JP5175358B2 - Canバスを備える通信システム、およびこのような通信システムを駆動する方法 - Google Patents

Canバスを備える通信システム、およびこのような通信システムを駆動する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5175358B2
JP5175358B2 JP2010530417A JP2010530417A JP5175358B2 JP 5175358 B2 JP5175358 B2 JP 5175358B2 JP 2010530417 A JP2010530417 A JP 2010530417A JP 2010530417 A JP2010530417 A JP 2010530417A JP 5175358 B2 JP5175358 B2 JP 5175358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
transmission mode
communication system
data frame
devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010530417A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011500430A (ja
Inventor
アウエ、アクセル
グリューネヴァルト、マルティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2011500430A publication Critical patent/JP2011500430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5175358B2 publication Critical patent/JP5175358B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40006Architecture of a communication node
    • H04L12/40032Details regarding a bus interface enhancer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/40208Bus networks characterized by the use of a particular bus standard
    • H04L2012/40215Controller Area Network CAN

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Description

本発明は、CANバスを備える通信システム、およびCANバスを備える通信システムを駆動する方法に関する。
CANバスを用いたデータ、特にCANメッセージの伝送において、CANバスに関する物理的プロトコルのプロトコル・オーバヘッドは、約55%である。すなわち、各CANメッセージのヘッダ部が、自身のユーザデータ部またはペイロード部よりも大きい。
さらに、CANバスの最大可能シンボルレートは、現在、物理的な限定条件に基づき、特にCANバス上での非対称な遅延に基づき約1MBaudに制限されている。
請求項1の特徴を有する本発明に係る通信システムと、請求項13の特徴を有する、通信システムを駆動するための本発明に係る方法とはそれぞれ、CANバスにより接続された装置が、第1伝送モードにおいてCANデータフレームを伝送し、第2伝送モードにおいてASC(asynchrone serielle Kommunikation、非同期型直列通信)データフレームを伝送することに適しているという利点を有する。
本発明の特別な利点は、ASCデータフレームが、CANデータフレームに比べてより速いバスクロックによって、CANバスを介して伝送可能であるということである。さらにASCデータフレームは、CANデータフレームに比べてより小さいヘッダ部を有し、従って、より大きなユーザデータ部またはペイロード部を有する。従って、本発明によれば、CANバスのシンボルレートおよびデータ伝送レートが上げられる、または最大化される。本発明によって、特に、4MBaudのシンボルレートと、55%から10%へのプロトコル・オーバヘッドの低減が可能になる。
本発明によれば、CANバスと、CANバスにより接続された少なくとも2つの装置とを有する通信システムが提案される。その際、このような装置は、CAN制御ユニットと、非同期型直列通信(ASC)インタフェースユニットと、切り替え手段と、を有する。
各CAN制御ユニットは、第1伝送モードにおいて、第1物理的プロトコルを用いてCANバスを介してCANデータフレームを伝送することに適している。非同期型直列通信インタフェースユニット、またはASCインタフェースユニットは、第2伝送モードにおいて、第2物理的プロトコルを用いてCANバスを介してASCデータフレームを伝送することに適している。切り替え手段は、各装置と少なくとも1つの更なる装置との間で有効な少なくとも1つの合意に従って、第1伝送モードと第2伝送モードとの間で切り替えることに適している。
さらに、CANバスと、CANバスにより接続された少なくとも2つの装置とを備える通信システムを駆動する方法であって、
上記方法は、
a)第1伝送モードにおいて第1物理的プロトコルを用いてCANバスを介してCANデータフレームを伝送することに適したCAN制御ユニットを、各装置に備える工程と、
b)第2伝送モードにおいて第2物理的プロトコルを用いてCANバスを介してASCデータフレームを伝送することに適した非同期型直列通信(ASC)インタフェースユニットを、各装置に備える工程と、
c)所定数の装置間で有効な少なくとも1つの合意に従って、第1伝送モードと第2伝送モードとの間で所定数の装置を切り替える工程と、
を有する方法が提案される。
従属請求項に、請求項1で示される通信システム、および請求項14で示される方法の好適な発展および実施形態が記載される。
本発明の好適な実施形態によれば、合意は、どの所定のタイムスロットにおいて、および/または、どの所定のイベントに従って、所定数の装置の各切り替え手段が、第1伝送モード、または第2伝送モードに切り替えるのか、について含む。
更なる別の好適な実施形態によれば、合意は、どの所定のタイムスロットにおいて、および/または、どの所定のイベントに従って、所定数の装置の各切り替え手段が、第2伝送モードに切り替えるのか、かつ、装置のうちのどれが、1つまたは複数の後続のタイムスロットにおいて排他的送信権を有するのか、について示す。
更なる別の好適な実施形態によれば、合意は、少なくとも部分的に、各装置に格納可能な制御プログラムの一部として、および/または、少なくとも部分的に、CANバスを介して伝送可能な合意メッセージの一部として構成される。
更なる別の好適な発展によれば、第2伝送モードにおいて、特にCデータフレームとしてのデータフレームの伝送のためのタイムスロットが予め決定され、当該タイムスロットにおいて、少なくとも1つの各装置、所定数の装置または全装置が、送信できる、または受信できる。
特に、第2伝送モードにおいて、TTCANにおいて定義されるタイムスロットが、データフレームの伝送のために予め決定される。第2伝送モードでの予め定められるタイムスロットの形成によって、有利に、CANバスに対する、保証された応答時間を獲得することが可能になる。
更なる別の好適な実施形態によれば、合意は、TTCANにおいて定義される少なくとも1つのタイムスロットとして構成される、または、TTCANにおいて定義される少なくとも1つのタイムスロットに組み込まれる。
更なる別の好適な実施形態によれば、第2伝送モードは、前記第1伝送モードに対して優先される。
本発明の更なる別の好適な発展によれば、第2伝送モードにおいて第2物理的プロトコルを用いる送信用装置は、CANバス上での非対称な遅延を予防するために、所定数の受信用装置へのポイントツーポイント接続、またはポイントツーマルチポイント接続を形成することに適している。
更なる別の好適な実施形態によれば、CAN制御ユニットは、第1伝送モードにおいて第1バスクロックによりCANバスを介してCANデータフレームを伝送し、ASCインタフェースユニットは、第2伝送モードにおいて第2バスクロックによりCANバスを介してASCデータフレームを伝送し、第2バスクロックは、第1クロックよりも速い。
更なる別の好適な実施形態によれば、第2バスクロックは、2〜10の間の倍数、好適には5〜10の間の倍数、特に好適には8〜10の間の倍数の分だけ、第1バスクロックよりも速い。
更なる別の好適な実施形態によれば、CANデータフレームおよびASCデータフレームはそれぞれ、ヘッダ部とユーザデータ部とを有し、ASCデータフレームのヘッダ部は、CANデータフレームのヘッダ部よりも小さい。
更なる別の好適な実施形態によれば、ASCデータフレームのヘッダ部は、2〜5の間の倍数、好適には3〜5の間の倍数、特に好適には特に4〜5の間の倍数の分だけ、CANデータフレームのヘッダ部よりも小さい。
更なる別の好適な発展によれば、CANバスにより接続された少なくとも2つの装置は、検査装置および少なくとも1つの制御装置、または少なくとも2つの制御装置を含む。
本発明の実施形態が図面に示されており、以下の記載においてより詳細に解説される。
本発明に係る通信システムの第1実施形態のブロック図である。 本発明に係る通信システムの第2実施形態のブロック図である。 ASCデータフレームの実施形態のブロック図である。 CANデータフレームの実施形態のブロック図である。 本発明に係る方法の実施形態のフローチャートである。
図面において、同じ符号は、同じ構成要素、または機能が同じ構成要素を示す。
図1では、本発明に係る通信システム10の第1実施形態のブロック図が示されている。
通信システム10は、CANバス20と、CANバスにより接続された少なくとも2つの装置30、40と、切り替え手段33と、を有する。
CANバス20により接続された少なくとも2つの装置30、40は、好適に、検査装置および少なくとも1つの制御装置、または少なくとも2つの制御装置を含む。検査装置は、例えば工場内に設けられる。制御装置は、好適に車両内に設けられる。
図1および図2において符号30および40は、例えば、同一に構成された2つの制御装置を示す。明確にするために、それぞれ第1制御装置30のみを詳細に記載するが、第2制御装置40にも同様のことが当てはまる。
第1制御装置30は、CAN制御ユニット31と、非同期型直列通信(ASC)インタフェースユニット32と、切り替え手段33と、を有する。切り替え手段33とCAN制御ユニット31とは、第1線L1によって接続されている。さらに、CAN制御ユニット31は、第1伝送モードにおいて、第1物理的プロトコルを用いてCANバス20を介してCANデータフレームCを伝送するように構成される。このために、CAN制御ユニット31は、CANデータフレームCを、第1線L1を介して切り替え手段33へと伝送し、この切り替え手段33は、受信されたCANデータフレームCを、CANバス20を介して第2制御装置40へと伝送することが可能である。CAN制御ユニット31への受信装置についても、対応することが当てはまる。
非同期型直列通信(ASC)インタフェースユニット32、またはASCインタフェースユニット32は、第2線L2によって、切り替え手段33と接続されている。ASCインタフェースユニット32は、第2伝送モードにおいて、第2物理的プロトコルを用いてCANバス20を介してASCデータフレームAを伝送するように構成される。さらに、ASCインタフェースユニット32は、第2線L2を介して、ASCデータフレームAの伝送のために切り替え手段33と接続されている。
切り替え手段33は、第1制御装置30と、少なくとも1つの更なる装置、すなわち図1および2の例によれば第2制御装置40と、の間で有効な少なくとも1つの合意Vに従って、第1伝送モードと第2伝送モードとの間で切り替えるように構成される。
その際、合意Vは好適に、どの所定のタイムスロットにおいて、および/または、どの所定のイベントに従って、所定数の装置、例えば図1および2に記載の2つの制御装置30、40の各切り替え手段33が、第1伝送モード、または第2伝送モードに切り替えるのかについて含む。
さらに、合意Vは、どの所定のタイムスロットにおいて、および/または、どの所定のイベントに従って、2つの制御装置30、40の各切り替え手段33が第2伝送モードに切り替えるのか、かつ、制御装置30、40のうちのどれが、1つ以上の後続のタイムスロットにおいて排他的送信権を有するのかについて示すことが可能である。
特に、合意Vは、TTCANにおいて定義される少なくとも1つのタイムスロットとしも形成されてもよく、または、TTCANにおいて定義される少なくとも1つのタイムスロットに組み込まれてもよい。TTCANとは、「タイムトリガーCAN」(“Time−Triggered−Communication−On−CAN”)のことである。TTCANはCANバス上に設定され、より高位のプロトコルレベルを介して、実時間制御を可能にする。
さらに、第2伝送モードは、好適に第1伝送モードに対して優先される。すなわち、各切り替え手段33は、予め決定可能な設定に従って常に、技術的な限定条件が許容する限り、第2伝送モードに切り替えられる。
さらに、第2伝送モードにおいて第2物理的プロトコルを用いる送信装置、例えば第1制御装置30は、CANバス20上での非対称な遅延を防止するために、所定数の受信用装置への、例えば、第2制御装置40および更なる制御装置(図示せず)へのポイントツーポイント接続、または、ポイントツーマルチ接続を構成するために適している、または構成される。
好適に、CAN制御ユニット31は、第1伝送モードにおいて、第1バスクロックによりCANバス20を介してCANデータフレームCを伝送する。さらに、ASCインタフェースユニット32は、第2伝送モードにおいて、第2バスクロックによりCANバス20を介してASCデータフレームAを伝送する。第2バスクロックは、好適に、第1バスクロックよりも速い。特に、第2バスクロックは、2〜10の間の倍数、好適には5〜10の間の倍数、特に好適には8〜10の間の倍数の分だけ、第1バスクロックよりも速い。
図2は、本発明に係る通信システム10の第2実施形態のブロック図を示している。図2に記載の通信システム10の第2実施形態は、バスシステム20と各切り替え手段33との間に、ドライバ装置35、および、インタフェース装置または通信インタフェース36が配置されていることで特に、図1に記載の通信システム10の第1実施形態と異なる。ドライバ装置35は、第3線L3によって切り替え手段33と接続され、さらに第4線L4によってインタフェース装置36と接続されている。インタフェース装置36はさらに、CANバス20によって、第2制御装置40および/または更なる別の制御装置(図示せず)と、または、検査装置(図示せず)と接続されている。
ドライバ装置35は、特に、所望のレベルでのインタフェース装置36への双方向接続を可能にするCANドライバとして構成される。
切り替え手段33は、特に、プログラム制御されるインタフェース切り替え器として、または、CAN制御ユニット31とASCインタフェースユニット32との間の切り替えを可能にするマルチプレクサとしても構成される。さらに、図2によれば、合意Vは、少なくとも部分的に、各制御装置30、40に、すなわち図2の例では第1制御装置30に格納可能な制御プログラムSPの一部として、および/または、少なくとも部分的に、CANバス20を介して伝送可能な合意メッセージVNの一部として構成されてもよい。制御プログラムSPを格納するために、例えば、メモリ装置34が各制御装置30に組み込まれている。メモリ装置34は、例えば、RAMメモリまたはEEPROMメモリとして構成される。
図3aは、ASCデータフレームAの実施形態のブロック図を示し、図3bは、CANデータフレームCの実施形態のブロック図を示す。CANデータフレームCおよびASCデータフレームAはそれぞれ、ヘッダ部CH、AHと、ユーザデータ部CL、ALと、を有する。ASCデータフレームAのヘッダ部AHは、CANデータフレームCのヘッダ部CHよりも小さい。これにより、ASCデータフレームAのユーザデータ部ALが、CANデータフレームCのユーザデータ部CLよりも大きいということが可能になる。従って、本発明によれば、CANバス20を介するASCデータフレームの伝送が可能になることによって、データ伝送レートの向上が達成される。
好適に、ASCデータフレームAのヘッダ部AHは、2〜5の倍数、好適には3〜5の間の倍数、特に好適には4〜5の間の倍数の分だけ、CANデータフレームCのヘッダ部CHよりも小さい。
図4には、CANバス20と、CANバス20により接続された少なくとも2つの装置30、40、特に制御装置と、を備える通信システム10を駆動するための本発明にかかる方法の実施形態のフローチャートが示されている。
以下では、本発明にかかる方法を、図4のブロック図を用いて、図1のブロック図を参照しながら記載する。図4に記載の本発明にかかる方法の実施形態は、以下の処理ステップS1〜S3を有する。
処理ステップS1:
各装置30、40に、CAN制御ユニット31が備えられる。CAN制御ユニット31は、第1伝送モードにおいて、第1物理的プロトコルによりCANバス20を介してCANデータフレームCを伝送するように構成される。
処理ステップS2:
各装置30、40に、非同期型直列通信(ASC)インタフェースユニット32が備えられる。非同期型直列通信(ASC)インタフェースユニット32は、第1伝送モードにおいて、第2物理的プロトコルのよりCANバス20を介してASCデータフレームAを伝送するように構成される。
処理ステップS3:
所定数の装置30、40が、所定数の装置30、40間で有効な少なくとも1つの合意Vに従って、第1伝送モードと第2伝送モードとの間で切り替えられる。
以上、本発明が好適な実施形態を用いて記載されてきたが、本発明はこれに限定されず、多様なやり方で変更可能である。例えば、本発明に係る通信システムを、車両内のみならず、飛行機または宇宙探査機内にも配置することが構想可能である。

Claims (14)

  1. a)CANバス(20)と、
    b)前記CANバス(20)により接続された少なくとも2つの装置(30、40)と、
    を備える通信システム(10)であって、
    装置(30、40)は、
    b1)第1伝送モードにおいて第1物理的プロトコルを用いて前記CANバス(20)を介してCANデータフレーム(C)を伝送することに適した、CAN制御ユニット(31)と、
    b2)第2伝送モードにおいて第2物理的プロトコルを用いて前記CANバス(20)を介してASCデータフレーム(A)を伝送することに適した、非同期型直列通信(ASC)インタフェースユニット(32)と、
    b3)前記装置(30)と少なくとも1つの更なる装置(40)との間で有効な少なくとも1つの合意(V)に従って、前記第1伝送モードと前記第2伝送モードとの間で切り替えることに適した、切り替え手段(33)と、
    を有する通信システム(10)。
  2. 前記合意(V)は、どの所定のタイムスロットにおいて、および/または、どの所定のイベントに従って、所定数の装置(30、40)の各前記切り替え手段(33)が、前記第1伝送モード、または前記第2伝送モードに切り替えるのかについて含むことを特徴とする、請求項1に記載の通信システム。
  3. 前記合意(V)は、どの所定のタイムスロットにおいて、および/または、どの所定のイベントに従って、所定数の装置(30、40)の各前記切り替え手段(33)が、前記第2伝送モードに切り替えるのか、かつ、前記装置(30、40)のうちのどれが、1つまたは複数の後続のタイムスロットにおいて排他的送信権を有するのかについて示すことを特徴とする、請求項2に記載の通信システム。
  4. 前記合意(V)は、少なくとも部分的に、各前記装置(30、40)に格納可能な制御プログラム(SP)の一部として、および/または、少なくとも部分的に、前記CANバス(20)を介して伝送可能な合意メッセージ(VN)の一部として構成されることを特徴とする、請求項1、請求項2または請求項3に記載の通信システム。
  5. 前記合意(V)は、TTCANにおいて定義される少なくとも1つのタイムスロットとして形成される、または、TTCANにおいて定義される少なくとも1つのタイムスロットに組み込まれる、請求項1、請求項2または請求項3に記載の通信システム。
  6. 前記第2伝送モードは、前記第1伝送モードに対して優先されることを特徴とする、請求項1、または請求項2〜請求項5のいずれか1項に記載の通信システム。
  7. 前記第2伝送モードにおいて前記第2物理的プロトコルを用いる送信用装置(30、40)は、前記CANバス(20)上での非対称な遅延を予防するために、所定数の受信用装置(30、40)へのポイントツーポイント接続、またはポイントツーマルチポイント接続を形成することに適していることを特徴とする、請求項1、または請求項2〜請求項6のいずれか1項に記載の通信システム。
  8. 前記CAN制御ユニット(31)は、前記第1伝送モードにおいて第1バスクロックにより前記CANバス(20)を介してCANデータフレーム(C)を伝送し、前記ASCインタフェースユニット(32)は、前記第2伝送モードにおいて第2バスクロックにより前記CANバス(20)を介して前記ASCデータフレーム(A)を伝送し、前記第2バスクロックは、前記第1クロックよりも速いことを特徴とする、請求項1、または請求項2〜請求項7のいずれか1項に記載の通信システム。
  9. 前記第2バスクロックは、2〜10の間の倍数、好適には5〜10の間の倍数、特に好適には8〜10の間の倍数の分だけ、前記第1バスクロックよりも速いことを特徴とする、請求項8の通信システム。
  10. CANデータフレーム(C)およびASCデータフレーム(A)はそれぞれ、ヘッダ部(CH;AH)とユーザデータ部(CL、AL)とを有し、前記ASCデータフレーム(A)の前記ヘッダ部(AH)は、前記CANデータフレーム(C)の前記ヘッダ部(CH)よりも小さいことを特徴とする、請求項1、または請求項2〜請求項9のいずれか1項に記載の通信システム。
  11. 前記ASCデータフレーム(A)の前記ヘッダ部(AH)は、2〜5の間の倍数、好適には3〜5の間の倍数、特に好適には4〜5の間の倍数の分だけ、前記CANデータフレーム(C)の前記ヘッダ部(CH)よりも小さいことを特徴とする、請求項10に記載の通信システム。
  12. 前記CANバス(20)により接続された前記少なくとも2つの装置(30、40)は、検査装置および少なくとも1つの制御装置、または少なくとも2つの制御装置を含むことを特徴とする、請求項1、または請求項2〜請求項11のいずれか1項に記載の通信システム。
  13. 前記第2伝送モードにおいてASCデータフレーム(A)の前記伝送のためのタイムスロットが予め決定され、前記タイムスロットにおいて、少なくとも1つの各装置(30、40)、または所定数の前記装置(30、40)が送信できる、または受信できることを特徴とする、請求項1、請求項2または請求項3に記載の通信システム。
  14. CANバス(20)と、前記CANバス(20)により接続された少なくとも2つの装置(30、40)を備える通信システム(10)を駆動する方法であって、
    前記方法は、
    a)第1伝送モードにおいて第1物理的プロトコルを用いて前記CANバス(20)を介してCANデータフレーム(C)を伝送することに適したCAN制御ユニット(31)を、各前記装置(30、40)に備える工程と、
    b)第2伝送モードにおいて第2物理的プロトコルを用いて前記CANバス(20)を介してASCデータフレーム(A)を伝送することに適した非同期型直列通信(ASC)インタフェースユニット(32)を、各前記装置(30、40)に備える工程と、
    c)前記所定数の前記装置(30、40)間で有効な少なくとも1つの合意に従って、前記第1伝送モードと前記第2伝送モードとの間で所定数の装置(30、40)を切り替える工程と、
    を有する方法。
JP2010530417A 2007-10-26 2008-10-20 Canバスを備える通信システム、およびこのような通信システムを駆動する方法 Active JP5175358B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007051657.8 2007-10-26
DE102007051657A DE102007051657A1 (de) 2007-10-26 2007-10-26 Kommunikationssystem mit einem CAN-Bus und Verfahren zum Betreiben eines solchen Kommunikationssystems
PCT/EP2008/064131 WO2009053332A1 (de) 2007-10-26 2008-10-20 Kommunikationssystem mit einem can-bus und verfahren zum betreiben eines solchen kommunikationssystems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011500430A JP2011500430A (ja) 2011-01-06
JP5175358B2 true JP5175358B2 (ja) 2013-04-03

Family

ID=40276006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010530417A Active JP5175358B2 (ja) 2007-10-26 2008-10-20 Canバスを備える通信システム、およびこのような通信システムを駆動する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9832038B2 (ja)
EP (1) EP2213054B1 (ja)
JP (1) JP5175358B2 (ja)
CN (1) CN101836397A (ja)
DE (1) DE102007051657A1 (ja)
ES (1) ES2666198T3 (ja)
WO (1) WO2009053332A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010041223A1 (de) 2010-09-22 2012-03-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur seriellen Datenübertragung mit umschaltbarer Datenrate
DE102010041363A1 (de) 2010-09-24 2012-03-29 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Bereitstellung einer globalen Zeitinformation in ereignisgesteuerter Buskommunikation
DE102011122802A1 (de) 2011-04-06 2015-04-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erhöhung der Datenübertragungskapazität in einem seriellen Bussystem
DE102011078266A1 (de) 2011-06-29 2013-01-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur seriellen Datenübertragung mit flexibler Nachrichtengröße und variabler Bitlänge
CN103562900B (zh) 2011-04-06 2017-02-15 罗伯特·博世有限公司 用于提高串行总线系统中的数据传输容量的方法和设备
DE102011006884A1 (de) 2011-04-06 2012-10-11 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erhöhung der Datenübertragungskapazität in einem seriellen Bussystem
DE102011122801A1 (de) 2011-04-06 2015-04-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Anpassung der Datenübertragungssicherheit in einem seriellen Bussystem
WO2012136546A1 (de) 2011-04-06 2012-10-11 Robert Bosch Gmbh Verfahren und vorrichtung zur anpassung der datenübertragungssicherheit in einem seriellen bussystem
DE102011006875A1 (de) 2011-04-06 2012-10-11 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Anpassung der Datenübertragungssicherheit in einem seriellen Bussystem
DE102011007766A1 (de) 2011-04-20 2012-10-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur seriellen Datenübertragung mit umschaltbarer Datencodierung
DE102011122826A1 (de) 2011-04-26 2015-04-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur an Speichergrößen angepassten seriellen Datenübertragung
EP2702497B1 (de) 2011-04-26 2016-01-20 Robert Bosch GmbH Verfahren und vorrichtung zur an speichergrössen angepassten seriellen datenübertragung
DE102011017539A1 (de) 2011-04-26 2012-10-31 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur an Speichergrößen angepassten seriellen Datenübertragung
US8601190B2 (en) * 2011-06-24 2013-12-03 Teco-Westinghouse Motor Company Providing multiple communication protocols for a control system having a master controller and a slave controller
DE102011122843A1 (de) 2011-06-29 2013-01-31 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur seriellen Datenübertragung mit flexibler Nachrichtengröße und variabler Bitlänge
WO2013000911A1 (de) 2011-06-29 2013-01-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren und vorrichtung zur seriellen datenübertragung mit flexibler nachrichtengrösse und variabler bitlänge
BR112013033800B1 (pt) 2011-06-29 2021-07-13 Robert Bosch Gmbh Processo e dispositivo para a transmissão serial de dados em um sistema de barramento
DE102011122845A1 (de) 2011-06-29 2013-01-31 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur seriellen Datenübertragung mit flexibler Nachrichtengröße und variabler Bitlänge
DE102012224024A1 (de) * 2012-12-20 2014-06-26 Robert Bosch Gmbh Datenübertragung unter Nutzung eines Protokollausnahmezustands
BR112015008318A2 (pt) 2013-09-23 2017-07-04 Farmobile Llc dispositivo de retransmissão, e, sistemas de troca de dados de agricultura e de servidor
DE102013220377A1 (de) * 2013-10-09 2015-04-09 Robert Bosch Gmbh Anpasseinrichtung für ein Bussystem und Verfahren zum Betreiben einer CAN-Teilnehmerstation und einer CAN-FD-Teilnehmerstation in einem Bussystem
KR101573637B1 (ko) * 2014-11-03 2015-12-01 현대자동차주식회사 데이터량 증대로 통신속도 개선을 위한 can 통신 방법 및 데이터 프레임 구조
PL3199312T3 (pl) 2016-01-28 2021-08-16 Ursa Insulation, S.A. Ulepszona utwardzalna żywica dla wełny mineralnej
CN106569973B (zh) * 2016-10-25 2019-09-17 深圳市科陆精密仪器有限公司 串行外设接口复用方法及通信系统
CN106656625B (zh) * 2017-01-05 2019-05-31 中车青岛四方车辆研究所有限公司 基于arm的列车用can通信转换控制方法及转换模块
DE102017212252A1 (de) 2017-07-18 2019-01-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erstprogrammierung eines Nebenrechners
EP3742680B1 (de) * 2019-05-22 2022-03-16 Lisa Dräxlmaier GmbH Verteilervorrichtung und entsprechendes verfahren
CN112009400B (zh) * 2020-09-07 2022-03-25 东风汽车集团有限公司 一种自动变速箱控制单元应用接口扩展匹配方法
CN113409553A (zh) * 2021-06-17 2021-09-17 淮南师范学院 一种基于can总线通信的矿用管道气体成分监控警报系统

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6151640A (en) * 1998-01-23 2000-11-21 Schneider Automation Inc. Control I/O module having the ability to interchange bus protocols for bus networks independent of the control I/O module
US20020112070A1 (en) 2000-12-08 2002-08-15 The Boeing Company Network controller for digitally controlling remote devices via a common bus
US7949811B2 (en) * 2001-03-15 2011-05-24 Robert Bosch Gmbh Method and device for creating a time schedule for transmitting messages on a bus system
EP1390856B2 (en) * 2001-04-26 2020-07-22 The Boeing Company System and method for preloading a bus controller with command schedule
SE524110C2 (sv) * 2001-06-06 2004-06-29 Kvaser Consultant Ab Anordning och förfarande vid system med lokalt utplacerade modulenheter samt kontaktenhet för anslutning av sådan modulenhet
DE10145218A1 (de) * 2001-09-13 2003-04-03 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Zeitbestimmung in einem Bussystem und Bussystem
DE10153085A1 (de) 2001-10-30 2003-05-15 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Programmierung einer Steuereinheit
US7933998B2 (en) * 2002-01-11 2011-04-26 Motorola Mobility, Inc. Dynamic CAN bus system configuration and messaging
SE524201C2 (sv) * 2002-12-17 2004-07-06 Lars-Berno Fredriksson Anordning vid distribuerat styr- och övervakningssystem
DE10301899B4 (de) 2003-01-17 2011-04-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Programmieren einer Steuereinheit
DE102004008910A1 (de) 2004-02-24 2005-09-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Kommunikationssystem zur Übertragung von Informationen in einem Kraftfahrzeug
SE533636C2 (sv) * 2004-10-25 2010-11-16 Xinshu Man L L C Anordning vid bussförbindelse i CAN-system
KR100679858B1 (ko) * 2004-11-25 2007-02-07 한국전자통신연구원 동적 우선순위에 기반한 메시지 전달 장치 및 그를 이용한우선순위 조정 장치와 동적 우선순위 메시지 처리 방법
DE602005012724D1 (de) 2004-12-01 2009-03-26 Nxp Bv Schnittstelle und verfahren zur übertragung von bits an einen zweidraht-bus, der ein lin-protokoll anwendet
JP2006182138A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toyota Motor Corp データ記録システム
DE102005061392A1 (de) * 2005-12-22 2007-06-28 Robert Bosch Gmbh Bus-Guardian eines Teilnehmers eines Kommunikationssystems, sowie Teilnehmer für ein Kommunikationssystem
DE102006019305A1 (de) * 2006-04-26 2007-10-31 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Datenübertragung von und zu einem Steuergerät
DE102006055513A1 (de) * 2006-05-24 2007-11-29 Robert Bosch Gmbh Kommunikationsbaustein
DE102007047248A1 (de) * 2006-11-03 2008-05-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Manipulation von Kommunikations-Botschaften
US7363129B1 (en) * 2007-01-05 2008-04-22 Moon Valley Software Apparatus, system and method that interfaces with an automobile engine control unit
US8964779B2 (en) * 2007-11-30 2015-02-24 Infineon Technologies Ag Device and method for electronic controlling
DE102008000561A1 (de) * 2008-03-07 2009-09-10 Robert Bosch Gmbh Kommunikationssystem mit einem CAN-Bus und Verfahren zum Betreiben eines solchen Kommunikationssystems
DE102008018633B4 (de) * 2008-04-11 2013-10-10 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Verfahren, Buskomponenten und Steuerungssystem zur Ethernet-basierten Steuerung eines Automatisierungssystems

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009053332A1 (de) 2009-04-30
ES2666198T3 (es) 2018-05-03
US20110125940A1 (en) 2011-05-26
US9832038B2 (en) 2017-11-28
DE102007051657A1 (de) 2009-04-30
EP2213054A1 (de) 2010-08-04
CN101836397A (zh) 2010-09-15
JP2011500430A (ja) 2011-01-06
EP2213054B1 (de) 2018-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5175358B2 (ja) Canバスを備える通信システム、およびこのような通信システムを駆動する方法
JP4696155B2 (ja) 制御装置と少なくとも1つの分散型データ処理装置との間のデータ線路でデータを伝送する方法および装置
JP5099156B2 (ja) 通信ネットワークシステム、中継端末、マイクロコンピュータ、送受信装置
KR101519793B1 (ko) 차량용 네트워크 시스템 및 이 시스템 내 이종 통신 제어기의 데이터 전송 방법
US9485327B2 (en) Motor vehicle having a vehicle communication bus and method for generating bus messages
US20130290580A1 (en) Method and device for serial data transmission at a switchable data rate
JP4643114B2 (ja) 制御ユニットおよび制御ユニットをプログラミングする方法
CN104144094B (zh) 数字总线系统从属节点及其操作方法
JP7133022B2 (ja) 車載通信装置及び車載システム
CN105612734A (zh) 用于总线系统的适配设备和用于运行总线系统中的can成员站和can-fd成员站的方法
JP2017188793A (ja) 通信制御用コントローラ及び通信制御用システム
CN110663229B (zh) 用于在微控制器和收发器组件之间通信的方法、微控制器和收发器组件
CN101507193B (zh) 基于can通信控制器及提高数据吞吐量的通信系统的建立方法及设备
JP2008293367A (ja) シリアル通信装置
JP6569547B2 (ja) 通信方法
CN106664231A (zh) 具有检验功能的传输单元
JP4850704B2 (ja) データ伝送方法および装置
JP6593230B2 (ja) 通信システム
JP2008236217A (ja) FlexRayネットワーク接続方法、FlexRayネットワーク及びFlexRayネットワーク用電子制御ユニット
JP2019047413A (ja) 車両ネットワークシステム
JP2006304011A (ja) インタフェース回路
KR101714085B1 (ko) 플렉스레이 통신을 이용한 차량용 통신스케줄 설정방법
JP2017114406A (ja) ネットワークシステム
US20190052459A1 (en) Method for generating a secret in a network having at least two transmission channels
JP7410085B2 (ja) 通信システム及び上位制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5175358

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250