JP5169940B2 - 撮像装置及び認証装置 - Google Patents
撮像装置及び認証装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5169940B2 JP5169940B2 JP2009076198A JP2009076198A JP5169940B2 JP 5169940 B2 JP5169940 B2 JP 5169940B2 JP 2009076198 A JP2009076198 A JP 2009076198A JP 2009076198 A JP2009076198 A JP 2009076198A JP 5169940 B2 JP5169940 B2 JP 5169940B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- vein
- filter
- fingerprint
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 52
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 claims description 71
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 36
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/12—Fingerprints or palmprints
- G06V40/13—Sensors therefor
- G06V40/1324—Sensors therefor by using geometrical optics, e.g. using prisms
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/10—Image acquisition
- G06V10/12—Details of acquisition arrangements; Constructional details thereof
- G06V10/14—Optical characteristics of the device performing the acquisition or on the illumination arrangements
- G06V10/143—Sensing or illuminating at different wavelengths
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/20—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from infrared radiation only
- H04N23/21—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from infrared radiation only from near infrared [NIR] radiation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/14—Vascular patterns
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/30—Transforming light or analogous information into electric information
- H04N5/33—Transforming infrared radiation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Image Input (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
Description
このように指紋と静脈を用いて個人を識別して認証する装置として、特許文献1には、指先の指紋用のセンサと指静脈用のセンサとを各々設け、それらのセンサの出力信号に基づいて認証を行う技術が開示されている。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、小型化、構成の簡素化、及び消費電流の低減を解決課題とする。
この撮像装置によれば、1つの基板上に指紋読み取り領域と静脈を読み取るための静脈読み取り領域とを備えるので、指紋用のセンサと指静脈用のセンサとを個別に設ける場合と比較して、小型化を図ることができる。また、部品点数を削減して製造コストを下げることも可能となる。さらに、個別のセンサを駆動する必要もないので、消費電力を低減することができる。また、上述した撮像装置において、前記第1光源は可視光領域の光を照射し、前記第2光源は近赤外線領域の光を照射すること好ましい。これにより、指紋と静脈の検出精度を向上させることができる。
指紋は人体の表皮の凹凸であるため、表皮で光を反射させることによって読み取ることが可能である。このため、人体の内部に入らない可視光を用いて読み取ることが好ましい。一方、静脈は人体の内部にあるため、光が人体の内部に入射される必要がある。このため、透過力が強い赤外線が好ましい。この発明によれば、第1フィルタと第2フィルタとを用いて光をフィルタリングするので、指紋と静脈の検出精度を向上させることができる。
あるいは、前記基板の下に設けられ、前記第1フィルタに向けて光を照射する第1光源と、前記基板の下に設けられ、前記第2フィルタに向けて光を照射する第2光源とを備えるものであってもよい。この場合には、第1光源及び第2光源が平面的に見て基板と重なった領域にあるので、撮像装置を平面方向に小型化できる。
この発明によれば、指紋と静脈の双方で認証を行うので、セキュリティを向上させることができる。
図1は、本発明の実施形態に係る認証装置500の構成を示すブロック図である。認証装置500は、利用者を認証するための装置であって、入室管理やコンピュータへのログインなどに用いられる。この認証装置500では、利用者の指紋パターン及び静脈パターンといった2つの観点から認証を行う。
認証装置500は、撮像信号VIDを出力する撮像装置1と、撮像信号VIDに基づいて認証を行う処理回路400とを備える。撮像信号VIDはアナログ信号であってもよいし、デジタル信号であってもよい。
図2に画素回路40の回路図を示す。画素回路40は、増幅トランジスタ41、選択トランジスタ42、リセットトランジスタ43、及びフォトダイオード44を備える。この画素回路40の動作は、リセット期間、露光期間、及び出力期間に分かれる。リセット期間には、第1制御線10を介してハイレベルのリセット信号GRSTが供給される。すると、リセットトランジスタがオン状態となり、増幅トランジスタ41のゲート電位がVDDにリセットされる。このとき、選択信号GSELはローレベルを維持し、選択トランジスタ42はオフ状態である。
出力期間では、第2制御線11を介してハイレベルの選択信号GSELが供給される。リセットトランジスタ43がオフ状態となる一方、選択トランジスタ42がオン状態となる。このとき、増幅トランジスタ41のゲート電位に応じた電流が選択トランジスタ42を介して検出線12に流れる。これにより、画像を撮像することが可能となる。
第1光源70aからの光は、指紋読み取り領域A1と第1フィルタ60aの間を通って、第1フィルタ60aを通過し、利用者の指先で反射する。反射光は第1フィルタ60aを通って、指紋読み取り領域A1に入射する。一方、第2光源70bからの光は、静脈読み取り領域A2と第2フィルタ60bの間を通って、第2フィルタ60aを通過し、利用者の指で反射する。反射光は第2フィルタ60bを通って、静脈読み取り領域A2に入射する。
人体の表面にある指紋の撮像には可視光が適しており、人体の内部にある静脈の撮像には赤外線が適している。上述したように指紋読み取り領域A1には可視光が入射し、静脈読み取り領域A2には赤外線光が入射する。よって、指紋と静脈を正確に検出することが可能となる。
第1に、処理回路400は、撮像信号VIDに基づいて、利用者の指紋の特徴を示す指紋データDfと、利用者の静脈の特徴を示す静脈データdjとを生成するデータ生成処理を実行する。
なお、不揮発性のメモリに、複数の利用者の基準指紋データDfr及び基準静脈データDjrとパスワードとを関連付けて記憶しておき、パスワードがキーボードなどの入力部によって入力されると、入力されたパスワードに対応する基準指紋データDfr及び基準静脈データDjrを不揮発性のメモリから読み出すようにしてもよい。
以上説明したように、本実施形態によれば、撮像装置1において、第1基板50に指紋読み取り領域A1と静脈読み取り領域A2とが形成されている。このため、両者を別の基板で構成した場合と比較して、小型化を図ることが可能となる。さらに、指紋読み取り領域A1及び静脈読み取り領域A2を一つの読み取り領域Aとして動作させるので、Yドライバ100やXドライバ200を指紋の読み取りと静脈の読み取りで兼用できる。このため、構成を簡素化して、コスト削減を図ることができ、さらには、消費電力を低減することができる。
本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、例えば、以下に述べる変形が可能である。
(1)上述した実施形態では、第1光源70aと第2光源70bとを照射光が第1基板50と第2基板60との間に入るように第1光源70a及び第2光源70bを配置したが、本発明はこれに限定されるものではなく、図5に示すように第1基板70aの下面に第1光源70aと第2光源70bを配置してもよい。
この場合には、第1基板50を光が透過することになる。このため、フォトダイオード44の下には、第1光源70a及び第2光源70bからの光が直接入射しないように遮光層を設けることが好ましい。
この変形例によれば、第1光源70a及び第2光源70bと、第1基板50及び第2基板60とを重ねて配置することができるので、撮像装置1をより小型化することできる。
この変形例によれば、光源の数を減らすことができるので、小型化を図ると共に、コストを削減することが可能となる。なお、光源70は、指紋読み取り領域A1と静脈読み取り領域A2の境界、あるいは、第1フィルタ60aと第2フィルタ60bとの境界に対応する位置に設けることが、光の利用効率の観点から好ましい。
この場合には、指紋と静脈の画像が短冊状に互い違いに得られることになる。このように両者を混在させることによって、静脈と指紋の相対的な位置関係に基づいて認証を行うことも可能となる。これによって、セキュリティをより向上させることができる。
また、第1発光素子70c及び第2発光素子70dは、OLED素子で構成してもよい。さらに、第1発光素子70cは第1光源70aと同様に可視光領域の光を照射し、第2発光素子70dは第2光源70bと同様に近赤外線領域の光を照射する。なお。第1発光素子70cは可視光領域以外の光を含んでもよいし、第2発光素子70bは近赤外線領域以外の光を含んでもよい。
次に、本発明に係る発光装置を適用した電子機器について説明する。
図9は、上記実施形態に係る認証装置500を表示装置に適用したモバイル型のパーソナルコンピュータの構成を示す斜視図である。パーソナルコンピュータ2000は、表示装置としての発光装置1と本体部2010とを備える。本体部2010には、電源スイッチ2001およびキーボード2002が設けられている。また、本体部2010には、撮像装置1が設けられている。なお、認証装置500の処理回路400は、パーソナルコンピュータ2000のCPUで構成してもよい。このパーソナルコンピュータによれば、利用者の認証を行うことができるのでセキュリティを向上させることが可能となる。
本発明に係る認証装置が適用される機器としては、いわゆるATM、携帯電話機、入出管理装置などが挙げられる。
Claims (6)
- 複数の画素回路が形成され、指紋を読み取るための指紋読み取り領域と、静脈を読み取るための静脈読み取り領域とを備える第1基板と、
前記複数の画素回路を駆動して対象を撮像した撮像信号を生成する駆動手段と、
一方の面が指を置く撮像面となり、他方の面の前記指紋読み取り領域に対応する部分に、可視光の波長領域と比較して近赤外線の波長領域における光を低減させる第1フィルタが形成され、前記他方の面の前記静脈読み取り領域に対応する部分に、近赤外線の波長領域と比較して可視光の波長領域における光を低減させる第2フィルタが形成された第2基板と、
前記第1フィルタから前記撮像面に向かう可視光領域の光を照射する第1光源と、
前記第2フィルタから前記撮像面に向かう赤外光領域の光を照射する第2光源とを備える、
ことを特徴とする撮像装置。 - 前記第1光源は、前記指紋読み取り領域と前記第1フィルタとの間を通って前記第1フィルタに向けて光を照射し、
前記第2光源は、前記静脈読み取り領域と前記第2フィルタとの間を通って前記第2フィルタに向けて光を照射する、
を備えることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 前記第1光源は、前記第1基板の下に設けられ、前記第1フィルタに向けて光を照射し、
前記第2光源は、前記第1基板の下に設けられ、前記第2フィルタに向けて光を照射する、
を備えることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 前記指紋読み取り領域は短冊状に形成され、前記静脈読み取り領域は短冊状に形成され、
前記短冊状の指紋読み取り領域と前記短冊状の静脈読み取り領域とが互い違いに配置されることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 前記第1光源及び前記第2光源の替わりに、
前記指紋読み取り領域及び前記静脈読み取り領域を通って、前記第1フィルタ及び前記第2フィルタに向けて光を照射する第3光源を備え、
前記第3光源は可視光領域及び近赤外線領域の光を照射する、
ことを特徴とする請求項1又は4に記載の撮像装置。 - 請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載の撮像装置と、
前記撮像信号に基づいて、利用者の指紋の特徴を示す指紋データと、前記利用者の静脈の特徴を示す静脈データとを生成する生成手段と、
生成された指紋データと予め登録された基準指紋データとを比較し、生成された静脈データと予め登録された基準静脈データとを比較する比較手段と、
前記指紋データと基準指紋データとが一致し、且つ前記静脈データと前記基準静脈データとが一致した場合に、正当な利用者であることを認証する認証手段と、
を備えたことを特徴とする認証装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009076198A JP5169940B2 (ja) | 2009-03-26 | 2009-03-26 | 撮像装置及び認証装置 |
US12/727,431 US8811682B2 (en) | 2009-03-26 | 2010-03-19 | Fingerprint and finger vein image capturing and authentication apparatuses |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009076198A JP5169940B2 (ja) | 2009-03-26 | 2009-03-26 | 撮像装置及び認証装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010231336A JP2010231336A (ja) | 2010-10-14 |
JP5169940B2 true JP5169940B2 (ja) | 2013-03-27 |
Family
ID=42783686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009076198A Expired - Fee Related JP5169940B2 (ja) | 2009-03-26 | 2009-03-26 | 撮像装置及び認証装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8811682B2 (ja) |
JP (1) | JP5169940B2 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011243042A (ja) * | 2010-05-19 | 2011-12-01 | Nec Corp | 生体撮像装置、及び生体撮像方法 |
TWI536272B (zh) * | 2012-09-27 | 2016-06-01 | 光環科技股份有限公司 | 生物辨識裝置及方法 |
FR2997528B1 (fr) * | 2012-10-26 | 2021-10-15 | Oberthur Technologies | Identification biometrique |
WO2014119503A1 (ja) * | 2013-01-31 | 2014-08-07 | 日本電気株式会社 | 認証装置、認証用プリズム体及び認証方法 |
KR20150115789A (ko) * | 2013-02-06 | 2015-10-14 | 소나베이션, 인크. | 손가락 조직 내에 포함된 피하 구조를 3차원 촬상하기 위한 바이오메트릭 감지 장치 |
US20160086044A1 (en) * | 2014-09-24 | 2016-03-24 | Au Optronics Corporation | Optical Device and Optical Scanning Method Thereof |
US10733414B2 (en) * | 2014-12-01 | 2020-08-04 | Zkteco Co., Ltd. | System and method for personal identification based on multimodal biometric information |
CN107004113B (zh) | 2014-12-01 | 2021-01-29 | 熵基科技股份有限公司 | 用于获取多模式生物识别信息的系统和方法 |
CN105989321B (zh) * | 2015-01-27 | 2020-07-28 | 光环科技股份有限公司 | 一种薄型化生物辨识装置的光学成像模块 |
JP6462385B2 (ja) * | 2015-02-03 | 2019-01-30 | 光環科技股▲ふん▼有限公司 | 薄型生体認証装置の光学結像装置 |
CN105844215A (zh) * | 2016-03-09 | 2016-08-10 | 联想(北京)有限公司 | 一种检测装置及电子设备 |
JP6660720B2 (ja) * | 2015-12-08 | 2020-03-11 | 株式会社日立製作所 | 指静脈認証装置 |
KR102480294B1 (ko) * | 2016-05-04 | 2022-12-23 | 엘지전자 주식회사 | 웨어러블 디바이스 및 웨어러블 디바이스의 제어 방법 |
US10713458B2 (en) * | 2016-05-23 | 2020-07-14 | InSyte Systems | Integrated light emitting display and sensors for detecting biologic characteristics |
KR101855464B1 (ko) * | 2017-03-06 | 2018-06-25 | 주식회사 비욘드아이즈 | 지문센서 패키지 및 지문인식 기능을 구비한 전자장치 |
CN109416732B (zh) * | 2016-06-28 | 2022-06-14 | 虹软科技股份有限公司 | 能够检测指纹的显示器 |
JP6862153B2 (ja) * | 2016-11-16 | 2021-04-21 | ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法 |
US11625473B2 (en) | 2018-02-14 | 2023-04-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus with selective combined authentication |
CN110263600A (zh) * | 2018-03-12 | 2019-09-20 | 上海箩箕技术有限公司 | 指纹成像模组和电子设备 |
CN108596080B (zh) * | 2018-04-20 | 2021-05-14 | Oppo广东移动通信有限公司 | 指纹识别组件、显示装置及电子装置 |
KR102199100B1 (ko) * | 2018-04-30 | 2021-01-06 | 아크소프트 코포레이션 리미티드 | 지문센서 패키지 및 지문인식 기능을 구비한 전자장치 |
WO2020137129A1 (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-02 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 検出装置 |
CN113711267B (zh) * | 2019-04-17 | 2024-07-05 | 株式会社日本显示器 | 检测装置 |
US11988855B2 (en) | 2019-06-25 | 2024-05-21 | Visera Technologies Company Limited | Optical fingerprint sensors |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3559754B2 (ja) * | 2000-07-25 | 2004-09-02 | Necエレクトロニクス株式会社 | 指紋認証装置 |
JP3617476B2 (ja) * | 2001-07-19 | 2005-02-02 | 株式会社日立製作所 | 指認証装置 |
JP3630675B2 (ja) * | 2003-08-11 | 2005-03-16 | 株式会社日立製作所 | 指認証装置 |
JP2005339425A (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 本人認証装置 |
JP2006221514A (ja) * | 2005-02-14 | 2006-08-24 | Canon Inc | 生体認証装置及び画像取得方法 |
JP4708879B2 (ja) * | 2005-06-24 | 2011-06-22 | グローリー株式会社 | 顔認証装置及び顔認証方法 |
KR20070081773A (ko) * | 2006-02-13 | 2007-08-17 | 스마트 와이어레스 가부시키가이샤 | 적외선 얼굴 인증장치, 이를 구비하는 휴대 단말기 및보안장치 |
JP2008181468A (ja) * | 2006-02-13 | 2008-08-07 | Smart Wireless Kk | 赤外線顔認証装置、これを備える携帯端末器およびセキュリティ装置 |
JP4182988B2 (ja) * | 2006-04-28 | 2008-11-19 | 日本電気株式会社 | 画像読取装置および画像読取方法 |
JP5015496B2 (ja) * | 2006-06-01 | 2012-08-29 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 固体撮像装置、撮像方法および撮像システム |
JP2008020942A (ja) * | 2006-07-10 | 2008-01-31 | Rohm Co Ltd | 個人識別装置及びこれを用いた電子機器 |
JP2008071137A (ja) | 2006-09-14 | 2008-03-27 | Canon Inc | 画像読取装置及び生体認証装置 |
JP2008102728A (ja) * | 2006-10-19 | 2008-05-01 | Hitachi Information & Control Solutions Ltd | 個人認証装置 |
JP4844481B2 (ja) * | 2007-06-25 | 2011-12-28 | 株式会社日立製作所 | 撮像装置及びこれを搭載した装置 |
JP5086839B2 (ja) * | 2008-02-28 | 2012-11-28 | 株式会社日立製作所 | 認証デバイス、生体情報管理装置、認証システムおよび認証方法 |
-
2009
- 2009-03-26 JP JP2009076198A patent/JP5169940B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-03-19 US US12/727,431 patent/US8811682B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010231336A (ja) | 2010-10-14 |
US8811682B2 (en) | 2014-08-19 |
US20100245556A1 (en) | 2010-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5169940B2 (ja) | 撮像装置及び認証装置 | |
US11341764B2 (en) | Integrated light emitting display, IR light source, and sensors for detecting biologic characteristics | |
KR102202342B1 (ko) | 생물학적 특성을 검출하는 일체형 발광 디스플레이 및 센서 | |
JP4748257B2 (ja) | 生体認証装置 | |
US10410037B2 (en) | Under-screen optical sensor module for on-screen fingerprint sensing implementing imaging lens, extra illumination or optical collimator array | |
US8280118B2 (en) | Biometrics authentication device and portable terminal | |
US20190377858A1 (en) | Optical sensing performance of under-screen optical sensor module for on-screen fingerprint sensing | |
JP4460777B2 (ja) | 構成可能な多機能タッチパッド・デバイス | |
JP3658227B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP4659688B2 (ja) | 生体認証装置 | |
JP4973310B2 (ja) | 電子筆記具、コンピュータシステム | |
US20090214083A1 (en) | Vein authentication device and vein authentication method | |
JP2009042870A (ja) | 生体認証装置及び情報端末 | |
US10558838B2 (en) | Optimized scan sequence for biometric sensor | |
JP2010009364A (ja) | 指静脈認証装置 | |
KR102532957B1 (ko) | 전자 디바이스 | |
US20140241591A1 (en) | Information obtaining device, display control system, and biometric authentication system | |
JP2004313459A (ja) | 指紋照合装置、電子機器及び指紋の照合方法 | |
JP4734088B2 (ja) | 本人認証装置およびその制御方法 | |
JP5079675B2 (ja) | 生体情報取得装置、生体認証装置、導光体、及び画像取得装置 | |
JP2009163408A (ja) | 撮像装置及び生体認証装置 | |
JP3891572B2 (ja) | 指紋入力装置、個人認証システムおよび電子機器 | |
TWI429818B (zh) | 電子鎖裝置 | |
JP2009251837A (ja) | 生体認証装置 | |
JP4552197B2 (ja) | 画像読取装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121112 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121217 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |