JP5173742B2 - 無線通信端末 - Google Patents
無線通信端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5173742B2 JP5173742B2 JP2008278891A JP2008278891A JP5173742B2 JP 5173742 B2 JP5173742 B2 JP 5173742B2 JP 2008278891 A JP2008278891 A JP 2008278891A JP 2008278891 A JP2008278891 A JP 2008278891A JP 5173742 B2 JP5173742 B2 JP 5173742B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- transmission
- network
- switching network
- packet switching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
パケット交換システムであるLTEと回線交換システムであるCDMA2000 1x(以下、1xという)の両システムに対応する無線通信端末は、両方を待ち受けるために各システムの電波を監視することが必要であるが、非効率的であるため、例えば、3GPPでは、1xの着信をLTE網経由で受信する方式を提案している。これにより、LTEの電波のみ監視しておけば、両システムの着信を受けることが可能となる。
端末101は、LTEおよび1xの通信圏内にあり、LTEで通信中もしくは待ち受け中である(図7(1))。端末102が、端末101に対して1xにより音声通話の発呼を行うと(図7(2))、端末101への着信がLTE網経由にて端末101で受信される(図7(3))。端末101は、LTE網経由で着信を受信すると、1xへシステムハンドオフし(図8(4))、端末102と1x網を介して通話を開始する(図8(5))。
1xへシステムハンドオフするのは、回線交換網は、導入から長期間たち信頼性が高いため、音声通話については回線交換網が適しており、一方、パケット交換網は、音声通話にまだ信頼性が低く、音声通話には適していないためである。
しかしながら、無線通信端末は、回路スペースやコストの削減の面から、高周波の送信電力を出力するパワーアンプ(PA:Power Amp)を、両システムで共通して使用する構成が主流である。パワーアンプ(PA)を共通して使用した場合、図9に示すように、無線通信端末が各通信圏内の境界付近に存在するときは、同時送信時には送信出力が増大し、パワーアンプ(PA)がスペックを越え、無線通信端末は、送信不可能になる可能性がある。したがって、どちらか一方のRF回路しか動作させることができないため、パケット通信中に回線交換の着信を受信した場合には、パケット通信を切断することになる。
制御部1は、パケット交換網と送受信(通信中)していないときに、パケット交換網を介して回線交換網を主として使用する電話アプリケーションの着信を検出すると、回線交換網RF回路32がパワーアンプ33を使用して、この電話アプリケーションに対して回線交換網を使用して通話を行うように制御する。
制御部1は、パケット交換網RF回路31がパワーアンプ33を使用して、パケット交換網と送受信(通信中)している際に、パケット交換網を介して回線交換網を主として使用する電話アプリケーションの着信を検出すると、パケット交換網RF回路31の送受信を停止することができる場合は、パケット交換網RF回路31の送受信を停止し、回線交換網RF回路32がパワーアンプ33を使用して、この電話アプリケーションに対して回線交換網を使用して通話を行うように制御する。
ここで、端末102から1x網に、端末101への1x発呼があると(S102)、1x網からLTE網に、端末101への発呼が送信される(S103)。端末101の回線交換網着信制御部13は、LTE網から、端末102からの回線交換の着信(回線交換網を主として使用する電話アプリケーションの着信)を受信する(S104)。
そして、VoIP動作制御部14は、電話アプリケーションに対してVoIPプロトコルを使用してLTE網経由の音声通話を制御し、端末101と端末102との間では、VoIPの音声データと回線交換の音声データを相互に変換するためのゲートウェイを経由して音声通話が開始される(S109)。
ここで、端末102から1x網に、端末101への1x発呼があると(S202)、1x網からLTE網に、端末101への発呼が送信される(S203)。端末101の回線交換網着信制御部13は、LTE網から、端末102からの回線交換の着信(回線交換網を主として使用する電話アプリケーションの着信)を受信する(S204)。図4は、端末101がIPTVを受信かつ録画中にLTE網経由で回線交換の着信を受信したときの動作状態を示す図である。
そして、VoIP動作制御部14は、電話アプリケーションに対してVoIPプロトコルを使用してLTE網経由の音声通話を制御し、端末101と端末102との間では、VoIPの音声データと回線交換の音声データを相互に変換するためのゲートウェイを経由して音声通話が開始される(S209)。図5は、端末101が端末102とVoIPの音声データで通話を行っているときの動作状態を示す図である。
そして、通信システム選択制御部11は、LTE網との通信を切断して1x網との通信に切り替え(S213)、音声通話制御部15は、電話アプリケーションに対して回線交換網RF回路32とパワーアンプ33を使用して、端末102との間で、回線交換の音声データによる通話が開始されるように制御する(S214)。図6は、LTE網との通信を切断して1x網にハンドオフした上で通話を開始したときの動作状態を示す図である。
2 記憶部
3 通信部
4 操作部
11 通信システム選択制御部
12 パケット交換網使用アプリケーション情報取得制御部
13 回線交換網着信制御部
14 VoIP動作制御部
15 音声通話制御部
21 パケット交換網使用アプリケーション情報
31 パケット交換網RF回路
32 回線交換網RF回路
33 パワーアンプ
Claims (3)
- パケット交換網に対応する第1の送受信回路と、
回線交換網に対応する第2の送受信回路と、
前記第1の送受信回路と、前記第2の送受信回路とが共通して使用する増幅器と、
前記第1の送受信回路が前記増幅器を使用して、前記パケット交換網と送受信している際に、該パケット交換網を介して前記回線交換網を主として使用する電話アプリケーションの着信を検出すると、前記電話アプリケーションに対して前記パケット交換網を使用して通話を行うように制御する制御部と、
を備える無線通信端末。 - パケット交換網に対応する第1の送受信回路と、
回線交換網に対応する第2の送受信回路と、
前記第1の送受信回路と、前記第2の送受信回路とが共通して使用する増幅器と、
前記第1の送受信回路が前記増幅器を使用して、前記パケット交換網と送受信している際に、該パケット交換網を介して前記回線交換網を主として使用する電話アプリケーションの着信を検出すると、前記第1の送受信回路の送受信を停止することができない場合は、前記電話アプリケーションに対して前記パケット交換網を使用して通話を行うように制御し、前記第1の送受信回路の送受信を停止することができる場合は、前記第1の送受信回路の送受信を停止して、前記電話アプリケーションに対して前記回線交換網を使用して通話を行うように制御することを特徴とする無線通信端末。 - 前記制御部は、前記パケット交換網を使用して通話を行うように制御する場合に、前記パケット交換網に対応する電話プロトコルを使用するように制御することを特徴とする請求項1または2に記載の無線通信端末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008278891A JP5173742B2 (ja) | 2008-10-29 | 2008-10-29 | 無線通信端末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008278891A JP5173742B2 (ja) | 2008-10-29 | 2008-10-29 | 無線通信端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010109617A JP2010109617A (ja) | 2010-05-13 |
JP5173742B2 true JP5173742B2 (ja) | 2013-04-03 |
Family
ID=42298625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008278891A Expired - Fee Related JP5173742B2 (ja) | 2008-10-29 | 2008-10-29 | 無線通信端末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5173742B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8792888B2 (en) | 2011-04-25 | 2014-07-29 | Apple Inc. | Dual network mobile device radio resource management |
US9107049B2 (en) * | 2012-05-11 | 2015-08-11 | D2 Technologies, Inc. | Advanced real-time IP communication in a mobile terminal |
WO2016122345A1 (en) * | 2015-01-30 | 2016-08-04 | Ringcentral Inc. (A Delaware Corporation) | Processing voice calls from multiple voice calling applications |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7411930B2 (en) * | 2003-12-17 | 2008-08-12 | Qualcomm, Incorporated | Apparatus and method for prioritized apportionment of transmission power in a multi-carrier terminal |
JP4628919B2 (ja) * | 2005-09-29 | 2011-02-09 | 京セラ株式会社 | 通信装置および通信方法 |
-
2008
- 2008-10-29 JP JP2008278891A patent/JP5173742B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010109617A (ja) | 2010-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4791590B2 (ja) | 移動通信方法、移動交換局、無線基地局及び移動局 | |
JP5403678B2 (ja) | 無線通信端末、無線通信システム及びコンピュータプログラム | |
JP5527814B2 (ja) | 通信端末装置、通信システム、通信制御方法、ならびに、プログラム | |
US7603594B2 (en) | Wireless communications system | |
US20060159047A1 (en) | Method and system for context transfer across heterogeneous networks | |
US20050282541A1 (en) | Mobile terminal, program for controlling mobile terminal, program for call-management server, and call management process | |
US8514812B2 (en) | Method for transitioning of state machines after radio access network is reselected and terminal | |
JP2008236079A (ja) | 無線通信装置及び無線通信方法 | |
WO2008085373A3 (en) | Method and apparatus for maintaining call continuity between packet and circuit domains in a wireless communication system | |
US8238919B2 (en) | 3G/GSM and WLAN integration of telephony | |
CN102883392A (zh) | 多模多待移动终端、域服务器和语音通话切换方法 | |
TW200806063A (en) | Synchronization method for discontinuous transmissions in a communications network | |
JP2007027952A (ja) | 無線端末装置及びそれを備えた無線通信システム並びに無線端末装置のハンドオーバ制御方法 | |
JP2005101930A (ja) | 携帯通信端末 | |
JP5173742B2 (ja) | 無線通信端末 | |
JP2009260951A (ja) | 無線通信装置、無線通信方法及び無線通信プログラム | |
JP2009081669A (ja) | 移動通信システム、基地局装置、およびハンドオーバ方法 | |
JP2010098612A (ja) | 移動無線端末および通信処理方法 | |
JP5249199B2 (ja) | 無免許の移動アクセス・ネットワークを介した移動局によるコア・ネットワークへのアクセスのための方法 | |
JP2009159099A (ja) | 無線ネットワークシステム,無線基地局および無線ip電話端末 | |
US20100202366A1 (en) | Method for establishing a connection with a generic access network and associated GAN-enabled mobile station | |
JP5000355B2 (ja) | 無線通信端末、制御方法 | |
JP2010068250A (ja) | 移動無線端末および通信処理方法 | |
JP5025915B2 (ja) | 通信機器、通信機器の制御方法、基地局、基地局のコンテンツ放送方法、および基地局のページメッセージ送信方法 | |
JP2009060296A (ja) | 携帯端末装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5173742 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |