JP5156896B2 - カーボンナノコイル製造用触媒の製造方法及びカーボンナノコイルの製造方法 - Google Patents
カーボンナノコイル製造用触媒の製造方法及びカーボンナノコイルの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5156896B2 JP5156896B2 JP2008060550A JP2008060550A JP5156896B2 JP 5156896 B2 JP5156896 B2 JP 5156896B2 JP 2008060550 A JP2008060550 A JP 2008060550A JP 2008060550 A JP2008060550 A JP 2008060550A JP 5156896 B2 JP5156896 B2 JP 5156896B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- carbon
- metal
- producing
- carbon nanocoil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 233
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 title claims description 228
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims description 206
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 117
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 131
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 131
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 84
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 73
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 67
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 66
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 57
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 claims description 42
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 claims description 42
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 40
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 35
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 34
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 claims description 32
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 claims description 29
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 28
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 28
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 20
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 18
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 18
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 11
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 8
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 7
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 claims description 5
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 27
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 10
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 10
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 10
- -1 silicon alkoxide Chemical class 0.000 description 10
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 9
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 9
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 9
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 8
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 4
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N Dimethyl sulfide Chemical compound CSC QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CETBSQOFQKLHHZ-UHFFFAOYSA-N Diethyl disulfide Chemical compound CCSSCC CETBSQOFQKLHHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001345 alkine derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 2
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- LJSQFQKUNVCTIA-UHFFFAOYSA-N diethyl sulfide Chemical compound CCSCC LJSQFQKUNVCTIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQOXQRCZOLPYPM-UHFFFAOYSA-N dimethyl disulfide Chemical compound CSSC WQOXQRCZOLPYPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018553 Ni—O Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- SMZOGRDCAXLAAR-UHFFFAOYSA-N aluminium isopropoxide Chemical compound [Al+3].CC(C)[O-].CC(C)[O-].CC(C)[O-] SMZOGRDCAXLAAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPUHCPXFQIXLMW-UHFFFAOYSA-N aluminium triethoxide Chemical compound CCO[Al](OCC)OCC JPUHCPXFQIXLMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical class 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 239000002134 carbon nanofiber Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000490 cosmetic additive Substances 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- XYWDPYKBIRQXQS-UHFFFAOYSA-N di-isopropyl sulphide Natural products CC(C)SC(C)C XYWDPYKBIRQXQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- XLTBPTGNNLIKRW-UHFFFAOYSA-N methyldisulfanylethane Chemical compound CCSSC XLTBPTGNNLIKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXEHBUMAEPOYKP-UHFFFAOYSA-N methylsulfanylethane Chemical compound CCSC WXEHBUMAEPOYKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 1
- AOPCKOPZYFFEDA-UHFFFAOYSA-N nickel(2+);dinitrate;hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[Ni+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O AOPCKOPZYFFEDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000005987 sulfurization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N tetramethyl orthosilicate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)OC LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAEJRRZPRZCUBE-UHFFFAOYSA-N trimethoxyalumane Chemical compound [Al+3].[O-]C.[O-]C.[O-]C UAEJRRZPRZCUBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBROYCQXICMORW-UHFFFAOYSA-N tripropoxyalumane Chemical compound [Al+3].CCC[O-].CCC[O-].CCC[O-] OBROYCQXICMORW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDDPTCUZZASZIQ-UHFFFAOYSA-N tris[(2-methylpropan-2-yl)oxy]alumane Chemical compound [Al+3].CC(C)(C)[O-].CC(C)(C)[O-].CC(C)(C)[O-] MDDPTCUZZASZIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Inorganic Fibers (AREA)
Description
カーボンナノコイルの製造方法は、例えば、非特許文献1及び2、特許文献1及び2等に開示されている。
非特許文献1には、金属触媒を成形して微小粉とし、600℃〜700℃に加熱しながら、この触媒近傍に、アセチレン、ベンゼン等からなる有機ガスを流通させ、これらの有機ガスを分解させ、カーボンナノコイルを製造する方法が開示されている。
非特許文献2には、グラファイトシートの外周に、鉄粒子を被覆した触媒を加熱しながら、アセチレン及び窒素からなる混合ガスを流通させ、カーボンナノコイルを製造する方法が開示されている。
また、特許文献1には、コイル径が1nm以上100nm未満であるコイル状炭素繊維及びその製造方法が開示されている。この製造方法は、アセチレン等の炭化水素を、粒子径が1〜1,000nmである金属触媒の存在下、600℃〜950℃に加熱し、気相で分解反応させるものである。
更に、特許文献2には、部分酸化処理された金属粒子、あるいは、部分酸化処理及び、硫化処理又はリン化処理された金属粒子を触媒活性成分とし、触媒活性成分が多孔質セラミックスに分散担持されてなるコイル状炭素繊維製造用触媒、並びに、この触媒の存在下、アセチレン等の混合ガスを導入しながら、750℃で加熱し、収率が向上された、カーボンナノコイルの製造方法が開示されている。
しかしながら、サイズの小さな触媒粒を備えるものの、触媒粒が凝集している場合、又は、均一に分散していない場合には、化学気相成長法(CVD)において、炭素繊維が生成し始める温度において、触媒粒の焼結・粗大粒化が起こりやすく、その結果、所望のサイズを有するカーボンナノコイルを安定して製造できない場合があった。
本発明の目的は、炭素繊維の外径、及び、コイル径のばらつきが小さいカーボンナノコイルの安定製造に好適なカーボンナノコイル製造用触媒の製造方法及びカーボンナノコイルの製造方法を提供することにある。
1.無機材料からなるマトリックス相と、該マトリックス相に分散され、金属状態の金属Mを含み、且つ、数平均粒子径が、0.5〜100nmである粒状金属部とを備えるカーボンナノコイル製造用触媒の製造方法であって、
無機材料からなるマトリックス相を形成するためのマトリックス形成用化合物と、金属Mを含む化合物とを、有機溶媒に溶解させ、触媒形成用前駆体溶液を調製する前駆体溶液調製工程と、上記触媒形成用前駆体溶液を用いて塗膜を形成する塗膜形成工程と、上記塗膜を、大気雰囲気中、400℃〜800℃の範囲の温度で熱処理し、無機材料からなるマトリックス相と、該マトリックス相に分散された、金属Mの酸化物からなる粒状酸化物部とを有する第1複合膜を形成する第1熱処理工程と、上記第1複合膜を、水素ガスを含む雰囲気中、300℃〜630℃の範囲の温度で熱処理する第2熱処理工程とを、順次、備えることを特徴とするカーボンナノコイル製造用触媒の製造方法。
2.上記無機材料が非晶質シリカである上記1に記載のカーボンナノコイル製造用触媒の製造方法。
3.上記金属Mが、Ni、Co、Fe、Cu、In、Sn、Pd、Ti、Nb、Au及びPtから選ばれた少なくとも1種である上記1又は2に記載のカーボンナノコイル製造用触媒の製造方法。
4.上記粒状金属部が、上記金属M、又は、該金属Mを含む固溶体からなる上記1乃至3のいずれかに記載のカーボンナノコイル製造用触媒の製造方法。
5.上記非晶質シリカを構成するSiと、上記粒状金属部に含まれる金属Mとのモル比M/Siが、0.2以上である上記2乃至4のいずれかに記載のカーボンナノコイル製造用触媒の製造方法。
6.無機材料からなるマトリックス相と、該マトリックス相に分散され、金属状態の金属Mを含み、且つ、数平均粒子径が、0.5〜100nmである粒状金属部とを備えるカーボンナノコイル製造用触媒を用いて、螺旋状の炭素繊維からなるカーボンナノコイルを製造する方法であって、上記カーボンナノコイル製造用触媒を、水素ガスを含む雰囲気中、450℃〜630℃の範囲の温度から、700℃〜900℃の範囲の温度まで、毎分15℃〜45℃の昇温速度で加熱し、該カーボンナノコイル製造用触媒の表面に、金属状態の金属Mからなり、且つ、数平均粒子径が1〜230nmである触媒粒状体を表出させる触媒加熱工程と、上記触媒粒状体を650℃〜900℃の範囲の温度に保持した状態で、気体の炭化水素を含む混合ガスを接触させ、該炭化水素を分解させて、上記触媒粒状体の表面から炭素繊維を巻回成長させるカーボンナノコイル形成工程とを、順次、備えることを特徴とするカーボンナノコイルの製造方法。
7.上記無機材料が非晶質シリカである上記6に記載のカーボンナノコイルの製造方法。
8.上記金属Mが、Ni、Co、Fe、Cu、In、Sn、Pd、Ti、Nb、Au及びPtから選ばれた少なくとも1種である上記6又は7に記載のカーボンナノコイルの製造方法。
9.上記粒状金属部が、上記金属M、又は、該金属Mを含む固溶体からなる上記6乃至8のいずれかに記載のカーボンナノコイルの製造方法。
10.上記非晶質シリカを構成するSiと、上記粒状金属部に含まれる金属Mとのモル比M/Siが、0.2以上である上記7乃至9のいずれかに記載のカーボンナノコイルの製造方法。
本発明の製造方法により得られるカーボンナノコイルは、炭素繊維の外径を20〜450nm、コイル径を80〜950nmとすることができ、且つ、サイズのばらつきが小さい。
本発明の製造方法により得られるカーボンナノコイル製造用触媒は、無機材料からなるマトリックス相と、このマトリックス相に分散され、金属状態の金属Mを含み、且つ、数平均粒子径が、0.5〜100nmである粒状金属部とを備えることを特徴とする。
カーボンナノコイル製造用触媒を、図面を用いて説明すると、その概略図は、図1に示される。即ち、カーボンナノコイル製造用触媒1は、マトリックス相11と、このマトリックス相11に分散された粒状金属部13とを備える。
従って、カーボンナノコイル製造用触媒1の外形は、上記マトリックス相11の形状とほぼ同じである。
上記無機化合物としては、酸化物、窒化物、炭化物、ホウ化物、炭窒化物、炭ホウ化物等が挙げられるが、これらのうち、酸化物が好ましく、例えば、SiO2(以下、「シリカ」という。)、Al2O3(以下、「アルミナ」という。)、酸化マグネシウム、ゼオライト等が挙げられる。本発明においては、カーボンナノコイルを製造する各工程において、分解、変質等しにくいことから、シリカが好ましく、非晶質シリカが特に好ましい。
本発明において、上記粒状金属部は、金属M、又は、金属Mを含む固溶体からなるものであることが好ましい。上記金属Mは、好ましくは、Ni、Fe等であり、特に好ましくは、Niである。尚、上記金属Mが複数の元素により構成される場合には、Niと、他の元素との組合せであることが好ましく、その場合、金属Mの全体を100質量%とした場合、Niの含有量は、好ましくは50質量%以上、より好ましくは50〜90質量%である。上記金属MがNiを含むことにより、本発明のカーボンナノコイル製造用触媒を用いた化学気相成長法(CVD)により、炭素繊維の外径、及び、コイル径のばらつきが小さいカーボンナノコイルを安定的且つ効率的に製造することができる。
(1)上記マトリックス相が、非晶質シリカからなり、上記粒状金属部が、Niからなる態様
(2)上記マトリックス相が、非晶質シリカからなり、上記粒状金属部を構成する金属MがNi及び他の元素であり、且つ、Niの含有割合が20質量%以上である態様
(3)上記マトリックス相が、アルミナからなり、上記粒状金属部が、Niからなる態様
(4)上記マトリックス相が、アルミナからなり、上記粒状金属部を構成する金属MがNi及び他の元素であり、且つ、Niの含有割合が30質量%以上である態様
上記態様(2)において、サイズがより安定したカーボンナノコイルを効率よく製造するために、上記非晶質シリカを構成するSiと、上記粒状金属部を構成する金属Mとのモル比M/Siは、好ましくは0.2以上、より好ましくは0.2〜7.5、更に好ましくは0.8〜7、特に好ましくは1.5〜6である。
上記態様(3)において、サイズがより安定したカーボンナノコイルを効率よく製造するために、上記アルミナを構成するAlと、上記粒状金属部を構成するNiとのモル比Ni/Alは、好ましくは0.2以上、より好ましくは0.2〜7.5、更に好ましくは0.8〜7、特に好ましくは1.5〜6である。
また、上記態様(4)において、サイズがより安定したカーボンナノコイルを効率よく製造するために、上記アルミナを構成するAlと、上記粒状金属部を構成する金属Mとのモル比M/Alは、好ましくは0.2以上、より好ましくは0.2〜7.5、更に好ましくは0.8〜7、特に好ましくは1.5〜6である。
本発明のカーボンナノコイル製造用触媒の製造方法は、無機材料からなるマトリックス相を形成するためのマトリックス形成用化合物と、金属Mを含む化合物とを、有機溶媒に溶解させ、触媒形成用前駆体溶液を調製する前駆体溶液調製工程と、上記触媒形成用前駆体溶液を用いて塗膜を形成する塗膜形成工程と、上記塗膜を、大気雰囲気中、400℃〜800℃の範囲の温度で熱処理し、無機材料からなるマトリックス相と、このマトリックス相に分散された、金属Mの酸化物からなる粒状酸化物部とを有する第1複合膜を形成する第1熱処理工程と、上記第1複合膜を、水素ガス雰囲気中、300℃〜630℃の範囲の温度で熱処理する第2熱処理工程とを、順次、備えることを特徴とする。尚、本発明の製造方法に係る製造装置は、特に限定されない。
上記無機材料が非晶質シリカである場合、マトリックス形成用化合物としては、シリコンアルコキシドを用いることが好ましい。このシリコンアルコキシドとしては、テトラエトキシシラン、テトラメトキシシラン等のアルキルアルコキシシランが好ましく用いられる。これらの化合物は、1種単独であるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。
上記無機材料がアルミナである場合、マトリックス形成用化合物としては、アルミニウムアルコキシドを用いることが好ましい。このアルミニウムアルコキシドとしては、アルミニウムメトキシド、アルミニウムエトキシド、アルミニウム−n−プロポキシド、アルミニウムイソプロポキシド、アルミニウム−tert−ブトキシド等が挙げられる。これらの化合物は、1種単独であるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。
上記マトリックス形成用化合物がシリコンアルコキシドである場合、このシリコンアルコキシドに含まれるSiと、金属化合物に含まれる金属Mとのモル比M/Siは、好ましくは0.2以上、より好ましくは0.2〜7.5、更に好ましくは0.8〜7、特に好ましくは1.5〜6である。
上記マトリックス形成用化合物がアルミニウムアルコキシドである場合、このアルミニウムアルコキシドに含まれるAlと、金属化合物に含まれる金属Mとのモル比M/Alは、好ましくは0.2以上、より好ましくは0.2〜7.5、更に好ましくは0.8〜7、特に好ましくは1.5〜6である。
上記触媒形成用前駆体溶液は、過酸化水素が配合されたものであってもよい。その配合量は、Si元素量に対して、好ましくは1〜10倍量、より好ましくは5〜10倍量である。この過酸化水素を用いることにより、均一で安定な前駆体溶液とすることができる。
また、上記触媒形成用前駆体溶液における金属化合物の濃度は、通常、0.05〜1.4mol/リットル、好ましくは0.4〜1.3mol/リットルである。
塗膜は、通常、所定形状又は不定形状の基材の表面に形成される。この基材の構成材料は、第1熱処理工程及び第2熱処理工程、更には、カーボンナノコイルを製造する各工程において、分解、変質等しにくく、機械的強度を保持できる材料であれば、特に限定されず、例えば、グラファイト、アルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ、ムライト、コージェライト、ジルコニア、チタニア、ガラス等が挙げられる。これらのうち、グラファイト及びアルミナが好ましい。
上記基材は、多孔質及び緻密質のいずれでもよい。
上記塗膜の厚さは、特に限定されない。
以下、この第1熱処理工程以降の工程について、上記塗膜が基材に塗布されてなる積層物(塗膜付き基材)を処理するものとして説明する。
上記第1熱処理工程における熱処理温度は、上記塗膜に含まれていた金属M成分の酸化反応を十分に進めると共に、互いに凝集することなく、微分散性に優れる粒状酸化物部12と、安定構造のマトリックス相11とを形成させるために、400℃〜800℃であり、好ましくは570℃〜700℃である。この熱処理温度が高すぎると、生成化合物が結晶化して、得られるマトリックス相11に欠陥を生じる場合がある。尚、熱処理は、これらの温度範囲であれば、1又はそれ以上の数で設定された一定温度で行ってよいし、昇温又は降温させながら行ってもよい。
また、熱処理時間は、通常、1〜5時間であり、好ましくは1.5〜4時間、より好ましくは2〜3時間である。
この第2熱処理工程によって、粒状酸化物部12を構成する酸化物MOの還元反応を進め、基材18と、この基材18の表面に形成されている、上記マトリックス相11、及び、このマトリックス相11に分散され、金属状態の金属Mを含み、且つ、数平均粒子径が0.5〜100nm、好ましくは3〜80nm、より好ましくは5〜50nmである粒状金属部13を有するカーボンナノコイル製造用触媒層1’とを備えるカーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5を得ることができる(図3参照)。即ち、上記第1熱処理工程により形成された粒状酸化物部12がほとんど移動することなく、均一分散状態で還元されており、且つ、この粒状酸化物部12とほぼ同等の大きさを有する粒状金属部13を含むカーボンナノコイル製造用触媒層1’を形成することができる。また、この粒状金属部13は、その複数により互いに凝集することなく、マトリックス相の構成成分に囲まれていることから、本発明により得られるカーボンナノコイル製造用触媒、又は、カーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5を用いて、カーボンナノコイルを製造するいずれかの工程において、例えば、630℃以上の高い温度に曝された場合においても、粒状金属部13の焼結・粗大粒化を抑制することができ、サイズのばらつきが小さいカーボンナノコイルの製造することができる。
また、熱処理時間は、通常、0.5〜5時間であり、好ましくは1〜3時間である。
上記本発明のカーボンナノコイル製造用触媒を用いて、炭素からなる螺旋状体であって、炭素繊維の外径、及び、コイル径のばらつきが小さいカーボンナノコイルを効率的に製造することができる。また、上記本発明のカーボンナノコイル製造用触媒の製造方法により得られたカーボンナノコイル製造用触媒を用いて、炭素繊維の外径、及び、コイル径のばらつきが小さいカーボンナノコイルを効率的に製造することができる。
以下、図3に示すような、基材18と、この基材18の表面に形成された、カーボンナノコイル製造用触媒層1’とを備えるカーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5を用いて、各工程を進め、本発明のカーボンナノコイルを製造する方法を説明する。
この触媒加熱工程によって、カーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5におけるカーボンナノコイル製造用触媒層1’の表面近傍に存在していた粒状金属部13を、金属状態を維持したまま、金属Mを粒成長させ、数平均粒子径が1〜230nm、好ましくは5〜160nm、より好ましくは8〜120nm、更に好ましくは12〜80nmである触媒粒状体14が表出した粒成長触媒付き複合体6を得ることができる(図4参照)。尚、上記カーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5の内部に存在する粒状金属部13は、移動しにくいことから、この触媒加熱工程を進めても、通常、そのままの状態が維持される。
尚、上記触媒加熱工程における熱処理開始温度(450℃〜630℃の範囲の温度)について、この温度が高すぎると、所望の粒子径を有する触媒粒状体14が形成されない場合がある。また、熱処理終了温度(700℃〜900℃の範囲の温度)について、この温度が低すぎると、所望の粒子径を有する触媒粒状体14が形成されない場合があり、高すぎると、触媒粒状体14が粒成長しすぎて、コイル径が1,000nm(1μm)未満のカーボンナノコイルを製造することができない場合がある。上記触媒加熱工程においては、熱処理終了温度において、一定時間保持してもよい。その場合、保持時間の上限は、通常、2時間である。
所望の粒子径を有する触媒粒状体14を形成するため、及び、それによりサイズが安定したカーボンナノコイルを製造するために好適な熱処理条件は、熱処理開始温度が480℃〜620℃の範囲の温度であり、熱処理終了温度が720℃〜850℃の範囲の温度であり、昇温速度を、好ましくは毎分18℃〜42℃、より好ましくは毎分20℃〜40℃とするものである。
(1)カーボンナノコイル製造用触媒、又は、カーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5におけるカーボンナノコイル製造用触媒層1’を、水素ガス及び窒素ガスからなり、水素ガスを60〜90体積%含む雰囲気中、450℃〜550℃の範囲の温度から、550℃〜630℃の範囲の温度まで、毎分15℃〜45℃の昇温速度で加熱し、その後、水素ガス、窒素ガス及び硫黄系ガスからなり、水素ガス及び硫黄系ガスを、それぞれ、60〜90体積%及び0.01〜0.5体積%含む雰囲気中、550℃〜630℃の範囲の温度から700℃〜900℃の範囲の温度まで、毎分15℃〜45℃の昇温速度で加熱する方法
(2)カーボンナノコイル製造用触媒、又は、カーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5におけるカーボンナノコイル製造用触媒層1’を、水素ガス、窒素ガス及び硫黄系ガスからなり、水素ガス及び硫黄系ガスを、それぞれ、60〜90体積%及び0.01〜0.5体積%含む雰囲気中、450℃〜550℃の範囲の温度から、700℃〜900℃の範囲の温度まで、毎分15℃〜45℃の昇温速度で加熱する方法
即ち、このカーボンナノコイル形成工程は、上記触媒加熱工程により得られた、図4に示される粒成長触媒付き複合体6における少なくとも触媒粒状体14を、650℃〜900℃、好ましくは680℃〜860℃、より好ましくは690℃〜840℃の範囲の温度とした状態で、この粒成長触媒付き複合体6の表面に配されている触媒粒状体14に、上記混合ガス(G)を接触させるものである。接触時間は、好ましくは20分以上であり、より好ましくは30分以上、更に好ましくは40〜120分である。このカーボンナノコイル形成工程において、上記炭化水素は、触媒粒状体14との接触過程で分解され、分解生成された炭素原子が選択的に、この触媒粒状体14の表面に堆積、更に、炭素繊維となって、螺旋状に巻回成長し、非晶質のカーボンナノコイル7が形成される。炭素繊維の外径は、通常、触媒粒状体14の大きさに依存するが、その場合は、一重螺旋構造を有するカーボンナノコイルが形成され、そうでない場合は、例えば、二重螺旋等、多重螺旋構造を有するカーボンナノコイルが形成される。本発明においては、上記触媒加熱工程により、サイズが均一な触媒粒状体14が形成されるので、形成されるカーボンナノコイルのサイズも均一である。触媒粒状体14が微小であれば、微小な繊維が成長し、それにより、コイル径が小さなカーボンナノコイルを得ることができる。
尚、この熱処理は、上記温度範囲であれば、1又はそれ以上の数で設定された一定温度で行ってよいし、昇温しながら行ってもよい。
上記混合ガス(G)は、好ましくは、炭化水素、水素ガス、窒素ガス及び硫黄系ガスからなる混合ガスである。
この製造方法によれば、前駆体溶液調製工程、塗膜形成工程、第1熱処理工程、及び、第2熱処理工程によって、無機材料からなるマトリックス相と、このマトリックス相に、凝集することなく均一に分散され、金属状態の金属Mを含み、且つ、数平均粒子径が、0.5〜100nmである粒状金属部とを備えるカーボンナノコイル製造用触媒を用いていることから、炭素繊維の外径、及び、コイル径のばらつきが小さいカーボンナノコイルを効率よく製造することができる。
また、他のカーボンナノコイルの製造方法において、上記第3熱処理工程、及び、上記カーボンナノコイル形成工程は、上記本発明のカーボンナノコイルの製造方法における、触媒加熱工程及びカーボンナノコイル形成工程の各説明を適用することができる。
上記カーボンナノコイル7を構成する炭素繊維の外径Wは、通常、20〜450nm、好ましくは30〜250nmであり、コイル径は、通常、80〜950nm、好ましくは100〜600nmである。また、軸長Lは、通常、上記カーボンナノコイル形成工程における成長時間に依存する。
0.0167モルのテトラエトキシシランと、0.0835モルの硝酸ニッケル6水和物とを、1モルのエタノールに溶解させた後、氷浴中にて30質量%の過酸化水素水を加えて2時間攪拌し、モル比Ni/Si=5の均一なSi−Ni−O前駆体溶液を調製した。次いで、この前駆体溶液を、グラファイトからなる板状基材18に、ディップコーティングし、塗膜を形成した。その後、塗膜付き基材を大気中、温度600℃で2時間焼成し、粒子径が約10nm(数平均粒子径10nm)である酸化ニッケル粒子(粒状酸化物部)12が、非晶質シリカからなり、多孔質のマトリックス相11に分散してなる(非晶質シリカの表面及び内部並びに孔隙に含まれてなる)第1複合膜2を備える第1積層物3を得た(図2参照)。
次に、この第1積層物3を、石英反応管内に載置し、窒素ガス雰囲気中、毎分40℃の昇温速度で、室温から500℃まで加熱し、続いて、水素ガス及び窒素ガスを、それぞれ、毎分200ミリリットル及び75ミリリットル導入しながら、温度500℃で、1時間熱処理した。この処理により、酸化ニッケルを還元させ、粒子径が約10nm(数平均粒子径10nm)である金属ニッケル粒子(粒状金属部)13が、非晶質シリカからなるマトリックス相11に分散してなる(非晶質シリカの表面及び内部並びに孔隙に含まれてなる)カーボンナノコイル製造用触媒層1’を備えるカーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5を得た(図3参照)。
その後、上記石英反応管内において、水素ガス及び窒素ガスを、カーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5におけるカーボンナノコイル製造用触媒層1’の表面方向に、それぞれ、毎分200ミリリットル及び75ミリリットル導入しながら、毎分28℃の昇温速度で、500℃から600℃まで加熱した。次いで、水素ガス、窒素ガス及び硫化水素ガスを、それぞれ、毎分200ミリリットル、75ミリリットル及び0.13ミリリットル導入しながら、毎分28℃の昇温速度で、600℃から770℃まで加熱した。これにより、熱処理されたカーボンナノコイル製造用触媒層1’の表面のSEM画像を図7に示す。図7によれば、粒成長した金属ニッケルからなり、粒子径が約30nm(数平均粒子径30nm)である粒状体が表出していることが分かる。
反応管内の温度が770℃に達した後、この温度を保持させながら、0.5時間に渡って、アセチレンガス、水素ガス、窒素ガス及び硫化水素ガスを、それぞれ、毎分50ミリリットル、200ミリリットル、75ミリリットル及び0.13ミリリットル導入した。アセチレンガスを含む混合ガスを導入することにより、炭素が生成し、螺旋状に成長してなるカーボンナノコイルを得た(図8参照)。図8によると、得られたカーボンナノコイルは、炭素繊維の外径が約30nm、コイル径が約150nmであり、サイズの均一性に優れることが分かる。
実施例1において、水素ガス及び窒素ガスを、それぞれ、毎分200ミリリットル及び75ミリリットル導入しながら、カーボンナノコイル製造用触媒層1’を備えるカーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5を、熱処理する工程以降の工程において、昇温速度を毎分28℃から、すべて、毎分20℃に代えた以外は、実施例1と同様にしてカーボンナノコイルを製造した。炭素繊維の外径は約230nm、コイル径は約700nmであった(表1参照)。
実施例1において、水素ガス及び窒素ガスを、それぞれ、毎分200ミリリットル及び75ミリリットル導入しながら、カーボンナノコイル製造用触媒層1’を備えるカーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5を、熱処理する工程以降の工程において、昇温速度を毎分28℃から、すべて、毎分40℃に代えた以外は、実施例1と同様にしてカーボンナノコイルを製造した。炭素繊維の外径は約150nm、コイル径は約500nmであった(表1参照)。
モル比Ni/Si=7とした以外は、実施例3と同様にしてカーボンナノコイルを製造した。炭素繊維の外径は約200nm、コイル径は約600nmであった(表1参照)。
モル比Ni/Si=2とした以外は、実施例3と同様にしてカーボンナノコイルを製造した。炭素繊維の外径は約100nm、コイル径は約300nmであった(表1参照)。
実施例1において、水素ガス及び窒素ガスを、それぞれ、毎分200ミリリットル及び75ミリリットル導入しながら、カーボンナノコイル製造用触媒層1’を備えるカーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5を、熱処理する工程以降の工程において、昇温速度を毎分28℃から、すべて、毎分40℃に代え、炭素繊維を生成させるための、アセチレンガス、水素ガス、窒素ガス及び硫化水素ガスからなる混合ガスの導入量を、それぞれ、毎分60ミリリットル、200ミリリットル、60ミリリットル及び0.08ミリリットルとした以外は、実施例1と同様にしてカーボンナノコイルを製造した。炭素繊維の外径は約50nm、コイル径は約200nmであった(表1参照)。
モル比Ni/Si=1とした以外は、実施例1と同様にして、粒子径が約200nm(数平均粒子径200nm)である金属ニッケル粒子(粒状金属部)13が、非晶質シリカからなるマトリックス相11に分散してなる(非晶質シリカの表面及び内部並びに孔隙に含まれてなる)カーボンナノコイル製造用触媒層1’を備えるカーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5を得た。
その後、反応管内において、水素ガス及び窒素ガスを、カーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5におけるカーボンナノコイル製造用触媒層1’の表面方向に、それぞれ、毎分200ミリリットル及び75ミリリットル導入しながら、毎分40℃の昇温速度で、500℃から600℃まで加熱した。次いで、水素ガス、窒素ガス及び硫化水素ガスを、それぞれ、毎分200ミリリットル、75ミリリットル及び0.13ミリリットル導入しながら、毎分40℃の昇温速度で、600℃から830℃まで加熱し、830℃で1時間保持した。これにより、熱処理されたカーボンナノコイル製造用触媒層1’の表面に、粒成長した金属ニッケルからなり、粒子径が約200nm(数平均粒子径200nm)である粒状体が表出していることが分かった。
反応管内の温度を790℃に調節した後、この温度を保持させながら、1時間に渡って、アセチレンガス、水素ガス、窒素ガス及び硫化水素ガスを、それぞれ、毎分50ミリリットル、200ミリリットル、75ミリリットル及び0.13ミリリットル導入した。アセチレンガスを含む混合ガスを導入することにより、炭素が生成し、螺旋状に成長してなるカーボンナノコイルを製造した。炭素繊維の外径は約250nm、コイル径は約800nmであった(表1参照)。
モル比Ni/Si=0.5とした以外は、実施例7と同様にして、カーボンナノコイルを製造した。炭素繊維の外径は約200nm、コイル径は約600nmであった(表1参照)。
モル比Ni/Si=0.25とした以外は、実施例7と同様にして、カーボンナノコイルを製造した。炭素繊維の外径は約150nm、コイル径は約500nmであった(表1参照)。
実施例1において、水素ガス及び窒素ガスを、それぞれ、毎分200ミリリットル及び75ミリリットル導入しながら、カーボンナノコイル製造用触媒層1’を備えるカーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5を、熱処理する工程以降の昇温速度を、すべて、毎分7℃とした以外は、実施例1と同様にしてカーボンナノコイルを製造した(図10参照)。コイル径が均一なカーボンナノコイルが得られず、主として、炭素繊維の外径が約400nm、コイル径が1,000nm(1μm)を大きく超えるコイルが観察された。尚、カーボンナノコイル製造用触媒層1’を備えるカーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5を、770℃まで熱処理して得られた熱処理物の表面のSEM画像を図9に示したが、この図9によれば、粒子径が200nmを超える、金属ニッケルからなる粒状体が表出している。また、粒子径の小さな粒状体も表出している。
実施例1において、水素ガス及び窒素ガスを、それぞれ、毎分200ミリリットル及び75ミリリットル導入しながら、カーボンナノコイル製造用触媒層1’を備えるカーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5を、熱処理する工程以降の昇温速度を、すべて、毎分54℃とした以外は、実施例1と同様にしてカーボンナノコイルを製造した(図12参照)。炭素繊維の外径は約400nm、コイル径は1,000nm(1μm)を超えていた。尚、カーボンナノコイル製造用触媒層1’を備えるカーボンナノコイル製造用触媒付き複合体5を、770℃まで熱処理して得られた熱処理物の表面のSEM画像を図11に示したが、この図11によれば、金属ニッケルからなる細長い粒状体どうしが、非晶質シリカを被覆するように密接していることが分かる。粒状体がこのように存在することで、得られたカーボンナノコイルのコイル径が、1,000nm(1μm)を大きく超えたものと考えられる。
また、本発明により得られる、コイル径が1μm以下のカーボンナノコイルは、微細な粉末が要求される、化粧品添加剤、超薄複合膜等の構成成分として、更には、カーボンナノチューブに匹敵する高い導電性及び機械強度を有し、また、スプリング特性にも優れることから、微小触覚センサ素子等のナノテクノロジー分野、電磁波吸収材等への幅広い応用が期待される。
1’:カーボンナノコイル製造用触媒層又は第2複合膜
11:マトリックス相
12:粒状酸化物部
13:粒状金属部
14:触媒粒状体
18:基材
2:第1複合膜
3:第1積層物
5:カーボンナノコイル製造用触媒付き複合体
6:粒成長触媒付き複合体
7:カーボンナノコイル
8:カーボンナノコイル付き複合体
Claims (10)
- 無機材料からなるマトリックス相と、該マトリックス相に分散され、金属状態の金属Mを含み、且つ、数平均粒子径が、0.5〜100nmである粒状金属部とを備えるカーボンナノコイル製造用触媒の製造方法であって、
無機材料からなるマトリックス相を形成するためのマトリックス形成用化合物と、金属Mを含む化合物とを、有機溶媒に溶解させ、触媒形成用前駆体溶液を調製する前駆体溶液調製工程と、上記触媒形成用前駆体溶液を用いて塗膜を形成する塗膜形成工程と、上記塗膜を、大気雰囲気中、400℃〜800℃の範囲の温度で熱処理し、無機材料からなるマトリックス相と、該マトリックス相に分散された、金属Mの酸化物からなる粒状酸化物部とを有する第1複合膜を形成する第1熱処理工程と、上記第1複合膜を、水素ガスを含む雰囲気中、300℃〜630℃の範囲の温度で熱処理する第2熱処理工程とを、順次、備えることを特徴とするカーボンナノコイル製造用触媒の製造方法。 - 上記無機材料が非晶質シリカである請求項1に記載のカーボンナノコイル製造用触媒の製造方法。
- 上記金属Mが、Ni、Co、Fe、Cu、In、Sn、Pd、Ti、Nb、Au及びPtから選ばれた少なくとも1種である請求項1又は2に記載のカーボンナノコイル製造用触媒の製造方法。
- 上記粒状金属部が、上記金属M、又は、該金属Mを含む固溶体からなる請求項1乃至3のいずれかに記載のカーボンナノコイル製造用触媒の製造方法。
- 上記非晶質シリカを構成するSiと、上記粒状金属部に含まれる金属Mとのモル比M/Siが、0.2以上である請求項2乃至4のいずれかに記載のカーボンナノコイル製造用触媒の製造方法。
- 無機材料からなるマトリックス相と、該マトリックス相に分散され、金属状態の金属Mを含み、且つ、数平均粒子径が、0.5〜100nmである粒状金属部とを備えるカーボンナノコイル製造用触媒を用いて、螺旋状の炭素繊維からなるカーボンナノコイルを製造する方法であって、
上記カーボンナノコイル製造用触媒を、水素ガスを含む雰囲気中、450℃〜630℃の範囲の温度から、700℃〜900℃の範囲の温度まで、毎分15℃〜45℃の昇温速度で加熱し、該カーボンナノコイル製造用触媒の表面に、金属状態の金属Mからなり、且つ、数平均粒子径が1〜230nmである触媒粒状体を表出させる触媒加熱工程と、上記触媒粒状体を650℃〜900℃の範囲の温度に保持した状態で、気体の炭化水素を含む混合ガスを接触させ、該炭化水素を分解させて、上記触媒粒状体の表面から炭素繊維を巻回成長させるカーボンナノコイル形成工程とを、順次、備えることを特徴とするカーボンナノコイルの製造方法。 - 上記無機材料が非晶質シリカである請求項6に記載のカーボンナノコイルの製造方法。
- 上記金属Mが、Ni、Co、Fe、Cu、In、Sn、Pd、Ti、Nb、Au及びPtから選ばれた少なくとも1種である請求項6又は7に記載のカーボンナノコイルの製造方法。
- 上記粒状金属部が、上記金属M、又は、該金属Mを含む固溶体からなる請求項6乃至8のいずれかに記載のカーボンナノコイルの製造方法。
- 上記非晶質シリカを構成するSiと、上記粒状金属部に含まれる金属Mとのモル比M/Siが、0.2以上である請求項7乃至9のいずれかに記載のカーボンナノコイルの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008060550A JP5156896B2 (ja) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | カーボンナノコイル製造用触媒の製造方法及びカーボンナノコイルの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008060550A JP5156896B2 (ja) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | カーボンナノコイル製造用触媒の製造方法及びカーボンナノコイルの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009214021A JP2009214021A (ja) | 2009-09-24 |
JP5156896B2 true JP5156896B2 (ja) | 2013-03-06 |
Family
ID=41186472
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008060550A Expired - Fee Related JP5156896B2 (ja) | 2008-03-11 | 2008-03-11 | カーボンナノコイル製造用触媒の製造方法及びカーボンナノコイルの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5156896B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5710185B2 (ja) * | 2010-09-10 | 2015-04-30 | 株式会社Cmc総合研究所 | 微小コイルの製造方法及び製造装置 |
BR112013005802A2 (pt) * | 2010-09-14 | 2016-05-10 | Applied Nanostructured Sols | substratos de vidro com nanotubos de carbono crescidos sobre os mesmos e métodos para sua produção |
CN104591123A (zh) * | 2010-09-22 | 2015-05-06 | 应用奈米结构公司 | 具有碳纳米管成长于其上的碳纤维基板及其制造方法 |
JP2013135005A (ja) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Hitachi Zosen Corp | 繊維状カーボン含有樹脂 |
KR101484364B1 (ko) | 2012-01-11 | 2015-01-19 | 주식회사 엘지화학 | 카본나노튜브 합성용 담지 촉매의 제조방법 |
CN113659127A (zh) * | 2021-08-19 | 2021-11-16 | 电子科技大学长三角研究院(湖州) | 一种碳纳米纤维/钛酸锂复合电极材料及其制备方法和应用 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004105827A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Gifu Univ | コイル状炭素繊維製造用触媒及びその製造方法 |
JP2004261630A (ja) * | 2003-01-28 | 2004-09-24 | Japan Science & Technology Agency | カーボンナノコイル製造用触媒及びその製造方法並びにカーボンナノコイル製造方法 |
US7531158B2 (en) * | 2003-03-20 | 2009-05-12 | Cheol Jin Lee | Vapor phase synthesis of double-walled carbon nanotubes |
US7628974B2 (en) * | 2003-10-22 | 2009-12-08 | International Business Machines Corporation | Control of carbon nanotube diameter using CVD or PECVD growth |
US7981396B2 (en) * | 2003-12-03 | 2011-07-19 | Honda Motor Co., Ltd. | Methods for production of carbon nanostructures |
JP2006083494A (ja) * | 2004-09-16 | 2006-03-30 | Gifu Univ | 一重巻きのコイル状炭素繊維、その製造方法及びそれを用いた触覚センサ素子 |
JP4849437B2 (ja) * | 2005-04-22 | 2012-01-11 | 国立大学法人名古屋大学 | 3層カーボンナノチューブの製造方法および3層カーボンナノチューブ含有組成物 |
JP2007320810A (ja) * | 2006-06-01 | 2007-12-13 | Nagaoka Univ Of Technology | カーボンナノチューブの製造方法及びカーボンナノチューブの製造装置 |
-
2008
- 2008-03-11 JP JP2008060550A patent/JP5156896B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009214021A (ja) | 2009-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5156896B2 (ja) | カーボンナノコイル製造用触媒の製造方法及びカーボンナノコイルの製造方法 | |
EP1987878A1 (en) | Catalyst for carbon nanostructure growth, process for producing carbon nanostructure, raw-material gas and carrier gas for producing the same, and apparatus for producing the same | |
JP6048591B2 (ja) | カーボンナノチューブ | |
JP4730707B2 (ja) | カーボンナノチューブ合成用触媒及びその製造方法、触媒分散液、並びに、カーボンナノチューブの製造方法 | |
CN110038590B (zh) | 一种多夹层复合催化剂及其制备方法和应用 | |
WO2011108492A1 (ja) | カーボンナノチューブ配向集合体の製造方法 | |
JP2013540683A (ja) | 成長したカーボン・ナノチューブを有するガラス基材及びその製造方法 | |
JP2012162451A (ja) | カーボンナノチューブ集合体 | |
JP2010522131A (ja) | 電極を含むカーボンナノチューブの製造方法 | |
JP2008529957A (ja) | 単層壁炭素ナノチューブ触媒 | |
JP2010137222A (ja) | 金属ナノ触媒およびその製造方法、ならびにこれを用いて製造されたカーボンナノチューブの成長形態の調節方法 | |
JPWO2009113195A1 (ja) | ブラシ状カーボンナノ構造物製造用触媒体、触媒体製造方法、ブラシ状カーボンナノ構造物及びその製法 | |
JP4706852B2 (ja) | カーボンナノチューブの製造方法 | |
JP2009120771A (ja) | 摺動部材及びその製造方法 | |
JP5629869B2 (ja) | ロープ状炭素構造物及びその製法 | |
JP5622278B2 (ja) | カーボンナノチューブ配向集合体製造用基材、カーボンナノチューブ配向集合体の製造方法、及びカーボンナノチューブ配向集合体製造用基材の製造方法 | |
US20200009536A1 (en) | Manufacturing methods for supported catalysts and carbon nanostructures | |
JP2010503595A (ja) | カーボンナノチューブの製造方法 | |
JPWO2012057229A1 (ja) | カーボンナノチューブの製造方法 | |
JP2012526720A (ja) | 調整可能な新種のガス貯蔵材料及びガス感知材料 | |
JP5364904B2 (ja) | カーボンナノファイバー集合体の製造方法 | |
TW200927648A (en) | Method for producing carbon nanocoils | |
Banis et al. | Vanadium oxide assisted synthesis of networked silicon oxide nanowires and their growth dependence | |
KR101287890B1 (ko) | 액상촉매전구체를 사용하여 탄소나노튜브를 제조하는 방법 | |
JP4048138B2 (ja) | コイン積層型ナノグラファイト、その製造方法及びその製造用触媒 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20080328 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110210 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20111212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120702 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121002 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20121022 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121022 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20121022 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20121022 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |