JP5170418B2 - ブリスター容器 - Google Patents

ブリスター容器 Download PDF

Info

Publication number
JP5170418B2
JP5170418B2 JP2008154403A JP2008154403A JP5170418B2 JP 5170418 B2 JP5170418 B2 JP 5170418B2 JP 2008154403 A JP2008154403 A JP 2008154403A JP 2008154403 A JP2008154403 A JP 2008154403A JP 5170418 B2 JP5170418 B2 JP 5170418B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover member
blister container
edge
tongue
tongue piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008154403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009298440A (ja
Inventor
幸一 相良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2008154403A priority Critical patent/JP5170418B2/ja
Publication of JP2009298440A publication Critical patent/JP2009298440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5170418B2 publication Critical patent/JP5170418B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

本発明は、ブリスター容器に関する。
ブリスター容器は、概略、透明な合成樹脂シートを、収容する物品の外形に沿う形状に成形したカバー部材と、カバー部材の背面開口部を閉じる背面部材とからなる。ブリスター容器には、背面部材をカバー部材とは別体の台紙として構成したものと、カバー部材と背面部材とを一体の樹脂シートで形成し、ヒンジ部を介してカバー部材と背面部材を連設したものがあり、また、カバー部材と背面部材とを別体として構成したものには、カバー部材の折り返し縁に背面部材をスライドさせてこれらを組み立てるものと、カバー部材と背面部材の凹凸を嵌合させて組み立てるもの等があるが、いずれにおいても、カバー部材が背面部材で閉じられた状態を維持するために、シュリンク包装、ステープル止め、接着剤シール、舌片による掛合等の接合方法が利用されている(特許文献1〜3)。
このうち、舌片による掛合は、簡便にカバー部材と背面部材の開閉を繰り返すことができ、ステープルの止め針や、剥がしたシュリンクフィルム等のように開封に伴う廃棄物が生じない点で好ましい。
特許3983791号公報 特開平9-295656号公報 特開2004-123111号公報
舌片による掛合部は、一般に、ブリスター容器の一縁辺の中央部に形成される(特許文献2,3)。一方、ブリスター容器には、デザイン上の要請から、又は本来収容する物品に加えて他の物品も付加的に収容するという要請から、カバー部材の外形を物品の外形に沿わせる領域を、カバー部材と背面部材とで挟まれた物品のカバー部材側に突出した部分の頂部のみとし、それ以外の部分ではカバー部材を物品の外形から離し、カバー部材と背面部材との間に、物品を収容するための収容空間とは別に余剰空間を形成する場合がある。その場合、物品を収容したブリスター容器を把持したときに、余剰空間の部分が凹んでカバー部材が撓み、舌片の掛合をずらすようにカバー部材に力がかかり、掛合が外れることがある。
これに対し、本発明は、ブリスター容器のカバー部材に余剰空間をもたせ、カバー部材と背面部材を舌片の掛合で閉じる場合に、ブリスター容器の把持によりカバー部材が凹み撓んでも、舌片の掛合が維持されるようにすることを目的とする。
上述の目的を達成するため、本発明は、物品を収容する収容空間が形成されたカバー部材と、カバー部材の背面開口部を閉じる背面部材とを備え、カバー部材の縁辺に設けられた舌片と背面部材の縁辺に設けられた舌片とを掛合させることによりカバー部材と背面部材とが閉じるブリスター容器であって、物品の収容空間とカバー部材の縁部との間に、カバー部材の外形が物品の外形から離れることにより形成される余剰空間を有し、ブリスター容器の少なくとも一縁辺の両端部にカバー部材の舌片と背面部材の舌片による掛合部を有し、各掛合部において、カバー部材の舌片が該縁辺の形成方向の外方乃至カバー部材の中央部側へ移動するのを妨げるように背面部材の舌片が形成されているブリスター容器を提供する。
本発明のブリスター容器によれば、カバー部材と背面部材の舌片による掛合部がブリスター容器の少なくとも一縁辺の両端部に設けられているので、縁辺の中央部のみに設ける場合に比してカバー部材と背面部材のずれを抑制することができ、かつ、カバー部材の舌片が該縁辺の形成方向の外方乃至カバー部材の中央部側へ移動するのを妨げるように、背面部材の舌片が形成されているので、各舌片による接合部において、カバー部材が縁辺の形成方向にずれることが防止される。
したがって、カバー部材の余剰空間上を把持し、その部分が凹むことによりカバー部材が撓んでも、舌片の掛合は安定して維持される。
以下、図面を参照しつつ本発明を具体的に説明する。なお、各図中、同一符号は、同一又は同等の構成要素を表している。
図1は、本発明の一実施例のブリスター容器1に物品30を収容した状態の正面図(a)と底面図(b)であり、図2は、そのブリスター容器1のカバー部材10と背面部材20とを開いた状態の平面図である。
このブリスター容器1は、カバー部材10と背面部材20とを透明なシート状の合成樹脂から一体成形し、カバー部材10と背面部材20とが、ブリスター容器1の短手方向に伸びたヒンジ部2を介して連設するようにしたものである。
図1(b)に示すように、このブリスター容器1で収容する物品30は背面部材20上に載置されてカバー部材10側に突出しており、カバー部材10は、その物品30の頂部の外形に沿った凸部11を有し、これにより物品の収容空間12を確保しているが、カバー部材10は、物品30の全厚L0について物品30の外形に沿うものではなく、所定の厚さの点Pで物品30の外形から離れ、物品30の収容空間12とカバー部材の縁部13との間に、ブリスター容器1の長手方向に伸びた余剰空間14を形成している。より具体的には、物品30の厚さL0が最も厚い部分のブリスター容器1の横断面において、カバー部材10の外形が物品30の外形から離れる点Pと背面部材20との距離L1が、カバー部材10と背面部材20との最大距離L2の好ましくは1/3以上、より好ましくは1/2以上1未満となるようにし、その点Pとカバー部材の縁部13との間でカバー部材10がアーチ部10aを形成し、アーチ部10aと背面部材20との間に、物品30の収容空間12とは別に余剰空間14(図1(b)において斜線で塗り潰した部分)が形成されるようにしている。
この余剰空間14は、ブリスター容器1のデザイン上の要請から、あるいは物品30の景品や物品30の関連商品のサンプル等を付加的に収容する空間を確保するなどの要請で設けられる。
なお、本発明において、余剰空間14の形成位置は特に限定されないが、従来のブリスター容器において舌片の掛合部が外れる問題は、ブリスター容器の長手方向に余剰空間が形成されている場合に生じやすいことから、この場合に本発明の効果が顕著となる。
一方、背面部材20は、カバー部材10の収容空間12に物品30を収容した状態でカバー部材10の背面開口部を閉じるように、板状に形成されている。
また、カバー部材10の収容空間12に物品30を収容し、ヒンジ2でカバー部材10と背面部材20とを折り曲げ、カバー部材10の背面開口部に背面部材20を嵌め入れることにより、カバー部材10と背面部材20とを閉じた場合に、その閉じた状態が維持されるようにするため、ヒンジ部2と反対側のブリスター容器1の縁辺3の両端部には、カバー部材10の舌片15と背面部材20の舌片25とを互いに掛け合わせる掛合部4a、4bが形成されている。
各掛合部4a、4bでは、カバー部材10の舌片15がその縁辺3の形成方向の外方に突出している。また、背面部材20の舌片25が、カバー部材10の舌片15との掛合状態において、カバー部材の舌片15が縁辺3の形成方向の外方へずれるのを妨げるように、カバー部材10の舌片15の突出方向と交わる方向に突出している。そこで、カバー部材10の舌片15と背面部材20の舌片25の非掛合状態では図3Aのようにこれらの舌片15、25が重なり合うが、掛合状態では図3Bのように、カバー部材10を平面視した場合に、カバー部材10の舌片15が背面部材20の舌片25の下に隠れ、一方、背面部材20を平面視した場合(カバー部材10を背面視した場合)には、背面部材20の舌片25がカバー部材10の舌片15の下に隠れた状態となる。
また、図3Aに示すように、各接合部4a、4bでカバー部材10の舌片15と背面部材20の舌片25とを互いに掛合させることなく重ねた場合のそれらの対向面には、それぞれ突起16、26が形成されている。
なお、このブリスター容器1の製造方法としては、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリスチレン、ポリカーボネート等の各種樹脂シートを用い、真空成形又は圧空成形することにより得ることができる。また、カバー部材10と背面部材20のシート厚は、収容する物品の大きさ、形状等によって適宜定めるが、通常、0.1〜1mm、好ましくは0.3〜0.8mmとする。
ブリスター容器1の使用方法としては、カバー部材10の収容空間12に物品30を収容し、ヒンジ部2でカバー部材10と背面部材20とを折り曲げ、カバー部材10の背面開口部を背面部材20で閉じ、掛合部4a、4bでカバー部材10の舌片15と背面部材20の舌片25とを掛合させる。こうしてブリスター容器1で包装した物品30は、流通にのせられ、店頭に置かれることになるが、ここで、カバー部材10が把持され、その余剰空間14が図4に示す矢印Aのように押圧され、それによりカバー部材10の両舌片15、15がカバー部材10の縁辺3の形成方向の外方(矢印B又はB’方向のいずれか)にずれるように変形しても、各掛合部4a、4b、では舌片15、25同士の掛合が保持されたままとなる。したがって、カバー部材20と背面部材20とが無用に開いてしまうことを防止できる。
これに対し、図5の比較例のブリスター容器1Xのように、背面部材20の舌片25をその縁辺3の形成方向の外方に突出させ、カバー部材10の舌片15を、背面部材20の舌片25の突出方向と交わる方向に突出させると、カバー部材10の余剰空間14が矢印Aのように押圧され、カバー部材10がつまみ上げられるように力が働いた場合、掛合部4a、4bにおいてカバー部材10の両舌片15が浮き上がり易くなり、カバー部材10が矢印B又はB’の方向にずれて舌片15、25同士の掛合が外れ、ブリスター容器1が無用に開くことがある。
特に、図6に示すように、ブリスター容器1Xのカバー部材10の余剰空間14が縁辺3に近い部分で矢印A’のように押圧されると、ブリスターの縁辺3の中心付近3X部分で外側に折れ曲がるように変形し、両舌片15、15が、3Xを中心として矢印のようにカバー部材30の中央部側へ(即ち、中心軸Lxに近づくように移動するので掛合部4a、4bの掛合が外れ、ブリスター容器1が無用に開き易くなる。
また、図1のブリスター容器1によれば、前述のように、カバー部材10の舌片15と背面部材20の舌片25に突起16、26が形成されているから、図3Bに示すように、掛合部4a、4bにおいてカバー部材10の舌片15と背面部材20の舌片25とが掛合している場合には、これらの突起16、26が掛合部4a、4bの表面に露出し、この掛合状態を視覚的に確認できるだけでなく、感触によっても容易に確認することができる。反対に、図3Aに示すように、これらの舌片15、25が掛合しておらず、単に重なっているだけの場合には、突起16、26が掛合部4a、4bの表面に露出せず、この部分の感触は滑らかとなるから、視覚によっても感触によっても掛合が外れていることがわかる。したがって、ブリスター容器1による物品30の包装作業時、あるいは流通、店頭の各段階で、掛合の成否を容易に確認することが可能となる。
本発明は、種々の態様をとることができる。例えば、カバー部材10と背面部材20とがヒンジ部2で連設している態様に限らず、これらが別体として構成されていてもよい。その場合、カバー部材の舌片と背面部材の舌片による掛合部は、ブリスター容器の一縁辺の両端部に限らず、対向する2つの縁辺の両端部に設けることも可能である。
本発明のブリスター容器は、化粧品、清掃具、日用雑貨品、事務用品、機械部品等の種々の物品の包装容器として有用である。特に、本発明のブリスター容器は本来の物品の収容空間12に加えて余剰空間14を有することから、包装のデザイン性が重視され、また、関連商品を付加して包装することの多い化粧品等の包装容器として有用となる。
ブリスター容器の正面図(a)及び底面図(b)である。 ブリスター容器を開いた状態の平面図である。 掛合部で舌片を掛合させていない状態のブリスター容器の斜視図及び掛合部の断面図である。 掛合部で舌片を掛合させた状態のブリスター容器の斜視図及び掛合部の断面図である。 実施例のブリスター容器の作用の説明図である。 比較例のブリスター容器の作用の説明図である。 比較例のブリスター容器の作用の説明図である。
符号の説明
1 ブリスター容器
2 ヒンジ部
3 縁辺
4a、4b 掛合部
10 カバー部材
11 凸部
12 収容空間
13 縁部
14 余剰空間
15 カバー部材の舌片
16 突起
20 背面部材
25 背面部材の舌片
26 突起
30 物品

Claims (4)

  1. 物品を収容する収容空間が形成されたカバー部材と、カバー部材の背面開口部を閉じる背面部材とを備え、カバー部材の縁辺に設けられた舌片と背面部材の縁辺に設けられた舌片とを掛合させることによりカバー部材と背面部材とが閉じるブリスター容器であって、物品の収容空間とカバー部材の縁部との間に、カバー部材の外形が物品の外形から離れることにより形成される余剰空間がブリスター容器の長手方向に伸びており該長手方向と交わる方向に形成されている、ブリスター容器の少なくとも一縁辺の両端部にカバー部材の舌片と背面部材の舌片による掛合部を有し、各掛合部において、カバー部材の舌片が該縁辺の形成方向の外方乃至カバー部材の中央部側へ移動するのを妨げるように、カバー部材の舌片が、該舌片が形成されている縁辺の形成方向の外方に突出し、背面部材の舌片がそれと交わる方向に突出しているブリスター容器。
  2. 物品の厚さが最も厚い部分のブリスター容器の横断面において、カバー部材の外形が物品の外形から離れる点と背面部材との距離が、カバー部材と背面部材との最大距離の1/3以上である請求項1記載のブリスター容器。
  3. ブリスター容器の一縁辺にカバー部材と背面部材とが連設したヒンジ部を有し、ヒンジ部と反対側のブリスター容器の縁辺の両端部に、カバー部材の舌片と背面部材の舌片との掛合部を有する請求項1又は2記載のブリスター容器。
  4. カバー部材の舌片と背面部材の舌片とを互いに掛合させることなく重ね合わせた場合のそれらの対向面にそれぞれ突起が設けられている請求項1〜のいずれかに記載のブリスター容器。
JP2008154403A 2008-06-12 2008-06-12 ブリスター容器 Active JP5170418B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008154403A JP5170418B2 (ja) 2008-06-12 2008-06-12 ブリスター容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008154403A JP5170418B2 (ja) 2008-06-12 2008-06-12 ブリスター容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009298440A JP2009298440A (ja) 2009-12-24
JP5170418B2 true JP5170418B2 (ja) 2013-03-27

Family

ID=41545776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008154403A Active JP5170418B2 (ja) 2008-06-12 2008-06-12 ブリスター容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5170418B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4947348Y1 (ja) * 1970-05-18 1974-12-25
JPS5622804Y2 (ja) * 1978-12-25 1981-05-28
JPH07257641A (ja) * 1994-03-22 1995-10-09 Sony Corp ブリスタパッケージ
JP2000219230A (ja) * 1999-01-27 2000-08-08 Kao Corp 容 器
JP3914693B2 (ja) * 2000-06-29 2007-05-16 ポーラ化成工業株式会社 ブリスタ容器
JP4676186B2 (ja) * 2004-10-18 2011-04-27 ペーパーウェア株式会社 紙製化粧用コンパクト容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009298440A (ja) 2009-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7931148B2 (en) Double hinge display package and method of use
US20080029528A1 (en) Storage and dispenser box for small articles
WO2015088744A1 (en) Container for a cylindrical object
RU2657172C2 (ru) Упаковочное изделие и способ упаковывания продуктов
JPH0771981B2 (ja) フィルム収容ボックス
JP2013014370A (ja) 包装用容器の蓋体、及び、これを用いた包装用容器
JP5170418B2 (ja) ブリスター容器
JP7133296B2 (ja) 包装用箱
JP5864225B2 (ja) ロール製品用ケース
JP5298652B2 (ja) ブリスター容器
JP5103303B2 (ja) 密閉容器
JP6186958B2 (ja) 箱形容器
JP6342682B2 (ja) 包装ケース
JP6311984B2 (ja) 包装箱
JP2010126197A (ja) 物品入りブリスター容器
KR20090001698U (ko) 포장용기
JP2011173642A (ja) 包装用ケース
JP4478812B2 (ja) 包装用容器
JP2008143571A (ja) 食品包装用容器
JP3825860B2 (ja) 包装体
CA2722222C (en) Double hinge display package and method of use
JP2023067687A (ja) 包装用容器
JP2024022846A (ja) 紙製トレー状容器
KR101832237B1 (ko) 다단 적재가 가능한 포장용 상자
JP2024522273A (ja) トレイを有する容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121218

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5170418

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160111

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250