JP5136917B2 - 光源装置、照明方法、及びプログラム - Google Patents
光源装置、照明方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5136917B2 JP5136917B2 JP2010171730A JP2010171730A JP5136917B2 JP 5136917 B2 JP5136917 B2 JP 5136917B2 JP 2010171730 A JP2010171730 A JP 2010171730A JP 2010171730 A JP2010171730 A JP 2010171730A JP 5136917 B2 JP5136917 B2 JP 5136917B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light emitting
- lighting
- emitting unit
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
前記制御部は、前記複数の発光部それぞれを交互に点灯させる交互点灯処理と、前記複数の発光部それぞれを個別に点灯させ、その時に前記受光部が出力した前記信号から、当該発光部が照射した照射光の光量を特定し、特定した光量に基づいて、前記交互点灯処理の際に当該発光部に供給する電流の値を決定する、光量補正処理と、を実行する、ことを特徴とする。
(a)前記複数の発光ユニットそれぞれを交互に点灯させる、ステップと、
(b)前記複数の発光ユニットそれぞれを個別に点灯させ、その時に前記受光ユニットが出力した前記信号から、当該発光ユニットが照射した照射光の光量を特定し、特定した光量に基づいて、前記(a)のステップの実行の際に、当該発光ユニットに供給する電流の値を決定する、ステップと、
を有することを特徴とする。
前記コンピュータに、
(a)前記複数の発光ユニットそれぞれを交互に点灯させる、ステップと、
(b)前記複数の発光ユニットそれぞれを個別に点灯させ、その時に前記受光ユニットが出力した前記信号から、当該発光ユニットが照射した照射光の光量を特定し、特定した光量に基づいて、前記(a)のステップの実行の際に、当該発光ユニットに供給する電流の値を決定する、ステップと、を実行させることを特徴とする。
以下、本発明の実施の形態における光源装置、照明方法、及びプログラムについて、図1〜図5を参照しながら説明する。最初に、本実施の形態における光源装置の構成について図1を用いて説明する。図1は、本発明の実施の形態における光源装置の構成を示すブロック図である。
20〜23 受光部
30〜33 信号処理部
40、41 制御部
50、51 記憶部
60 発光ダイオード
L1〜Ln 発光部
L1−1〜L1−n 発光部
L2−1〜L2−n 発光部
L3−1〜L3−n 発光部
Claims (15)
- 1又は2以上の発光ダイオードを有する複数の発光部と、前記複数の発光部それぞれから照射された照射光を受光し、受光した前記照射光の光量を特定する信号を出力する受光部と、制御部とを備え、
前記制御部は、
前記複数の発光部それぞれを交互に点灯させる交互点灯処理と、光量補正処理と、を実行し、
前記光量補正処理において、
前記複数の発光部それぞれを個別に点灯させ、その時に前記受光部が出力した前記信号から、点灯した当該発光部が照射した照射光の光量を特定し、
当該発光部が前回に点灯されたときに前記受光部が出力した前記信号から、当該発光部が前回に点灯されたときの光量を、前回光量として特定し、
特定した前回光量と、前記複数の発光部それぞれを個別に点灯させたときに前記受光部が出力した前記信号から特定した光量との差を、当該発光部が前回に点灯されたときからの経過時間で微分し、
そして、得られた微分値が閾値以下となり、且つ、その状態が設定時間の間継続されている場合に、
前記受光部が出力した前記信号から当該発光部の照射光の光量を新たに特定し、新たに特定した光量に基づいて、前記交互点灯処理の際に当該発光部に供給する電流の値を決定する、
ことを特徴とする光源装置。 - 前記制御部が、前記複数の発光部それぞれを交互に点灯させながら、
点灯状態にある発光部からの照射光の受光により前記受光部が出力した信号と、前記点灯状態にある発光部の前回の点灯時に前記受光部が出力した信号とに基づいて、
前記発光部の前記交互点灯処理の際の点灯タイミングを補正する、点灯タイミング補正処理を、更に実行する、請求項1に記載の光源装置。 - 前記制御部が、前記光量補正処理において、
前記特定した光量が、時間及び光量によって規定された条件を満たすかどうかを判定し、
前記条件が満たされる場合は、個別の点灯のために当該発光部に供給されている電流の値を、前記交互点灯処理において当該発光部に供給する電流の値に設定し、
前記条件が満たされない場合は、個別の点灯のために当該発光部に供給されている電流の値を増加又は減少させて得られた値を、前記交互点灯処理において当該発光部に供給する電流の値に設定する、請求項1または2に記載の光源装置。 - 前記制御部が、前記点灯タイミング補正処理において、
前記点灯状態にある発光部からの照射光の受光により前記受光部が出力した信号から、前記点灯状態にある発光部の光量を特定し、
前記点灯状態にある発光部の前回の点灯時に前記受光部が出力した信号から、前回の点灯時における光量を特定し、
特定した二つの光量の差を、前回の点灯時からの経過時間で微分し、
そして、得られた微分値に基づいて、前記発光部の前記交互点灯処理の際の点灯タイミングを補正する、請求項2に記載の光源装置。 - 前記複数の発光部が、照射光の波長に応じてグループ分けされており、
前記制御部が、前記グループ毎に別々に、前記交互点灯処理、及び前記光量補正処理を実行する、請求項1〜4のいずれかに記載の光源装置。 - 1又は2以上の発光ダイオードを備えた複数の発光ユニットと、前記複数の発光ユニットそれぞれから照射された照射光を受光し、受光した前記照射光の光量を特定する信号を出力する受光ユニットとを用いた、照明方法であって、
(a)前記複数の発光ユニットそれぞれを交互に点灯させる、ステップと、
(b)前記複数の発光ユニットそれぞれを個別に点灯させ、その時に前記受光ユニットが出力した前記信号から、点灯した当該発光ユニットが照射した照射光の光量を特定し、
当該発光ユニットが前回に点灯されたときに前記受光ユニットが出力した前記信号から、当該発光ユニットが前回に点灯されたときの光量を、前回光量として特定し、
特定した前回光量と、前記複数の発光ユニットそれぞれを個別に点灯させたときに前記受光ユニットが出力した前記信号から特定した光量との差を、当該発光ユニットが前回に点灯されたときからの経過時間で微分し、
そして、得られた微分値が閾値以下となり、且つ、その状態が設定時間の間継続されている場合に、
前記受光ユニットが出力した前記信号から当該発光ユニットの照射光の光量を新たに特定し、新たに特定した光量に基づいて、前記(a)のステップの実行の際に、当該発光ユニットに供給する電流の値を決定する、ステップと、
を有することを特徴とする照明方法。 - (c)前記複数の発光ユニットそれぞれを交互に点灯させながら、
前記点灯状態にある発光ユニットからの照射光の受光により前記受光ユニットが出力した信号と、前記点灯状態にある発光ユニットの前回の点灯時に前記受光ユニットが出力した信号とに基づいて、前記発光ユニットの前記(a)のステップの際における点灯タイミングを補正する、ステップを、更に有する、請求項6に記載の照明方法。 - 前記(b)のステップにおいて、
前記特定した光量が、時間及び光量によって規定された条件を満たすかどうかを判定し、
前記条件が満たされる場合は、個別の点灯のために当該発光ユニットに供給されている電流の値を、前記交互点灯処理において当該発光ユニットに供給する電流の値に設定し、
前記条件が満たされない場合は、個別の点灯のために当該発光ユニットに供給されている電流の値を増加又は減少させて得られた値を、前記交互点灯処理において当該発光ユニットに供給する電流の値に設定する、請求項6または7に記載の照明方法。 - 前記(c)のステップにおいて、
前記点灯状態にある発光ユニットからの照射光の受光により前記受光ユニットが出力した信号から、前記点灯状態にある発光ユニットの光量を特定し、
前記点灯状態にある発光ユニットの前回の点灯時に前記受光ユニットが出力した信号から、前回の点灯時における光量を特定し、
特定した二つの光量の差を、前回の点灯時からの経過時間で微分し、
そして、得られた微分値に基づいて、前記発光ユニットの前記(a)のステップの際における点灯タイミングを補正する、請求項7に記載の照明方法。 - 前記複数の発光ユニットが、照射光の波長に応じてグループ分けされており、
前記(a)のステップ及び前記(b)のステップが、前記グループ毎に別々に、実行される、請求項6〜9のいずれかに記載の照明方法。 - 1又は2以上の発光ダイオードを備えた複数の発光ユニットと、前記複数の発光ユニットそれぞれから照射された照射光を受光し、受光した前記照射光の光量を特定する信号を出力する受光ユニットとを、コンピュータによって制御するためのプログラムであって、
前記コンピュータに、
(a)前記複数の発光ユニットそれぞれを交互に点灯させる、ステップと、
(b)前記複数の発光ユニットそれぞれを個別に点灯させ、その時に前記受光ユニットが出力した前記信号から、点灯した当該発光ユニットが照射した照射光の光量を特定し、
当該発光ユニットが前回に点灯されたときに前記受光ユニットが出力した前記信号から、当該発光ユニットが前回に点灯されたときの光量を、前回光量として特定し、
特定した前回光量と、前記複数の発光ユニットそれぞれを個別に点灯させたときに前記受光ユニットが出力した前記信号から特定した光量との差を、当該発光ユニットが前回に点灯されたときからの経過時間で微分し、
そして、得られた微分値が閾値以下となり、且つ、その状態が設定時間の間継続されている場合に、
前記受光ユニットが出力した前記信号から当該発光ユニットの照射光の光量を新たに特定し、新たに特定した光量に基づいて、前記(a)のステップの実行の際に、当該発光ユニットに供給する電流の値を決定する、ステップと、
を実行させるプログラム。 - (c)前記複数の発光ユニットそれぞれを交互に点灯させながら、
前記点灯状態にある発光ユニットからの照射光の受光により前記受光ユニットが出力した信号と、前記点灯状態にある発光ユニットの前回の点灯時に前記受光ユニットが出力した信号とに基づいて、前記発光ユニットの前記(a)のステップの際における点灯タイミングを補正する、ステップを、更に前記コンピュータに実行させる、請求項11に記載のプログラム。 - 前記(b)のステップにおいて、
前記特定した光量が、時間及び光量によって規定された条件を満たすかどうかを判定し、
前記条件が満たされる場合は、個別の点灯のために当該発光ユニットに供給されている電流の値を、前記交互点灯処理において当該発光ユニットに供給する電流の値に設定し、
前記条件が満たされない場合は、個別の点灯のために当該発光ユニットに供給されている電流の値を増加又は減少させて得られた値を、前記交互点灯処理において当該発光ユニットに供給する電流の値に設定する、請求項11または12に記載のプログラム。 - 前記(c)のステップにおいて、
前記点灯状態にある発光ユニットからの照射光の受光により前記受光ユニットが出力した信号から、前記点灯状態にある発光ユニットの光量を特定し、
前記点灯状態にある発光ユニットの前回の点灯時に前記受光ユニットが出力した信号から、前回の点灯時における光量を特定し、
特定した二つの光量の差を、前回の点灯時からの経過時間で微分し、
そして、得られた微分値に基づいて、前記発光ユニットの前記(a)のステップの際における点灯タイミングを補正する、請求項12に記載のプログラム。 - 前記複数の発光ユニットが、照射光の波長に応じてグループ分けされており、
前記(a)のステップ及び前記(b)のステップが、前記グループ毎に別々に実行される、請求項11〜14のいずれかに記載のプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010171730A JP5136917B2 (ja) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | 光源装置、照明方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010171730A JP5136917B2 (ja) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | 光源装置、照明方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012033377A JP2012033377A (ja) | 2012-02-16 |
JP5136917B2 true JP5136917B2 (ja) | 2013-02-06 |
Family
ID=45846578
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010171730A Expired - Fee Related JP5136917B2 (ja) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | 光源装置、照明方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5136917B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6068759B2 (ja) * | 2014-08-27 | 2017-01-25 | 本田技研工業株式会社 | ランプ装置及びランプシステム |
JP6448454B2 (ja) * | 2015-04-24 | 2019-01-09 | 三菱電機株式会社 | 前照灯及びその点灯装置 |
EP3703469B1 (en) | 2019-03-01 | 2023-03-01 | Valeo Vision | Method for correcting a light pattern, automotive lighting device and automotive lighting assembly |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007108383A (ja) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Rohm Co Ltd | 画像表示装置 |
KR20080079269A (ko) * | 2005-11-22 | 2008-08-29 | 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | Led 조명 시스템, led 조명 제어 시스템, 및 led조명 유닛 제어 방법 |
JP2008251460A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Sony Corp | バックライト装置、バックライト制御方法、および液晶表示装置 |
-
2010
- 2010-07-30 JP JP2010171730A patent/JP5136917B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012033377A (ja) | 2012-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20120027016A (ko) | 광 특성 감지 회로 및 방법 | |
JP5136917B2 (ja) | 光源装置、照明方法、及びプログラム | |
JP2014532274A (ja) | 固体照明装置の調光を制御するシステム及び方法 | |
JP2016500913A (ja) | Led光源におけるフリッカを低減するための回路及び方法 | |
EP2845442A1 (en) | Planckian and non-planckian dimming of solid state light sources | |
US9386647B2 (en) | Digital control method for low output dimming of light emitting diode (LED) drivers | |
WO2015181913A1 (ja) | 光源装置、投写型表示装置、および光源制御方法 | |
US20110109229A1 (en) | High efficiency led lighting | |
JP2014099336A5 (ja) | ||
JP2012524961A (ja) | Ledランプのためのドライバ | |
WO2010139059A1 (en) | Device driver providing aging compensation | |
WO2018100822A1 (ja) | 光源駆動装置 | |
US20180344227A1 (en) | Pulse oximetry system with an integrated pulse width modulator | |
JP6827214B2 (ja) | 照明システム、及び、昼行性家禽類の飼育方法 | |
NL1034729C2 (nl) | Werkwijze voor het bedrijven van een lichtbron en daarvoor bestemd toestel voor het bedrijven van een of meerdere lampen. | |
JP2009054433A (ja) | 光源装置 | |
US10362663B1 (en) | Overdrive dimming | |
TW201822587A (zh) | 驅動模組、及具有此驅動模組的光源系統 | |
JP2006142853A (ja) | 照明機能低下検出装置 | |
JP6148167B2 (ja) | 照明装置 | |
JP5645250B2 (ja) | Led点灯装置及びそれを用いた照明器具 | |
JP5513824B2 (ja) | 照明制御装置 | |
CN109923073A (zh) | 具有气体放电灯的照明系统及其适用的运行方法 | |
US11963271B2 (en) | Ultraviolet lamp output modulation | |
JP2018185993A (ja) | 照明システム、及び照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120815 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121017 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5136917 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |