JP5142559B2 - 真空バルブ用接点材料及びその製造方法 - Google Patents
真空バルブ用接点材料及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5142559B2 JP5142559B2 JP2007057683A JP2007057683A JP5142559B2 JP 5142559 B2 JP5142559 B2 JP 5142559B2 JP 2007057683 A JP2007057683 A JP 2007057683A JP 2007057683 A JP2007057683 A JP 2007057683A JP 5142559 B2 JP5142559 B2 JP 5142559B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arc
- contact
- vacuum valve
- contact material
- resistant component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- High-Tension Arc-Extinguishing Switches Without Spraying Means (AREA)
- Contacts (AREA)
Description
焼結法によって製造した素材に摩擦撹拌処理を施し、処理領域が接触側の表面となるように接点形状に加工した実施例1と、焼結したままの状態から接点形状に加工した比較例1とを表1で比較する。実施例1では、図4に模式的に示したように摩擦撹拌処理により表面近傍のCr粒子が粉砕され、平均粒子間距離が短くなっており、この結果、耐電圧性能は、比較例1に対して向上している。また、実施例1の酸素含有量は500ppm程度であり、焼結したままの状態の酸素含有量400ppmから大きく増大していないため、比較例1と遮断性能は同等であることがわかる。
焼結法によって製造した素材を用いた実施例1及び比較例1に代わって、実施例2〜3では溶浸法及び溶解法によって製造した素材についても摩擦撹拌処理を施し同様に接点形状に加工して評価した。表1から、実施例2〜3は、焼結法で製造した素材を用いた実施例1と同様に耐電圧性能、遮断性能とも良好な結果が得られた。
摩擦撹拌処理の回転工具による穴または凹みの有無およびその位置が異なる実施例4〜6及び比較例2について調べた。角板状の素材を用い、その角部付近で摩擦撹拌処理を終了させ、回転工具によるくぼみが含まれない領域から接点を加工して取り出した実施例4と、円板状の素材中心部で摩擦撹拌処理を終了し、素材中心に貫通孔が形成されるように接点を加工して取り出した実施例5と、円板状の厚い素材中心部で摩擦撹拌処理を終了し、素材中心に凹みが形成されるように接点を加工して取り出した実施例6と、円板状の素材の中心部と外周部との中央付近で摩擦撹拌処理を終了させ、この位置に貫通孔が形成されるように接点を加工して取り出した比較例2とを評価した。
表1より、シールドガスとしてArを使用した実施例7についても、これを使用しない実施例1と同様に耐電圧性能、遮断性能とも良好な結果が得られた。
表1より、耐弧成分としてMoを使用した実施例8についても、Crを使用した実施例1と同様に耐電圧性能、遮断性能とも良好な結果が得られた。
31 マトリックス(導電性成分)
32 耐弧性成分粒子
33 耐弧性成分粒子
Claims (3)
- Cuよりなる導電性成分のマトリックス中に、Cr及びMoのうちの少なくとも一種を含む耐弧性成分の粒子が分散した組織形態を有し、表面から1mm以上の深さの領域が、窒化硼素よりなる回転工具を用いて摩擦撹拌処理されており、この摩擦撹拌処理を施した表面近傍の領域の耐弧性成分粒子が、この表面近傍以外の領域の耐弧性成分の粒子に比べて平均粒径が10μm以下に微細に分散していることを特徴とする真空バルブ用接点材料。
- 前記表面近傍の領域の耐弧性成分粒子は、針状または片状に一方向に延伸された形状であることを特徴とする請求項1に記載の真空バルブ用接点材料。
- 焼結法、溶浸法及び溶解法から選ばれる一つの方法で製造され、Cuよりなる導電性成分のマトリックス中に、Cr及びMoのうちの少なくとも一種を含む耐弧性成分の粒子が分散した組織形態を有する素材の表面から1mm以上の深さの領域を、窒化硼素よりなる回転工具を用いて摩擦撹拌処理し、前記耐弧性成分の平均粒径を10μm以下に微細したことを特徴とする真空バルブ用接点材料の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007057683A JP5142559B2 (ja) | 2007-03-07 | 2007-03-07 | 真空バルブ用接点材料及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007057683A JP5142559B2 (ja) | 2007-03-07 | 2007-03-07 | 真空バルブ用接点材料及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008218346A JP2008218346A (ja) | 2008-09-18 |
JP5142559B2 true JP5142559B2 (ja) | 2013-02-13 |
Family
ID=39838129
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007057683A Active JP5142559B2 (ja) | 2007-03-07 | 2007-03-07 | 真空バルブ用接点材料及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5142559B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009158216A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Japan Ae Power Systems Corp | 真空遮断器の電極接点部材及びその製造方法 |
JP5211246B2 (ja) * | 2009-08-28 | 2013-06-12 | 株式会社日立製作所 | 真空バルブ用電気接点及びその電気接点を用いた真空遮断器及び真空開閉機器 |
JP2011140060A (ja) * | 2010-01-08 | 2011-07-21 | Toshiba Corp | 摩擦攪拌処理用工具および真空バルブ用接点材料 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07335092A (ja) * | 1994-04-11 | 1995-12-22 | Hitachi Ltd | 真空遮断器及びそれに用いる真空バルブと電気接点並びに製造法 |
JP2001032058A (ja) * | 1999-07-22 | 2001-02-06 | Hitachi Metals Ltd | 金属材の表面改質方法 |
JP2003089884A (ja) * | 2001-09-14 | 2003-03-28 | Toshiba Corp | 被加工物の表面改質方法及び装置 |
JP4219642B2 (ja) * | 2002-08-30 | 2009-02-04 | 株式会社フルヤ金属 | 白金又は白金基合金の摩擦攪拌接合法及びその接合構造 |
JP2004255440A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Isuzu Motors Ltd | 軽金属鋳物の表面改質方法及び表面改質装置 |
JP4241185B2 (ja) * | 2003-05-21 | 2009-03-18 | 三菱重工業株式会社 | 摩擦攪拌接合装置及び該装置により製造される摩擦攪拌接合継手 |
JP2005150032A (ja) * | 2003-11-19 | 2005-06-09 | Toshiba Corp | 真空バルブ用接点の製造方法 |
-
2007
- 2007-03-07 JP JP2007057683A patent/JP5142559B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008218346A (ja) | 2008-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9719155B2 (en) | Alloy | |
EP3109883B1 (en) | Electrode material | |
US9959986B2 (en) | Method for producing electrode material | |
JP6075423B1 (ja) | 真空遮断器 | |
JP2005197098A (ja) | 電気接点部材とその製法及びそれを用いた真空バルブ並びに真空遮断器 | |
JP6323578B1 (ja) | 電極材料の製造方法及び電極材料 | |
JP5142559B2 (ja) | 真空バルブ用接点材料及びその製造方法 | |
US10058923B2 (en) | Method for manufacturing electrode material and electrode material | |
CN103325583B (zh) | 电接点材料及其制造方法和电接点 | |
JP2009129856A (ja) | 真空バルブ用接点材料およびその製造方法 | |
Gentsch | Contact material for vacuum interrupters based on CuCr with a specific high short circuit interruption ability | |
JP2003147407A (ja) | 電気接点部材とその製造法及びそれを用いた真空バルブ並びに真空遮断器 | |
JP4630686B2 (ja) | 複合接点 | |
EP3156154A1 (en) | Process for producing electrode material, and electrode material | |
JP2016023335A (ja) | 電極材料 | |
JP6398530B2 (ja) | 電極材料の製造方法 | |
JP2003223834A (ja) | 電気接点部材とその製法 | |
JP3833519B2 (ja) | 真空遮断器 | |
JP2002015644A (ja) | 真空遮断器用接点材料、その製造方法および真空遮断器 | |
JP2001307602A (ja) | 真空バルブ用接点材料およびその製造方法 | |
WO2010095163A1 (ja) | 真空バルブ用電気接点およびそれを用いた真空遮断器 | |
JP2002256361A (ja) | 真空バルブ用接点材料 | |
JPH02117029A (ja) | 真空インタラプタの電極材料及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111101 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120403 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121023 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121120 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5142559 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |