JP5130754B2 - 半導体集積回路及びメモリシステム - Google Patents
半導体集積回路及びメモリシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5130754B2 JP5130754B2 JP2007066995A JP2007066995A JP5130754B2 JP 5130754 B2 JP5130754 B2 JP 5130754B2 JP 2007066995 A JP2007066995 A JP 2007066995A JP 2007066995 A JP2007066995 A JP 2007066995A JP 5130754 B2 JP5130754 B2 JP 5130754B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- edge
- master
- data
- clock signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/38—Information transfer, e.g. on bus
- G06F13/42—Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation
- G06F13/4204—Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus
- G06F13/4234—Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus being a memory bus
- G06F13/4243—Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus being a memory bus with synchronous protocol
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dram (AREA)
- Memory System (AREA)
Description
(付記1)
クロック信号に同期して動作するメモリに接続可能な半導体集積回路であって、
制御バスを介して該メモリに接続するための制御端子と、
データバスを介して該メモリと接続するためのデータ端子と、
該制御端子及び該データ端子に接続されるメモリコントローラと、
該メモリコントローラに接続される第1のマスタ及び第2のマスタと、
を含み、該メモリコントローラは、該クロック信号の立ち上がりエッジ及び立ち下りエッジの何れか一方を第1のエッジとするとともに他方を第2のエッジとし、該第1のマスタによるメモリアクセスに対応する制御信号及び該第2のマスタによるメモリアクセスに対応する制御信号を該第1のエッジ及び該第2のエッジにそれぞれ同期して該制御端子に送出し、該第1のマスタの入出力データ及び該第2のマスタの入出力データを該第1のエッジ及び該第2のエッジにそれぞれ同期して該データ端子から入出力するよう構成されることを特徴とする半導体集積回路。
(付記2)
該メモリコントローラは、該第1のエッジと該第2のエッジとの何れが該立ち上がりエッジであり何れが該立ち下りエッジであるかを切換可能に構成されることを特徴とする付記1記載の半導体集積回路。
(付記3)
該メモリコントローラは、
該第1のマスタからのメモリアクセスのアドレスと該第2のマスタからのメモリアクセスのアドレスとに応じて該第1のエッジと該第2のエッジとの何れを該立ち上がりエッジとし何れを該立ち下りエッジとするかを決定する競合制御ユニットと、
該競合制御ユニットの決定結果に応じて該第1のマスタを該立ち上がりエッジ及び該立ち下りエッジの一方に割り当てるとともに、該第2のマスタを該立ち上がりエッジ及び該立ち下りエッジの他方に割り当てる切換ユニットと
を含むことを特徴とする付記1記載の半導体集積回路。
(付記4)
クロック信号に同期して動作するメモリと、
該メモリに接続される制御バスと、
該メモリに接続されるデータバスと、
該制御バス及び該データバスに接続されるメモリコントローラと、
該メモリコントローラに接続される第1のマスタ及び第2のマスタと、
を含み、該メモリコントローラは、該クロック信号の立ち上がりエッジ及び立ち下りエッジの何れか一方を第1のエッジとするとともに他方を第2のエッジとし、該第1のマスタによるメモリアクセスに対応する制御信号及び該第2のマスタによるメモリアクセスに対応する制御信号を該第1のエッジ及び該第2のエッジにそれぞれ同期して該制御バスに送出し、該第1のマスタの入出力データ及び該第2のマスタの入出力データを該第1のエッジ及び該第2のエッジにそれぞれ同期して該データバスに対して入出力するよう構成されることを特徴とするメモリシステム。
(付記5)
該メモリコントローラは、該第1のエッジと該第2のエッジとの何れが該立ち上がりエッジであり何れが第立ち下りエッジであるかを切換可能に構成されることを特徴とする付記4記載のメモリシステム。
(付記6)
該メモリコントローラは、
該第1のマスタからのメモリアクセスのアドレスと該第2のマスタからのメモリアクセスのアドレスとに応じて該第1のエッジと該第2のエッジとの何れを該立ち上がりエッジとし何れを第立ち下りエッジとするかを決定する競合制御ユニットと、
該競合制御ユニットの決定結果に応じて該第1のマスタを該立ち上がりエッジ及び該立ち下りエッジの一方に割り当てるとともに、該第2のマスタを該立ち上がりエッジ及び該立ち下りエッジの他方に割り当てる切換ユニットと
を含むことを特徴とする付記4記載のメモリシステム。
(付記7)
該メモリとして該立ち上がりエッジ及び該立ち下がりエッジの何れか一方の同一のエッジに同期して動作する第1のメモリ及び第2のメモリと、
正相状態の該クロック信号を該第1のメモリに第1のクロックとして供給するとともに逆相状態の該クロック信号を該第2のメモリに第2のクロックとして供給する信号供給回路と、
該データバスと該第1のメモリとの間に結合され該第1のクロックのHIGH及びLOWに応じて該データバスと該第1のメモリとの電気的接続を確立又は遮断するゲートと、
該データバスと該第2のメモリとの間に結合され該第2のクロックのHIGH及びLOWに応じて該データバスと該第1のメモリとの電気的接続を確立又は遮断するゲートと、
を含むことを特徴とする付記4記載のメモリシステム。
(付記8)
該第1のメモリと該第2のメモリとは同一のアドレス空間に割り当てられていることを特徴とする付記7記載のメモリシステム。
(付記9)
該メモリとして該立ち上がりエッジ及び該立ち下がりエッジの何れか一方の同一のエッジに同期して動作する第3のメモリと、
正相状態の該クロック信号又は逆相状態の該クロック信号の何れか選択した一方を該第3のメモリに第3のクロックとして供給する信号供給回路と、
該データバスと該第3のメモリとの間に結合され該第3のクロックのHIGH及びLOWに応じて該データバスと該第3のメモリとの電気的接続を確立又は遮断するゲートと、
を更に含むことを特徴とする付記4記載のメモリシステム。
(付記10)
該メモリは、
該立ち上がりエッジ及び該立ち下がりエッジの何れか一方の同一のエッジに同期して動作する第1のメモリ回路及び第2のメモリ回路と、
該制御バスからの制御信号を受信して第1のメモリ回路及び第2のメモリ回路にコマンドを並列に供給する1つのコマンドバッファと、
該データバスと、該第1のメモリ回路及び第2のメモリ回路との間に設けられたデータ入出力のための1つのデータバッファと、
該メモリコントローラから該クロック信号を受信し、正相状態の該クロック信号を該第1のメモリ回路に第1のクロックとして供給するとともに逆相状態の該クロック信号を該第2のメモリ回路に第2のクロックとして供給する信号供給回路と
該データバッファと該第1のメモリ回路との間に結合され該第1のクロックのHIGH及びLOWに応じて該データバッファと該第1のメモリ回路との電気的接続を確立又は遮断するゲートと、
該データバッファと該第2のメモリ回路との間に結合され該第2のクロックのHIGH及びLOWに応じて該データバッファと該第1のメモリ回路との電気的接続を確立又は遮断するゲートと、
を含むことを特徴とする付記4記載のメモリシステム。
(付記11)
クロック信号に同期して動作するメモリ並びに第1のマスタ及び第2のマスタに接続可能なメモリコントローラであって、
制御バスを介して該メモリに接続するための制御端子と、
データバスを介して該メモリと接続するためのデータ端子と
を含み、該クロック信号の立ち上がりエッジ及び立ち下りエッジの何れか一方を第1のエッジとするとともに他方を第2のエッジとし、該第1のマスタによるメモリアクセスに対応する制御信号及び該第2のマスタによるメモリアクセスに対応する制御信号を該第1のエッジ及び該第2のエッジにそれぞれ同期して該制御端子に送出し、該第1のマスタの入出力データ及び該第2のマスタの入出力データを該第1のエッジ及び該第2のエッジにそれぞれ同期して該データ端子から入出力するよう構成されることを特徴とするメモリコントローラ。
(付記12)
該第1のエッジと該第2のエッジとの何れが該立ち上がりエッジであり何れが該立ち下りエッジであるかを切換可能に構成されることを特徴とする付記11記載のメモリコントローラ。
(付記13)
該第1のマスタからのメモリアクセスのアドレスと該第2のマスタからのメモリアクセスのアドレスとに応じて該第1のエッジと該第2のエッジとの何れを該立ち上がりエッジとし何れを該立ち下りエッジとするかを決定する競合制御ユニットと、
該競合制御ユニットの決定結果に応じて該第1のマスタを該立ち上がりエッジ及び該立ち下りエッジの一方に割り当てるとともに、該第2のマスタを該立ち上がりエッジ及び該立ち下りエッジの他方に割り当てる切換ユニットと
を更に含むことを特徴とする付記11記載のメモリコントローラ。
(付記14)
クロック信号に同期して動作するメモリに制御バス及びデータバスを介して接続されるメモリコントローラを制御するメモリコントローラ制御方法であって、
該クロック信号の立ち上がりエッジ及び立ち下りエッジの何れか一方を第1のエッジとするとともに他方を第2のエッジとし、第1のマスタによるメモリアクセスに対応する制御信号及び第2のマスタによるメモリアクセスに対応する制御信号を該第1のエッジ及び該第2のエッジにそれぞれ同期して該制御バスに該メモリコントローラから送出させ、
該第1のマスタの入出力データ及び該第2のマスタの入出力データを該第1のエッジ及び該第2のエッジにそれぞれ同期して該データバスを介して該メモリコントローラに入出力させる
各段階を含むことを特徴とするメモリコントローラ制御方法。
(付記15)
該第1のエッジと該第2のエッジとの何れが該立ち上がりエッジであり何れが該立ち下りエッジであるかを該メモリコントローラに切換可能に制御させることを特徴とする付記14記載のメモリコントローラ制御方法。
(付記16)
該第1のマスタからのメモリアクセスのアドレスと該第2のマスタからのメモリアクセスのアドレスとに応じて該第1のエッジと該第2のエッジとの何れを該立ち上がりエッジとし何れを該立ち下りエッジとするかを決定し、
該決定の結果に応じて該第1のマスタを該立ち上がりエッジ及び該立ち下りエッジの一方に割り当てるとともに、該第2のマスタを該立ち上がりエッジ及び該立ち下りエッジの他方に割り当てる
各段階を更に含むことを特徴とする付記14記載のメモリコントローラ制御方法。
11 同期メモリ
12 制御バス
13 データバス
14 メモリコントローラ
15 第1のマスタ
16 第2のマスタ
32 ゲート回路
33 ゲート回路
34 インバータ
35 ゲート回路
36 ゲート回路
41 ロック出力切換論理回路
42 インバータ
43〜46 セレクタ
Claims (9)
- クロック信号に同期して動作するメモリに接続可能な半導体集積回路であって、
制御バスを介して該メモリに接続するための制御端子と、
データバスを介して該メモリと接続するためのデータ端子と、
該制御端子及び該データ端子に接続されるメモリコントローラと、
該メモリコントローラに接続される第1のマスタ及び第2のマスタと、
を含み、該メモリコントローラは、該クロック信号の立ち上がりエッジ及び立ち下りエッジの何れか一方を第1のエッジとするとともに他方を第2のエッジとし、該第1のマスタによるメモリアクセスに対応する制御信号及び該第2のマスタによるメモリアクセスに対応する制御信号を該第1のエッジ及び該第2のエッジにそれぞれ同期して該制御端子に送出し、該第1のマスタの入出力データ及び該第2のマスタの入出力データを該第1のエッジ及び該第2のエッジにそれぞれ同期して該データ端子から入出力するよう構成され、
該メモリは該立ち上がりエッジ及び該立ち下がりエッジの何れか一方の同一のエッジに同期して動作する複数のメモリであり、該複数のメモリは全体のアドレス空間の中で、それぞれ対応する別個のアドレス空間に割り当てられ、該第1のマスタのアクセス先と該第2のマスタのアクセス先とが別のアドレス空間内にあるときには、該メモリコントローラは、立ち上がりエッジと立ち下がりエッジとを同時に使用してデータ読み書き動作を実行し、該第1のマスタのアクセス先と該第2のマスタのアクセス先とが両方とも同一のアドレス空間内にあるときには、該メモリコントローラは、調停動作により、該第1のマスタからのアクセスと該第2のマスタからのアクセスとの何れか一方を優先して実行する
ことを特徴とする半導体集積回路。 - 該メモリコントローラは、該第1のエッジと該第2のエッジとの何れが該立ち上がりエッジであり何れが該立ち下りエッジであるかを切換可能に構成されることを特徴とする請求項1記載の半導体集積回路。
- 該メモリコントローラは、
該第1のマスタからのメモリアクセスのアドレスと該第2のマスタからのメモリアクセスのアドレスとに応じて該第1のエッジと該第2のエッジとの何れを該立ち上がりエッジとし何れを該立ち下りエッジとするかを決定する競合制御ユニットと、
該競合制御ユニットの決定結果に応じて該第1のマスタを該立ち上がりエッジ及び該立ち下りエッジの一方に割り当てるとともに、該第2のマスタを該立ち上がりエッジ及び該立ち下りエッジの他方に割り当てる切換ユニットと
を含むことを特徴とする請求項1記載の半導体集積回路。 - クロック信号に同期して動作するメモリと、
該メモリに接続される制御バスと、
該メモリに接続されるデータバスと、
該制御バス及び該データバスに接続されるメモリコントローラと、
該メモリコントローラに接続される第1のマスタ及び第2のマスタと、
を含み、該メモリコントローラは、該クロック信号の立ち上がりエッジ及び立ち下りエッジの何れか一方を第1のエッジとするとともに他方を第2のエッジとし、該第1のマスタによるメモリアクセスに対応する制御信号及び該第2のマスタによるメモリアクセスに対応する制御信号を該第1のエッジ及び該第2のエッジにそれぞれ同期して該制御バスに送出し、該第1のマスタの入出力データ及び該第2のマスタの入出力データを該第1のエッジ及び該第2のエッジにそれぞれ同期して該データバスに対して入出力するよう構成され、
該メモリは該立ち上がりエッジ及び該立ち下がりエッジの何れか一方の同一のエッジに同期して動作する複数のメモリを含み、該複数のメモリは全体のアドレス空間の中で、それぞれ対応する別個のアドレス空間に割り当てられ、該第1のマスタのアクセス先と該第2のマスタのアクセス先とが別のアドレス空間内にあるときには、該メモリコントローラは、立ち上がりエッジと立ち下がりエッジとを同時に使用してデータ読み書き動作を実行し、該第1のマスタのアクセス先と該第2のマスタのアクセス先とが両方とも同一のアドレス空間内にあるときには、該メモリコントローラは、調停動作により、該第1のマスタからのアクセスと該第2のマスタからのアクセスとの何れか一方を優先して実行する
ことを特徴とするメモリシステム。 - 該メモリコントローラは、該第1のエッジと該第2のエッジとの何れが該立ち上がりエッジであり何れが第立ち下りエッジであるかを切換可能に構成されることを特徴とする請求項4記載のメモリシステム。
- 該メモリコントローラは、
該第1のマスタからのメモリアクセスのアドレスと該第2のマスタからのメモリアクセスのアドレスとに応じて該第1のエッジと該第2のエッジとの何れを該立ち上がりエッジとし何れを第立ち下りエッジとするかを決定する競合制御ユニットと、
該競合制御ユニットの決定結果に応じて該第1のマスタを該立ち上がりエッジ及び該立ち下りエッジの一方に割り当てるとともに、該第2のマスタを該立ち上がりエッジ及び該立ち下りエッジの他方に割り当てる切換ユニットと
を含むことを特徴とする請求項4記載のメモリシステム。 - 該複数のメモリとして該立ち上がりエッジ及び該立ち下がりエッジの何れか一方の同一のエッジに同期して動作する第1のメモリ及び第2のメモリと、
正相状態の該クロック信号を該第1のメモリに第1のクロックとして供給するとともに逆相状態の該クロック信号を該第2のメモリに第2のクロックとして供給する信号供給回路と、
該データバスと該第1のメモリとの間に結合され該第1のクロックのHIGH及びLOWに応じて該データバスと該第1のメモリとの電気的接続を確立又は遮断するゲートと、
該データバスと該第2のメモリとの間に結合され該第2のクロックのHIGH及びLOWに応じて該データバスと該第1のメモリとの電気的接続を確立又は遮断するゲートと、
を含むことを特徴とする請求項4記載のメモリシステム。 - 該複数のメモリとして該立ち上がりエッジ及び該立ち下がりエッジの何れか一方の同一のエッジに同期して動作する第3のメモリと、
正相状態の該クロック信号又は逆相状態の該クロック信号の何れか選択した一方を該第3のメモリに第3のクロックとして供給する信号供給回路と、
該データバスと該第3のメモリとの間に結合され該第3のクロックのHIGH及びLOWに応じて該データバスと該第3のメモリとの電気的接続を確立又は遮断するゲートと、
を更に含むことを特徴とする請求項7記載のメモリシステム。 - 該メモリは、
該複数のメモリとして該立ち上がりエッジ及び該立ち下がりエッジの何れか一方の同一のエッジに同期して動作する第1のメモリ回路及び第2のメモリ回路と、
該制御バスからの制御信号を受信して第1のメモリ回路及び第2のメモリ回路にコマンドを並列に供給する1つのコマンドバッファと、
該データバスと、該第1のメモリ回路及び第2のメモリ回路との間に設けられたデータ入出力のための1つのデータバッファと、
該メモリコントローラから該クロック信号を受信し、正相状態の該クロック信号を該第1のメモリ回路に第1のクロックとして供給するとともに逆相状態の該クロック信号を該第2のメモリ回路に第2のクロックとして供給する信号供給回路と
該データバッファと該第1のメモリ回路との間に結合され該第1のクロックのHIGH及びLOWに応じて該データバッファと該第1のメモリ回路との電気的接続を確立又は遮断するゲートと、
該データバッファと該第2のメモリ回路との間に結合され該第2のクロックのHIGH及びLOWに応じて該データバッファと該第1のメモリ回路との電気的接続を確立又は遮断するゲートと、
を含むことを特徴とする請求項4記載のメモリシステム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007066995A JP5130754B2 (ja) | 2007-03-15 | 2007-03-15 | 半導体集積回路及びメモリシステム |
US12/049,551 US8074096B2 (en) | 2007-03-15 | 2008-03-17 | Semiconductor integrated circuit, memory system, memory controller and memory control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007066995A JP5130754B2 (ja) | 2007-03-15 | 2007-03-15 | 半導体集積回路及びメモリシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008226135A JP2008226135A (ja) | 2008-09-25 |
JP5130754B2 true JP5130754B2 (ja) | 2013-01-30 |
Family
ID=39763891
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007066995A Expired - Fee Related JP5130754B2 (ja) | 2007-03-15 | 2007-03-15 | 半導体集積回路及びメモリシステム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8074096B2 (ja) |
JP (1) | JP5130754B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8607090B2 (en) * | 2010-03-03 | 2013-12-10 | Marvell International Ltd. | Selective shorting for clock grid during a controlling portion of a clock signal |
US10459855B2 (en) | 2016-07-01 | 2019-10-29 | Intel Corporation | Load reduced nonvolatile memory interface |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3896418A (en) * | 1971-08-31 | 1975-07-22 | Texas Instruments Inc | Synchronous multi-processor system utilizing a single external memory unit |
GB9418753D0 (en) * | 1994-09-16 | 1994-11-02 | Ionica L3 Limited | Process circuitry |
US6108758A (en) * | 1997-08-29 | 2000-08-22 | Intel Corporation | Multiple masters in a memory control system |
US6457075B1 (en) * | 1999-05-17 | 2002-09-24 | Koninkijke Philips Electronics N.V. | Synchronous memory system with automatic burst mode switching as a function of the selected bus master |
JP4834362B2 (ja) * | 2005-09-16 | 2011-12-14 | パナソニック株式会社 | メモリ制御装置。 |
JP2003015953A (ja) | 2001-06-28 | 2003-01-17 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JP2003216488A (ja) * | 2002-01-28 | 2003-07-31 | Nikon Corp | データ処理装置およびこれを備えたデジタルカメラ並びに記録媒体 |
US6892281B2 (en) * | 2002-10-03 | 2005-05-10 | Intel Corporation | Apparatus, method, and system for reducing latency of memory devices |
US6912609B2 (en) * | 2002-12-24 | 2005-06-28 | Lsi Logic Corporation | Four-phase handshake arbitration |
JP2004206637A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | メモリ回路 |
US7917673B2 (en) * | 2003-09-20 | 2011-03-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Communication device and method having a shared local memory |
KR101247247B1 (ko) * | 2005-11-30 | 2013-03-25 | 삼성전자주식회사 | 클락 신호의 출력을 제어할 수 있는 컨트롤러 및 상기 컨트롤러를 구비하는 시스템 |
-
2007
- 2007-03-15 JP JP2007066995A patent/JP5130754B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-03-17 US US12/049,551 patent/US8074096B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080229135A1 (en) | 2008-09-18 |
US8074096B2 (en) | 2011-12-06 |
JP2008226135A (ja) | 2008-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7907469B2 (en) | Multi-port memory device for buffering between hosts and non-volatile memory devices | |
US7426607B2 (en) | Memory system and method of operating memory system | |
JP2006228194A (ja) | 内部メモリデバイス間の直接的データ移動が可能な複合メモリチップおよびデータ移動方法 | |
JP6710219B2 (ja) | 統合プロセッサを備えたdram回路 | |
US7962670B2 (en) | Pin multiplexing | |
US8433835B2 (en) | Information processing system and control method thereof | |
JP4527643B2 (ja) | メモリ装置及びメモリ装置の動作方法 | |
KR20020029760A (ko) | 집적 회로 시스템 | |
JP2009004032A (ja) | 半導体メモリ装置、半導体メモリ装置の動作方法 | |
JP2007048281A (ja) | 非多重型メモリコントローラと多重型のメモリとをインタフェーシングするためのラッパ回路及び方法 | |
US20060236007A1 (en) | Apparatus to improve bandwidth for circuits having multiple memory controllers | |
JP2009004033A (ja) | 半導体メモリ装置、半導体メモリ装置の動作方法 | |
US20050182908A1 (en) | Method and apparatus of interleaving memory bank in multi-layer bus system | |
US8180990B2 (en) | Integrated circuit including a plurality of master circuits transmitting access requests to an external device and integrated circuit system including first and second interated circuits each including a plurality of master circuits transmitting access requests | |
JP5130754B2 (ja) | 半導体集積回路及びメモリシステム | |
US7898880B2 (en) | Dual port memory device, memory device and method of operating the dual port memory device | |
JP2004127305A (ja) | メモリ制御装置 | |
JP2007018161A (ja) | メモリ制御装置 | |
JP2008251060A (ja) | 半導体記憶装置 | |
EP1156421B1 (en) | CPU system with high-speed peripheral LSI circuit | |
JP2013089030A (ja) | 情報処理システム、制御システム及び半導体装置 | |
US9128511B2 (en) | Semiconductor device and operation method thereof | |
KR100813133B1 (ko) | 듀얼 포트 메모리 장치, 이를 가지는 메모리 시스템 및듀얼 포트 메모리 장치의 공유 메모리 영역의 적응적사용방법 | |
JP6725970B2 (ja) | マルチプロセッサシステム | |
JP3563340B2 (ja) | メモリコントローラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080729 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091211 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121009 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121022 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5130754 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |