JP5123537B2 - 工作機械のテーブル装置 - Google Patents

工作機械のテーブル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5123537B2
JP5123537B2 JP2007048299A JP2007048299A JP5123537B2 JP 5123537 B2 JP5123537 B2 JP 5123537B2 JP 2007048299 A JP2007048299 A JP 2007048299A JP 2007048299 A JP2007048299 A JP 2007048299A JP 5123537 B2 JP5123537 B2 JP 5123537B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
support
ball screw
machine tool
bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007048299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008207296A (ja
Inventor
祐貴 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2007048299A priority Critical patent/JP5123537B2/ja
Priority to PCT/JP2007/074012 priority patent/WO2008105127A1/ja
Priority to KR1020097017901A priority patent/KR20090104902A/ko
Priority to US12/528,833 priority patent/US20100104389A1/en
Priority to CN200780051817A priority patent/CN101622095A/zh
Publication of JP2008207296A publication Critical patent/JP2008207296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5123537B2 publication Critical patent/JP5123537B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/30Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members controlled in conjunction with the feed mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/01Frames, beds, pillars or like members; Arrangement of ways
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/03Stationary work or tool supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/28Means for securing sliding members in any desired position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/02Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine for mounting on a work-table, tool-slide, or analogous part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q2220/00Machine tool components
    • B23Q2220/004Rotary tables
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/304536Milling including means to infeed work to cutter
    • Y10T409/305544Milling including means to infeed work to cutter with work holder
    • Y10T409/305656Milling including means to infeed work to cutter with work holder including means to support work for rotation during operation
    • Y10T409/305768Milling including means to infeed work to cutter with work holder including means to support work for rotation during operation with linear movement of work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)

Description

本発明は、工作機械のテーブル装置に関する。
工作機械においては、機械本体を構成するベッド上に、工作物あるいは工具等を回転させるための主軸を備えた主軸台や、工作物を固定すると共に主軸の軸線方向に延設されたガイドレールに沿ってベッド上を移動するテーブル等が設けられたものが知られている。
従来、このような工作機械においては、ベッドに設けるガイドレールを着脱自在に構成して複数の仕様のモジュラー構成に対応可能とすること(例えば、特許文献1参照)や、ベッド等の機械本体(基台)を変えることなく、基台に設ける主軸台等を用途に応じて取り換えることにより、同一の基台を用いて異機種の工作機械を構築すること(例えば、特許文献2,3参照)等が考えられている。
特開2002−126957号公報 特開2004−299040号公報 特開2005−219167号公報
しかしながら、上述したような工作機械においてボールねじによってベッド上を移動するように構成されたテーブルにあっては、従来、工作物を固定するテーブル本体部とボールねじが取り付けられるボールねじ取付部とが一体に成形された構成であったために、例えば、テーブルの種類を交換したい場合やボールねじに不具合が生じた場合等には、その目的に関わらずテーブルからボールねじを取り外すための煩雑な作業を行う必要があったことから、作業に長時間を要し、作業効率の低下を招く虞があった。
このようなことから本発明は、目的に応じた取り換え作業を可能にすると共に、作業に掛かる時間を短縮し、作業効率を向上させることが可能な工作機械のテーブル装置を提供することを目的とする。
上記の課題を解決する第1の発明に係る工作機械のテーブル装置は、工作機械の機械本体を構成するベッド上に配設され、ボールねじによって前記ベッド上を前後方向に移動する工作機械のテーブル装置であって、工作物が固定されるテーブル本体部と、前記ボールねじに取り付けられると共に、前記テーブル本体部の側方に着脱自在に連結され、前記ボールねじの回転に伴って前記ボールねじの軸線方向へ移動可能に構成された支持部とからなり、且つ、少なくとも一つの前記ボールねじが前記支持部に取り付けられた状態で、前記テーブル本体部と前記支持部の連結を解除可能に構成したことを特徴とする。
上記の課題を解決する第2の発明に係る工作機械のテーブル装置は、第1の発明に係る工作機械のテーブル装置において、二つの前記支持部を前記テーブル本体部を挟んで対向する位置に配置すると共に、前記テーブル本体部を前記支持部の位置を固定した状態で前記支持部に対して着脱可能に構成したことを特徴とする。
上記の課題を解決する第3の発明に係る工作機械のテーブル装置は、第1の発明に係る工作機械のテーブル装置において、前記テーブル本体部が、一つの前記ボールねじに取り付けられると共に前記ベッド上であって前記ボールねじの軸線方向に沿って延設された二本のガイドレールに摺動自在に支持されたことを特徴とする。
上述した第1の発明に係る工作機械のテーブル装置によれば、工作機械のテーブル装置を工作物が固定されるテーブル本体部と、ボールねじに取り付けられると共に、テーブル本体部の側方に着脱自在に連結され、ボールねじの回転に伴ってテーブル本体部をボールねじの軸線方向へ移動させる支持部とから構成され、且つ、テーブル本体部または支持部を固定した状態で相互の連結を解除可能に構成したため、例えばテーブルの種類を変更したい場合やボールねじに不具合が発生した場合等の状況に応じて、必要な部分のみを分離し、交換することが可能となるため、テーブルからボールねじを取り外す作業が不要、または最小限でよくなるため、作業時間を短縮し、作業効率を向上させることが可能となる。
また、第2の発明に係る工作機械のテーブル装置によれば、二つの支持部をテーブル本体部を挟んで対向する位置に配置すると共に、テーブル本体部を支持部の位置を固定した状態で支持部に対して着脱可能な構成としたため、第1の発明に係る工作機械のテーブル装置による効果に加え、テーブルの種類を変更したい場合には支持部をボールねじに取り付けた状態を維持しつつ、テーブル本体部のみを取り換えることができ、ボールねじを取り外す作業が不要となるので取替え作業に係る時間を短縮することができる。
また、第3の発明に係る工作機械のテーブル装置によれば、テーブル本体部が、一つのボールねじに取り付けられると共にベッド上であってボールねじの軸線方向に沿って延設された二本のガイドレールに摺動自在に支持されるようにしたため、テーブル本体部のみでベッド上を移動することが可能となり、目的に応じてボールねじの一軸化、二軸化の選択が可能となり、利便性が向上する。
本発明の詳細を以下に示す実施例において説明する。
図1〜6に基づいて本発明の第1の実施例の詳細を説明する。図1は工作機械の概略図、図2(a)は本実施例に係る回転軸を有する回転テーブルを備えたテーブル装置の上面図、図2(b),(d)は図2(a)の側面図、図2(c)は図2(a)の正面図である。図3及び図4は図2に示すテーブル装置の外観を示す斜視図、図5は図2に示すテーブル装置の連結部を部分的に拡大して示す説明図、図6は本実施例の回転軸を有しない固定テーブルを備えたテーブル装置の例を示す正面図である。
図1に示すように、本実施例においてテーブル装置10は、主軸に取り付けられた工作物あるいは工具に回転を与える主軸台20等と共に、工作機械の機械本体を構成するベッド30上に配設されている。以下、図1における左側を前方、右側を後方として説明する。
ベッド30上にはガイドレール41,42及びボールねじ51,52がベッド30の前後方向であって主軸の軸線方向に沿って延設されている。そして、ガイドレール41,42上には、それぞれガイドレール41,42に沿って摺動可能に構成されたガイドブロック43,44が支持されている。また、ボールねじ51,52は、ガイドレール41,42を挟むようにそれぞれガイドレール41,42の外側に並行して配設され、軸端にはそれぞれモータ61,62が接続されている。
テーブル装置10は、ガイドブロック43,44に固定されると共にボールねじ51,52に取り付けられ、モータ61,62の駆動に伴うボールねじ51,52の軸部の回転によってベッド30上を前後方向に移動するように構成されている。なお、主軸台20は、ベッド30上の後部に載置されたコラム70にサドル80を介して設けられている。
次に、図2乃至図6に基づいて本実施例のテーブル装置10の構造を詳細に説明する。図2乃至図5に示すように、本実施例においてテーブル装置10は、被加工物である工作物が固定されると共にモータ63の駆動によって工作物に鉛直方向軸周りの回転を与える回転テーブル11cを備えるテーブル本体部11と、ボールねじ51,52に取付可能に構成され、テーブル本体部11を挟んで対向するように配置されて、それぞれテーブル本体部11の左右側方に着脱自在に連結される支持部12,13とから構成されている。支持部12側にはモータ63が連結されている。
テーブル本体部11には、対向する一対の左右側面にそれぞれ支持部12,13に連結される支持体連結部11a,11bが設けられると共に、モータ63の駆動によって工作物に鉛直方向軸周りの回転を与える回転テーブル11cが設けられている。連結部11a,11bは、それぞれ支持部12,13に対向する面の上部側が、下部側に対して支持部12,13の方へ突出した形状、換言すると、支持部12,13に対向する面の下部がそれぞれ下端から所定の高さだけ内側に入り込んだ形状に形成されている。
また、支持部12には、ベッド30上の左方に位置するボールねじ51を取り付け可能に構成されたボールねじ取付部12a、支持体連結部11aに連結可能に構成された本体連結部12b、及び、ガイドブロック43に固定可能に構成されたガイドブロック取付部12cが設けられ、更にモータ63の回転軸を挿入可能に構成された貫通孔12dが形成されている。
ボールねじ取付部12aは支持部12の下面に設けられ、ベッド30の左方に配設されたボールねじ51が取り付けられている。また、本体連結部12bは、支持部12のテーブル本体部11に対向する面に設けられ、支持体連結部11aに嵌合する形状、即ち、テーブル本体部11に対向する面の下部が下端に沿って所定の高さだけテーブル本体部11側へ突出した形状となっている。
ガイドブロック取付部12cには、ボールねじ51に並行して配設されたガイドレール41に支持されるガイドブロック43が固定され、これにより、ボールねじ51によって移動する支持部12はベッド30上で円滑に摺動することができる。
さらに、貫通孔12dはテーブル本体部11に対向する面に開口部を有し、モータ63の回転軸63aを挿通可能に構成されている。なお、モータ63は貫通孔12dを介してテーブル本体部11が具備する伝達機構(図示省略)に接続され、モータ63の駆動によって回転テーブル11cを回転させるように構成されている。
また、支持部13には、ベッド30上の右方に位置するボールねじ52が取り付けられるボールねじ取付部13a、テーブル本体部11に設けられた支持体連結部11bに連結される本体連結部13b、更に、ガイドブロック44が固定されるガイドブロック取付部13cが設けられている。
ボールねじ取付部13aは支持部13の下面に設けられ、ベッド30右方に配設されたボールねじ52が取り付けられている。また、本体連結部13bは支持部13のテーブル本体部11に対向する面に設けられ、支持体連結部11bに嵌合する形状、即ち、テーブル本体部11に対向する面の下部が下端に沿って所定の高さだけテーブル本体部11側へ突出した形状に形成されている。
更に、ガイドブロック取付部13cには、ボールねじ52に並行して延びるガイドレール42に支持されたガイドブロック44が固定され、ボールねじ52の回転によって移動する支持部13がベッド30上を円滑に摺動するように構成されている。
本実施例のテーブル装置10は、テーブル本体部11と支持部12,13とを一体化した状態、具体的には、支持体連結部11aと本体連結部12b、及び、支持体連結部11bと本体連結部13bをそれぞれボルトによって締結し、相互に連結させた状態で用いられる。
これにより、モータ61,62の駆動によってボールねじ51,52の軸部を回転させることで移動する支持部12,13と共に、支持部12,13に連結されたテーブル本体部11が工作物をベッド30の前後方向へ移動させるのである。
なお、図5に示すように、モータ63は貫通孔12d、及びテーブル本体部11に設けられた回転軸連結部11dを介してテーブル本体部11に設けられた伝達機構と接続されるものとし、モータ63を接続する作業を、テーブル本体部11に窓部(図示省略)を設けると共に、貫通孔12dから挿入したモータ63の回転軸63aと、テーブル本体部11に設けられた伝達機構とを上記窓部を介して接続する等、テーブル本体部11を支持部12に固定した後にモータ63と伝達機構とを連結できるように構成している。
図6に、図2乃至図5に示したテーブル本体部11に代えて、鉛直方向の回転軸を有しない固定テーブル111cを備えたテーブル本体部111を用いる例を示す。図6において、支持部12,13は図2乃至図5に示したものと同一である。
テーブル本体部111の対向する一対の側面には支持部12,13にそれぞれ連結される支持体連結部111a,111bが設けられている。支持体連結部111a,111bは、それぞれ支持部12,13に対向する面の上部側が、下部側に対して支持部12,13側へ突出した形状、換言すると、支持部12,13に対向する面の下部をそれぞれ下端から所定の高さだけ内側に移動させた形状を有している。
即ち、図6に示すテーブル本体部111は、図2乃至図5に示したテーブル本体部11に比較して、回転テーブル11cに代えて固定テーブル111cを備え、伝達機構を有しない点が異なり、その他の構成は概ね同様である。
本実施例において、例えば支持部12,13に連結されている回転テーブル11cを備えたテーブル本体部11を、固定テーブル111cを備えたテーブル本体部111に取り換える際は、モータ63及びボルトを取り外した後、テーブル本体部11を上方または前方へ移動させてテーブル本体部11と支持部12,13とを分離させ、支持体連結部111a,111bと、本体連結部12b,13bとを嵌合させて、ボルトによってテーブル本体部111と、支持部12,13とをそれぞれ締結することで支持部12,13にテーブル本体部111を連結する。
このように、本実施例に係る工作機械においては、例えば支持部12,13をボールねじ及びガイドブロック43,44に取り付けた状態を維持しつつ、回転テーブル11cを備えるテーブル本体部11と固定テーブル111cを備えるテーブル本体部111とを取り換えることが可能である等、テーブル装置10の種類を変更する場合には、テーブル装置10全体ではなく、テーブル本体部のみを交換することが可能であり、従来、テーブルの種類を変更する際に生じていた煩雑な作業が不要となるため、作業時間の短縮化、作業性の向上が可能となる。
また、例えば、ボールねじ51,52や回転テーブル11c等に不具合が発生した場合等においても、テーブル装置10全体を取り換える必要がなく、目的に応じてテーブル本体部11または支持部12,13のいずれかのみを取り換えることができるため、取り換え作業に係る時間を短縮化し、作業効率を向上させることが可能となる。
なお、図2はテーブル装置10の構造を説明するために支持部12,13間の間隔をテーブル本体部11の幅より広い状態で図示したが、実際にテーブル本体部11の着脱を行う場合は、支持部12,13をそれぞれボールねじ51,52及びガイドブロック43,44に取り付け、支持部12,13間の距離がテーブル本体部11の幅とほぼ等しい状態でテーブル本体部11を上方もしくは前方から移動、又は上方もしくは前方へ移動させることにより行う。
また、テーブル本体部11と支持部13の相互に対向する面の間に所望の間隙を設けるようにすれば、テーブル本体部11の着脱をより円滑に行うことができ、好適である。
図7に基づいて、本発明の第2の実施例の詳細を説明する。図7は本実施例に係るテーブルを示す正面図である。本実施例は、図1に示す工作機械において、テーブル本体部11の両側に二つの支持部12,13が着脱自在に連結される構成としたテーブル装置10に代えて、テーブル本体211の片側に一つの支持部212が着脱自在に連結される構成としたテーブル装置210を適用したものである。なお、図1に示し上述した部材については重複する説明を省略する。
図7に示すように、テーブル装置210は、工作機械によって加工が施される被加工物をモータ(図示省略)によって鉛直方向の軸周りに回転させる回転テーブル211cを備えると共にボールねじ51に取り付けられるテーブル本体部211と、テーブル本体部211に着脱自在に連結される支持部212とから構成される。
テーブル本体部211には、支持部212に連結される部分である支持体連結部211aと、ボールねじ51が取り付けられるボールねじ取付部211bと、ガイドブロック43,44が固定されるガイドブロック取付部211d,211eとが設けられている。ガイドブロック取付部211d,211eには、それぞれガイドブロック43,44が固定され、ボールねじ51の回転に伴って移動するテーブル本体部211がベッド30上で摺動可能な構成となっている。
また、支持部212には、ボールねじ52が取り付けられるボールねじ取付部212aと、テーブル本体部211に連結される部分である本体連結部211bが設けられている。ボールねじ取付部212aは支持部212の下面に設けられてベッド30に配設されたボールねじ52が取り付けられ、ボールねじ52の回転に伴って支持部212をベッド30前後方向へ移動させるように構成されている。
本実施例においては、支持部212はテーブル本体部211に連結された状態でのみ、ベッド30上を移動する構成となっている。換言すると、テーブル本体部211は、支持部212に連結されない状態であっても、ベッド30上を前後方向へ移動することが可能になっている。
上述した本実施例に係る工作機械のテーブル装置によれば、ボールねじ51または52に不具合が生じた場合や、回転テーブル211cを備えるテーブル本体部211と、固定テーブルを備えるテーブル本体部(図示省略)とを交換する場合等には、テーブル本体部211または支持部212のいずれかのみを取り換えることが可能であり、二つのボールねじ51,52を同時に取り外す必要がないために取り換え作業に係る時間を短縮し、作業効率を向上させることができる。
更に、必要に応じてテーブル本体部211と支持部212との連結を解除し、一つのボールねじ51によってテーブル本体部211のみを移動させる、いわゆる一軸化とすること、または、支持部212とテーブル本体部211とを連結して二つのボールねじ51,52を用いてテーブル装置210を移動させる、いわゆる二軸化とすることが可能であり、一軸化、二軸化の選択が可能となるために利便性を向上させることが可能となる。
なお、回転テーブル211cの駆動源として設けられるモータは、テーブル本体部211側に接続するものとする。これにより、テーブル本体部211は上述した一軸化に対応することが可能となる。また、図7では詳細を省略したが、テーブル本体部211と支持部212とはボルトによって締結する等により連結するものとし、支持体連結部211a及び本体連結部212bはテーブル本体部211または支持部212のいずれか一方がボールねじ51または52に取り付けられた状態であっても、連結状態を解除できるように構成すればよい。
本発明は、工作機械のテーブル装置に利用可能である。
工作機械の内部構造を示す概略図である。 本発明の実施例1に係るテーブルの外観を示す斜視図である。 本発明の実施例1に係るテーブルの外観を示す斜視図である。 本発明の実施例1に係るテーブルの概略図である。 本発明の実施例1に係るテーブルの一部を拡大して示す拡大図である。 本発明の実施例1に係るテーブルの他の例を示す正面図である。 本発明の実施例2に係るテーブルを示す正面図である。
符号の説明
10 テーブル
11,111,211 テーブル本体部
12,13,212 支持部
12a,13a,211b,212a ボールねじ取付部
20 主軸台
30 ベッド
41,42 ガイドレール
51,52 ボールねじ

Claims (3)

  1. 工作機械の機械本体を構成するベッド上に配設され、ボールねじによって前記ベッド上を前後方向に移動する工作機械のテーブル装置であって、工作物が固定されるテーブル本体部と、前記ボールねじに取り付けられると共に、前記テーブル本体部の側方に着脱自在に連結され、前記ボールねじの回転に伴って前記ボールねじの軸線方向へ移動可能に構成された支持部とからなり、且つ、少なくとも一つの前記ボールねじが前記支持部に取り付けられた状態で、前記テーブル本体部と前記支持部との連結を解除可能に構成したことを特徴とする工作機械のテーブル装置。
  2. 二つの前記支持部を前記テーブル本体部を挟んで対向する位置に配置すると共に、前記テーブル本体部を前記支持部の位置を固定した状態で前記支持部に対して着脱可能に構成したことを特徴とする請求項1記載の工作機械のテーブル装置。
  3. 前記テーブル本体部が、一つの前記ボールねじに取り付けられると共に前記ベッド上であって前記ボールねじの軸線方向に沿って延設された二本のガイドレールに摺動自在に支持されたことを特徴とする請求項1記載の工作機械のテーブル装置。
JP2007048299A 2007-02-28 2007-02-28 工作機械のテーブル装置 Expired - Fee Related JP5123537B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007048299A JP5123537B2 (ja) 2007-02-28 2007-02-28 工作機械のテーブル装置
PCT/JP2007/074012 WO2008105127A1 (ja) 2007-02-28 2007-12-13 工作機械のテーブル装置
KR1020097017901A KR20090104902A (ko) 2007-02-28 2007-12-13 공작 기계의 테이블 장치
US12/528,833 US20100104389A1 (en) 2007-02-28 2007-12-13 Table apparatus of machine tool
CN200780051817A CN101622095A (zh) 2007-02-28 2007-12-13 机床的工作台装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007048299A JP5123537B2 (ja) 2007-02-28 2007-02-28 工作機械のテーブル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008207296A JP2008207296A (ja) 2008-09-11
JP5123537B2 true JP5123537B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=39720970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007048299A Expired - Fee Related JP5123537B2 (ja) 2007-02-28 2007-02-28 工作機械のテーブル装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100104389A1 (ja)
JP (1) JP5123537B2 (ja)
KR (1) KR20090104902A (ja)
CN (1) CN101622095A (ja)
WO (1) WO2008105127A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112010004197T5 (de) * 2009-10-29 2012-11-22 Dalian Kede Numerical Control Co., Ltd. Standdreh- und Fräsmaschine
JP6132695B2 (ja) * 2013-07-24 2017-05-24 通雄 渡邊 工作機械用テーブル装置
JP6657905B2 (ja) * 2015-12-15 2020-03-04 株式会社ジェイテクト テーブルトラバース型研削盤
TWI597114B (zh) * 2016-11-11 2017-09-01 Horizontal turning machine for milling machines (1)
CN106863137B (zh) * 2017-01-23 2020-07-28 伯恩光学(惠州)有限公司 研磨盘表面磨皮铲除装置
JP6893357B2 (ja) * 2017-08-28 2021-06-23 株式会社小矢部精機 位置決め装置
KR101957057B1 (ko) 2017-11-30 2019-03-11 현대위아 주식회사 공작기계
CN110587344B (zh) * 2019-10-19 2024-06-28 福州六和汽车零部件有限公司 一种涡轮壳车削专用治具及其工作方法
CN114147301A (zh) * 2021-11-08 2022-03-08 深圳市高士达精密机械有限公司 一种攻牙机

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2854868A (en) * 1954-11-01 1958-10-07 American Steel Foundries Rail elevating device
JPS61219543A (ja) * 1985-03-26 1986-09-29 Koshin Seisakusho:Kk 移動加工装置
JPS6244329A (ja) * 1985-08-23 1987-02-26 Canon Inc スライドテ−ブル機構
JPS6299032A (ja) * 1985-10-22 1987-05-08 Inoue Japax Res Inc 工作機械キツト
JPH0425109A (ja) * 1990-05-19 1992-01-28 Fujitsu Ltd 縦型露光装置
JPH0761587B2 (ja) * 1990-10-25 1995-07-05 テイエチケー株式会社 ボールねじガイドユニットを用いた移送テーブル
JP2513374B2 (ja) * 1991-06-26 1996-07-03 ソニー株式会社 直交二方向移動テ―ブル装置
JPH05253785A (ja) * 1992-03-09 1993-10-05 Nippon Thompson Co Ltd 駆動装置
US5429461A (en) * 1992-10-05 1995-07-04 Komo Machine, Incorporated Machining apparatus and work table assembly therefor
JPH08192321A (ja) * 1995-01-12 1996-07-30 Enshu Ltd 工作機械のテーブル装置
US5920973A (en) * 1997-03-09 1999-07-13 Electro Scientific Industries, Inc. Hole forming system with multiple spindles per station
US6082939A (en) * 1998-07-09 2000-07-04 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Machine tool and cover apparatus therefor
JP4398568B2 (ja) * 2000-06-21 2010-01-13 株式会社ディスコ 加工テーブル
US7220090B2 (en) * 2003-05-14 2007-05-22 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Linear motor operated machine tool
TWI250064B (en) * 2005-01-07 2006-03-01 Suen Cin Entpr Co Ltd Machining equipment having workpiece exchange platform
EP1907156B1 (de) * 2005-07-22 2015-07-15 Gebr. Heller Maschinenfabrik GmbH Verfahren zur feinbearbeitung von kurbelwellen und bearbeitungszentrum dafür

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008105127A1 (ja) 2008-09-04
CN101622095A (zh) 2010-01-06
US20100104389A1 (en) 2010-04-29
JP2008207296A (ja) 2008-09-11
KR20090104902A (ko) 2009-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5123537B2 (ja) 工作機械のテーブル装置
US7500297B2 (en) Machining center
EP2561956B1 (en) Spindle unit, table unit, and machine tool
JP4989766B2 (ja) 横形工作機械
JP6386068B2 (ja) 加工機械のベース構造及び加工機械ラインを構築するベース設置方法
JP5990589B2 (ja) 工作物に歯状部分を製作するための工作機械
JP5823534B2 (ja) プログラム制御式工作機械
WO2012029105A1 (ja) 横形工作機械
JP5389213B2 (ja) マシニングセンタ
JP6807192B2 (ja) 工作機械
JP4331525B2 (ja) マシニングセンタ
JP4077479B2 (ja) 単軸ロボット
JP3719167B2 (ja) 工作機械
JP4463307B2 (ja) マシニングセンタ
JP5348727B2 (ja) フライス盤用の側面加工用アタッチメント
KR102034752B1 (ko) 기어 커팅 머신 및 기어 이 기계가공을 위한 방법
KR102352753B1 (ko) 공작기계
JP6242205B2 (ja) 工作機械
JP5008715B2 (ja) マシニングセンタ
JP3843098B2 (ja) 送り系構造及びこれを備えた工作機械
JP2008114307A (ja) 工作機械
JP2009279681A (ja) 加工機におけるマルチ加工ユニット
CN117083141A (zh) 工具机
JP6698036B2 (ja) 着脱カバーの固定構造および工作機械
JP2009291850A (ja) 工作機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121026

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5123537

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees