JP5131757B2 - デジタル放送受信機及びその階層切り替え方法 - Google Patents
デジタル放送受信機及びその階層切り替え方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5131757B2 JP5131757B2 JP2008067463A JP2008067463A JP5131757B2 JP 5131757 B2 JP5131757 B2 JP 5131757B2 JP 2008067463 A JP2008067463 A JP 2008067463A JP 2008067463 A JP2008067463 A JP 2008067463A JP 5131757 B2 JP5131757 B2 JP 5131757B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- service
- weak
- strong
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Description
国でデジタル放送が実施され、アナログ波を停波する予定となっている。地上波デジタル放送では、1つのチャンネルを13のセグメントに分割して放送されており、13セグメントは最大3個の階層で構成されている。階層の呼称は、その階層が受信可能なC/N比(Carrier to Noise ratio:搬送波電力対雑音電力比)の高さにより、受信するのに最も低いC/N比を必要とする階層が強階層、次に高いC/N比を必要とする階層が中階層、最も低いC/N比を必要とする階層が弱階層と呼ばれている。地上波デジタル放送では、セグメント単位で異なる変調方式を設定でき、これにより複数の番組を同一帯域内で異なるビットレートや誤り耐性で伝送することが可能となる。従って、固定受信向けの弱階層サービスと移動受信向け及び携帯受信向けの強階層サービスとを同時に提供することができる。
ことで、12セグメントの放送による弱階層サービスのコンテンツ受信と1セグメントの放送による強階層サービスによるコンテンツ受信とが可能となる。
本発明は、同一チャンネル内で弱階層サービスによる番組及び強階層サービスによる番組が存在するデジタル放送を受信するデジタル放送受信機であり、前記デジタル放送を受信するアンテナと、前記アンテナに接続されており、所望のチャンネルに合致する受信周波数を設定して、そのチャンネルの放送信号を受信するチューナと、前記チューナからの信号を入力し、OFDM復調するOFDM復調部と、前記OFDM復調部によりOFDM復調された音声ストリームをデコードして音声信号を出力するオーディオデコーダと、前記OFDM復調部によりOFDM復調された映像ストリームをデコードして映像信号を出力するビデオデコーダと、前記OFDM復調部によりOFDM復調されたデータストリームから前記弱階層サービスによる番組の番組情報及び前記強階層サービスによる番組の番組情報を抽出するデータデコーダと、受信状態に応じて前記弱階層サービスによる番組と前記強階層サービスによる番組とを自動的に切り替えて出力する制御部とを備え、前記制御部は、前記弱階層サービスによる番組が出力されている場合に、前記弱階層サービスによる番組の受信状態が悪化したと判断したときに、受信状態が悪化する前の前記弱階層サービスの番組情報と前記強階層サービスの番組情報とが一致するか否かを調べ、両者が一致すると判断した場合には、前記強階層サービスによる番組の音声信号及び映像信号を出力し、両者が一致しないと判断した場合には、前記強階層サービスによる番組の音声信号、映像信号及び番組情報を出力する。
本発明は、同一チャンネル内で弱階層サービスによる番組及び強階層サービスによる番組が存在するデジタル放送を受信するデジタル放送受信機の階層切り替え方法であり、前記弱階層サービスによる番組の音声信号及び映像信号が出力されているか否かを調べる第1ステップと、前記第1ステップにて、前記弱階層サービスによる番組の音声信号及び映像信号が出力されている場合に、前記電波に含まれる前記弱階層サービスによる番組の番組情報及び前記強階層サービスによる番組の番組情報を取得する第2ステップと、前記弱階層サービスによる番組の受信状態を調べる第3ステップと、前記第3ステップにて前記弱階層サービスによる番組の受信状態が悪化したと判断された場合に、受信状態が悪化する前に前記第2ステップにて取得した前記弱階層サービスによる番組の番組情報と前記強階層サービスによる番組の番組情報とが一致するか否かを調べる第4ステップと、前記第4ステップにて、両者が一致すると判断した場合には、前記強階層サービスによる番組の音声信号及び映像信号を自動的に出力し、両者が一致しないと判断した場合には、前記強階層サービスによる番組の音声信号、映像信号及び番組情報を自動的に出力する、第5ステップとを備えている。
とが同一であると判断された場合(強階層サービスが番組Aであり、弱階層サービスが番組Aである場合)には、制御部15は、強階層サービスから弱階層サービスへと切り替えを行う階層選択信号をデマルチプレクサ部9に出力して強階層サービスから弱階層サービスへと切り替えを行い、弱階層サービスの番組の音声ストリーム及び映像ストリームをそれぞれオーディオデコーダ10及びビデオデコーダ12に出力する。そして、オーディオデコーダ10は音声ストリームを音声信号としてスピーカ11に出力し、スピーカ11はこの音声信号を出力する。ビデオデコーダ12は映像ストリームを映像信号として表示部13に出力し、表示部13はこの映像信号を表示する(ステップS15)。これにより、表示部13には、図5(B)に示すような弱階層の番組映像のみ表示される。
ている場合に、弱階層サービス及び強階層サービスの双方について、デジタル放送の受信信号を復調して得られるデータストリームにより番組情報を取得しておき、弱階層サービスの受信状態が悪化した場合に、直前の弱階層サービスの番組情報と強階層サービスの番組情報とが一致しないときのみ、サービス切り替え後に番組情報を表示するように制御した。これにより、弱階層サービスによる番組と強階層サービスによる番組とを自動的に切り替える際、弱階層サービスによる番組と強階層サービスによる番組の番組情報を比較して、同一番組に切り替える場合には、番組情報を表示しないように構成したため、ユーザはストレスのない視聴を行うことができる。
場合には、ステップS23の処理を繰り返す。一方、誤り訂正部8から受信状態が悪化したことを示す情報を入力した場合には、制御部15は、受信状態が悪化する前にデータデコーダ部14から取得したデータ放送用の情報ストリームを参照する。そして、制御部15は、データデコーダ部14から入力される情報ストリームに含まれるEIT中のevent_idを比較して、弱階層サービスの番組のevent_idと強階層サービスの番組のevent_idとが同一であるか否かを調べる(ステップS25)。
2 第2アンテナ
3 第1チューナ
4 第2チューナ
5 第1OFDM復調部
6 第2OFDM復調部
7 ダイバーシティ合成部
8 誤り訂正部
9 デマルチプレクサ
10 オーディオデコーダ
11 ビデオデコーダ
14 データデコーダ
15 制御部
16 メニュー画像生成部
17 表示設定画像生成部
18 操作部
Claims (9)
- 同一チャンネル内で弱階層サービスによる番組及び強階層サービスによる番組が存在するデジタル放送を受信するデジタル放送受信機において、
前記デジタル放送を受信するアンテナと、
前記アンテナに接続されており、所望のチャンネルに合致する受信周波数を設定して、そのチャンネルの放送信号を受信するチューナと、
前記チューナからの信号を入力し、OFDM復調するOFDM復調部と、
前記OFDM復調部によりOFDM復調された音声ストリームをデコードして音声信号を出力するオーディオデコーダと、
前記OFDM復調部によりOFDM復調された映像ストリームをデコードして映像信号を出力するビデオデコーダと、
前記OFDM復調部によりOFDM復調されたデータストリームから前記弱階層サービスによる番組の番組情報及び前記強階層サービスによる番組の番組情報を抽出するデータデコーダと、
受信状態に応じて前記弱階層サービスによる番組と前記強階層サービスによる番組とを自動的に切り替えて出力する制御部とを備え、
前記制御部は、前記弱階層サービスによる番組が出力されている場合に、前記弱階層サービスによる番組の受信状態が悪化したと判断したときに、受信状態が悪化する前の前記弱階層サービスの番組情報と前記強階層サービスの番組情報とが一致するか否かを調べ、両者が一致すると判断した場合には、前記強階層サービスによる番組の音声信号及び映像信号を出力し、両者が一致しないと判断した場合には、前記強階層サービスによる番組の音声信号、映像信号及び番組情報を出力する、
ことを特徴とするデジタル放送受信機。 - 前記弱階層サービスによる番組の受信状態が悪化して前記強階層サービスによる番組が出力されている場合に、前記弱階層サービスによる番組の受信状態が良好になったと前記制御部が判断したときに、前記強階層サービスの番組情報と受信状態が良好になったときの前記弱階層サービスの番組情報とが一致するか否かを調べ、両者が一致すると判断した場合には、前記弱階層サービスによる番組の音声信号及び映像信号を出力し、両者が一致しないと判断した場合には、前記弱階層サービスによる番組の音声信号、映像信号及び番組情報を出力する、
ことを特徴とする請求項1記載のデジタル放送受信機。 - 弱階層サービス番組と強階層サービス番組の出力階層切り替えを指示する操作部を備え、
ユーザが前記操作部を用いて手動で出力階層切り替えを指示した場合、前記制御部は、それまで出力中であった階層サービスによる番組の映像及び音声信号に替えて、それまで出力中でなかった階層サービスによる番組の音声信号、映像信号及び番組情報を出力する、
ことを特徴とする請求項2記載のデジタル放送受信機。 - 前記制御部は、前記番組情報の表示を出力してから所定時間経過したことに応じて、前記番組情報の出力を終了する、
ことを特徴とする請求項3記載のデジタル放送受信機。 - 前記番組情報は、チャンネル番号、番組名、ジャンル、放送時間、番組内容のうち、少なくとも一つを含む、
ことを特徴とする請求項4記載のデジタル放送受信機。 - 前記番組情報の表示に係る設定をマニュアル設定する設定部を備え、前記設定部は、前記番組情報の表示位置、表示文字の大きさ、表示時間、表示内容のうち少なくとも一つを設定する、
ことを特徴とする請求項5記載のデジタル放送受信機。 - 同一チャンネル内で弱階層サービスによる番組及び強階層サービスによる番組が存在するデジタル放送を受信するデジタル放送受信機の階層切り替え方法において、
前記弱階層サービスによる番組の音声信号及び映像信号が出力されているか否かを調べる第1ステップと、
前記第1ステップにて、前記弱階層サービスによる番組の音声信号及び映像信号が出力されている場合に、前記電波に含まれる前記弱階層サービスによる番組の番組情報及び前記強階層サービスによる番組の番組情報を取得する第2ステップと、
前記弱階層サービスによる番組の受信状態を調べる第3ステップと、
前記第3ステップにて前記弱階層サービスによる番組の受信状態が悪化したと判断された場合に、受信状態が悪化する前に前記第2ステップにて取得した前記弱階層サービスによる番組の番組情報と前記強階層サービスによる番組の番組情報とが一致するか否かを調べる第4ステップと、
前記第4ステップにて、両者が一致すると判断した場合には、前記強階層サービスによる番組の音声信号及び映像信号を自動的に出力し、両者が一致しないと判断した場合には、前記強階層サービスによる番組の音声信号、映像信号及び番組情報を自動的に出力する、第5ステップと、
を備えることを特徴とするデジタル放送受信機の階層切り替え方法。 - 前記第5ステップにて、前記強階層サービスによる番組の音声信号及び映像信号が出力されている場合に、前記弱階層サービスによる番組の受信状態を調べる第6ステップと、
前記第6ステップにて前記弱階層サービスによる番組の受信状態が良好になったと判断された場合に、前記強階層サービスの番組情報と受信状態が良好になったときの前記弱階層サービスの番組情報とが一致するか否かを調べる第7ステップと、
前記第7ステップにて、両者が一致すると判断した場合には、前記弱階層サービスによる番組の音声信号及び映像信号を自動的に出力し、両者が一致しないと判断した場合には、前記弱階層サービスによる番組の音声信号、映像信号及び番組情報を自動的に出力する第8ステップと、
を備えることを特徴とする請求項7記載のデジタル放送受信機の階層切り替え方法。 - ユーザが操作部を用いて弱階層サービス番組と強階層サービス番組の出力階層切り替えを指示した場合、それまで出力中であった階層サービスによる番組の映像及び音声信号に替えて、それまで出力中でなかった階層サービスによる番組の音声信号、映像信号及び番組情報を出力する第9ステップと、
を備えることを特徴とする請求項8記載のデジタル放送受信機の階層切り替え方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008067463A JP5131757B2 (ja) | 2008-03-17 | 2008-03-17 | デジタル放送受信機及びその階層切り替え方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008067463A JP5131757B2 (ja) | 2008-03-17 | 2008-03-17 | デジタル放送受信機及びその階層切り替え方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009225109A JP2009225109A (ja) | 2009-10-01 |
JP5131757B2 true JP5131757B2 (ja) | 2013-01-30 |
Family
ID=41241441
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008067463A Expired - Fee Related JP5131757B2 (ja) | 2008-03-17 | 2008-03-17 | デジタル放送受信機及びその階層切り替え方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5131757B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3772830B2 (ja) * | 2002-09-27 | 2006-05-10 | 株式会社デンソー | 移動体用デジタル放送受信装置及びプログラム |
JP4662447B2 (ja) * | 2004-06-28 | 2011-03-30 | アルパイン株式会社 | 地上波ディジタル放送受信機及び階層切り替え方法 |
-
2008
- 2008-03-17 JP JP2008067463A patent/JP5131757B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009225109A (ja) | 2009-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4662447B2 (ja) | 地上波ディジタル放送受信機及び階層切り替え方法 | |
US8837641B2 (en) | Digital broadcast receiver | |
US9219951B2 (en) | Mobile TV system architecture for mobile terminals | |
JP5469121B2 (ja) | 受信装置 | |
JP3714886B2 (ja) | デジタル放送受信方法 | |
JP4329551B2 (ja) | デジタル放送受信装置 | |
JP4626206B2 (ja) | 受信装置、プログラム及び記録媒体 | |
US8634026B2 (en) | Digital broadcast receiving apparatus | |
JP4401755B2 (ja) | 地上波ディジタル放送受信機及び地上波ディジタル放送受信方法 | |
JP5131757B2 (ja) | デジタル放送受信機及びその階層切り替え方法 | |
WO2007037424A1 (ja) | 受信装置 | |
JP4902937B2 (ja) | デジタル放送受信装置 | |
US7528888B2 (en) | Television broadcast receiver | |
JP2010028186A (ja) | ダイバーシティ受信装置、およびダイバーシティ受信方法 | |
JP5219853B2 (ja) | ディジタル放送受信装置およびディジタル放送受信装置の番組切り替え方法 | |
JP2006197168A (ja) | テレビ受信機 | |
JP5441731B2 (ja) | 地上波ディジタル放送受信機及びその受信方法 | |
JP4138575B2 (ja) | 放送受信装置及び放送受信方法 | |
JP2006332762A (ja) | デジタルテレビ受信装置 | |
JP4845610B2 (ja) | 地上ディジタル放送受信装置 | |
JP6184876B2 (ja) | デジタル放送受信機およびその受信モード切替方法 | |
JP6013689B2 (ja) | 車両用放送受信装置 | |
JP2008211841A (ja) | 放送受信装置及び放送受信方法 | |
JP2021048507A (ja) | デジタル放送受信機 | |
JP2010178241A (ja) | ディジタル放送受信装置および番組の切り替え方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121031 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121031 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5131757 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |