JP5191127B2 - 接着促進剤用の反応性ヒドロキシル基およびカルボキシル基含有ポリマー - Google Patents

接着促進剤用の反応性ヒドロキシル基およびカルボキシル基含有ポリマー Download PDF

Info

Publication number
JP5191127B2
JP5191127B2 JP2006540014A JP2006540014A JP5191127B2 JP 5191127 B2 JP5191127 B2 JP 5191127B2 JP 2006540014 A JP2006540014 A JP 2006540014A JP 2006540014 A JP2006540014 A JP 2006540014A JP 5191127 B2 JP5191127 B2 JP 5191127B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl group
phosphate
polymer
alkyl
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006540014A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007513220A (ja
Inventor
ミールケ,マルク,アンドレアス
マシュー,マシュー,チャールズ
キーベニー,ウィリアム,ピー.
ツァルネキ,リチャード,ジョン
ウィルソン,ウィリアム,フォード
リンゼイ,マーク,ジョン
アルカリオ,ラルフ,フランシス
Original Assignee
サン ケミカル コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サン ケミカル コーポレーション filed Critical サン ケミカル コーポレーション
Publication of JP2007513220A publication Critical patent/JP2007513220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5191127B2 publication Critical patent/JP5191127B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/83Chemically modified polymers
    • C08G18/838Chemically modified polymers by compounds containing heteroatoms other than oxygen, halogens, nitrogen, sulfur, phosphorus or silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/40Introducing phosphorus atoms or phosphorus-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/42Introducing metal atoms or metal-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • C08G18/0819Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups
    • C08G18/0823Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups containing carboxylate salt groups or groups forming them
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/91Polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/102Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions other than those only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D167/00Coating compositions based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D177/00Coating compositions based on polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/43Thickening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/63Additives non-macromolecular organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/65Additives macromolecular
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • C08K5/057Metal alcoholates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)

Description

本発明は、反応性金属錯体およびアルキルリン酸塩により官能基化され、組成物の粘度安定性を損なうことなく、広範囲にわたる基材に対して接着性を付与するヒドロキシル基およびカルボキシル基含有ポリマーを有するインク組成物に関する。
多くのヒドロキシル基およびカルボキシル基含有ポリマーは、紙、プラスチック、金属、ガラスなど、種々の基材に対して接着性を付与することができる有用性が知られている。このようなポリマーには、ポリウレタン、ポリウレタンウレア、ポリアミド、ポリエステル、ポリアクリル酸塩、ケトン−ホルムアルデヒドコポリマーおよびニトロセルロースなどがあり、表面コート剤として長年にわたって使用されている。このような材料は、接着性、光沢、顔料湿潤性、表面硬さ、耐油脂性といった多くの特性を、表面コートに付与する。
一般的に、基材の接着性改善を図るために、印刷用インクに添加される材料(接着促進剤)は、インクの粘性を増加させたり、または、インクを貯蔵中に完全にゲル化させてしまう。プレス時に所定の塗布性を発揮することができるように、インクは適切な粘度を有する必要があるため、粘度の増加は、印刷プロセスに弊害を生ずる。少なくとも、粘度が増加するインクは、その粘度を調節する必要があるか、場合によって全く使用不能となる。インクの粘度安定性は、接着促進剤を使用するしないに拘わらず、適切な性能を発揮するために必要とされる。
1955年、ケミカル・アンド・エンジニアリング・ニュース(Chemical and Engineering News)の記事に、耐熱コーティング剤を形成するために、顔料製造の副産物であるチタン錯体を使用することが報告されている。また、これらの化合物は、ニトロセルロースベースの印刷用インクに対する添加剤として有用であることもわかっている。最も典型的なチタン錯体であるチタンジアセチルアセトネート(TiAA)は、テトライソプロピルチタネートおよびアセチルアセトン(AAまたは2,4−ペンタンジオン)の反応生成物である。この添加剤およびその変異体は、印刷用インク、塗料、およびコーティング業界にわたって配合剤として使用されている。その使用の主な不都合として、以下の事項が挙げられる。
コーティングされた表面が黄色みを帯びる。TiAAは、安定な錯体であり、2つのAA基に加えて、2つのイソプロピル基を含有し、このイソプロピル基は熱により分解して、配合成分中のOH基(例えば、ニトロセルロース中のOH基)に置換される場合がある。TiAA本体は、芳香環、主として、ウッドロジン中に存在するフェノール類およびポリアミドと反応しやすい。これにより深褐色錯体を形成し、特に白色顔料コーティング剤において黄色みを帯びる原因となる。
臭い。黄色みを帯びることに加えて、表面コーティングが乾燥すると、AA基が臭いを生ずることがある。このAA基は、低濃度でも感じられる不快な臭いを有するので、食品パッケージなどの用途におけるコーティング剤とインクの配合成分としては、AA基含有の添加剤を全く使用しないことが好ましい。
上記の問題を解決するため、1985年に、黄色みを帯びず、低臭性の接着促進剤が開発された。その詳細は、米国特許第4,659,848号および第4,705,568号、並びに、独国特許公開公報第3,525,910A1号に開示されている。これら促進剤をベースにした材料は、例えば、プレス時の乾燥器中における短いトリガ時間後に、基材に対するインクの接着を図るためには、反応性が低すぎるという欠点を有する。このため、印刷用インクの場合、高温を得るため印刷プレス中のウェブ速度を減少させるか(生産性を低下させる)、乾燥器内部の有効温度を上昇させる(コストを増大させる)ことがプリンタに必要となる。加えて、これら高反応性化合物は、表面コーティング剤やインク配合物中の他の成分(樹脂、顔料、添加剤)と早期に相互作用し、その結果、接着促進効果が減じられるばかりか、塗布前のコーティング剤やインク剤の粘性が容認できない程に増加するという結果を生ずる。
米国特許第4,659,848号 米国特許第4,705,568号 独国特許公開公報第3,525,910A1号
上記の事情により、本技術分野においては、良好な粘度安定性を促進する添加剤、または、基材に対する良好な接着を促進する添加剤、最も好ましくは、1つの添加剤でこれら2つの特性を有する添加剤が必要とされている。
本発明は、末端および/またはペンダントのヒドロキシル基、もしくは、末端および/またはペンダントのカルボキシル基、または、これらの組み合わせを有する少なくとも1つのポリマーと、少なくとも1つの金属錯体および少なくとも1つのアルキルリン酸塩との反応生成物である、新規な反応性ポリマーあるいはポリマー錯体に係る。
本発明は、末端および/またはペンダントのヒドロキシル基、もしくは、末端および/またはペンダントのカルボキシル基、または、これらの組み合わせを有する1つ以上のポリマーと、少なくとも1つの金属錯体および少なくとも1つのアルキルリン酸塩との反応生成物を含む、粘度を安定させる、および/または、接着性を向上させるポリマー錯体を提供する。
また、本発明は、末端および/またはペンダントのヒドロキシル基、もしくは、末端および/またはペンダントのカルボキシル基、または、これらの組み合わせを有する1つ以上のポリマーと、少なくとも1つの金属錯体および少なくとも1つのアルキルリン酸塩との反応生成物を含む、インクまたはコーティング組成物を提供する。
また、本発明は、末端および/またはペンダントのヒドロキシル基、もしくは、末端および/またはペンダントのカルボキシル基、または、これらの組み合わせを有する1つ以上のポリマーと、少なくとも1つの金属錯体および少なくとも1つのアルキルリン酸塩との反応生成物である粘度安定剤を、印刷用インク、塗料またはコーティング組成物に添加することにより、該印刷用インク、塗料またはコーティング組成物の粘度を安定させる方法を提供する。
さらに、本発明は、少なくとも1つの金属錯体と、末端および/またはペンダントのヒドロキシル基、もしくは、末端および/またはペンダントのカルボキシル基、または、これらの組み合わせを有する1つ以上のポリマーと、少なくとも1つの金属錯体および少なくとも1つのアルキルリン酸塩の反応生成物である接着促進ポリマー錯体を、インクまたはコーティング組成物に添加することにより、該インクまたはコーティング組成物の接着性能を改善する方法を提供する。本発明により、積層接合強度を低レベルの金属錯体で実現することができる。
また、本発明は、末端および/またはペンダントのヒドロキシル基、もしくは、末端および/またはペンダントのカルボキシル基、または、これらの組み合わせを有する1つ以上のポリマーと、少なくとも1つの金属錯体と少なくとも1つのアルキルリン酸塩の反応生成物であるエージェントを、インクまたはコーティング組成物に添加することにより、該インクまたはコーティング組成物の積層接合強度を改善する方法を提供する。
本発明の他の目的および効果は、以下の説明と添付した請求の範囲により明らかにされる。
印刷用インクまたはコーティング中のヒドロキシル基およびカルボキシル基含有ポリマーの接着促進性能は、該ポリマーのポリマー骨格に付加的反応性官能部位を組み込むことで強化することができ、新規な反応性ポリマーを開発しうるという驚くべき知見が得られた。
この新規な反応性ポリマーは、末端および/またはペンダントのヒドロキシル基、および/または、末端および/またはペンダントのカルボキシル基、あるいは、これらの組み合わせを含む、少なくとも1つのポリマーと、少なくとも1つの金属錯体および少なくとも1つのアルキルリン酸塩の反応生成物である。ヒドロキシル基またはカルボキシル基含有ポリマーと、有機金属または金属含有化合物とを個別に、例えば表面コーティング剤に添加したポリマー系と比較すると、この新規なポリマーは、金属錯体が低レベルにもかかわらず、予想外に高いレベルの接着性を発揮する。特に、これら新しい反応性ポリマーがインク剤またはコーティング剤に使用された場合に、2つの顕著で有利な効果が認められる。
金属錯体のみを使用した場合と比較すると、インクおよびコーティング剤(特に顔料系)の粘度安定性が強化される。
ヒドロキシル基またはカルボキシル基含有ポリマーのみを使用した場合と比較すると、接着性能が強化されるとともに、表面コーティングにおいて、特に低温乾燥条件下で、より早く接着性能を得ることができる。強い積層接合強度により、積層塗布において、より改善された性能が発揮される。
金属錯体
好ましくは、金属錯体は、化学式:(金属)(OR)4を有することが好ましい金属オルトエステルである。ここで、Rは、通常8個までの炭素原子を有するアルキル基を表す。しかしながら、アルキル基は、3または4個の炭素原子を有することがより好ましい。また、混合イソプロピルブチル化合物など、混合アルキルオルト金属を用いてもよいのはもちろんである。この金属含有化合物は、テトライソプロピルチタネートであることが、さらに好ましい。
ポリマー骨格
一般的に、反応性ヒドロキシル基含有ポリマーの調製に使用される、ヒドロキシル基またはカルボキシル基含有ポリマーは、末端および/またはペンダントのヒドロキシル基またはカルボキシル基を有するポリマーであればいかなるものでもよい。これらは、以下のものに限定されるわけではないが、ポリウレタン、ポリウレタンウレア、ポリアミド、ポリエステル、ポリアクリル酸塩、ケトン−ホルムアルデヒドコポリマー、ニトロセルロースなどを含む天然または合成樹脂のいずれかである。これらは、溶剤ベースのコーティング剤と水ベースのコーティング剤の両方に好適なポリマーである。
アルキルリン酸塩
アルキルリン酸塩は、ポリマー錯体を安定化させるための反応に用いられる。好ましくは、モノアルキルリン酸塩またはジアルキルリン酸塩が用いられる。使用されるモノアルキルリン酸塩は、化学式:(R1O)PO(OH)2を有し、ジアルキルリン酸塩は、化学式:(R2O)(R3O)PO(OH)を有する。ここで、R1,R2,R3は、各々個別に、10個、好ましくは5個までの炭素原子を有するアルキル基を表す。また、モノアルキルリン酸塩およびジアルキルリン酸塩を混合して使用する場合には、R1,R2,R3は同一であることが好ましいが、必ずしもこれに限られない。もちろん、必要であれば、ジアルキルリン酸塩は、異なるアルキル基を有してもよい。使用されるアルキルリン酸塩は、アミルリン酸塩(amyl acid phosphate)であることがより好ましい。
実施例1 反応性ポリマーの調製
A.接着性改良ヒドロキシル官能性ポリオル樹脂
窒素下のクリーンで乾燥した反応装置中に、n−プロピルアセテート(20.93g)をデグサ(Degussa)社の合成樹脂SK(20.94g)とともに投入した。結果として生じた反応スラリを攪拌し、50〜60℃に加熱して、全樹脂を溶解した。その後、反応装置の温度を25〜35℃に冷却した。テトライソプロピルチタネート(33.91g)を15分にわたって添加し、その混合物を15分間撹拌した。中間反応生成物の生成後に、ヒドロキシル基の波数3400での赤外線吸収における変化を測定したところ、反応完了時に、信号強度が初期信号の11%に減少した。次に、反応温度を60℃以下に維持しながら、アミルリン酸(24.22g)を20分にわたり添加した。添加終了後、1時間にわたって温度を60℃に維持した。その後、結果として得られたポリマーを、25〜35℃で、25ミクロンのフィルタバッグを通して吐出し、その特性を観察した。その結果を下記の表1に示す。
Figure 0005191127
B.接着性改良酸性官能性ポリウレタンウレア
窒素下のクリーンで乾燥した反応装置中に、酸性官能性ポリウレタンウレアのn−プロパノールおよびn−プロピルアセテート溶液(1000g)を投入した。この材料を25〜35℃で撹拌した。テトライソプロピルチタネート(3g)を15分にわたって添加し、その混合物を15分間撹拌した。中間反応生成物の生成後に、カルボニル酸基の波数3400での赤外線吸収における変化を測定したところ、反応完了時に、信号強度が初期信号の62%に減少した。次に、反応温度を60℃以下に維持しながら、ブチルリン酸(2g)を20分にわたり添加した。添加終了後、1時間にわたって温度を60℃に維持した。その後、結果として得られたポリマーを、25〜35℃で、25ミクロンのフィルタバッグを通して吐出した。
C.接着性改良酸性官能性ポリアミド樹脂
窒素下のクリーンで乾燥した反応装置中に、コグニス(Cognis)社のバーサミド(Versamid)972(酸性官能性ポリアミド樹脂)(150g)と共にn−プロパノール(350g)を投入した。結果として生成された反応スラリを撹拌し、50〜60℃に加熱して全樹脂を溶解した。その後、反応装置の温度を25〜35℃に冷却した。次いで、テトライソプロピルチタネート(3g)を15分にわたって添加し、その混合物を15分間撹拌した。中間反応生成物の生成後に、カルボニル酸基の適切な波数での赤外線吸収における変化を測定したところ、反応完了時に初期の信号強度/吸収が数パーセント減少した。次に、反応温度を60℃以下に維持しながら、アミルリン酸(2g)を20分にわたり添加した。添加終了後、1時間にわたって温度を60℃に維持した。その後、結果として得られたポリマーを、25〜35℃で、25ミクロンのフィルタバッグを通して吐出した。
D.接着性改良ヒドロキシル官能性ポリエステル樹脂
窒素下のクリーンで乾燥した反応装置中に、ヒドロキシル官能性分岐状ポリエステルのn−プロパノールおよびn−プロピルアセテート溶液(1000g)を投入した。この材料を25〜35℃で撹拌した。次いで、テトライソプロピルチタネート(0.6g)を15分にわたって添加し、その混合物を15分間撹拌した。中間反応生成物の生成後に、ヒドロキシル基の波数3400での赤外線吸収における変化を測定したところ、反応完了時に、信号強度が初期信号の50%に減少した。次に、反応温度を60℃以下に維持しながら、ブチルリン酸(0.4g)を20分にわたり添加した。添加終了後、1時間にわたって温度を60℃に維持した。その後、結果として得られたポリマーを、25〜35℃で、25ミクロンのフィルタバッグを通して吐出した。
実施例2 印刷用インクの調製と試験
表2に詳細を示した組成を有する印刷用インクを、IA10接着(チタンキレート)促進剤を用いて調製した。その合成の詳細は、本明細書で参照として組み込まれた米国特許第4,659,848号に開示されている。さらに、追加の印刷用インクとして、接着促進剤を用いないもの、合成樹脂SKを用いたもの、IA10とSKの組み合わせを用いたもの、および、実施例1で示した本発明の反応生成物を用いたものを調製した。
Figure 0005191127
粘性安定性
#3ザーン(Zahn)社のディップタイプ流出粘性カップを用いて、インク試料の試験を行った。その結果を表3に示す。
Figure 0005191127
接着性
試験インク1〜5を薄めて印刷粘度とし(#2ザーンディップタイプ流出粘性カップで25℃25秒)、フレキソ印刷用ハンドプルーファを用いて、処理済のポリプロピレン上に印刷した。「1バンプ」は1回の塗布を示す。「2バンプ」は同じインクを互いに重ねた2回の塗布を示す。結果を表4に示す。
Figure 0005191127
上記のデータから、本発明のインクは、市販および従来のインクと比較して、優れた粘度安定性とテープ接着性を有することがわかる。
実施例3
表5に詳細を示したように、IA10(チタンキレート)接着促進剤を用いた積層インク#6、および、実施例1の反応性ポリマー生成物を用いた積層インク#7を調製した。
Figure 0005191127
粘性安定性
#3ザーンディップタイプ流出粘性カップを用いて、インクの試験を行った。結果を表6に示す。
Figure 0005191127
接着性
インク6および7を薄めて印刷粘度とし(#2ザーンディップタイプ流出粘性カップで25℃25秒)、フレキソ印刷用ハンドプルーファを用いて、処理済ポリプロピレン上に印刷した。「1バンプ」は1回の塗布を示す。「2バンプ」は同じインクを互いに重ねた2回の塗布を示す。結果を表7に示す。
Figure 0005191127
上記のデータから、本発明のインクは、接着促進剤IA10を含むインクと比較し、優れた粘度安定性を有することがわかる。
積層接合強度
市販のウレタン/尿素(ウレア)ポリマーにより形成した従来の標準的なインクに対する、実施例1に記載した反応性ポリマーを用いて生成したインクの積層接合強度に関する評価を行った。この結果を表8に示す。
Figure 0005191127
表8より、実施例1の反応性ポリマーを用いて配合したインクは、尿素/ウレタン樹脂により生成した市販のインクに比べ、優れた積層接合強度を有することがわかる。
以上、好適な実施形態により本発明を説明したが、本発明は、当業者により理解可能なように、より広範囲に適用されうる。本発明の範囲は、請求の範囲によってのみ限定される。

Claims (57)

  1. 末端またはペンダントのヒドロキシル基、もしくは、末端またはペンダントのカルボキシル基、または、これらの組み合わせを有する1つ以上のポリマーと、少なくとも1つの金属オルトエステルおよび少なくとも1つのアルキルリン酸塩との反応生成物である、ポリマー錯体。
  2. 前記金属オルトエステルは、4つのR基の各々が独立にアルキル基である化学式:金属(OR)4を有する請求項1に記載のポリマー錯体。
  3. 前記アルキル基は、C1〜C8のアルキル基である請求項2に記載のポリマー錯体。
  4. 前記アルキル基は、C3〜C4のアルキル基である請求項2に記載のポリマー錯体。
  5. 前記金属オルトエステルは、テトライソプロピルチタネートである請求項1に記載のポリマー錯体。
  6. 前記アルキルリン酸塩は、R1、R2、R3の各々は独立にアルキル基である、化学式:R1PO(OH)2を有するモノアルキルリン酸塩、および、化学式:(R2O)(R3O)PO(OH)を有するジアルキルリン酸塩である請求項1に記載のポリマー錯体。
  7. 前記アルキル基は、C1〜C10のアルキル基である請求項6に記載のポリマー錯体。
  8. 前記アルキル基は、C1〜C5のアルキル基である、請求項6に記載のポリマー錯体。
  9. 前記アルキルリン酸塩は、アミルリン酸塩である請求項1に記載のポリマー錯体。
  10. 前記ポリマーは、天然または合成ポリマーである請求項1に記載のポリマー錯体。
  11. 前記ポリマーは、ポリウレタン、ポリウレタンウレア、ポリアミド、ポリエステル、ポリアクリル酸塩、ニトロセルロース、および、ケトン−ホルムアルデヒドコポリマーからなる群から選択される請求項1に記載のポリマー錯体。
  12. 末端またはペンダントのヒドロキシル基、もしくは、末端またはペンダントのカルボキシル基、または、これらの組み合わせを有する1つ以上のポリマーと、少なくとも1つの金属オルトエステルおよび少なくとも1つのアルキルリン酸塩との反応生成物を含む、インクまたはコーティング組成物中の接着促進剤。
  13. インクまたはコーティング組成物の粘度安定性をも促進する請求項12に記載の接着促進剤。
  14. 前記金属オルトエステルは、4つのR基の各々が独立にアルキル基である化学式:金属(OR)4を有する請求項12に記載の接着促進剤。
  15. 前記アルキル基は、C1〜C8のアルキル基である請求項14に記載の接着促進剤。
  16. 前記アルキル基は、C3〜C4のアルキル基である請求項14に記載の接着促進剤。
  17. 前記金属オルトエステルは、テトライソプロピルチタネートである請求項12に記載の接着促進剤。
  18. 前記アルキルリン酸塩は、R1、R2、R3の各々は独立にアルキル基である、化学式:R1PO(OH)2を有するモノアルキルリン酸塩、および、化学式:(R2O)(R3O)PO(OH)を有するジアルキルリン酸塩である請求項12に記載の接着促進剤。
  19. 前記アルキル基は、C1〜C10のアルキル基である請求項18に記載の接着促進剤。
  20. 前記アルキル基は、C1〜C5のアルキル基である請求項18に記載の接着促進剤。
  21. 前記アルキルリン酸塩は、アミルリン酸塩である請求項12に記載の接着促進剤。
  22. 前記ポリマーは、天然または合成ポリマーである請求項12に記載の接着促進剤。
  23. 前記ポリマーは、ポリウレタン、ポリウレタンウレア、ポリアミド、ポリエステル、ポリアクリル酸塩、ニトロセルロース、および、ケトン−ホルムアルデヒドコポリマーからなる群から選択される、請求項12に記載の接着促進剤。
  24. 末端またはペンダントのヒドロキシル基、もしくは、末端またはペンダントのカルボキシル基、または、これらの組み合わせを有する1つ以上のポリマーと、少なくとも1つの金属オルトエステルおよび少なくとも1つのアルキルリン酸塩との反応生成物を含む接着促進剤を含有するインクまたはコーティング組成物。
  25. 前記金属オルトエステルは、4つのR基の各々が独立にアルキル基である化学式:金属(OR)4を有する請求項24に記載の組成物。
  26. 前記アルキル基は、C1〜C8のアルキル基である請求項25に記載の組成物。
  27. 前記アルキル基は、C3〜C4のアルキル基である請求項25に記載の組成物。
  28. 前記金属オルトエステルは、テトライソプロピルチタネートである請求項24に記載の組成物。
  29. 前記アルキルリン酸塩は、R1、R2、R3の各々は独立にアルキル基である、化学式:R1PO(OH)2を有するモノアルキルリン酸塩、および、化学式:(R2O)(R3O)PO(OH)を有するジアルキルリン酸塩である請求項24に記載の組成物。
  30. 前記アルキル基は、C1〜C10のアルキル基である請求項29に記載の組成物。
  31. 前記アルキル基は、C1〜C5のアルキル基である請求項29に記載の組成物。
  32. 前記アルキルリン酸塩は、アミルリン酸塩である請求項24に記載の組成物。
  33. 前記ポリマーは、天然または合成ポリマーである請求項24に記載の組成物。
  34. 前記ポリマーは、ポリウレタン、ポリウレタンウレア、ポリアミド、ポリエステル、ポリアクリル酸塩、ニトロセルロース、およびケトン−ホルムアルデヒドコポリマーからなる群から選択される請求項24記載の組成物。
  35. インクまたはコーティング組成物に対して、末端またはペンダントのヒドロキシル基、もしくは、末端またはペンダントのカルボキシル基、または、これらの組み合わせを有する1つ以上のポリマーと、少なくとも1つの金属オルトエステルおよび少なくとも1つのアルキルリン酸塩との反応生成物からなるエージェントを添加する、インクまたはコーティング組成物の接着能力を改善する方法。
  36. 前記インクまたはコーティング組成物の粘度安定性をも改善する請求項35に記載の方法。
  37. 前記金属オルトエステルは、4つのR基の各々が独立にアルキル基である化学式:金属(OR)4を有する請求項35に記載の方法。
  38. 前記アルキル基は、 1 8 のアルキル基である請求項37に記載の方法。
  39. 前記アルキル基は、C3〜C4のアルキル基である請求項37に記載の方法。
  40. 前記金属オルトエステルは、テトライソプロピルチタネートである請求項35に記載の方法。
  41. 前記アルキルリン酸塩は、R1、R2、R3の各々は独立にアルキル基である、化学式:R1PO(OH)2を有するモノアルキルリン酸塩、および、化学式:(R2O)(R3O)PO(OH)を有するジアルキルリン酸塩である請求項35に記載の方法。
  42. 前記アルキル基は、C1〜C10のアルキル基である請求項41に記載の方法。
  43. 前記アルキル基は、C1〜C5のアルキル基である請求項41に記載の方法。
  44. 前記アルキルリン酸塩は、アミルリン酸塩である請求項35に記載の方法。
  45. 前記ポリマーは、天然または合成ポリマーである請求項35に記載の方法。
  46. 前記ポリマーは、ポリウレタン、ポリウレタンウレア、ポリアミド、ポリエステル、ポリアクリル酸塩、ニトロセルロース、およびケトン−ホルムアルデヒドコポリマーからなる群から選択される請求項35に記載の方法。
  47. インクまたはコーティング組成物に対して、末端またはペンダントのヒドロキシル基、もしくは、末端またはペンダントカルボキシル基、または、これらの組み合わせを有する1つ以上のポリマーと、少なくとも1つの金属オルトエステルおよび少なくとも1つのアルキルリン酸塩との反応生成物からなるエージェントを添加する、インクまたはコーティング組成物の粘度を安定させる方法。
  48. 前記金属オルトエステルは、4つのR基の各々が独立にアルキル基である化学式:金属(OR)4を有する請求項47に記載の方法。
  49. 前記アルキル基は、 1 8 のアルキル基である請求項48に記載の方法。
  50. 前記アルキル基は、C3〜C4のアルキル基である請求項48に記載の方法。
  51. 前記金属オルトエステルは、テトライソプロピルチタネートである請求項47に記載の方法。
  52. 前記アルキルリン酸塩は、R1、R2、R3の各々は独立にアルキル基である、化学式:R1PO(OH)2を有するモノアルキルリン酸塩、および、化学式:(R2O)(R3O)PO(OH)を有するジアルキルリン酸塩である請求項47に記載の方法。
  53. 前記アルキル基は、C1〜C10のアルキル基である請求項52に記載の方法。
  54. 前記アルキル基は、C1〜C5のアルキル基である請求項52に記載の方法。
  55. 前記アルキルリン酸塩は、アミルリン酸塩である請求項47に記載の方法。
  56. 前記ポリマーは、天然または合成ポリマーである請求項47に記載の方法。
  57. 前記ポリマーは、ポリウレタン、ポリウレタンウレア、ポリアミド、ポリエステル、ポリアクリル酸塩、ニトロセルロース、およびケトン−ホルムアルデヒドコポリマーからなる群から選択される請求項47に記載の方法。
JP2006540014A 2003-11-17 2004-11-16 接着促進剤用の反応性ヒドロキシル基およびカルボキシル基含有ポリマー Expired - Fee Related JP5191127B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52096603P 2003-11-17 2003-11-17
US60/520,966 2003-11-17
PCT/US2004/038438 WO2005049662A1 (en) 2003-11-17 2004-11-16 Reactive hydroxylated and carboxylated polymers for use as adhesion promoters

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007513220A JP2007513220A (ja) 2007-05-24
JP5191127B2 true JP5191127B2 (ja) 2013-04-24

Family

ID=34619543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006540014A Expired - Fee Related JP5191127B2 (ja) 2003-11-17 2004-11-16 接着促進剤用の反応性ヒドロキシル基およびカルボキシル基含有ポリマー

Country Status (8)

Country Link
US (6) US9034958B2 (ja)
EP (1) EP1689793B1 (ja)
JP (1) JP5191127B2 (ja)
CN (1) CN1906219B (ja)
BR (1) BRPI0416306A (ja)
CA (1) CA2546038C (ja)
WO (1) WO2005049662A1 (ja)
ZA (1) ZA200603933B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0607479D0 (en) 2006-04-13 2006-05-24 Johnson Matthey Plc Adhesion promoting compound
FR2905598B1 (fr) * 2006-09-13 2009-12-04 Oreal Vernis a ongle comprenant une resine
EP2611875B1 (en) 2010-09-01 2017-11-08 Sun Chemical B.V. An adhesion promoting compound
EP3337844A1 (en) * 2015-08-20 2018-06-27 3M Innovative Properties Company Functionalized polyester polymers and film articles
US10259953B2 (en) 2016-09-30 2019-04-16 Borica Co., Ltd. Adhesion promoted and ink composition
JP6787493B2 (ja) * 2017-07-21 2020-11-18 Dic株式会社 組成物及び印刷インキ
CN109825180B (zh) * 2019-03-11 2021-09-24 浙江圆融科技有限公司 一种氨基硅油改性的弹性体材料及其制备方法
CN109942782A (zh) * 2019-03-11 2019-06-28 浙江圆融科技有限公司 一种杂化硬段材料改性的弹性体材料及其制备方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3049515A (en) 1959-03-26 1962-08-14 Wyandotte Chemicals Corp Hydroxy-terminated polyether-based urethane compositions
US3412054A (en) 1966-10-31 1968-11-19 Union Carbide Corp Water-dilutable polyurethanes
US3419510A (en) 1966-11-14 1968-12-31 Ashland Oil Inc Carboxyl-terminated urethane-containing polyesters and coating composition derived therefrom
DE1279040B (de) * 1967-06-07 1968-10-03 Schering Ag Druckfarbenbindemittel
US3640924A (en) 1968-12-20 1972-02-08 American Cyanamid Co Textile adhesive from polyurethane containing carboxylate groups
US4018849A (en) 1973-05-16 1977-04-19 Ppg Industries, Inc. Polyurethane polyol compositions modified with an alkylenimine
US4156066A (en) 1977-06-23 1979-05-22 Tyndale Plains - Hunter Ltd. Polyurethane polymers characterized by lactone groups and hydroxyl groups in the polymer backbone
US4255550A (en) 1978-12-22 1981-03-10 Tyndale Plains - Hunter Ltd. Polyurethane polymers characterized by carboxylate groups and hydroxyl groups in the polymer backbone
JPS58173158A (ja) * 1982-04-05 1983-10-12 Dainippon Ink & Chem Inc 常温硬化性樹脂組成物
JPS60147389A (ja) * 1983-12-30 1985-08-03 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 放電記録材料
GB8418518D0 (en) * 1984-07-20 1984-08-22 Tioxide Group Plc Compositions incorporating titanium compounds
GB8418517D0 (en) * 1984-07-20 1984-08-22 Tioxide Group Plc Titanium compositions
US4762902A (en) 1985-12-16 1988-08-09 The B. F. Goodrich Company Electron curable polyurethanes
US4904706A (en) 1986-03-20 1990-02-27 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Soft polyurethane foam from hydroxyl urethane prepolymer and polyester ether polyol
US4882379A (en) 1988-06-14 1989-11-21 E.I. Du Pont De Nemours And Company Adherable polyester film
DE3836030A1 (de) 1988-10-22 1990-05-03 Bayer Ag Pur-dispersionen und loesemittel enthaltende beschichtungsmassen und deren verwendung zur herstellung von wasserdampfdurchlaessigen pur-beschichtungen
US5328940A (en) 1992-07-20 1994-07-12 Lord Corporation Radiation-curable compositions containing hydroxy-terminated polyurethanes and an epoxy compound
JP2816082B2 (ja) * 1993-03-19 1998-10-27 信越化学工業株式会社 硬化性樹脂組成物
US5521246A (en) 1994-07-25 1996-05-28 Air Products And Chemicals, Inc. Low temperature self-crosslinking aqueous urethane-vinyl polymers for coating applications
BR9608233A (pt) 1995-05-10 1999-01-05 Minnesota Mining & Mfg Composição termorreversível curável com umidade e macromonómero cristalino
US5981625A (en) * 1995-06-23 1999-11-09 Videojet Systems International, Inc. Non-rub off printing inks
FI101976B1 (fi) * 1995-08-22 1998-09-30 Tikkurila Cps Oy Sävytyspasta maalituotteisiin
JP3593216B2 (ja) 1996-08-28 2004-11-24 サカタインクス株式会社 印刷インキ組成物
JP3867361B2 (ja) * 1997-08-28 2007-01-10 大日本インキ化学工業株式会社 人工皮革または合成皮革
DE60105522T2 (de) * 2000-10-23 2005-10-13 Hewlett-Packard Development Co., L.P., Houston Zusätze für Druckflüssigkeit zur Förderung der Adhäsion von Deckbeschichtungen
JP3952801B2 (ja) * 2002-02-22 2007-08-01 東洋インキ製造株式会社 樹脂組成物、それを用いたシート、およびシートの製造方法
GB0228887D0 (en) 2002-12-11 2003-01-15 Johnson Matthey Plc Adhesion promoting compound and composition incorporating same
GB0407701D0 (en) * 2004-04-05 2004-05-12 Johnson Matthey Plc Adhesion promoting compound

Also Published As

Publication number Publication date
US9034958B2 (en) 2015-05-19
CN1906219A (zh) 2007-01-31
US11780955B2 (en) 2023-10-10
CN1906219B (zh) 2010-04-28
CA2546038A1 (en) 2005-06-02
CA2546038C (en) 2012-04-03
US20080255312A1 (en) 2008-10-16
US20190144599A1 (en) 2019-05-16
EP1689793B1 (en) 2023-03-15
WO2005049662A1 (en) 2005-06-02
US10059795B2 (en) 2018-08-28
US20180327540A1 (en) 2018-11-15
US20150225502A1 (en) 2015-08-13
EP1689793A1 (en) 2006-08-16
ZA200603933B (en) 2010-04-28
JP2007513220A (ja) 2007-05-24
US9279034B2 (en) 2016-03-08
US10676563B2 (en) 2020-06-09
US20170218112A1 (en) 2017-08-03
US20200255586A1 (en) 2020-08-13
BRPI0416306A (pt) 2007-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11780955B2 (en) Reactive hydroxylated and carboxylated polymers for use as adhesion promoters
KR100237105B1 (ko) 열경화성 조성물, 도장마무리방법 및 도장물품
CN107667153A (zh) 用于rma可交联组合物的粘附促进剂
JP2003532777A (ja) 塗料用ワックス混合物
HUE027054T2 (en) Dryer for self-oxidizing coating compositions
AU2024203804A1 (en) Branched amino acid surfactants for inks, paints, and adhesives
JPS5919155B2 (ja) 有機質さび止顔料
KR101176111B1 (ko) 천연옻칠을 이용한 고중합 우루시올다량체 및 이를 이용한 황옻칠도료 및 코팅제 조성물
KR20060020639A (ko) Voc 없는 수용성 코팅 전색제
MXPA06005452A (es) Polimeros reactivos hidroxilados y carboxilados para el uso como promotores de adherencia
KR100729799B1 (ko) 2액형 폴리우레탄 도료 및 이의 제조 방법
SU362855A1 (ru) ЙСЕСС!О31-5АЯl;^-.-r';UV:j<.^Tfy>&;i:4;;: ;i. t is;» : •.''. '• '^'- ' !-'»*''• "-• ' •иGt :;— rt I •• •'^ '^'' ET" ^ 4 ;'--,С;Лг1'-^ 1 ЬПЛ
JP7392133B2 (ja) 架橋組成物およびそれから形成されたコーティング
EP2699639B1 (en) A waterborne mid-coat paint composition
KR102417527B1 (ko) 메탈릭 도료 조성물
Rawlins et al. In Coatings, Adhesives, and Laminates
JPS6116300B2 (ja)
JPS6230168A (ja) メタリツク塗料組成物
JPS59206470A (ja) 被覆組成物
US20050137294A1 (en) Water-soluble alkyd resin composition and paint produced using the same
KR20050063972A (ko) 수용성 알키드 수지 조성물 및 이를 이용한 도료
JPH05112747A (ja) 印刷インキ組成物
JPH07232907A (ja) 亜りん酸亜鉛ストロンチウム系顔料、及び、それを含 有する塗料
JP2002088213A (ja) 水溶性樹脂組成物
RO109550B1 (ro) Vopsele intermediare, pe bază de rășini alchidice

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100602

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100713

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100813

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110920

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees