JP5175446B2 - 携帯端末機 - Google Patents

携帯端末機 Download PDF

Info

Publication number
JP5175446B2
JP5175446B2 JP2006073423A JP2006073423A JP5175446B2 JP 5175446 B2 JP5175446 B2 JP 5175446B2 JP 2006073423 A JP2006073423 A JP 2006073423A JP 2006073423 A JP2006073423 A JP 2006073423A JP 5175446 B2 JP5175446 B2 JP 5175446B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
title
name
singer
music
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006073423A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007249703A (ja
Inventor
賢仁 千田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xing Inc
Original Assignee
Xing Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xing Inc filed Critical Xing Inc
Priority to JP2006073423A priority Critical patent/JP5175446B2/ja
Publication of JP2007249703A publication Critical patent/JP2007249703A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5175446B2 publication Critical patent/JP5175446B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、楽曲にあわせて表示される歌詞データを配信する配信方法、配信システム、該配信システムを構成する携帯端末機に関する。
近年、携帯電話機等の携帯端末機へ楽曲を配信するサービスが盛んに行われている。ユーザは、ネットワークを通じて楽曲をダウンロードし、これを再生して楽しむことができる。また、このダウンロードした楽曲を携帯電話機の着信音に設定する等、多彩な用途で楽曲を楽しむことができる。
また、楽曲に加えて、当該楽曲に対応する歌詞データを配信するサービスもなされている。携帯電話機等の携帯端末機は液晶ディスプレイ等の表示画面を有するため、この表示画面にダウンロードした歌詞を表示することにより、ユーザは歌詞を見ながら楽曲の再生にあわせて歌唱することができる。この歌詞データを取得する場合、歌手名、タイトル、フレーズ等を入力して検索を行い、ユーザは検索した歌詞データをダウンロードする。なお、コンパクトディスク等の記録媒体に記録されたTOC(Table Of Contents)情報を基に、楽曲の歌詞データを検索する技術も知られている(例えば、特許文献1及び2参照)。
特開2002−41527号公報 特開2005−70472号公報
しかしながら、従来の歌詞データの検索は、数万曲の中から、ユーザが携帯端末機を用いて、歌手名、タイトルまたはフレーズ等を入力して検索する必要があり、文字の入力に時間を要し、また多くの曲数を携帯端末機の小さな画面に表示する必要があり、操作性、表示性の面で問題があった。またユーザによっては楽曲を検索するキーを容易に思いつかない場合もあり、かかる場合、検索自体が行えないという問題もあった。さらに特許文献1及び2に開示された検索は、規格化されたTOC情報を用いるものであり、そのような情報が付与されていない携帯端末機に対する音楽配信サービスでは、そもそもTOC情報を活用できないため、これらの問題を解決できない。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、楽曲のファイル名を用い、当該ファイル名と、楽曲データベースのタイトル及び歌手名とに基づき配信候補となるタイトルまたは歌手名を検索することにより、ユーザに携帯端末機の小さな入力部を用いて文字等を入力させることなく、簡易に希望する歌詞データを配信することが可能な携帯端末機を提供することにある。
本発明の他の目的は、ファイル名と、楽曲データベースのタイトルまたは歌手名とを比較して合致度を算出し、合致度に基づき配信候補となる複数のタイトルまたは歌手名を抽出し、そして合致度順に候補となるタイトルまたは歌手名を並び替えることにより、多くの候補が検索された場合でも、ユーザが真に求める歌詞データを提供することが可能な携帯端末機を提供することにある。
本発明の他の目的は、ファイル名が歌手名に合致した場合に、当該歌手名に対応するタイトルを抽出して送信することにより、広い選択肢をもってより精度高く歌詞データを配信することが可能な携帯端末機を提供することにある。
本発明の他の目的は、ファイル名とタイトルとの比較、ファイル名と歌手名との比較における合致度算出処理において異なる重み付けを付与することにより、より精度高く歌詞データを配信することが可能な携帯端末機を提供することにある。
本発明の他の目的は、ファイル名と、選択したタイトルまたは該タイトルを特定するための識別情報とを対応付けて記憶することにより、ユーザが一度検索を終了した場合、再度検索することなく容易に歌詞データの表示を行うことが可能な携帯端末機等を提供することにある。
本発明に係る携帯端末機は、楽曲のデータのファイル名を外部から受信する手段と、楽曲のタイトル、歌手名および識別情報を対応付けした楽曲データベースのタイトル及び歌手名に基づき、複数の前記受信したファイル名と前記楽曲データベースのタイトルとのタイトル合致度及び前記ファイル名と前記楽曲データベースの歌手名との歌手名合致度を算出する手段と、算出した前記受信したファイル名と前記楽曲データベースのタイトルとのタイトル合致度に第1重みを付与し、前記ファイル名と前記楽曲データベースの歌手名との歌手名合致度に前記第1重みより小さい第2重みを付与する手段と、前記第1重みが付与されたタイトル合致度及び前記第2重みが付与された歌手名合致度から所定合致度以上のタイトル及び歌手名を抽出する抽出手段と、前記抽出手段により抽出した歌手名に対応するタイトルおよび識別情報を前記楽曲データベースから読み出す手段と、前記抽出手段により抽出したタイトルおよび該タイトルに対応づけて前記楽曲データベースに記憶された識別情報と、読み出した歌手名に対応するタイトルおよび識別情報とを外部へ送信する送信手段と、前記送信したタイトル及び歌手名に対応するタイトルから選択されたタイトルを受信する手段と、該受信したタイトルに対応する歌詞データを、タイトルに対応付けて歌詞データを記憶した歌詞データベースから読み出して配信する手段とを備える楽曲にあわせて表示される歌詞データを配信する配信装置に接続される携帯端末機において、楽曲のデータのファイル名の選択を受け付ける第1受け付け手段と、受け付けたファイル名を前記配信装置へ送信する手段と、タイトルおよび識別情報と歌手名に対応するタイトルおよび識別情報とを前記配信装置から受信する受信手段と、該受信した配信候補となるタイトル及び歌手名に対応するタイトルから一のタイトルの選択を受け付け送信する第2受け付け手段と、前記ファイル名に係る楽曲の再生にあわせて、前記配信装置から配信される歌詞データを表示部に表示する手段と、前記第2受け付け手段により歌詞データの配信候補となるタイトル及び歌手名に対応するタイトルから一のタイトルの選択を受け付け後に、前記第1受け付け手段による受け付けた前記ファイル名と、前記第2受け付け手段により受け付けた一のタイトルおよび前記受信手段により受信した前記一のタイトルに対応する識別情報とを対応付けて記憶する手段とを備えることを特徴とする。
本発明にあっては、携帯端末機は、楽曲のデータのファイル名の選択を受け付け、選択されたファイル名を配信装置へ送信する。配信装置は、送信されたファイル名、並びに、楽曲のタイトル及び歌手名を対応付けした楽曲データベースのタイトル及び歌手名に基づき配信候補となるタイトルまたは歌手名を検索する。配信装置は検索したタイトルまたは歌手名に関する情報を携帯端末機へ送信する。携帯端末機は、送信された候補となるタイトルまたは歌手名に関する情報からタイトルの選択を受け付け、選択されたタイトルを配信装置へ送信する。
配信装置は、送信されたタイトルに対応する歌詞データを、タイトルに対応付けて歌詞データを記憶した歌詞データベースから読み出し、携帯端末機へ配信する。そして、携帯端末機は、ファイル名に係る楽曲の再生にあわせて、配信装置から配信される歌詞データを表示部に表示するので、ユーザは携帯端末機の入力部から文字等を入力することなく容易に希望する歌詞データを取得できる。
本発明にあっては、検索処理において、受信したファイル名と、楽曲データベースのタイトルまたは歌手名とを比較し、合致度を算出する。また、算出した合致度に基づき配信候補となる複数のタイトルまたは歌手名を抽出する。そして算出した合致度順に候補となるタイトルまたは歌手名を並び替え、この順にユーザに候補となるタイトルまたは歌手名に関する情報を提供するようにしたので、より精度の高い検索を実行することが可能となる。
本発明にあっては、抽出処理において、楽曲データベースから抽出した歌手名に対応するタイトルをさらに抽出する。そして、配信候補となるタイトルまたは歌手名及び抽出した歌手名に対応するタイトルをも外部へ送信するよう構成したので、ファイル名に基づき、タイトル及び歌手名双方の検索が可能となり、しかもその歌手名に対応するタイトルが配信候補として送信されるので、幅広い検索結果をユーザに提供することが可能となる。
本発明にあっては、合致度算出処理において、受信したファイル名と楽曲データベースのタイトルとを比較し、合致度を算出し所定の重みを付与する。また、受信したファイル名と歌手名とを比較し、合致度を算出し前記重みより小さい重みを付与する。つまり、ファイル名はタイトルに関連づけて名前付けがされる可能性が高いことに鑑み、ファイル名をキーとしたタイトルと歌手名との検索において、タイトルへ付与する重みを大きくするよう構成した。よって、より精度の高い検索結果に基づく歌詞を配信することが可能となる。
本発明にあっては、携帯端末機は、ファイル名と、選択したタイトルまたは該タイトルを特定するための識別情報とを対応付けて記憶するよう構成したので、再度歌詞データを表示する場合、ファイル名に対応付けられたタイトルまたは識別情報を基に、歌詞データが容易に取得される。
本発明にあっては、送信されたファイル名、並びに、楽曲データベースのタイトル及び歌手名に基づき配信候補となるタイトルまたは歌手名を検索して送信し、選択されたタイトルに対応する歌詞データを、歌詞データベースから読み出し、携帯端末機へ配信するので、ユーザは携帯端末機の入力部から文字等を入力することなく容易に希望する歌詞データを取得できる。これにより、ユーザの操作負担が軽減され、気軽に歌詞データをダウンロードしてカラオケを楽しむことができる。
本発明にあっては、検索処理において、合致度を算出し、算出した合致度に基づき配信候補となる複数のタイトルまたは歌手名を抽出し、算出した合致度順に配信候補となるタイトルまたは歌手名を並び替え、この順にユーザに候補となるタイトルまたは歌手名に関する情報を提供するようにしたので、より精度の高い検索を実行することが可能となる。
本発明にあっては、楽曲データベースから抽出した歌手名に対応するタイトルをさらに抽出し、配信候補となるタイトルまたは歌手名及び抽出した歌手名に対応するタイトルをも外部へ送信するよう構成したので、ファイル名に基づき、タイトル及び歌手名双方の検索が可能となり、しかもその歌手名に対応するタイトルが候補として送信されるので、幅広い検索結果をユーザに提供することが可能となる。またユーザが特に文字等を入力しなくとも、タイトルまたは歌手名に紐付くタイトルまでもが容易に候補として得られ、ユーザに幅広い選択肢を提供することが可能となる。
本発明にあっては、ファイル名はタイトルに関連づけて名前付けがされる可能性が高いことに鑑み、ファイル名をキーとしたタイトルと歌手名との検索において、タイトルへ付与する重みを大きくするよう構成したので、より精度の高い検索結果に基づく歌詞を配信することが可能となる。これにより、異なる重み付けによる合致度に従う並び替えにより、ユーザはより可能性の高いタイトルを選択することが可能となる。
本発明にあっては、携帯端末機は、ファイル名と、選択したタイトルまたは該タイトルを特定するための識別情報とを対応付けて記憶するよう構成したので、再度歌詞データを表示する場合、ファイル名に対応付けられたタイトルまたは識別情報を基に、歌詞データが取得される。これにより再度歌詞データを表示する場合、再度検索することなく容易に歌詞データを取得することが可能となる等、本発明は優れた効果を奏する。
実施の形態1
以下本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。図1は本発明に係る配信システムの概要を示す模式図である。Sは本発明に係る配信システムであり、楽曲にあわせて表示される歌詞データを配信する配信装置1、インターネット及び携帯電話回線網等を含む通信網N、並びに、携帯端末機2,2,2・・・を含んで構成される。配信装置1は、例えばサーバコンピュータが用いられる。以下では配信装置1をサーバコンピュータ1であるものとして説明する。携帯端末機2は例えば、携帯電話機、PDA(Personal Digital Assistance)、表示部を備える可搬型オーディオプレーヤまたは可搬型ゲーム機等であり、一般のカラオケ店舗に設置されるモニタより小型の表示画面を備える可搬型の携帯端末機である。本実施の形態においては、携帯端末機2を携帯電話機2であるものとして説明する。
サーバコンピュータ1は楽曲データを、携帯電話機2からのリクエストに応じて通信網Nを介して配信する。携帯電話機2のユーザは楽曲データに加えて、歌詞データの配信を希望する場合は、後述するように楽曲のファイル名を検索キーとしてサーバコンピュータ1へ送信し、サーバコンピュータ1は送信されたファイル名を基に検索を行い配信候補となるタイトルまたは歌手名に関する情報を携帯電話機2へ送信する。ユーザは自身が希望するタイトルを選択し、サーバコンピュータ1へその情報を送信する。サーバコンピュータ1は選択されたタイトルに対応する歌詞データを配信する。ユーザは楽曲の再生に合わせてこの配信された歌詞データを閲覧することができる。なお、歌詞データの配信は、歌詞データを携帯電話機2へダウンロードさせて記憶させる形態の他、完全に記憶させないストリーミング方式により配信する形態であっても良い。以下ではストリーミング方式による配信を適用する形態につき説明する。
図2はサーバコンピュータ1のハードウェア構成を示すブロック図である。サーバコンピュータ1は、制御部としてのCPU(Central Processing Unit)11、RAM(Random Access Memory)12、入力部13、表示部14、通信部16及び記憶部15を含んで構成される。CPU11は、バス17を介してサーバコンピュータ1のハードウェア各部と接続されていて、それらを制御すると共に、記憶部15に格納された制御プログラム15Pに従って、携帯電話機2から要求される各ソフトウェア処理を実行する。
表示部14は例えば液晶ディスプレイ等であり、入力部13はキーボード及びマウス等から構成される。通信部16はモデムまたはLANカード等であり、通信網Nを介して携帯電話機2との間でCPU11からの指示に従い各種情報を送受信する。記憶部15は例えばハードディスクで構成され、内部には上述した制御プログラム15Pが記憶されている。RAM12は任意のアドレスを指定して読み書きすることが可能な半導体メモリである。
また通信部16には楽曲データベース151及び歌詞データベース152が接続されており、CPU11は、楽曲データベース151または歌詞データベース152のフィールドのキーを関連づけたスキーマにおいてSQL(Structured Query Language)を用いて対話することにより、必要な情報を検索及び抽出する。なお、本実施の形態においては楽曲データベース151及び歌詞データベース152を、サーバコンピュータ1からアクセス可能なデータベースとして記載しているが、これらデータベースを記憶部15内部に設けても良い。また説明を容易にするために、楽曲データベース151と歌詞データベース152とを分けて記載しているが、一体的にこれらのデータベースを構築してもよいことはもちろんである。なお、楽曲データベース151及び歌詞データベース152の詳細については後述する。
図3は携帯電話機2のハードウェア構成を示すブロック図である。携帯電話機2は、制御部としてのCPU21、RAM22、入力部23、表示部24、通信部26、マイク28、スピーカ29及び記憶部25を含んで構成される。CPU21は、バス27を介して携帯電話機2のハードウェア各部と接続されていて、それらを制御すると共に、記憶部25に格納された制御プログラム252に従って、種々のソフトウェア的機能を実行する。
表示部24は例えば液晶ディスプレイ等であり、入力部23はプッシュボタン等により構成される。なお、タッチパネルのように表示部24と入力部23とを一体的に構成するようにしても良い。スピーカ29は楽曲データ、通話データ、またはマイク28から入力された音声に係る音声信号を増幅して出力する。マイク28は外部から入力された音声信号を電気信号へ変換する。変換後の電気信号は図示しないA/D変換器によりデジタルデータへ変換されてCPU21へ出力される。通信部26は高周波送受信部及びアンテナ等を備え、楽曲データまたは歌詞データ等を含む各種データの送受信を行う。記憶部25はハードディスクまたはメモリが用いられ楽曲ファイル251が記憶されている。なお、楽曲ファイル251の詳細については後述する。
図4は楽曲データベース151のレコードレイアウトを示す説明図である。楽曲データベース151はタイトルフィールド、歌手名フィールド及び識別情報フィールドを含んで構成される。タイトルフィールドには、楽曲のタイトルが記憶されている。例えば「Everything」、「I like everything.」等が記憶されている。また歌手名フィールドにはタイトルに対応付けて歌手名が記憶されている。例えばタイトル「Everything」に対応付けて歌手名「Misia」の他、タイトル「AAA」に対応付けて歌手名「Everything OK」が記憶されている。識別情報フィールドには、タイトル及び歌手名に対応付けて楽曲を特定するための固有の識別情報が記憶されている。例えばタイトル「Everything」、歌手名「Misia」に対応付けて識別情報「EMISIA」が記憶されている。識別情報は固有の情報であり楽曲毎に固有の情報が付与される。
図5は歌詞データベース152のレコードレイアウトを示す説明図である。歌詞データベース152は識別情報フィールド、タイトルフィールド及び歌詞データフィールドを含んで構成される。識別情報フィールド及びタイトルフィールドについては楽曲データベース151と同様であるので説明を省略する。歌詞データフィールドには、識別情報及びタイトルに対応付けて、楽曲に対応する歌詞データがテキスト形式で記憶されている。なお、本実施の形態においては、図5に示す如く、歌詞データベース152は、識別情報に対応付けてタイトル及び歌詞データの双方を記憶しているが、識別情報とタイトルとを対応付けたデータベース(図示せず)、及び、識別情報と歌詞データとを対応付けたデータベース(図示せず)をそれぞれ個別に設け、これらをまとめて歌詞データベース152としても良い。
図6は楽曲ファイル251のレコードレイアウトを示す説明図である。楽曲ファイル251はファイル名フィールド及び楽曲データフィールドを含んで構成される。ファイル名はユーザがダウンロードした楽曲データのファイル名が記憶されている。なお、ファイル名に付随する拡張子の記載は省略している。このファイル名は楽曲を配信するサービス提供者により任意に名付けられるものであり、タイトル、歌手名、タイトルの一部等が適宜付与される。
例えば、ファイル名には「Everything.XXX」等が記憶されている。なお、XXXは拡張子である。楽曲データフィールドには、ファイル名に対応付けて楽曲データが記憶されている。
ユーザが楽曲を再生する場合、CPU21は制御プログラム252を起動し、楽曲ファイル251のファイル名を読み出して表示部24に表示する。表示部24には、ファイル名が一覧表示される。ユーザは入力部23から再生を希望するファイル名を選択する。CPU21はこのファイルの選択を受け付け、受け付けたファイルに対応する楽曲データを楽曲ファイル251から読み出し、スピーカ29を通じて楽曲データを出力する。
ユーザが歌詞データの配信を希望する場合、表示部24に表示されたファイル名を選択する。CPU21は、サーバコンピュータ1と通信を確立し、このファイル名をサーバコンピュータ1へ送信する。サーバコンピュータ1のCPU11はこの送信されたファイル名を受信し、制御プログラム15Pに従い検索を開始する。CPU11は受信したファイル名に基づき、楽曲データベース151のタイトル及び歌手名を検索する。具体的には、CPU11は、ファイル名を基に、タイトルフィールドのタイトルと比較し合致度を算出する。これはテキストデータであるファイル名の各文字と、同じくテキストデータであるタイトルの各文字とを比較し完全に一致する場合は、合致度が最も高く、一部一致の場合は、完全に一致する場合より合致度が低く算出される。
例えば、ファイル名「Everything」について検索する場合、タイトル「Everything」は完全一致であるので100と算出され、タイトル「I like everything.」については一部一致で80と算出され、タイトル「Everything(オルゴールバージョン)」についても一部一致で80とそれぞれ合致度が算出される。なお、タイトル「AAA」に関しては全く一致しないので合致度が0となる。
CPU11は同様に、ファイル名を基に歌手名フィールドについても合致度を算出する。歌手名「Misia」は全く一致しないので合致度は0と算出される。一方歌手名「Everything OK」は一部一致であるので合致度は80と算出される。CPU11はこのようにして合致度が算出された「タイトル」及び「歌手名」を検索結果の候補として抽出する。続いてCPU11は配信候補に対し重み付け処理を行う。この重み付け処理はファイル名とタイトルとに基づき算出した合致度に「1.0」の重みを乗じ、ファイル名と歌手名とに基づき算出した合致度に「1.0」より小さい「0.8」の重みを乗じる。なお、本実施の形態においては、CPU11が重み付けの付与手段として、重みを乗じる処理を行ったが、重みを加算する処理であっても良い。また、この重みは記憶部15に記憶されており、適宜の値を入力部13から入力することができる。
重み付け処理前の合致度はタイトル「Everything」が100、タイトル「I like everything.」及び「Everything(オルゴールバージョン)」が共に80であり、歌手名「Everything OK」が80である。重み付け処理された場合、重み付け処理後の合致度は、タイトル「Everything」が重み1.0を乗じて100、タイトル「I like everything.」及び「Everything(オルゴールバージョン)」が共に重み1.0を乗じて80であり、歌手名「Everything OK」が重み0.8を乗じて64である。
CPU11は候補となる歌手名に対応するタイトルを読み出す。図4の例では歌手名「Everything OK」に対応するタイトル「AAA」、「BBB」及び「CCC」が候補として抽出され、結果的に候補となるタイトルはこれら歌手名「Everything OK」に対応する「AAA」、「BBB」及び「CCC」、並びに「Everything」、「I like everything.」、及び「Everything(オルゴールバージョン)」となる。CPU11はこれらの候補を合致度順に並び替える処理を行う。この例では、合致度100のタイトル「Everything」、合致度80のタイトル「I like everything.」、及び「Everything(オルゴールバージョン)」、次いで合致度64の歌手名「Everything OK」に対応する「AAA」、「BBB」及び「CCC」の順に並び替えられる。
CPU11は、タイトルに対応する歌手名を楽曲データベース151から読み出す。そして、CPU11はこの並び替え処理した候補であるタイトル及び該タイトルに対応する歌手名、並びに、歌手名に対応するタイトルを、通信網Nを介して携帯端末機2へ送信する。この場合、CPU11はタイトルに対応する識別情報を楽曲データベース151から読み出し、タイトルに対応付けてあわせて携帯端末機2へ送信する。なお、重み付け処理及び並び替え処理は必要に応じて実施すればよい。携帯端末機2のCPU21は、送信されたタイトル及び歌手名に対応するタイトルを受信し、表示部24に検索結果として表示する。
図7は検索結果のイメージを示す説明図である。図7に示すようにサーバコンピュータ1から送信される検索結果データは例えばHTML(HyperText Markup Language)形式で記述されており、携帯端末機2のCPU21はHTML形式の文章を解釈して表示部24へ表示する。図に示すように、重み付けされた合致度順にタイトル及びタイトルに対応する歌手名、並びに、歌手名及び歌手名に対応するタイトルが列記される。各タイトルにはハイパーリンクが設定されており、このハイパーリンクの一部には識別情報が記述されている。これは例えばEverything(Misia)に関してはhttp://www.XXXXX.title/EMISIA等と記述すればよい。
ユーザは入力部23を用いて、配信を希望する歌詞データのタイトルを選択する。CPU21は入力部23からタイトルの選択を受け付ける。CPU21は、選択されたタイトルに係る識別情報が付与されたハイパーリンクに従い、サーバコンピュータ1へアクセスする。サーバコンピュータ1のCPU11は送信されたハイパーリンク内の識別情報を抽出し、歌詞データベース152を検索して対応する歌詞データをRAM12に展開する。
ユーザが楽曲の再生を開始する場合、携帯端末機2のCPU21は、楽曲ファイル251から選択されたタイトルに係るファイル名に対応する楽曲データの再生を開始すると共に、サーバコンピュータ1のCPU11から歌詞データのストリーミング配信を受ける。具体的にはCPU21は楽曲データの再生開始信号をサーバコンピュータ1のCPU11へ出力し、これをトリガーにCPU11はRAM12に展開した歌詞データを逐次配信し、携帯端末機2のCPU21はこの配信される歌詞データを受信して、表示部24に表示する。なお、歌詞データをダウンロードする場合は、携帯端末機2のCPU21はダウンロードした歌詞データを記憶部25の楽曲ファイル251にファイル名に対応付けて記憶し、楽曲データの再生をトリガーにこの歌詞データを表示部24へ表示するようにすればよい。
図8は検索後の楽曲ファイル251のレコードレイアウトを示す説明図である。図8に示すように、検索が終了した後は、ファイル名フィールド及び楽曲データフィールドに加えて、タイトルフィールド、歌手名フィールド、及び識別情報フィールドがCPU21の指示により新たに生成される。そしてCPU21は、ファイル名を基に検索され、ユーザにより選択されたタイトル、歌手名及び識別情報をそれぞれ、タイトルフィールド及び歌手名フィールド、及び識別情報フィールドに記憶する。これにより、ファイル名に対応付けて、タイトル、歌手名及び識別情報が楽曲ファイル251に記憶される。上述の例であれば、ファイル名「Everything」に対応付けてタイトル「Everything」、歌手名「Misia」及び識別情報「EMISIA」が記憶される。
図9はお気に入りの画面イメージを示す説明図である。CPU21は再度ファイル名が選択された場合、ファイル名に対応するタイトル、歌手名及び識別情報を、楽曲ファイル251から読み出し、タイトル、歌手名及び識別情報が記述されたハイパーリンクからなるHTML形式の文章を生成して表示部24に表示する。図9に示すようにタイトル「Everything」、歌手名「Misia」及びハイパーリンクがお気に入りとして表示される。なお、このハイパーリンクには識別情報が記述されている。ユーザは、歌詞データのストリーミング配信を希望する場合、入力部23からハイパーリンクをクリックする。
CPU21は入力されたハイパーリンクに従い、サーバコンピュータ1へアクセスする。CPU21は通信確立後、楽曲ファイル251から識別情報に対応する楽曲データを読み出し、楽曲の再生を開始し、楽曲データの再生開始信号をサーバコンピュータ1へ送信する。サーバコンピュータ1のCPU11は送信された識別情報を基に、携帯端末機2へ歌詞データベース152から読み出した歌詞データをストリーミング配信する。このように一度検索が終了したファイル名については、検索結果であるタイトルを表示するようにしたので、ユーザは容易に歌詞データのストリーミング配信を楽しむことができる。
ユーザがストリーミング配信ではなく、歌詞データをダウンロードした場合、CPU21は入力部23から図9に示すタイトルの選択を受け付け、このタイトルに対応する楽曲データ及びダウンロードした歌詞データを楽曲ファイル251から読み出し、楽曲の再生にあわせて、歌詞データを表示部24に表示する。なお、図9において、識別情報を付加しないハイパーリンクを設定しても良く、この場合CPU21は選択されたタイトルをサーバコンピュータ1へ送信し、サーバコンピュータ1のCPU11は送信されたタイトルに基づき、歌詞データベース152を検索し、歌詞データを配信するようにすればよい。
以上のハードウェア構成において、本発明に係る検索処理の手順を、フローチャートを用いて説明する。図10及び図11は検索処理の手順を示すフローチャートである。ユーザは携帯電話機2の入力部23から制御プログラム252を起動する。CPU21は制御プログラム252に従い、楽曲ファイル251からファイル名を読み出し、表示部24へ表示する(ステップS101)。ユーザは入力部23を操作して、検索を行うファイル名を選択する。CPU21は入力部23からファイル名の選択を受け付ける(ステップS102)。CPU21はサーバコンピュータ1との間で通信を確立し、入力されたファイル名をサーバコンピュータ1へ送信する(ステップS103)。
サーバコンピュータ1のCPU11は送信されたファイル名を受信する(ステップS104)。CPU11は制御プログラム15Pを起動し、検索処理を開始する。まずCPU11は、楽曲データベース151のタイトルフィールドを検索しファイル名とタイトルとを比較し合致度を算出する(ステップS105)。CPU11は各タイトルについて順次合致度を算出し、算出した合致度をRAM12に記憶する。CPU11は楽曲データベース151の歌手名フィールドを検索しファイル名と歌手名とを比較し合致度を算出する(ステップS106)。CPU11は各歌手名について順次合致度を算出し、算出した合致度をRAM12に記憶する。なお、この合致度の算出は上述した如く、ファイル名とタイトルまたは歌手名とを構成する各文字を一字一字比較し、双方の文字が一致する場合に合致度を高く、一致しない場合に合致度を低く付与し、これを構成される全ての文字について行い、各文字の合致度を加算すること等により行えばよい。また、この重みの値は適宜変更しても良く、また歌手名にタイトルよりも大きい重みを付与するようにしても良い。
CPU11はRAM12に記憶したタイトルに関する各合致度に記憶部15に記憶した重みを付与する(ステップS107)。これは上述したように算出した合致度に重み1.0を乗ずる等すればよい。また、CPU11はRAM12に記憶した歌手名に関する各合致度に記憶部15に記憶した重みより小さい重みを付与する(ステップS108)。これは上述したように算出した合致度に重み0.8を乗ずる等すればよい。CPU11はRAM12に記憶したタイトル及び歌手名に係る合致度順に、候補となるタイトル及び歌手名を抽出する(ステップS109)。この処理は、例えば合致度上位10%のタイトル及び歌手名を抽出するようにするほか、合致度が所定値以上のタイトル及び歌手名を抽出するようにすればよい。
CPU11は抽出したタイトル及び歌手名を合致度順に並び替えを行う(ステップS1010)。そして、CPU11は楽曲データベース151から候補のタイトルに対応する歌手名、候補の歌手名に対応するタイトルを抽出し、これら候補となる各タイトルに対応する識別情報を楽曲データベース151から抽出する(ステップS1011)。CPU11はこの抽出したタイトル及びタイトルに対応する歌手名、歌手名及び歌手名に対応するタイトル、並びに各タイトルに対応する識別情報を携帯電話機2へ送信する(ステップS1012)。なお、これらの情報はHTML形式で記述されて送信され、識別情報を含むハイパーリンクが各タイトルに付与されている。携帯電話機2のCPU21は送信されたタイトル及びタイトルに対応する歌手名、歌手名及び歌手名に対応するタイトル、並びに各タイトルに対応する識別情報を受信し(ステップS1013)、RAM21に記憶する。なお、サーバコンピュータ1から携帯電話機2へ送信する情報は、場合により、タイトル及びタイトルに付随する歌手名、または歌手名及び歌手名に付随するタイトルのいずれかであっても良い。
図12は楽曲の再生処理及び歌詞データの表示処理の手順を示すフローチャートである。携帯電話機2のCPU21はHTML形式で記述された文章を解析し、タイトル及びタイトルに対応する歌手名、歌手名及び歌手名に対応するタイトル、並びに各タイトルに対応する識別情報のハイパーリンクを図7の如く表示部24に表示する(ステップS111)。ユーザは希望するタイトルを入力部23から選択する。CPU21はタイトルの選択を受け付け(ステップS112)、このタイトルまたはタイトルに付随するハイパーリンクに記述された識別情報をサーバコンピュータ1へ送信する(ステップS113)。
サーバコンピュータ1のCPU11は送信されたタイトルまたは識別情報を受信し、受信したタイトルまたは識別情報に対応する歌詞データを歌詞データベース152から読み出し(ステップS114)、RAM12に展開する。CPU11は歌詞データの読み出しが完了したことを示す読み出し完了信号を携帯電話機2へ送信する(ステップS115)。携帯電話機2のCPU21はこの読み出し完了信号を受けてステップS102で選択を受け付けたファイル名に対応する楽曲データを楽曲ファイル251から読み出し(ステップS116)、RAM22に展開する。そしてCPU21はRAM22に展開された楽曲データの再生を開始しデータをスピーカ29へ出力すると共に、再生を開始したことを示す再生開始信号をサーバコンピュータ1へ送信する(ステップS117)。
サーバコンピュータ1のCPU11はRAM12に展開した歌詞データを逐次読み出し、歌詞データを携帯電話機2へストリーミング配信する(ステップS118)。携帯電話機2のCPU21は歌詞データを逐次受信し、受信した歌詞データを表示部24に表示する(ステップS119)。
図13は検索結果を記憶する処理手順を示すフローチャートである。ステップS112で述べた処理と同じく、携帯電話機2のCPU21はタイトルの選択を受け付ける(ステップS112)。そして、図8に示す如く、受け付けたタイトル、歌手名及び識別情報をステップS102で選択を受け付けたファイル名に対応付けて、楽曲ファイル251に記憶する(ステップS122)。これにより、一度検索が終了したファイル名には、タイトル、歌手名及び識別情報が対応付けられることになる。なお、歌詞データをストリーミング配信ではなくダウンロードする場合は、受け付けたタイトル、歌手名、識別情報及びダウンロードした歌詞データがステップS102で選択を受け付けたファイル名に対応付けて、楽曲ファイル251に記憶される。
ユーザは再度楽曲を再生する場合、以下の手順により歌詞データを表示する。CPU21は制御プログラム252を起動し、表示部24に楽曲ファイル251から読み出したファイル名を表示する(ステップS123)。ユーザは再生を希望するファイル名を選択する。CPU21は選択されたファイル名を受け付ける(ステップS124)。CPU21は楽曲ファイル251から、ステップ122で記憶したタイトル、歌手名及び識別情報を表示部24に表示する(ステップS125)。この場合、図9に示す如く、タイトルに、識別情報が記述されたハイパーリンクを表示するようにすればよい。
ユーザは表示されたタイトルから歌詞データの表示を希望するタイトルを、入力部23を用いて選択する。CPU21は入力部23からタイトルまたは識別情報の選択を受け付ける(ステップS126)。CPU21は受け付けたタイトル、またはハイパーリンクに記述された識別情報をサーバコンピュータ1へ送信する(ステップS127)。以降の楽曲の再生及び歌詞データの配信処理についてはステップS114乃至ステップS119と同様であるので説明は省略する。なお、ストリーミング配信ではなく歌詞データをダウンロードした場合は、ステップS126でタイトルまたは識別情報の選択を受け付けた後、CPU21は楽曲ファイル251からタイトルまたは識別情報に対応する楽曲データ及び歌詞データを読み出し、楽曲データの再生及び歌詞データの表示部24への表示を行う。
実施の形態2
図14は実施の形態2に係るサーバコンピュータ1の構成を示すブロック図である。実施の形態2に係るサーバコンピュータ1を動作させるためのコンピュータプログラムは、本実施の形態2のように、CD−ROM、MO、またはDVD−ROM等の可搬型記録媒体1Aで提供することも可能である。さらに、コンピュータプログラムを、通信網Nを介して図示しないサーバコンピュータからダウンロードすることも可能である。以下に、その内容を説明する。
図14に示すサーバコンピュータ1の図示しないリーダ/ライタに、ファイル名を受信させ、候補を検索させ、候補を送信させ、タイトルを受信させ、歌詞データを配信させるコンピュータプログラムが記録された可搬型記録媒体1A(CD−ROM、MO又はDVD−ROM等)を、挿入して記憶部15の制御プログラム15P内にこのプログラムをインストールする。または、かかるプログラムを、通信部16を介して外部の図示しないサーバコンピュータからダウンロードし、記憶部15にインストールするようにしても良い。かかるプログラムはRAM12にロードして実行される。これにより、上述のような本発明のサーバコンピュータ1として機能する。
本実施の形態2は以上の如き構成としてあり、その他の構成及び作用は実施の形態1と同様であるので、対応する部分には同一の参照番号を付してその詳細な説明を省略する。
本発明に係る配信システムの概要を示す模式図である。 サーバコンピュータのハードウェア構成を示すブロック図である。 携帯電話機のハードウェア構成を示すブロック図である。 楽曲データベースのレコードレイアウトを示す説明図である。 歌詞データベースのレコードレイアウトを示す説明図である。 楽曲ファイルのレコードレイアウトを示す説明図である。 検索結果のイメージを示す説明図である。 検索後の楽曲ファイルのレコードレイアウトを示す説明図である。 お気に入りの画面イメージを示す説明図である。 検索処理の手順を示すフローチャートである。 検索処理の手順を示すフローチャートである。 楽曲の再生処理及び歌詞データの表示処理の手順を示すフローチャートである。 検索結果を記憶する処理手順を示すフローチャートである。 実施の形態2に係るサーバコンピュータの構成を示すブロック図である。
符号の説明
1 サーバコンピュータ(配信装置)
1A 可搬型記録媒体
2 携帯電話機(携帯端末機)
11 CPU(制御部)
13 入力部
14 表示部
15 記憶部
15P 制御プログラム
16 通信部
21 CPU(制御部)
23 入力部
24 表示部
25 記憶部
26 通信部
28 マイク
29 スピーカ
151 楽曲データベース
152 歌詞データベース
251 楽曲ファイル
N 通信網
S 配信システム

Claims (1)

  1. 曲のデータのファイル名を外部から受信する手段と、
    楽曲のタイトル歌手名および識別情報を対応付けした楽曲データベースのタイトル及び歌手名に基づき、複数の前記受信したファイル名と前記楽曲データベースのタイトルとのタイトル合致度及び前記ファイル名と前記楽曲データベースの歌手名との歌手名合致度を算出する手段と、
    算出した前記受信したファイル名と前記楽曲データベースのタイトルとのタイトル合致度に第1重みを付与し、前記ファイル名と前記楽曲データベースの歌手名との歌手名合致度に前記第1重みより小さい第2重みを付与する手段と、
    前記第1重みが付与されたタイトル合致度及び前記第2重みが付与された歌手名合致度から所定合致度以上のタイトル及び歌手名を抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段により抽出した歌手名に対応するタイトルおよび識別情報を前記楽曲データベースから読み出す手段と、
    前記抽出手段により抽出したタイトルおよび該タイトルに対応づけて前記楽曲データベースに記憶された識別情報と、読み出した歌手名に対応するタイトルおよび識別情報とを外部へ送信する送信手段と、
    前記送信したタイトル及び歌手名に対応するタイトルから選択されたタイトルを受信する手段と、
    該受信したタイトルに対応する歌詞データを、タイトルに対応付けて歌詞データを記憶した歌詞データベースから読み出して配信する手段と
    備える楽曲にあわせて表示される歌詞データを配信する配信装置に接続される携帯端末機において、
    楽曲のデータのファイル名の選択を受け付ける第1受け付け手段と、
    受け付けたファイル名を前記配信装置へ送信する手段と、
    タイトルおよび識別情報と歌手名に対応するタイトルおよび識別情報とを前記配信装置から受信する受信手段と、
    該受信した配信候補となるタイトル及び歌手名に対応するタイトルから一のタイトルの選択を受け付け送信する第2受け付け手段と、
    前記ファイル名に係る楽曲の再生にあわせて、前記配信装置から配信される歌詞データを表示部に表示する手段と、
    前記第2受け付け手段により歌詞データの配信候補となるタイトル及び歌手名に対応するタイトルから一のタイトルの選択を受け付け後に、前記第1受け付け手段による受け付けた前記ファイル名と、前記第2受け付け手段により受け付けた一のタイトルおよび前記受信手段により受信した前記一のタイトルに対応する識別情報とを対応付けて記憶する手段と
    を備えることを特徴とする携帯端末機。
JP2006073423A 2006-03-16 2006-03-16 携帯端末機 Active JP5175446B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006073423A JP5175446B2 (ja) 2006-03-16 2006-03-16 携帯端末機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006073423A JP5175446B2 (ja) 2006-03-16 2006-03-16 携帯端末機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007249703A JP2007249703A (ja) 2007-09-27
JP5175446B2 true JP5175446B2 (ja) 2013-04-03

Family

ID=38593914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006073423A Active JP5175446B2 (ja) 2006-03-16 2006-03-16 携帯端末機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5175446B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9697265B2 (en) 2011-03-23 2017-07-04 Audible, Inc. Synchronizing digital content
US9703781B2 (en) 2011-03-23 2017-07-11 Audible, Inc. Managing related digital content
US9734153B2 (en) 2011-03-23 2017-08-15 Audible, Inc. Managing related digital content
US8855797B2 (en) 2011-03-23 2014-10-07 Audible, Inc. Managing playback of synchronized content
US9141257B1 (en) 2012-06-18 2015-09-22 Audible, Inc. Selecting and conveying supplemental content
US9536439B1 (en) 2012-06-27 2017-01-03 Audible, Inc. Conveying questions with content
US9679608B2 (en) 2012-06-28 2017-06-13 Audible, Inc. Pacing content
US9099089B2 (en) 2012-08-02 2015-08-04 Audible, Inc. Identifying corresponding regions of content
US9367196B1 (en) 2012-09-26 2016-06-14 Audible, Inc. Conveying branched content
US9632647B1 (en) 2012-10-09 2017-04-25 Audible, Inc. Selecting presentation positions in dynamic content
US9087508B1 (en) 2012-10-18 2015-07-21 Audible, Inc. Presenting representative content portions during content navigation
US9223830B1 (en) 2012-10-26 2015-12-29 Audible, Inc. Content presentation analysis
US9280906B2 (en) 2013-02-04 2016-03-08 Audible. Inc. Prompting a user for input during a synchronous presentation of audio content and textual content
US9472113B1 (en) 2013-02-05 2016-10-18 Audible, Inc. Synchronizing playback of digital content with physical content
US9317486B1 (en) 2013-06-07 2016-04-19 Audible, Inc. Synchronizing playback of digital content with captured physical content
US9489360B2 (en) 2013-09-05 2016-11-08 Audible, Inc. Identifying extra material in companion content

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004117618A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Toshiba Corp 情報処理装置、コンテンツ転送方法、および音楽再生装置
US8280894B2 (en) * 2003-01-22 2012-10-02 Amazon Technologies, Inc. Method and system for maintaining item authority
KR100541215B1 (ko) * 2003-11-24 2006-01-10 (주)테일러테크놀로지 디지탈 오디오파일의 가사제공시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007249703A (ja) 2007-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5175446B2 (ja) 携帯端末機
US20110099080A1 (en) Content delivery system and method, content reproduction apparatus and content-providing server, and program for use in the same
JP2008047017A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US20030003431A1 (en) Music delivery system
JP4545106B2 (ja) 配信方法、配信システム、携帯端末機、及びコンピュータプログラム
JP2007140211A (ja) コンテンツ配信システム、コンテンツ再生装置、コンテンツ提供サーバ、及びそれらに用いるプログラム
US6583348B2 (en) Server for use in rating of music contents
JP2007003897A (ja) カラオケシステム、装置およびプログラム
JP5448192B2 (ja) 検索システム、端末、サーバ、検索方法、プログラム
KR101713242B1 (ko) 악보 기반 검색 서비스 제공 장치 및 이를 이용한 방법
JP2003302983A (ja) パーソナル携帯ブラウザ端末をカラオケ装置の選曲予約ツールとして利用する方法、この方法を実施するためのカラオケ利用者支援サーバー、カラオケ装置
JP3882238B2 (ja) 通信カラオケシステムの配信センタおよび通信カラオケシステムの楽曲データ配信方法
JP4158509B2 (ja) コンテンツ配信のための情報提供プログラム
JP2009301478A (ja) 類似プレイリスト検索方法、プログラム及び装置
JP2008268507A (ja) 楽曲情報付与サーバ、端末、及び楽曲情報付与システム
JP5235517B2 (ja) カポタスト位置決定装置、曲データ送信装置、カポタスト位置決定方法及びプログラム
KR20000071986A (ko) 음악관련 데이터파일의 제공 방법 및 시스템
JP5792023B2 (ja) カラオケのリモコン、カラオケシステム、カラオケセットのリモコンの制御方法、及びプログラム
JP2002183203A (ja) 情報検索方法及び情報記憶媒体
JP4875401B2 (ja) サイト検索方法、サイト検索システム、サーバ装置、及びコンピュータプログラム
JP5480091B2 (ja) 通信カラオケシステム
JP2008286842A (ja) 選曲表示機能を備えるカラオケシステム
JP2002341880A (ja) 音楽データ配信システム
JP3759700B2 (ja) 利用者嗜好反映型検索方法及びその実施装置並びにその処理プログラムと記録媒体
JP4936986B2 (ja) 選曲表示機能を備えるカラオケシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110607

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110615

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110819

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5175446

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150