JP5122807B2 - 構成部品を試験するための渦電流検査システム - Google Patents

構成部品を試験するための渦電流検査システム Download PDF

Info

Publication number
JP5122807B2
JP5122807B2 JP2006344596A JP2006344596A JP5122807B2 JP 5122807 B2 JP5122807 B2 JP 5122807B2 JP 2006344596 A JP2006344596 A JP 2006344596A JP 2006344596 A JP2006344596 A JP 2006344596A JP 5122807 B2 JP5122807 B2 JP 5122807B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eddy current
computer
image
spatial frequency
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006344596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007171199A (ja
Inventor
ウイ・ウォン・スー
ジジ・オリーブ・ガンブレル
ウィリアム・マックナイト
プリーティ・ピスパティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2007171199A publication Critical patent/JP2007171199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5122807B2 publication Critical patent/JP5122807B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/82Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws
    • G01N27/90Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws using eddy currents
    • G01N27/9046Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws using eddy currents by analysing electrical signals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)

Description

本発明は、総括的には構成部品の試験に関し、より具体的には、一様でない表面を有する構成部品を試験するための方法及び装置に関する。
渦電流(EC)検査装置が、それに限定されないが、ガスタービンエンジン構成部品のような試験中の構成部品における異常表示を検出するために使用される。少なくとも1つの公知のEC検査装置は、構成部品の表面上の割れ、ピング、ディング、材料隆起及び/又はその他の表面欠陥を検出するために、並びに/或いは構成部品の導電率、密度及び/又は熱処理の程度を含む構成部品の材料特性を評価するために使用される。
操作中に、公知のEC装置は、該EC装置によって発生した電磁場と検査対象の構成部品との間の相互作用を測定する。例えば、公知のEC装置は、磁場を発生するプローブコイルを含む。コイルが導電性構成部品に隣接して配置された時、構成部品の表面上に渦電流が発生する。構成部品の表面上及び/又は表面付近の傷は、渦電流場内に乱れを発生させ、この乱れが二次磁場を形成し、渦電流プローブコイル又は渦電流プローブ内のセンサコイルがこの二次磁場を受けて、この変化した二次磁場を例えばストリップチャート記録装置に記録することができる電気信号に変換する。
公知の渦電流検査法は、航空機エンジン構成部品上の材料欠陥を検出するには比較的有効であるが、この渦電流検査装置は、構成部品を検査している間にプローブが遭遇する可能性がある多様な条件によって影響を受ける可能性がある。例えば、渦電流検査システムは、該EC検査システムが構成部品の一様な表面領域付近に表面割れを検出した時に比較的一貫した信号を生成することができる。
しかしながら、EC検査システムは、比較的複雑な幾何学的形状特徴部を含む構成部品のエッジ付近で割れ又は傷を検出した時には、偽(誤った)信号を生成する可能性がある。従って、EC装置が構成部品のエッジにおける割れ及び/又はすじ傷上を通過した時にEC装置が生成した幾何学的形状エッジ信号を識別することは、オペレータにとって比較的難しい。より具体的には、本当の割れ及び/又はすじ傷により生成された信号を比較的複雑な幾何学的形状を有する構成部品のエッジ付近で生成される可能性がある偽信号と識別することは、オペレータにとって困難であることが多い。
一例として、少なくとも1つの公知のEC装置は、構成部品における同一の反復した幾何学的形状からリアルタイム画像を生成して、偽信号を含む画像を改善するのを可能にする。より具体的には、各画像が構成部品の一部分のみを表す複数の画像を構成部品の表面に沿って生成する。これらの画像の幾つかを収集した後に、サブトラクション(減算)法を利用して、隣接する特徴部から画像を抽出する。この方法は、隣接する特徴部に共通した基本エッジ信号を少なくするのを可能にするが、構成部品内の幾何学的形状の変化によって生じた偽エッジ信号は排除しない。従って、ただ一つの構成部品特徴部を検査しようとする場合には、減算すべき反復画像がないので、この方法はほとんど有効でない。
ここでは、構成部品を検査する方法が開示される。本方法は、渦電流検査システムを利用して、試験中の構成部品の原画像を生成する段階と、原画像をその各々が異なる周波数成分を含む複数の画像に分解する段階と、渦電流傷信号に関連した周波数成分を含む構成部品の少なくとも1つの最終画像を再構成する段階とを含む。
ひとつの態様では、渦電流検査システムを提供する。本渦電流検査システムは、渦電流プローブと、渦電流プローブに結合されたコンピュータとを含む。コンピュータは、試験中の構成部品の原画像を生成し、原画像をその各々が異なる周波数成分を含む複数の画像に分解し、渦電流傷信号に関連した周波数成分を含む構成部品の少なくとも1つの最終画像を再構成するように構成される。
図1は、ファン組立体12とコアエンジン13とを含むガスタービンエンジン10の概略図であり、コアエンジン13は、高圧圧縮機14と燃焼器16とを含む。エンジン10はまた、高圧タービン18と、低圧タービン20と、ブースタ22とを含む。組立体12は、ロータディスク26から半径方向外向きに延びるファンブレード24の列を含む。エンジン10は、吸気側27と排気側29とを有する。1つの実施形態では、ガスタービンエンジンは、オハイオ州シンシナティ所在のGeneral Electric Companyから入手可能なCF6−50型である。ファン組立体12とタービン20とは、第1のロータシャフト31によって結合され、また圧縮機14とタービン18とは、第2のロータシャフト33によって結合される。
作動中、空気は、ファン組立体12を通って軸方向に、つまりエンジン10を貫通して延びる中心軸線34とほぼ平行な方向に流れ、加圧された空気は、高圧圧縮機14に供給される。高度に加圧された空気は、燃焼器16に送給される。燃焼器16からの空気流(図1には図示せず)は、タービン18及び20を駆動し、タービン20は、シャフト31を介してファン組立体12を駆動する。
図2は、それに限定されないが、ガスタービンエンジン10に使用することができるガスタービンエンジンディスク54のような構成部品52を検査するために使用することができる例示的な渦電流傷検出システムの概略図である。この例示的な実施形態では、ディスク54は、複数のダブテールポスト56と、これらポスト56間に形成された複数のダブテールスロット58とを含む。
本明細書では本方法及び装置をポスト56及びダブテールスロット58に関して説明しているが、本方法及び装置は、多様な構成部品に適用することができることを理解されたい。例えば、構成部品52は、あらゆる実施可能な形状、寸法及び構成のものとすることができる。そのような構成部品の実施例には、それに限定されないが、シール、フランジ、タービンブレード、タービンベーン及び/又はフランジのようなガスタービンエンジンの構成部品を含むことができる。構成部品は、それに限定されないが、ニッケル基合金、コバルト基合金、チタン基合金、鉄基合金及び/又はアルミニウム基合金のようなあらゆる実施可能なベース材料で製作することができる。より具体的には、本明細書では本方法及び装置を航空機エンジン構成部品に関して説明しているが、本方法及び装置は、蒸気タービン、原子力発電プラント、自動車エンジン内で使用する多様な構成部品に対して、或いはあらゆる機械的構成部品を検査するために適用することができることを理解されたい。
この例示的な実施形態では、検出システム50は、プローブ組立体60とデータ収集/制御システム62とを含む。プローブ組立体60は、渦電流コイル/プローブ70と、プローブ70に結合されたプローブ操作装置72とを含む。渦電流プローブ70及びプローブ操作装置72は各々、制御/データ情報を渦電流プローブ70/プローブ操作装置72及びデータ収集/制御システム62に/から送信することができるように、データ収集/制御システム62に対して電気的に結合される。別の実施形態では、システム50はまた、検査作業の間に中心軸線74の周りで構成部品52を回転させるように構成されたターンテーブル(図示せず)を含む。
データ収集/制御システム62は、コンピュータインタフェース76と、メモリ80を備えたパーソナルコンピュータのようなコンピュータ78と、モニタ82とを含む。コンピュータ78は、ファームウエア(図示せず)内に記憶された命令を実行する。コンピュータ78は、本明細書に記載した機能を行うようにプログラムされており、本明細書で使用する場合、コンピュータという用語は、当技術分野においてコンピュータと呼ばれているような集積回路そのものだけに限定されるのではなく、広くコンピュータ、プロセッサ、マイクロコントローラ、マイクロコンピュータ、プログラム可能論理コントローラ、特定用途向け集積回路及びその他のプログラム可能回路をも意味しており、本明細書ではこれらの用語を互換的に使用する。
メモリ80は、当業者にはよく知られた1つ又はそれ以上の揮発性及び/又は不揮発性記憶装置を表すことを意図している。しばしばコンピュータ78に使用されるそのような記憶装置の実施例には、それに限定されないが、半導体メモリ(例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読出し専用メモリ(ROM)及びフラッシュメモリ)、磁気記憶装置(例えば、フロッピー(登録商標)ディスク及びハードディスク)、及び/又は光学記憶装置(例えば、CD−ROM、CD−RW及びDVD)が含まれる。メモリ80は、コンピュータ78に内蔵するか、或いは外付けすることができる。データ収集/制御システム62はまた、それに限定されないが、コンピュータ78及び/又は渦電流プローブ70に対して電気的に結合されたストリップチャート記録装置、C−スキャン及び電子レコーダのような記録装置84を含む。
使用中、ディスク54のような構成部品52は、検査の間にディスク54を所定の位置に固定するために治具(図示せず)上に取付けられる。渦電流プローブ70は、検査の間にダブテールスロット58内に位置決めされて、ダブテールスロット58の内部の実質的に全てを走査できるようにするのを可能にする。この例示的な実施形態では、プローブ操作装置72は、6軸マニピュレータである。渦電流プローブ70は、該プローブ70によるダブテールスロット58の走査の間にダブテールスロット58の表面内に発生した渦電流に応答して電気信号を生成する。プローブ70によって生成された電気信号は、データ通信リンク86を介してデータ収集/制御システム62によって受信され、メモリ80又は記録装置84のいずれか内に記憶される。コンピュータ78はまた、通信リンク88によってプローブ操作装置72にも相互接続されて、ディスク54の走査を制御するのを可能にする。オペレータがディスク54の検査を制御するのを可能にするために、キーボード(図示せず)が、コンピュータ78に対して電気的に結合される。この例示的な実施形態では、プリンタを設けて、コンピュータ78によって生成された画像のハードコピーを作成することができる。
図3は、局所的最小値及び局所的最大値を含む表面を有する構成部品を検査する例示的な方法100を示すフロー図である。方法100は、原画像を生成する段階102と、原画像をその各々が異なる周波数成分を含む複数の画像に分解する段階104と、EC傷信号に関連した周波数成分を含む少なくとも1つの最終画像を再構成する段階106とを含む。
この例示的な実施形態では、渦電流傷検出システム50は、それに限定されないが、ガスタービンエンジンディスク54のような構成部品を検査し、次に原画像を生成するために利用される。原画像は次に、2段階処理で処理されて、構成部品54内に発生した可能性がある割れ又はその他の傷を識別するのを可能にする。具体的には、原画像は、その各々が異なる周波数成分を含む複数の画像に分解される104。この例示的な実施形態では、原画像は、二レベル・ウェーブレット画像処理法を利用して処理される。画像処理の結果、原画像は、複数の画像に分解される。この例示的な実施形態では、原画像は、5つの別個の画像に分解される。さらに、この例示的な実施形態では原画像を5つの別個の画像に分解することを説明しているが、原画像は、本明細書に記載した本発明の技術的範囲に影響を及ぼすことなく、割れ又はその他の欠陥を識別するのを可能にするのに望ましい数の画像に分解することができることを理解されたい。
従って、またこの例示的な実施形態では、低域通過重畳フィルタを使用して原画像(図4に示す)をフィルタ処理して第1の画像(図5に示す)を生成し、高帯域通過フィルタを使用して原画像を水平方向にフィルタ処理して第2の画像(図6に示す)を生成し、中帯域通貨フィルタを使用して原画像を水平方向にフィルタ処理して第3の画像(図7に示す)を生成し、高帯域通過フィルタを使用して原画像を垂直方向にフィルタ処して第4の画像(図8に示す)を生成し、また中帯域通貨フィルタを使用して原画像を垂直方向にフィルタ処理して第5の画像(図9に示す)を生成する。
例えば、図8に示すように、構成部品の傷は、エッジ信号を完全に除去した状態で明瞭に視認できる。より具体的には、図8の画像は、構成部品内のあらゆる欠陥によって生成された信号の周波数よりも一般的に低い周波数を有するエッジ信号を除去するのを可能にする高帯域通過フィルタを利用して処理された。他方、高帯域フィルタを利用して原画像を水平方向に処理することによって生成された図6の画像は、傷信号をそれから容易には分離することができないエッジ信号を含んでいる。
方法100はさらに、渦電流傷信号と関連した周波数成分を含む最終画像を再構成する段階106を含む。より具体的には、またこの例示的な実施形態では、公知の渦電流傷信号は一般的に、検査作業の間にノイズ又はエッジ信号によって生成された信号の振幅及び/又は周波数とは異なる周波数及び/又は振幅を有する。これらの特性は、例えばコンピュータ78内に事前知識として記憶されている。従って、コンピュータ78は、多様な公知の傷又は欠陥の周波数及び/又は振幅の情報を含んでいて、コンピュータ78が、検査作業の間に傷信号とエッジ欠け及び/又は周囲ノイズとを識別することが可能になる。従って、コンピュータ78はまた、渦電流検査の間に生成された様々な信号の周波数及び/又は振幅特性に関する事前情報を含む。この信号には、それに限定されないが、構成部品内の幾何学的形状の変化によって生じる偽エッジ信号と、プローブジオメトリ、検査速度、傷の構成等のようなパラメータとが含まれる。渦電流傷信号の形状及び周波数成分を知ることによって、望ましくない信号を弁別し、従ってそれらを最終画像から除去することができる。
従って、原画像をその各々が異なる周波数成分を含む複数の画像に分解した後に、コンピュータ78又はオペレータのいずれかは、最終画像を再構成するために利用する少なくとも1つの画像を選択する。より具体的には、またこの例示的な実施形態では、コンピュータ78は、前に説明したように、事前知識を利用して各生成画像をフィルタ処理し、次に渦電流傷信号を最もよく示している、つまり幾何学的形状欠けの大部分を除去した少なくとも1つの画像を選択して、最終画像を再構成する。
この例示的な実施形態では、図8及び図9における生成画像を利用して、最終画像を再構成する。例えば、図10に示すように、図8及び図9に示す傷検出信号を組合せて、検査作業の間に発見された傷欠陥を最もよく示している最終画像を生成する。従って、最終画像は、図8及び図9において観察された2つの周波数成分を利用して再構成されて、図10は、著しく高い信号対ノイズ比を有するようになる。
本明細書に記載した方法及び装置により、エッジ或いはその他の望ましくない幾何学的形状又は汚染作用に関連した渦電流信号における特性を識別することが可能になる。より具体的には、数学的モデルを利用して、構成部品上の傷からのEC信号を特徴付ける。操作中に、このモデルは、プローブジオメトリ、検査速度、傷の構成等のようなパラメータを入力することによってEC信号をシミュレートする。そのようにして、EC傷信号の形状及び周波数成分を知ることによって、望ましくないEC信号を弁別することができる。より具体的には、この分離法は、EC信号を異なる周波数特性を有する多くの異なる信号に分解するウェーブレット処理を使用して行った。次に、EC傷信号の周波数に近いその周波数成分を選択し、また幾何学的形状、汚染、材料及び表面関連ノイズからの全ての関係のない信号周波数並びに信号を廃棄する。この方法においては、信号処理法は、複合した元のEC信号の成分である不要な特徴部に関連した信号を排除して、検査の目的である傷表示のみを残す。
以上、渦電流検査システムの例示的な実施形態を詳細に説明している。本明細書に説明した方法は、本明細書に記載した特定のシステムに限定されるものではなく、むしろ、本方法は、多様な検査システムで実施することができる。より具体的には、本明細書では本方法及び装置を航空機エンジン構成部品に関して説明しているが、本方法及び装置は、蒸気タービン、原子力発電プラント、自動車エンジン内で使用する多様な構成部品に対して、或いはあらゆる機械的構成部品を検査するために適用することができることを理解されたい。
本発明を様々な特定の実施形態に関して説明してきたが、本発明が特許請求の範囲の技術思想及び技術的範囲内の変更で実施することができることは、当業者には明らかであろう。
例示的なガスタービンエンジンの概略図。 例示的な渦電流表面傷検出システムの概略図。 渦電流検査を行う例示的な方法を示すフロー図。 図3の方法を使用して生成した画像。 図3の方法を使用して生成した画像。 図3の方法を使用して生成した画像。 図3の方法を使用して生成した画像。 図3の方法を使用して生成した画像。 図3の方法を使用して生成した画像。 図3の方法を使用して生成した最終画像。
符号の説明
10 ガスタービンエンジン
12 ファン組立体
13 コアエンジン
14 高圧圧縮機
16 燃焼器
18 高圧タービン
20 低圧タービン
22 ブースタ
24 ファンブレード
26 ロータディスク
27 吸気側
29 排気側
31 第1のロータシャフト
33 第2のロータシャフト
34 中心軸線
50 検出システム
52 構成部品
54 ガスタービンエンジンディスク
56 ポスト
58 ダブテールスロット
60 プローブ組立体
62 収集/制御システム
70 電流プローブ
72 プローブ操作装置
74 中心軸線
76 コンピュータインタフェース
78 コンピュータ
80 メモリ
82 モニタ
84 記録装置
86 データ通信リンク
88 通信リンク
100 方法
102 生成する段階
104 分解する段階
106 再構成する段階

Claims (9)

  1. 渦電流プローブ(70)と、
    前記渦電流プローブに結合されたコンピュータ(78)と、
    を含み、前記コンピュータが、
    試験中の構成部品(52)の原画像を生成し(102)、
    前記原画像を、その各々が異なる空間周波数成分を含む複数の画像に分解し(104)、
    既知の渦電流傷信号に対応する空間周波数成分を含む空間周波数データを記憶し、
    記憶された前記空間周波数データに基づく前記既知の渦電流傷信号に対応する複数の異なる空間周波数成分を含む複数の画像を前記複数の画像の中から選択し、
    前記選択された複数の画像を使用して、前記構成部品の少なくとも1つの最終画像を再構成する(106)ように構成された、渦電流検査システム。
  2. 前記コンピュータ(78)が、ガスタービンエンジン構成部品(52)の原画像を生成する(102)ようにさらに構成される、請求項1記載のシステム。
  3. 前記コンピュータ(78)が、ウェーブレット画像処理法を利用して前記原画像を分解する(104)ようにさらに構成される、請求項1または2に記載のシステム。
  4. 前記コンピュータ(78)が、高帯域通過フィルタ、中間帯域通過フィルタ及び重畳フィルタの少なくとも1つを使用して前記原画像を分解する(104)ようにさらに構成される、請求項1または2に記載のシステム。
  5. 前記コンピュータ(78)が、前記傷信号の空間周波数成分とは異なる空間周波数成分を有する信号を前記再構成画像から除去するようにさらに構成される、請求項1乃至4のいずれかに記載のシステム。
  6. 前記コンピュータ(78)が、エッジ欠けに関連した複数の空間周波数成分を記憶し、前記記憶した空間周波数成分を利用して前記傷信号と前記エッジ欠けとを識別するようにさらに構成される、請求項1乃至5のいずれかに記載のシステム。
  7. 前記コンピュータ(78)が、
    少なくとも1つの渦電流傷信号に高帯域通過フィルタを適用して高帯域通過フィルタ処理された画像を生成し、
    前記少なくとも1つの渦電流傷信号に中帯域通過フィルタを適用して中帯域通過フィルタ処理された画像を生成し、
    前記高帯域通過フィルタ処理された画像と、前記中帯域通過フィルタ処理された画像とを組み合わせて、最終画像を再構成するようにさらに構成される、請求項1乃至6のいずれかに記載のシステム。
  8. 前記コンピュータ(78)が、
    少なくとも1つの渦電流傷信号に高帯域通過フィルタを所定の方向にのみ適用して高帯域通過フィルタ処理された画像を生成し、
    前記少なくとも1つの渦電流傷信号に中帯域通過フィルタを所定の方向にのみ適用して中帯域通過フィルタ処理された画像を生成し、
    前記高帯域通過フィルタ処理された画像と、前記中帯域通過フィルタ処理された画像とを組み合わせて、最終画像を再構成するようにさらに構成される、請求項1乃至6のいずれかに記載のシステム。
  9. 前記コンピュータ(78)が、渦電流プローブジオメトリ及び渦電流検査速度のうちの少なくとも1つを使用して前記既知の渦電流傷信号をシミュレートするようにさらに構成される、請求項1乃至8のいずれかに記載のシステム。
JP2006344596A 2005-12-21 2006-12-21 構成部品を試験するための渦電流検査システム Expired - Fee Related JP5122807B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/314,513 2005-12-21
US11/314,513 US7689030B2 (en) 2005-12-21 2005-12-21 Methods and apparatus for testing a component

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007171199A JP2007171199A (ja) 2007-07-05
JP5122807B2 true JP5122807B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=37876963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006344596A Expired - Fee Related JP5122807B2 (ja) 2005-12-21 2006-12-21 構成部品を試験するための渦電流検査システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7689030B2 (ja)
EP (1) EP1801575A1 (ja)
JP (1) JP5122807B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7817845B2 (en) * 2006-12-29 2010-10-19 General Electric Company Multi-frequency image processing for inspecting parts having complex geometric shapes
JP5194131B2 (ja) * 2007-12-28 2013-05-08 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 無指向性渦電流プローブを用いた部品検査方法及び装置
JP2009216559A (ja) 2008-03-11 2009-09-24 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 渦電流検査装置
DE102010032015A1 (de) * 2010-07-23 2012-01-26 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Zustandsüberwachung von Schleuderbauteilen
US8587660B2 (en) * 2010-07-30 2013-11-19 General Electric Company Image recording assemblies and coupling mechanisms for stator vane inspection
JP5625919B2 (ja) * 2011-01-05 2014-11-19 Jfeスチール株式会社 表層欠陥検出装置
GB201110678D0 (en) * 2011-06-23 2011-08-10 Sarclad Ltd A method of detecting defects in a metallic surface
MX342282B (es) * 2012-10-04 2016-09-23 Halliburton Energy Services Inc Aparatos, metodos y sistemas de ubicación de frecuencia.
US9435766B2 (en) 2013-12-05 2016-09-06 General Electric Company System and method for inspection of components
JP6472314B2 (ja) * 2015-04-17 2019-02-20 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 渦電流探傷装置および渦電流探傷方法
US10488371B1 (en) 2018-05-04 2019-11-26 United Technologies Corporation Nondestructive inspection using thermoacoustic imagery and method therefor
US10473593B1 (en) 2018-05-04 2019-11-12 United Technologies Corporation System and method for damage detection by cast shadows
US10943320B2 (en) 2018-05-04 2021-03-09 Raytheon Technologies Corporation System and method for robotic inspection
US10928362B2 (en) 2018-05-04 2021-02-23 Raytheon Technologies Corporation Nondestructive inspection using dual pulse-echo ultrasonics and method therefor
US10685433B2 (en) 2018-05-04 2020-06-16 Raytheon Technologies Corporation Nondestructive coating imperfection detection system and method therefor
US10914191B2 (en) 2018-05-04 2021-02-09 Raytheon Technologies Corporation System and method for in situ airfoil inspection
US10958843B2 (en) 2018-05-04 2021-03-23 Raytheon Technologies Corporation Multi-camera system for simultaneous registration and zoomed imagery
US10902664B2 (en) 2018-05-04 2021-01-26 Raytheon Technologies Corporation System and method for detecting damage using two-dimensional imagery and three-dimensional model
US11079285B2 (en) 2018-05-04 2021-08-03 Raytheon Technologies Corporation Automated analysis of thermally-sensitive coating and method therefor
US11268881B2 (en) 2018-05-04 2022-03-08 Raytheon Technologies Corporation System and method for fan blade rotor disk and gear inspection

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0816674B2 (ja) * 1990-03-02 1996-02-21 日立建機株式会社 超音波探傷装置
US5345514A (en) 1991-09-16 1994-09-06 General Electric Company Method for inspecting components having complex geometric shapes
US5903147A (en) * 1997-03-18 1999-05-11 General Electric Company Eddy current array inspection device for shaped holes
DE10045715A1 (de) * 2000-09-15 2002-03-28 Busch Dieter & Co Prueftech Verfahren und Vorrichtung zur Prüfung eines Werkstücks mittels Wirbelströmen
US6545467B1 (en) * 2000-10-27 2003-04-08 General Electric Company Contoured surface eddy current inspection system
US6469503B2 (en) * 2001-03-26 2002-10-22 General Electric Company Eddy current inspection probe and method of use
US6563307B2 (en) * 2001-08-03 2003-05-13 General Electric Company Eddy current inspection probe
JP2003329605A (ja) * 2002-05-09 2003-11-19 Ricoh Co Ltd 検査対象物表面検査方法及び検査装置
JP2004053498A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 顕微鏡画像解析装置とその画像解析方法
JP2004133592A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Sharp Corp 画像を拡大するための画像処理装置および画像処理方法および画像処理プログラム
JP2004144668A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Jfe Steel Kk 欠陥検出方法
US6745622B2 (en) * 2002-10-31 2004-06-08 General Electric Company Apparatus and method for inspecting dovetail slot width for gas turbine engine disk
US6888347B2 (en) * 2003-09-12 2005-05-03 General Electric Company Omnidirectional eddy current probes, array probes, and inspection systems
US7126329B2 (en) * 2004-01-21 2006-10-24 General Electric Company Methods for preparing and testing a thermal-spray coated substrate
US7026811B2 (en) * 2004-03-19 2006-04-11 General Electric Company Methods and apparatus for eddy current inspection of metallic posts
JP4506245B2 (ja) * 2004-03-31 2010-07-21 花王株式会社 肌のシミュレーション画像形成方法
JP2005331439A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 探傷信号の分析方法及び分析装置
US7015690B2 (en) * 2004-05-27 2006-03-21 General Electric Company Omnidirectional eddy current probe and inspection system
US7233867B2 (en) * 2005-04-06 2007-06-19 General Electric Company Eddy current inspection method and system

Also Published As

Publication number Publication date
EP1801575A1 (en) 2007-06-27
JP2007171199A (ja) 2007-07-05
US7689030B2 (en) 2010-03-30
US20070140546A1 (en) 2007-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5122807B2 (ja) 構成部品を試験するための渦電流検査システム
JP5557412B2 (ja) 部品を検査するための装置およびシステム
US7888932B2 (en) Surface flaw detection system to facilitate nondestructive inspection of a component and methods of assembling the same
US7817845B2 (en) Multi-frequency image processing for inspecting parts having complex geometric shapes
US20200051229A1 (en) Method for the non-destructive testing of the volume of a test object and testing device configured for carrying out such a method
RU2669128C2 (ru) Способ и система для акустического анализа машины
US20080278151A1 (en) System and methods for inspecting internal cracks
NO335107B1 (no) Fremgangsmåte og apparatur for akustisk inspeksjon av skovlhjul i ett stykke
CA2711129A1 (en) Process and apparatus for testing a component using an omni-directional eddy current probe
US7436992B2 (en) Methods and apparatus for testing a component
Kumar et al. Fault diagnosis of welded joints through vibration signals using Naïve Bayes algorithm
Zhdanov et al. Algorithms for pre-processing of eddy-current signals when inspecting heat-exchanger pipes of NPP steam generators
Jiang et al. Rolling bearing quality evaluation based on a morphological filter and a Kolmogorov complexity measure
Huo et al. A comparative study of WPD and EMD for shaft fault diagnosis
Hemmati et al. Rolling element bearing condition monitoring using acoustic emission technique
CN108845025B (zh) 一种带铜套的销钉孔的涡流检测系统及方法
Wu et al. Reliability assessment of automated eddy current system for turbine blades
Kabiri et al. Automobile independent fault detection based on acoustic emission using wavelet
Yang et al. Nonlinear, non-stationary image processing technique for eddy current NDE
US20110004452A1 (en) Method for compensation of responses from eddy current probes
JP2018132409A (ja) 劣化判定装置、劣化判定方法、プログラム
US20220358630A1 (en) System and method for pit detection and sizing
KR102490553B1 (ko) 음향방출 신호를 이용한 비파괴 검사 방법
Scheibel et al. EARLY EXPERIENCE APPLYING PROCESS COMPENSATED RESONANCE TESTING TO NEW AND REPAIRED TURBINE BLADE QUALITY ASSURANCE
Ottonello et al. Predictive Maintenance using Incipient Fault Detection

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091217

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120409

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121025

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees