ограждающая конструкция зданий и сооружений
RU2358070C2 (ru) Строительный блок с креплением для безрастворной кладки
KR101925969B1 (ko) 벽체 시공용 블록 및 코너 지지블록을 이용한 코너 연결구조

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111020

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120628

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121025

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees