JP5142587B2 - 薬液用濃度計 - Google Patents
薬液用濃度計 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5142587B2 JP5142587B2 JP2007127028A JP2007127028A JP5142587B2 JP 5142587 B2 JP5142587 B2 JP 5142587B2 JP 2007127028 A JP2007127028 A JP 2007127028A JP 2007127028 A JP2007127028 A JP 2007127028A JP 5142587 B2 JP5142587 B2 JP 5142587B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- measurement
- electrodes
- conductivity
- measured
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
Description
σ=K/R
で表される。すなわち、測定対象の導電率の範囲内においてセル定数Kが一定値であれば、被測定液の導電率σとセンサ電極間の抵抗Rの逆数との関係は比例関係となり、リニアな特性が得られる。
特許文献2には、グラッシーカーボン(アモルファスカーボンと同種材料)からなる電極を用いた半導体洗浄液用の薬液用濃度計が記載されており、その実施形態1(図1)には2電極法による構成が、実施形態2(図5)には3電極法による構成が記載されている。
前記測定用管路内に、管路中心を通り管路軸に対して垂直方向に管路を横断する耐薬液用材料からなる4電極法用の一対の定電流供給用電極および円柱形状である一対の電圧測定用電極が管路方向へ所定間隔で配置され、
前記電圧測定用電極の1本当たりの被測定薬液に接する部分の表面積S1に対する前記測定用管路の管路軸に対する垂直面の断面積S2の比S2/S1が、0.8以上であること
を特徴としている。
上記の発明において、前記定電流供給用電極および電圧測定用電極は、炭素を主成分とした材料で形成されたものであることが好ましく、特に、アモルファスカーボンで形成されたものであることが好ましい。アモルファスカーボンを電極材料とする場合、その表面
が、ゴミや気泡の付着しない程度に表面を平滑に処理されたものが好ましい(特許文献3参照)。
測定用管路2の管路軸Cに対する垂直面の断面積S2の比S2/S1が、0.8以上、好ま
しくは1.0以上である。比率S2/S1の上限は、本発明の効果を得る点からは特に制限はないが、例えば、精度確保の点から装置に適応した管路径が選定される必要があるなどその他の制約があるため、あまり大きくすることは好ましくない。
路2の管路内に露出し、被測定薬液に接する電極側面の表面積のことである。例えば図1の場合、電圧測定用電極12aおよび電圧測定用電極12bの表面積S1は、電圧測定用
電極12aおよび電圧測定用電極12bの直径をd、測定用管路2の直径をDとすると、πd×Dであり、測定用管路2の断面積S2は、(π/4)×D2で表される。
管路の断面積S2との比を適切に設定することで、導電率に対するセル定数Kの変化率は
大幅に小さくなる。
ていない。これは、電極12a,12bの凹凸が少ない方がゴミや気泡が付着しにくくなるため、電極表面を平滑に処理しているからである。
S2/S1を0.8以上とすることで、図2に示す測定用管路2の断面において、電極11a(11b,12a,12b)から生じる電気力線が、測定管1の影響を受けにくくなるために、電場の歪みを抑制することができ、測定用管路2内の電場が安定し、上記特性を得ることができる。
実施例
以下、本発明の具体的な実施例について説明するが、本発明はこれらの実施例に何ら限定されるものではない。
[実施例1]
図3に示したような薬液用濃度計を用いて、導電率既知の標準溶液を流速5〜10l/minで測定用管路2に流し、表面を鏡面処理した緻密なアモルファスカーボン(ガラス状カーボン)からなる定電流供給用電極11a,11b間に1〜50kHzの交流定電流を供給した状態で、上記のアモルファスカーボンからなる電圧測定用電極12a,12bの間の電圧を測定した。測定には市販のLCRメータを使用し、測定電流は2mAであった。
4mmであり、電圧測定用電極12a,12bの表面積S1に対する測定用管路2の断面
積S2の比S2/S1は、1であった。
セル定数Kの変化率=セル定数の変化量(測定最大値−測定最小値)/導電率計測範囲
より算出した。
[比較例1]
2本の電極を実施例1と同様の形態で測定用管路2に配置し、2電極法によって実施例1と同様に導電率を測定した。測定用管路2の直径Dは10mm、各電極の直径dは4mmであり、電極の表面積S1に対する測定用管路2の断面積S2の比S2/S1は、0.63であった。
[比較例2]
3本の電極を実施例1と同様の形態で測定用管路2に配置し、3電極法によって実施例1と同様に導電率を測定した。測定用管路2の直径Dは10mm、各電極の直径dは4mmであり、電極の表面積S1に対する測定用管路2の断面積S2の比S2/S1は、0.63であった。
[比較例3]
測定用管路2の直径Dを9.5mmとした以外は実施例1と同様にして測定を行った。なお、電圧測定用電極12a,12bの表面積S1に対する測定用管路2の断面積S2の比S2/S1は、0.59であった。
[比較例4]
測定用管路2の直径Dを10mmとした以外は実施例1と同様にして測定を行った。なお、電圧測定用電極12a,12bの表面積S1に対する測定用管路2の断面積S2の比S2/S1は、0.63であった。
2 測定用管路
3 流路
11a,11b 定電流供給用電極
12a,12b 電圧測定用電極
20 薬液用濃度計
21 ベース板
22 濃度計本体
23 蓋部材
24a〜24d 電極装着用開口部
25a〜25d 凹部
26 シール溝
27 シール材
28 固定部材
29 電極取り付け具
30 電極固定板
31 リード線
32 リード線クランプ
33、34 接続配管
d 電圧測定用電極の直径
D 測定用管路の直径
C 管路中心軸
Claims (5)
- 測定用管路内に被測定薬液と接触する複数の電極を配置して、電極間における電流と電圧との関係から得られた導電率により被測定薬液の濃度を測定する薬液用濃度計であって、
前記測定用管路内に、管路中心を通り管路軸に対して垂直方向に管路を横断する耐薬液用材料からなる4電極法用の一対の定電流供給用電極および円柱形状である一対の電圧測定用電極が管路方向へ所定間隔で配置され、
前記電圧測定用電極の1本当たりの被測定薬液に接する部分の表面積S1に対する前記
測定用管路の管路軸に対する垂直面の断面積S2の比S2/S1が、0.8以上であること
を特徴とする薬液用濃度計。 - 測定対象の導電率が、0〜60mS・cm-1の範囲内であることを特徴とする請求項1に記載の薬液用濃度計。
- 前記定電流供給用電極および電圧測定用電極は、炭素を主成分とした材料からなることを特徴とする請求項1または2に記載の薬液用濃度計。
- 前記定電流供給用電極および電圧測定用電極は、アモルファスカーボンからなることを特徴とする請求項3に記載の薬液用濃度計。
- 測定対象の前記被測定薬液は、酸、アルカリ、またはその他の電解質の水溶液であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の薬液用濃度計。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007127028A JP5142587B2 (ja) | 2006-05-11 | 2007-05-11 | 薬液用濃度計 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006132858 | 2006-05-11 | ||
JP2006132858 | 2006-05-11 | ||
JP2007127028A JP5142587B2 (ja) | 2006-05-11 | 2007-05-11 | 薬液用濃度計 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007327950A JP2007327950A (ja) | 2007-12-20 |
JP5142587B2 true JP5142587B2 (ja) | 2013-02-13 |
Family
ID=38928507
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007127028A Expired - Fee Related JP5142587B2 (ja) | 2006-05-11 | 2007-05-11 | 薬液用濃度計 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5142587B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5142806B2 (ja) * | 2008-04-25 | 2013-02-13 | 株式会社鷺宮製作所 | 導電率計および導電率測定方法、ならびに、これらを用いた電極異常監視装置および電極異常監視方法 |
JP5042166B2 (ja) * | 2008-08-27 | 2012-10-03 | 株式会社鷺宮製作所 | 導電率測定装置および導電率測定装置を用いた導電率測定方法 |
FI123318B (fi) * | 2009-09-29 | 2013-02-28 | Outotec Oyj | Massavirtauksen kolmiulotteinen kuvantaminen |
US8501009B2 (en) | 2010-06-07 | 2013-08-06 | State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University | Fluid purification system |
ES2749975T3 (es) * | 2014-09-18 | 2020-03-24 | Outset Medical Inc | Máquina de diálisis que tiene un sensor de conductividad para determinar propiedades de un fluido |
WO2018035520A1 (en) | 2016-08-19 | 2018-02-22 | Outset Medical, Inc. | Peritoneal dialysis system and methods |
JP2021162561A (ja) * | 2020-04-03 | 2021-10-11 | 日置電機株式会社 | 検出装置、測定装置及び測定方法 |
CN115785323A (zh) * | 2021-09-09 | 2023-03-14 | 佛山市云米电器科技有限公司 | 一种羧酸树脂及其制备方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53119085A (en) * | 1977-03-26 | 1978-10-18 | Keisoku Giken Kk | Electric conductivity meter |
JPH02122249A (ja) * | 1988-11-01 | 1990-05-09 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 酸検知方法および酸検知装置 |
JP2528025Y2 (ja) * | 1990-06-08 | 1997-03-05 | 東亜電波工業株式会社 | 導電率測定用電極 |
JP2004020231A (ja) * | 2002-06-12 | 2004-01-22 | Horiba Ltd | 薬液濃度測定装置 |
JP4203432B2 (ja) * | 2004-02-27 | 2009-01-07 | 株式会社 堀場アドバンスドテクノ | 薬液濃度測定装置 |
JP4879634B2 (ja) * | 2006-04-14 | 2012-02-22 | 株式会社鷺宮製作所 | 溶液濃度計用電極取り付け具、および溶液濃度計 |
-
2007
- 2007-05-11 JP JP2007127028A patent/JP5142587B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007327950A (ja) | 2007-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5142587B2 (ja) | 薬液用濃度計 | |
JP4247206B2 (ja) | 流体導電率測定セル | |
US20190257677A1 (en) | Electromagnetic flowmeter | |
KR20180044301A (ko) | 전자식 유량 센서 | |
JP5442010B2 (ja) | 流体チャネル内で流れる液体の流量測定方法及びその実施装置 | |
EP2169396B1 (en) | Electrochemical method for detecting boron in water | |
US11519544B2 (en) | Measuring tube, and measuring tube for detecting and/or monitoring at least one process variable of a medium | |
JP4991683B2 (ja) | 電気化学的電位自動補正装置 | |
US10488357B2 (en) | Electric conductivity meter | |
JP7080680B2 (ja) | 導電率測定構造体及び純水製造装置 | |
JP2010139498A (ja) | 電気化学的測定に用いる指示電極 | |
CN108291827B (zh) | 用于测量管道中介质的流速或体积流量的磁感应流量计和用于制造这种流量计的方法 | |
JP5142806B2 (ja) | 導電率計および導電率測定方法、ならびに、これらを用いた電極異常監視装置および電極異常監視方法 | |
CN109946345A (zh) | 电导率计或比电阻计用的电极、以及使用该电极的电导率计和比电阻计 | |
JP2016008928A (ja) | 配管腐食管理装置 | |
JP4739045B2 (ja) | 導電率検出器 | |
CN204028031U (zh) | 一种可调节电极常数的电导率电极 | |
US20090223304A1 (en) | Measuring Transducer of a Flow Measuring Device | |
JP4879634B2 (ja) | 溶液濃度計用電極取り付け具、および溶液濃度計 | |
JP2009085851A (ja) | 水質センサ | |
US20050042133A1 (en) | Chemical analyzer probe with chemical selective filter | |
JP4689085B2 (ja) | 電気伝導度センサの製造方法および電気伝導度センサ | |
CN218629629U (zh) | 一种液态金属内部夹杂物监测仪器专用传感器装置 | |
CN101915798B (zh) | 一种离子选择电极 | |
JP2005241590A (ja) | 薬液濃度測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100426 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120220 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121120 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |