JP5184981B2 - X線画像診断システム、画像処理装置及び画像処理方法 - Google Patents
X線画像診断システム、画像処理装置及び画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5184981B2 JP5184981B2 JP2008152255A JP2008152255A JP5184981B2 JP 5184981 B2 JP5184981 B2 JP 5184981B2 JP 2008152255 A JP2008152255 A JP 2008152255A JP 2008152255 A JP2008152255 A JP 2008152255A JP 5184981 B2 JP5184981 B2 JP 5184981B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- block
- unit
- position information
- storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/003—Reconstruction from projections, e.g. tomography
- G06T11/005—Specific pre-processing for tomographic reconstruction, e.g. calibration, source positioning, rebinning, scatter correction, retrospective gating
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/172—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/70—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/85—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
- H04N19/89—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving methods or arrangements for detection of transmission errors at the decoder
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/85—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
- H04N19/89—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving methods or arrangements for detection of transmission errors at the decoder
- H04N19/895—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving methods or arrangements for detection of transmission errors at the decoder in combination with error concealment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
Description
予め定められた数のブロックに分けて伝送されたブロック単位の画像データを用いて、1フレームの画像データを再構成する画像処理装置であって、
前記ブロック単位の画像データを用いて1フレームの画像データを再構成した場合の、該画像データのフレーム内における位置を示す情報である位置情報を、該ブロック単位の画像データとともに受信する受信手段と、
前記受信手段において受信した位置情報の伝送誤りの有無を判断する判断手段と、
前記判断手段において伝送誤りがないと判断された位置情報に対応する前記ブロック単位の画像データを、該位置情報が示す位置に対応する記憶領域に格納する第1の格納手段と、
前記判断手段において伝送誤りがあると判断された位置情報に対応する前記ブロック単位の画像データを格納する第2の格納手段と、
前記第1の格納手段のうち、前記ブロック単位の画像データが格納されていない記憶領域の数と、前記第2の格納手段に格納された前記ブロック単位の画像データの数とが一致した場合、該第2の格納手段に格納された前記ブロック単位の画像データの位置情報を、前記第1の格納手段の前記ブロック単位の画像データが格納されていない記憶領域に基づいて推定する推定手段と、
前記第1の格納手段に格納された前記ブロック単位の画像データ及び対応する位置情報と、前記第2の格納手段に格納された画像データ及び前記推定手段において推定された位置情報とを用いて、前記フレームの画像データを再構成する再構成手段とを備える。
1.X線画像診断システムの全体構成及び撮像装置及び画像処理装置の内部構成
はじめに、図1を用いて、本発明の一実施形態にかかるX線画像診断システムの全体構成ならびに、X線画像診断システムを構成する撮像装置及び画像処理装置の内部構成を説明する。
図1に示すように、X線画像診断システム100は、撮像装置101と画像処理装置102とを備え、撮像装置101と画像処理装置102との間において、画像データの伝送が可能となるように相互に接続されている。
続いて、X線画像診断システム100を構成する撮像装置101の内部構成について説明する。
続いて、X線画像診断システム100を構成する画像処理装置102の内部構成について説明する。
図4は、RAM115内にブロック単位の画像データを格納した状態の一例を示す図である。図4に示すように、RAM115は、位置情報302に対応する格納位置にブロック単位の画像データが格納される第1記憶領域401を備える。また、伝送誤りが発生した位置情報302が付加されたブロック単位の画像データが格納される第2記憶領域402を備える。
次に、図5を用いて、アドレス生成回路114によるブロック単位の画像データの格納処理(1フレーム分)の流れについて説明する。
次に、図6を用いて、読出位置選択回路116による画像データの再構成処理の流れについて説明する。
上記第1の実施形態では、1フレームの画像データの伝送において、位置情報の伝送誤りが1回発生した場合にのみ、誤り訂正を行うこととした。しかしながら、本発明は、これに限定されず、複数回発生した場合においても適用することができる。
図7を用いて、読出位置選択回路116による画像データの再構成処理の流れについて説明する。
図7のステップS704における連続性評価値の算出処理の詳細について、図8を用いて説明する。
なお、本発明は、複数の機器(例えばホストコンピュータ、インタフェース機器、リーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
Claims (9)
- 予め定められた数のブロックに分けて伝送されたブロック単位の画像データを用いて、1フレームの画像データを再構成する画像処理装置であって、
前記ブロック単位の画像データを用いて1フレームの画像データを再構成した場合の、該画像データのフレーム内における位置を示す情報である位置情報を、該ブロック単位の画像データとともに受信する受信手段と、
前記受信手段において受信した位置情報の伝送誤りの有無を判断する判断手段と、
前記判断手段において伝送誤りがないと判断された位置情報に対応する前記ブロック単位の画像データを、該位置情報が示す位置に対応する記憶領域に格納する第1の格納手段と、
前記判断手段において伝送誤りがあると判断された位置情報に対応する前記ブロック単位の画像データを格納する第2の格納手段と、
前記第1の格納手段のうち、前記ブロック単位の画像データが格納されていない記憶領域の数と、前記第2の格納手段に格納された前記ブロック単位の画像データの数とが一致した場合、該第2の格納手段に格納された前記ブロック単位の画像データの位置情報を、前記第1の格納手段の前記ブロック単位の画像データが格納されていない記憶領域に基づいて推定する推定手段と、
前記第1の格納手段に格納された前記ブロック単位の画像データ及び対応する位置情報と、前記第2の格納手段に格納された画像データ及び前記推定手段において推定された位置情報とを用いて、前記フレームの画像データを再構成する再構成手段と
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 前記判断手段において、1フレームあたりの前記位置情報の伝送誤りが2回発生したと判断した場合に、エラーを通知する通知手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記判断手段において伝送誤りがあると判断された位置情報に対応する前記ブロック単位の画像データを前記第2の格納手段に格納すると、該第2の格納手段の容量を超える場合に、エラーを通知する通知手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記第1の格納手段のうち、前記ブロック単位の画像データが格納されていない記憶領域の数と、前記第2の格納手段に格納されたブロック単位の画像データの数とが不一致の場合に、エラーを通知する通知手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記第1の格納手段のうちブロック単位の画像データが格納されていない記憶領域が複数あり、かつ、前記第2の格納手段に格納されたブロック単位の画像データが複数あった場合、
前記推定手段は、
前記第2の格納手段に格納された各ブロック単位の画像データが、前記ブロック単位の画像データが格納されていない各記憶領域に対応する各位置情報を有しているものとしてそれぞれの組み合わせにおいて1フレームの画像データを再構成した際に、該各ブロック単位の画像データと隣接するブロック単位の画像データとの境界領域における連続性が最大となる組み合わせを判定し、該組み合わせに対応する位置情報を、該各ブロック単位の画像データが有しているものと推定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記推定手段は、前記各ブロック単位の画像データと隣接するブロック単位の画像データとの境界領域における差分絶対値の総和が最小となる場合に、連続性が最大であると判定することを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。
- 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置と、該画像処理装置に対して、被検体をX線照射することで撮像された画像データを伝送する撮像装置と、を備えることを特徴とするX線画像診断システム。
- 予め定められた数のブロックに分けて伝送されたブロック単位の画像データを用いて、1フレームの画像データを再構成する画像処理装置の画像処理方法であって、
受信手段が、前記ブロック単位の画像データを用いて1フレームの画像データを再構成した場合の、該画像データのフレーム内における位置を示す情報である位置情報を、該ブロック単位の画像データとともに受信する受信工程と、
判断手段が、前記受信工程において受信した位置情報の伝送誤りの有無を判断する判断工程と、
第1の格納制御手段が、前記判断工程において伝送誤りがないと判断された位置情報が示す位置に対応する前記ブロック単位の画像データを、該位置情報に対応する第1の格納手段の記憶領域に格納する第1の格納工程と、
第2の格納制御手段が、前記判断工程において伝送誤りがあると判断された位置情報に対応する前記ブロック単位の画像データを第2の格納手段に格納する第2の格納工程と、
推定手段が、前記第1の格納手段のうち、前記ブロック単位の画像データが格納されていない記憶領域の数と、前記第2の格納手段に格納された前記ブロック単位の画像データの数とが一致した場合、該第2の格納手段に格納された前記ブロック単位の画像データの位置情報を、前記第1の格納手段の前記ブロック単位の画像データが格納されていない記憶領域に基づいて推定する推定工程と、
再構成手段が、前記第1の格納手段に格納された前記ブロック単位の画像データ及び対応する位置情報と、前記第2の格納手段に格納された画像データ及び前記推定工程において推定された位置情報とを用いて、前記フレームの画像データを再構成する再構成工程と
を備えることを特徴とする画像処理方法。 - コンピュータを、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置の各手段として機能させるためのプログラムを格納したコンピュータ読取可能な記憶媒体。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008152255A JP5184981B2 (ja) | 2008-06-10 | 2008-06-10 | X線画像診断システム、画像処理装置及び画像処理方法 |
US12/473,628 US8077957B2 (en) | 2008-06-10 | 2009-05-28 | X-ray image diagnostic system, image processing apparatus and image processing method |
US13/295,244 US8452070B2 (en) | 2008-06-10 | 2011-11-14 | X-ray image diagnostic system, image processing apparatus and image processing method |
US13/868,208 US8675947B2 (en) | 2008-06-10 | 2013-04-23 | X-ray image diagnostic system, image processing apparatus and image processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008152255A JP5184981B2 (ja) | 2008-06-10 | 2008-06-10 | X線画像診断システム、画像処理装置及び画像処理方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009302685A JP2009302685A (ja) | 2009-12-24 |
JP2009302685A5 JP2009302685A5 (ja) | 2011-07-21 |
JP5184981B2 true JP5184981B2 (ja) | 2013-04-17 |
Family
ID=41400364
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008152255A Expired - Fee Related JP5184981B2 (ja) | 2008-06-10 | 2008-06-10 | X線画像診断システム、画像処理装置及び画像処理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8077957B2 (ja) |
JP (1) | JP5184981B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5184981B2 (ja) | 2008-06-10 | 2013-04-17 | キヤノン株式会社 | X線画像診断システム、画像処理装置及び画像処理方法 |
US9020043B2 (en) | 2010-05-10 | 2015-04-28 | Google Inc. | Pathway indexing in flexible partitioning |
JP2012037434A (ja) * | 2010-08-09 | 2012-02-23 | Canon Inc | 画像データ転送装置及びその制御方法 |
US8891627B1 (en) | 2011-04-18 | 2014-11-18 | Google Inc. | System and method for coding video using color segmentation |
US9392272B1 (en) | 2014-06-02 | 2016-07-12 | Google Inc. | Video coding using adaptive source variance based partitioning |
US9578324B1 (en) | 2014-06-27 | 2017-02-21 | Google Inc. | Video coding using statistical-based spatially differentiated partitioning |
JP7479137B2 (ja) * | 2019-12-03 | 2024-05-08 | キヤノン株式会社 | 信号処理装置および信号処理方法、システム並びにプログラム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05242613A (ja) * | 1992-02-27 | 1993-09-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | アドレス保護回路 |
JP3089507B2 (ja) | 1992-02-29 | 2000-09-18 | ソニー株式会社 | 固体撮像素子および信号電荷転送方法 |
GB2288512B (en) * | 1994-04-14 | 1998-08-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Image processing apparatus |
JP3444988B2 (ja) * | 1994-10-18 | 2003-09-08 | 沖電気工業株式会社 | 不揮発性半導体ディスク装置およびその制御方法 |
JPH08237652A (ja) | 1995-02-24 | 1996-09-13 | Kokusai Electric Co Ltd | 画像伝送方法及び画像伝送システム |
US6418334B1 (en) * | 1999-10-19 | 2002-07-09 | General Electric Company | Method and apparatus for logging and dynamically configuring performance analysis of a medical diagnostic imaging system |
JP3349490B2 (ja) * | 2000-02-14 | 2002-11-25 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 画像表示方法、画像表示システム、ホスト装置、画像表示装置、およびディスプレイ用インターフェイス |
WO2002028154A1 (en) * | 2000-09-29 | 2002-04-04 | Analogic Corporation | Method of and system for improving the signal to noise characteristics of images from a digital |
JP2003283468A (ja) * | 2002-03-20 | 2003-10-03 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 誤り訂正処理方法及び伝送装置 |
EP1430835B1 (en) * | 2002-12-17 | 2011-11-16 | Kabushiki Kaisha Toshiba | System for peripheral X-ray angiography |
US20090264767A1 (en) * | 2008-04-21 | 2009-10-22 | General Electric Company | Method and apparatus for ultrasonic imaging using transducer arrays |
JP5184981B2 (ja) * | 2008-06-10 | 2013-04-17 | キヤノン株式会社 | X線画像診断システム、画像処理装置及び画像処理方法 |
JP5241335B2 (ja) * | 2008-06-10 | 2013-07-17 | キヤノン株式会社 | X線画像診断装置及び画像処理方法 |
-
2008
- 2008-06-10 JP JP2008152255A patent/JP5184981B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-05-28 US US12/473,628 patent/US8077957B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-11-14 US US13/295,244 patent/US8452070B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-04-23 US US13/868,208 patent/US8675947B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8452070B2 (en) | 2013-05-28 |
US20130236077A1 (en) | 2013-09-12 |
US20090304255A1 (en) | 2009-12-10 |
US8675947B2 (en) | 2014-03-18 |
US8077957B2 (en) | 2011-12-13 |
US20120057771A1 (en) | 2012-03-08 |
JP2009302685A (ja) | 2009-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5184981B2 (ja) | X線画像診断システム、画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2007201878A (ja) | 通信システム、通信装置及び通信品質試験方法 | |
US8448055B2 (en) | Methods and apparatuses for performing error detection and error correction for synchronization frame | |
CN112530509B (zh) | 为存储设备提供ecc的方法、ecc模块及存储设备 | |
JP4653553B2 (ja) | データ伝送システム | |
CN111049623B (zh) | 为组合数据帧提供联合纠错码的方法和设备和传感器系统 | |
JP6668964B2 (ja) | 画像形成システム、画像データ送信部および画像データ伝送方法 | |
JP3217716B2 (ja) | 無線パケット通信装置 | |
JP4319689B2 (ja) | 電子透かし検出装置 | |
US20180039432A9 (en) | Method and apparatus for real-time blank page detection in data transmission | |
CN111614952A (zh) | 检测图像传输通道可靠性的方法及装置 | |
US10614333B2 (en) | Method for reading graphical indicator, indicator structure and electronic apparatus thereof | |
JP5163633B2 (ja) | 磁気読み取り装置、磁気読み取り方法およびプログラム | |
CN116915367B (zh) | 数据检测方法、存储介质和电子设备 | |
CN110471818B (zh) | 一种对闪存出错物理地址的标记方法和装置以及设备 | |
JP2000244691A (ja) | データ転送装置 | |
JP2870408B2 (ja) | エラー推測機能を備えたファクシミリ装置 | |
EP3288278B1 (en) | Sensor system | |
JP2009018546A (ja) | 印刷装置 | |
JPH11308200A (ja) | 誤り訂正装置及び誤り訂正方法 | |
JP4449332B2 (ja) | Icカード接続装置 | |
KR20230112719A (ko) | 측정값을 신호 처리 유닛으로 전송하기 위한 신호를보호하는 방법 및 장치 | |
CN118353817A (zh) | 一种风力发电滑环通讯辅助监测及补发方法及系统 | |
CN118675600A (zh) | 循环冗余码校验电路、校验方法和存储芯片 | |
JPH0686080A (ja) | 画像圧縮データの信頼性向上方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110607 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110607 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130117 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5184981 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |