JP5121830B2 - ポータブルメディアプレーヤ装置の無線サポート - Google Patents
ポータブルメディアプレーヤ装置の無線サポート Download PDFInfo
- Publication number
- JP5121830B2 JP5121830B2 JP2009522899A JP2009522899A JP5121830B2 JP 5121830 B2 JP5121830 B2 JP 5121830B2 JP 2009522899 A JP2009522899 A JP 2009522899A JP 2009522899 A JP2009522899 A JP 2009522899A JP 5121830 B2 JP5121830 B2 JP 5121830B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- discovery
- time frame
- wireless
- packet
- media player
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 65
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims abstract description 29
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 60
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 55
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 11
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims 9
- 238000000060 site-specific infrared dichroism spectroscopy Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 11
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- VYLDEYYOISNGST-UHFFFAOYSA-N bissulfosuccinimidyl suberate Chemical compound O=C1C(S(=O)(=O)O)CC(=O)N1OC(=O)CCCCCCC(=O)ON1C(=O)C(S(O)(=O)=O)CC1=O VYLDEYYOISNGST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 208000033748 Device issues Diseases 0.000 description 1
- 241001522296 Erithacus rubecula Species 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/005—Discovery of network devices, e.g. terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/50—Circuit switching systems, i.e. systems in which the path is physically permanent during the communication
- H04L12/52—Circuit switching systems, i.e. systems in which the path is physically permanent during the communication using time division techniques
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0225—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
- H04W52/0229—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/18—Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
オン及びオフにされる無線動作
ポータブルメディアプレーヤ装置は、ユーザが無線機能をイネーブル/ディセーブルするオプションを提供する。このオプションがディセーブルにされている場合、無線アダプタは常にオフにされたままである。このオプションがイネーブルされると、ポータブルメディアプレーヤ装置は以下のように動作する。
オンにされた無線動作及びブートストラップ
ブートストラップ動作は図3のフローチャートに示されている。ポータブルメディアプレーヤ装置は、自身の無線動作をオンにされると(ステップ300)、以下のように動作する:
1)無線アダプタ通信装置をオンにし、
2)以下の構成設定を定める(ステップ302):
自身のアドホックネットワークを確立するためのチャネル番号
自身のアドホックネットワークのBSSID
アドホックネットワークにおいて可能な参加者の最大数(デフォルト=1)、及び
ローカルポータブルメディアプレーヤ情報要素(IE)情報
無線動作がオンにされると、無線モジュールはポータブルメディアプレーヤ発見パケットに関する自身の内部コンテキストを更新する。また、無線モジュールは可能な参加者の最大数の限度を設定する。このとき、ポータブルメディアプレーヤ装置では既に、当該装置のアドホックネットワークが仮想的に確立されている。
1)発見チャネルにとどまり、作動状態を保つ(ステップ304)。
受信機アドレス:ブロードキャストアドレス(FF−FF−FF−FF−FF−FF)
SSID:(SSID IEを含まない)
BSSID:ビーコンパケットを送信するポータブルメディアプレーヤ装置のユニキャ ストアドレス
BSSタイプ:アドホック
ポータブルメディアプレーヤIE:
動作タイプ−ビーコン
チャネル−自身のアドホックネットワークのデータチャネル
ビーコン送信機のローカルポータブルメディアプレーヤ情報
3)ポータブルメディアプレーヤビーコンパケットが受信された場合(ステップ308)、当該装置は以下を行う:
a)ビーコンパケットを使用して自身の内部タイムスタンプを同期する(ステップ310)。
c)現在の発見時間枠が満了するまで待ち(ステップ312)、その後ブートストラップを終了する(ステップ314)。
a)ポータブルメディアプレーヤビーコンパケットを送信する(ステップ320)。
その後、ポータブルメディアプレーヤ装置は、後述するように、自身の発見モードをパッシブ発見モードに初期設定する(ステップ314)。このとき、無線モジュールはメディア状態をメディア切断に設定する(ポートダウン)。
ポータブルメディアプレーヤ装置のブートストラップ動作を示すタイミング図が図4に示されている。波形400は、パッシブ発見モードにありビーコンパケットを送信している、図1に示されている無線装置12のような装置Aを表す。波形410は、ブートストラップモードにある、図1に示されている無線装置14のような装置Bを表す。装置Aは発見期間404ごとに繰り返される発見時間枠402中にオンになる。発見時間枠の合間では、装置Aは省電力モードにある。各発見時間枠中、装置Aはビーコンパケットを送信し、プローブ要求及びプローブ応答をリスンする。図4の例では、発見時間枠402は100msecであり、発見期間404は2000msecである。
オフにされた無線動作
ポータブルメディアプレーヤ装置は、自身の無線動作をオフにされると、以下を行う:
1)当該装置がアドホックネットワークを作成した場合、このネットワークを終了し、
2)無線サービス及び無線ドライバにおけるコンテキスト情報を消去し、
3)無線アダプタ通信装置をオフにする。
ポータブルメディアプレーヤ装置の発見
発見モード
ポータブルメディアプレーヤ装置は、自身の無線動作をオンにされると、2つの発見モード、すなわちパッシブ発見モード又はアクティブ発見モードのうちの一方に設定されることができる。
パッシブ発見モード
ユーザが、近隣のポータブルメディアプレーヤ装置が近くに存在すると考え、他のポータブルメディアプレーヤ装置によって発見されることを望み、且つ、近隣のポータブルメディアプレーヤ装置を受動的に発見することを望む場合、ポータブルメディアプレーヤ装置はパッシブ発見モードに設定される。このモードでは、このポータブルメディアプレーヤ装置は、発見に能動的である近隣の装置を検出すると共に、これらの装置に自身の存在を知らせることもできる。
アクティブ発見モード
ポータブルメディアプレーヤ装置はユーザの要望に応じてアクティブ発見モードに設定される。これは、ユーザがボタンをクリックして近隣の装置を表示させる場合である。ユーザは、近隣のポータブルメディアプレーヤ装置が近くに存在すると考え、これらの装置を発見することを望む場合、ポータブルメディアプレーヤ装置をアクティブ発見モードに設定することができる。このモードでは、このポータブルメディアプレーヤ装置は、アクティブ発見モード又はパッシブ発見モードにある近隣のポータブルメディアプレーヤ装置を能動的に検出し、またこれらの装置に自身の存在を知らせる。
発見パラメータ
発見チャネル:近隣の装置を発見するために全てのポータブルメディアプレーヤ装置によって使用されることができる802.11チャネル。チャネル番号は、IEEE802.11d標準規格において指定されている規制ドメイン要件に従わなければならない。デフォルト値:チャネル11(USにおける802.11b/gの場合)
発見有効期間:ポータブルメディアプレーヤ装置が発見動作を実行する時間期間。デフォルト値:0(パッシブ発見の場合タイムアウトはない)
発見期間:ポータブルメディアプレーヤ装置が周期的に省電力モードから復帰し、パッシブ発見モードにおいて近隣のポータブルメディアプレーヤ装置を発見する時間期間。この時間期間はポータブルメディアプレーヤの発見時間枠を含む。デフォルト値:2000ms
発見時間枠:ポータブルメディアプレーヤ装置が、電源をオンのままにし、パッシブ発見を実行する時間期間。デフォルト値:100ms
全ての装置において、上記のパラメータに関して同じ値を事前設定することができる。
パッシブ発見モードの動作シーケンス
パッシブ発見動作のフローチャートが図5に示されている。
パッシブ発見モードに設定される(ステップ500)。
発見期間
発見時間枠
発見有効期間
発見有効期間が満了した場合(ステップ538)、発見期間の最後において、ポータブルメディアプレーヤ装置はパッシブ発見を終了する(ステップ540)。
ポータブルメディアプレーヤ装置は、以下の情報を照合することによって受信したパケットがポータブルメディアプレーヤプローブ要求パケットであるかを確認することができる:
SSID:(SSID IEを含まない)
BSSID:ブロードキャストアドレス(FF−FF−FF−FF−FF−FF)
BSSタイプ:アドホック
ポータブルメディアプレーヤIE:
動作タイプ−発見
パケットがポータブルメディアプレーヤプローブ要求パケットでない場合(ステップ522)、プローブ要求パケットはドロップされる(ステップ524)。
無線モジュールが、現在の発見時間枠内でポータブルメディアプレーヤプローブ応答パケット又はポータブルメディアプレーヤビーコンパケットを全く送信していない場合、ポータブルメディアプレーヤプローブ応答パケットが送信される(ステップ530)。
受信機アドレス:ブロードキャストアドレス(FF−FF−FF−FF−FF−FF)
SSID:(SSID IEを含まない)
BSSID:プローブ応答パケットを送信するポータブルメディアプレーヤ装置のユニキャストアドレス
BSSタイプ:アドホック
ポータブルメディアプレーヤIE:
動作タイプ−発見応答、
チャネル−自身のアドホックネットワークのデータチャネル、及び
自身のローカルポータブルメディアプレーヤ情報。
6)ステップ2)〜5)(ステップ502〜536)は、発見有効期間が0であるか又は満了していない場合に(ステップ538)繰り返される。
アクティブ発見モードの動作シーケンス
アクティブ発見動作のフローチャートが図6に示されている。
アクティブ発見要求を発行する(ステップ600)。
a.ビーコンパケットをリスン及び送信し、
b.ポータブルメディアプレーヤプローブパケットを収集し、近隣装置情報を蓄積し、
c.必要な場合にポータブルメディアプレーヤプローブ応答パケットで応答する。
ポータブルメディアプレーヤ発見パケットは、以下のような特別な情報を有する802.11ブロードプローブキャスト要求パケットとすることができる:
受信機アドレス:ブロードキャストアドレス(FF−FF−FF−FF−FF−FF)
SSID:(SSID IEを含まない)
BSSID:ブロードキャストアドレス(FF−FF−FF−FF−FF−FF)
BSSタイプ:アドホック
ポータブルメディアプレーヤIE:
動作タイプ−発見
他のローカルポータブルメディアプレーヤ情報
無線モジュールは、固有のポータブルメディアプレーヤ装置からの、ビーコンパケット、プローブ要求パケット、及びプローブ応答パケットを含む全ての受信されたポータブルメディアプレーヤ発見パケットを蓄積し(ステップ608)、これらを近隣ポータブルメディアプレーヤ装置情報リストに保存する。無線モジュールはこのリストを無線サービスに返すことができ、この無線サービスは問い合わせがあるとアプリケーションに報告する。
無線モジュールは、近隣ポータブルメディアプレーヤ装置リストからの古いポータブルメディアプレーヤ装置情報エントリを排除するためにエージング機能を有することができる。
ポータブルメディアプレーヤIE(情報要素)
ポータブルメディアプレーヤ装置は、ポータブルメディアプレーヤ特有の情報を近接サービス発見(Proximity Service Discovery)(PSD)情報要素内に組み込むことができる。
ポータブルメディアプレーヤデータは以下の情報を含むことができる:
一意のポータブルメディアプレーヤ装置ID−製造業者によってハードコード化される
ポータブルメディアプレーヤ装置の利用しやすい名前−ユーザによって定義される
動作タイプ
ビーコン
発見要求
発見応答
仮想アソシエーション要求
仮想アソシエーション応答
データ時間枠告知
ハートビート
アドホックネットワークにおける接続の確立
アドホックネットワーク参加者
アドホックネットワークへの接続を確立するためにネットワーク参加者によって実行される動作のフローチャートが図8に示されている。
1)以下の設定を定める
(参加先のターゲットポータブルメディアプレーヤ装置の)所望のBSSID
ローカルポータブルメディアプレーヤIE情報
2)無線サービスが無線モジュールに対して接続呼を発する(ステップ800)。
3)上位層から接続呼を受信すると、無線モジュールは以下を行うことができる:
装置B内の無線モジュールは、ターゲット装置Aの発見結果に基づいて、装置Aの次の発見時間枠の開始時に省電力モードから復帰する(ステップ802)。このとき、無線アダプタは発見チャネル上で動作している。
受信機のアドレス:参加先のポータブルメディアプレーヤ装置(装置A)のユニキャストアドレス
SSID:(SSID IEを含まない)
BSSID:参加先のポータブルメディアプレーヤ装置のユニキャストアドレス
BSSタイプ:アドホック
ポータブルメディアプレーヤIE:
動作タイプ−仮想アソシエーション要求、
ローカルポータブルメディアプレーヤIE情報、及び
サポートされるデータレート
その間、無線モジュールは自身の発見時間枠中、省電力モードから復帰したままであり、上述したようなパッシブ発見動作を実行する。
アドホックネットワーク形成者
参加者への接続を確立するためにネットワーク形成者によって実行される動作のフローチャートが図9に示されている。
1)無線モジュールは、要求側がアソシエーションするのを許可するか否かを判断し(ステップ902)、以下のようなポータブルメディアプレーヤ仮想アソシエーション応答パケットを送信する(ステップ904):
SSID:(SSID IEを含まない)
BSSID:自身のローカルBSSID
BSSタイプ:アドホック
ポータブルメディアプレーヤIE:
動作タイプ−仮想アソシエーション応答
アソシエーション状態(802.11ステータスコード)
(成功した場合)サポートされるデータレートが受け入れられる
無線モジュールは、参加者の数が最大数に達した場合、新しいアソシエーション要求を拒絶する。
鍵交換が失敗した場合(ステップ912)、無線モジュールは要求側装置に関する内部アソシエーションコンテキストを除去し、既存の状態を維持する(ステップ906)、すなわち発見チャネルにとどまり、パッシブ発見モードを維持する。
アドホックネットワークを終了する
アドホックネットワーク参加者
アプリケーションは、アドホックネットワークを終了することを決定した場合、以下を行う:
1)無線サービスが無線モジュールに対して切断呼を発する。上位層から切断呼を受信した後、無線モジュールはアドホックネットワークを去る。
3)パッシブ発見モードに戻り、自身の(仮想)アドホックネットワークの初期設定を復元する。
1)全ての内部接続コンテキストを除去することによって形成者から分離する(age out)
2)メディア切断(ポートダウン)イベントを上位層に示す。
アドホックネットワーク形成者
アドホックネットワーク形成者は各参加者からのパケットを監視する。形成者が、長い間参加者からのパケットを全く受信せず、且つ接続をタイムアウトすることを決定した場合、アドホックネットワーク形成者は以下を行う:
1)自身のアソシエートされている参加者のリストから参加者を除去することによってこの参加者から分離する
2)参加者が除去されたことを示すためにポートダウンイベントを上位層に示す。
a)メディア切断イベントを上位層に示し、
b)パッシブ発見モードに戻る。
1)無線サービスが無線モジュールに対して切断呼を発する。上位層から切断呼を受信した後、アドホックネットワーク形成者は、自身のアソシエートされている参加者リストから参加者を除去する。
3)この参加者がネットワーク内の最後の参加者である場合、
a)メディア切断イベントを上位層に示し、
b)パッシブ発見モードに戻る。
1)無線サービスが無線モジュールに対して切断呼を発する。
a)自身のアソシエートされている参加者リストから全ての参加者を除去し、
b)上位層にメディア切断イベントを示し、
c)パッシブ発見モードに戻る。
データ転送
データ転送パラメータ
データ時間枠長さ データ時間枠長さの設定
最小データ時間枠長さ データ時間枠の最小値。定数:50ms
最大データ時間枠長さ データ時間枠の最大値。この値は、(発見期間−発見時間枠−チャネル切り替え時間×2)未満にすべきである。定数:1800ms
データ転送モード
ポータブルメディアプレーヤ装置がアドホックネットワークに参加するか、又はアドホック形成者が1つ若しくは複数の参加者を自身のネットワーク内に有する場合、この装置は2つのデータ転送モード、すなわち高速データ転送モード及び省電力データ転送モードを有することができる。
データ時間枠長さを最大データ時間枠長さに設定する。
そうでない場合、無線装置は省電力データ転送モードに設定され、無線モジュールは以下を行う:
データ時間枠長さを最小データ時間枠長さに設定する。
データ転送の動作シーケンス
アドホックネットワーク形成者によるデータ転送動作のフローチャートが図11に示されている。
2)発見時間枠が終了すると、無線モジュールはデータ時間枠を開始する。無線モジュールは、自身のポータブルメディアプレーヤプローブ応答パケットにおいて通知されているデータチャネルに即座に切り替わる(ステップ1102)。
データ時間枠告知パケットは、以下の情報を含む802.11プローブ応答パケットとすることができる:
受信機のアドレス:ブロードキャストアドレス(FF−FF−FF−FF−FF−FF)
SSID:(SSID IEを含まない)
BSSID:自身のローカルBSSID
BSSタイプ:アドホック
ポータブルメディアプレーヤIE:
動作タイプ−データ時間枠告知
現在のデータ転送モード−(高速又は省電力)
参加者へのハートビート要求−(任意選択)ハートビート応答を送信するように要求される装置のMACアドレス
アドホックネットワーク形成者は、長い間参加者からパケットを全く受信せず、且つ非活動に起因して参加者から分離する予定を有する場合、ポータブルメディアプレーヤ情報要素内のハートビート要求を使用して、参加者の存在を調べることができる。このような参加者が2つ以上存在する場合、無線モジュールはラウンドロビン手法を使用して、ハートビート要求のための参加者を選択する。
5)現在のデータ時間枠が満了すると、無線モジュールは、省電力のために、パケットを送信及び受信するのを停止し、自身の無線通信装置をオフにする(ステップ1108)。データ時間枠が十分に長い場合、省電力が達成されない可能性がある。
アドホックネットワーク参加者によるデータ転送動作のフローチャートが図12に示されている。
1)無線モジュールが、アクティブ発見結果又はデータ時間枠告知に基づいて、自身の発見時間枠の開始時間を装置A(アドホックネットワークの形成者)の開始時間と同じになるように調整する(ステップ1200)。
3)無線モジュールは、データ時間枠が開始するまでに、装置A(形成者)のポータブルメディアプレーヤプローブ応答パケットにおいて通知されているデータチャネルに切り替わりる(ステップ1204)。この時点で、無線モジュールは現在のデータ時間枠の長さを、上位層によって設定されるデータ時間枠長さに設定する。
現在のデータ時間枠の長さを延長して最大データ時間枠長さにする。
i.プローブ応答パケットを使用して自身の内部タイムスタンプを同期する。
受信機のアドレス:装置AのMACアドレス
SSID:(SSID IEを含まない)
BSSID:アドホックネットワークのBSSID
BSSタイプ:アドホック
ポータブルメディアプレーヤIE:
動作タイプ−ハートビート
5)無線モジュールが、アドホックネットワーク形成者との間のデータパケットの送信及び受信を開始する(ステップ1208)。
省電力データ転送動作を示すタイミング図が図13に示されている。波形1300はポータブルメディアプレーヤ装置Aにおける動作を示し、波形1310はポータブルメディアプレーヤ装置Bにおける動作を示す。装置A及び装置Bは、同期している発見時間枠1320中、発見チャネル上でプローブ要求パケットをリスンする。時刻1322における発見時間枠1320の最後において、これらの装置は発見チャネルからデータチャネルに切り替わり、データ時間枠告知が装置Aから装置Bに送信される。ハートビートパケットを装置Bから装置Aに送信することができる。データパケットは、発見期間1332と比較して相対的に短くすることができるデータ時間枠1330中に送信及び受信される。装置A及びBはその後、次の発見期間が開始するまで、時間1340中、省電力モードに切り替わる。図13の例では、発見時間枠1320は100msecであり、データ時間枠1330は100msecであり、発見期間1332は2000msecである。
DJシナリオ
DJモードを開始する
ポータブルメディアプレーヤ装置は、要望に応じてDJモードを開始するように設定された場合、以下を行う:
1)以下の構成設定を設定する:
自身のアドホックネットワークを確立するためのチャネル番号
自身のアドホックネットワークのBSSID
アドホックネットワークにおいて可能な参加者の最大数(デフォルト=10)
DJストリーミング情報を含むローカルポータブルメディアプレーヤ情報要素(IE)
2)DJモードのローカルポータブルメディアプレーヤIEを受信すると、無線装置は自身の初期状態を保存する。その後、無線モジュールが、自身のポータブルメディアプレーヤ発見パケット内にそのような情報を含むように自身の内部コンテキストを更新する。また、無線モジュールは、自身のアドホックネットワークにおける参加者の最大数の限度を更新する。このとき、初期アドホックネットワークはDJストリーミングに関して再構成されている。
DJモードで動作する
DJアプリケーション及びリスナは、音楽データを参加者と交換することを望む場合、高速データ転送モードに切り替わることができ、DJ制御及び管理のパケットのみが交換される場合、省電力データ転送モードに切り替わることができる。
DJモードを停止する
ポータブルメディアプレーヤ装置は、要望に応じてDJモードを終了するように設定された場合、以下を行う:
1)自身の内部コンテキストを初期モード及び初期設定に復元する。
DJネットワークに参加する
ポータブルメディアプレーヤ装置は、DJ装置によって形成されるDJネットワークに参加するように設定された場合、上述したように無線モジュールに対して接続呼を発する。DJアプリケーションは、メディア接続イベントが無線接続に作用し始めるのを待つ。
DJネットワークを去る
ポータブルメディアプレーヤ装置は、DJ装置によって形成されるDJネットワークを去るように設定された場合、上述したように無線モジュールに対して切断呼を発する。その後、この装置はDJ動作を即座に停止することができる。
ファイル送信シナリオ
ファイル送信を開始する
ポータブルメディアプレーヤ装置が別のポータブルメディアプレーヤ装置にファイルを送信するように設定された場合、ローカル装置は上述したように接続呼を発する。ファイル送信アプリケーションは、メディア接続イベントが無線接続に作用し始めるのを待つ。
ファイル送信における動作
ファイル受信機(アドホック形成者)及びファイル送信機(参加者)の両方におけるファイル転送アプリケーションは、短いファイル送信時間を達成するために、データ転送が開始する前に高速データ転送モードをオンにする。
ファイル送信を停止する
ポータブルメディアプレーヤ装置は、ファイル送信を停止するように設定された場合、上述したように無線モジュールに対して切断呼を発する。その後、この装置はファイル送信動作を即座に停止することができる。
Claims (20)
- アドホックネットワークにおいて無線装置を動作させる方法であって、
周期的な発見期間の発見時間枠の間、発見チャネルにおいて、隣接する無線装置による発見を可能にして隣接する無線装置をパッシブに発見するパッシブな発見動作を前記無線装置によって実行するステップと、
前記周期的な発見期間の発見時間枠が終了したときに、前記発見チャネルからデータチャネルに切り換えるステップと、
前記周期的な発見期間のデータ時間枠の間、前記データチャネル上にデータ時間枠告知パケットを送信するステップと、
前記データ時間枠告知パケットの送信の後の周期的な発見期間のデータ時間枠の間、前記データチャネル上にデータを送信するステップと、
前記周期的な発見期間の間、省電力データ転送モードが選択されると前記無線装置の無線通信装置がオフにされる省電力モードの後の短いデータ転送時間枠を用いて、前記無線装置を動作させるステップと、
前記周期的な発見期間の間、高速データ転送モードが選択されると長いデータ時間枠を用いて、前記無線装置を動作させるステップと、
前記発見時間枠に用いられる発見チャネルと前記データ時間枠に用いられるデータチャネルとの間を交代させるステップであって、パッシブな発見とデータ転送とは時分割の態様で同時に実行され、省電力データ転送モードが選択されると電力が節約される、ステップと、
を含む、方法。 - 請求項1に記載の方法であって、
無線動作の起動に応じて前記無線装置の無線通信装置をオンにするステップと、
指定の時間の間、ビーコンパケットをリスンするステップと、
前記指定の時間内にビーコンパケットが受信された場合、該受信されたビーコンパケット内のパラメータに従って前記発見時間枠のタイミングを調整するステップと、
前記指定の時間内にビーコンパケットが受信されなかった場合、ビーコンパケットを送信するステップと、
を更に含む、方法。 - 請求項1に記載の方法であって、
パッシブ発見モードの起動に応じて、前記発見時間枠中、前記無線装置の無線通信装置をオンにするステップと、
ランダムバックオフ時間の間、ビーコンパケットをリスンするステップと、
前記ランダムバックオフ時間内にビーコンパケットが受信された場合、該受信されたビーコンパケット内のパラメータに従って前記発見時間枠のタイミングを調整するステップと、
前記ランダムバックオフ時間内にビーコンパケットが受信されなかった場合、ビーコンパケットを送信するステップと、
前記発見時間枠中、ブローブ要求パケットをリスンするステップと、
受信されるプローブ要求パケットに関する情報を保存するステップと、
前記無線装置が現在の発見時間枠内にプローブ応答パケット又はビーコンパケットを送信していない場合、プローブ応答パケットを送信するステップと、
を更に含む、方法。 - 請求項1に記載の方法であって、
アクティブ発見モードの起動に応じて、前記発見時間枠中、前記無線装置の無線通信装置をオンにするステップと、
前記発見時間枠中にブロードキャスト要求パケットを送信するステップと、
前記ブロードキャスト要求パケットに応答して他の無線装置によって送信される応答パケット内に含まれる情報を保存するステップと、
を更に含む、方法。 - 請求項1に記載の方法であって、
接続呼に応じて、前記発見時間枠中、前記無線装置の無線通信装置をオンにするステップと、
前記発見時間枠中に第2の無線装置に接続要求パケットを送信するステップと、
前記発見時間枠内に接続応答パケットが受信された場合、前記第2の無線装置への接続を確立するステップと、
前記発見時間枠内に接続応答パケットが受信されなかった場合、接続失敗を示すステップと、
を更に含む、方法。 - 請求項1に記載の方法であって、
前記発見時間枠中に前記無線装置によって接続要求パケットを受信するステップと、
前記接続要求パケットが受け入れられた場合、前記発見時間枠中に接続応答パケットを送信するステップと、
前記接続要求パケットが受け入れられなかった場合、該接続要求パケットをドロップすると共に現在の状態のままでいるステップと、
を更に含む、方法。 - 無線ポータブルメディアプレーヤ装置であって、
ポータブルメディアプレーヤと、
無線動作を可能にする無線通信装置と、
前記ポータブルメディアプレーヤと前記無線通信装置とに論理接続されており、アドホックネットワークにおいてこの無線ポータブルメディアプレーヤ装置を動作させる無線モジュールであって、
周期的な発見期間の発見時間枠の間、発見チャネルにおいて、隣接する無線装置による発見を可能にして隣接する無線装置をパッシブに発見するパッシブな発見動作を実行し、
前記周期的な発見期間の発見時間枠が終了したときに、前記発見チャネルからデータチャネルに切り換え、
前記周期的な発見期間のデータ時間枠の間、前記データチャネル上にデータ時間枠告知パケットを送信し、
前記データ時間枠告知パケットの送信の後の周期的な発見期間のデータ時間枠の間、前記データチャネル上にデータを送信し、
前記周期的な発見期間の間、省電力データ転送モードが選択されると前記無線通信装置がオフにされる省電力モードの後の短いデータ転送時間枠を用いて、この無線ポータブルメディアプレーヤ装置を動作させ、
前記周期的な発見期間の間、高速データ転送モードが選択されると長いデータ時間枠を用いて、このポータブルメディアプレーヤ装置を動作させ、
パッシブな発見とデータ転送とが時分割の態様で同時に実行され、省電力データ転送モードが選択されると電力が節約されるように、前記発見時間枠に用いられる発見チャネルと前記データ時間枠に用いられるデータチャネルとの間を交代させる、
命令を用いてプログラムされたプロセッサを備えた無線モジュールと、
を備えた、無線ポータブルメディアプレーヤ装置。 - 請求項7に記載の無線ポータブルメディアプレーヤ装置において、前記命令は、
無線動作の起動に応じて前記無線通信装置をオンにするための命令と、
指定の時間の間、ビーコンパケットをリスンするための命令と、
前記指定の時間内にビーコンパケットが受信された場合、該受信されたビーコンパケット内のパラメータに従って前記発見時間枠のタイミングを調整するための命令と、
前記指定の時間内にビーコンパケットが受信されなかった場合、ビーコンパケットを送信するための命令と、
を更に含む、無線ポータブルメディアプレーヤ装置。 - 請求項7に記載の無線ポータブルメディアプレーヤ装置において、前記命令は、
パッシブ発見モードの起動に応じて、前記発見時間枠中、前記無線通信装置をオンにするための命令と、
ランダムバックオフ時間の間、ビーコンパケットをリスンするための命令と、
前記ランダムバックオフ時間内にビーコンパケットが受信された場合、該受信されたビーコンパケット内のパラメータに従って前記発見時間枠のタイミングを調整するための命令と、
前記ランダムバックオフ時間内にビーコンパケットが受信されなかった場合、ビーコンパケットを送信するための命令と、
前記発見時間枠中、ブローブ要求パケットをリスンするための命令と、
受信されるプローブ要求パケットに関する情報を保存するための命令と、
前記無線装置が現在の発見時間枠内にプローブ応答パケット又はビーコンパケットを送信していない場合、プローブ応答パケットを送信するための命令と、
を更に含む、無線ポータブルメディアプレーヤ装置。 - 請求項7に記載の無線ポータブルメディアプレーヤ装置において、前記命令は、
アクティブ発見モードの起動に応じて、前記発見時間枠中、前記無線通信装置をオンにするための命令と、
前記発見時間枠中にブロードキャスト要求パケットを送信するための命令と、
前記ブロードキャスト要求パケットに応答して他の無線装置によって送信される応答パケット内に含まれる情報を保存するための命令と、
を更に含む、無線ポータブルメディアプレーヤ装置。 - 請求項7に記載の無線ポータブルメディアプレーヤ装置において、前記命令は、
接続呼に応じて、前記発見時間枠中、前記無線通信装置をオンにするための命令と、
前記発見時間枠中に第2の無線装置に接続要求パケットを送信するための命令と、
前記発見時間枠内に接続応答パケットが受信された場合、前記第2の無線装置への接続を確立するための命令と、
前記発見時間枠内に接続応答パケットが受信されなかった場合、接続失敗を示すための命令と、
を更に含む、無線ポータブルメディアプレーヤ装置。 - 請求項7に記載の無線ポータブルメディアプレーヤ装置において、前記命令は、
前記発見時間枠中に接続要求パケットを受信するための命令と、
前記接続要求パケットが受け入れられた場合、前記発見時間枠中に接続応答パケットを送信するための命令と、
前記接続要求パケットが受け入れられなかった場合、該接続要求パケットをドロップすると共に現在の状態のままでいるための命令と、
を更に含む、無線ポータブルメディアプレーヤ装置。 - アドホックネットワークにおいて無線装置を動作させる方法を実行するための命令によってプログラムされているコンピュータ可読媒体であって、前記方法は、
周期的な発見期間の発見時間枠の間、発見チャネルにおいて、隣接する無線装置による発見を可能にして隣接する無線装置をパッシブに発見するパッシブな発見動作を前記無線装置によって実行するステップと、
前記周期的な発見期間の発見時間枠が終了したときに、前記発見チャネルからデータチャネルに切り換えるステップと、
前記周期的な発見期間のデータ時間枠の間、前記データチャネル上にデータ時間枠告知パケットを送信するステップと、
前記データ時間枠告知パケットの送信の後の周期的な発見期間のデータ時間枠の間、前記データチャネル上にデータを送信するステップと、
前記周期的な発見期間の間、省電力データ転送モードが選択されると前記無線装置の無線通信装置がオフにされる省電力モードの後の短いデータ転送時間枠を用いて、前記無線装置を動作させるステップと、
前記周期的な発見期間の間、高速データ転送モードが選択されると長いデータ時間枠を用いて、前記無線装置を動作させるステップと、
前記発見時間枠に用いられる発見チャネルと前記データ時間枠に用いられるデータチャネルとの間を交代させるステップであって、パッシブな発見とデータ転送とは時分割の態様で同時に実行され、省電力データ転送モードが選択されると電力が節約される、ステップと、
を含む、コンピュータ可読媒体。 - 請求項13に記載のコンピュータ可読媒体において、前記方法は、
無線動作の起動に応じて前記無線装置の無線通信装置をオンにするステップと、
指定の時間の間、ビーコンパケットをリスンするステップと、
前記指定の時間内にビーコンパケットが受信された場合、該受信されたビーコンパケット内のパラメータに従って前記発見時間枠のタイミングを調整するステップと、
前記指定の時間内にビーコンパケットが受信されなかった場合、ビーコンパケットを送信するステップと、
を更に含む、コンピュータ可読媒体。 - 請求項13に記載のコンピュータ可読媒体において、前記方法は、
パッシブ発見モードの起動に応じて、前記発見時間枠中、前記無線装置の無線通信装置をオンにするステップと、
ランダムバックオフ時間の間、ビーコンパケットをリスンするステップと、
前記ランダムバックオフ時間内にビーコンパケットが受信された場合、該受信されたビーコンパケット内のパラメータに従って前記発見時間枠のタイミングを調整するステップと、
前記ランダムバックオフ時間内にビーコンパケットが受信されなかった場合、ビーコンパケットを送信するステップと、
前記発見時間枠中、ブローブ要求パケットをリスンするステップと、
受信されるプローブ要求パケットに関する情報を保存するステップと、
前記無線装置が現在の発見時間枠内にプローブ応答パケット又はビーコンパケットを送信していない場合、プローブ応答パケットを送信するステップと、
を更に含む、コンピュータ可読媒体。 - 請求項13に記載のコンピュータ可読媒体において、前記方法は、
アクティブ発見モードの起動に応じて、前記発見時間枠中、前記無線装置の無線通信装置をオンにするステップと、
前記発見時間枠中に、ブロードキャスト要求パケットを送信するステップと、
前記ブロードキャスト要求パケットに応答して他の無線装置によって送信される応答パケット内に含まれる情報を保存するステップと、
を更に含む、コンピュータ可読媒体。 - 請求項13に記載のコンピュータ可読媒体において、前記方法は、
接続呼に応じて、前記発見時間枠中、前記無線装置の無線通信装置をオンにするステップと、
前記発見時間枠中に第2の無線装置に接続要求パケットを送信するステップと、
前記発見時間枠内に接続応答パケットが受信された場合、前記第2の無線装置への接続を確立するステップと、
前記発見時間枠内に接続応答パケットが受信されなかった場合、接続失敗を示すステップと、
を更に含む、コンピュータ可読媒体。 - 請求項1記載の方法において、前記データはポータブルメディアプレーヤ装置のための音楽データを含む方法。
- 請求項7記載の無線ポータブルメディアプレーヤ装置において、前記データはこのポータブルメディアプレーヤ装置のための音楽データを含む無線ポータブルメディアプレーヤ装置。
- 請求項13記載のコンピュータ可読媒体において、前記データはポータブルメディアプレーヤ装置のための音楽データを含むコンピュータ可読媒体。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US83561706P | 2006-08-04 | 2006-08-04 | |
US60/835,617 | 2006-08-04 | ||
US11/542,382 | 2006-10-03 | ||
US11/542,382 US7860038B2 (en) | 2006-08-04 | 2006-10-03 | Wireless support for portable media player devices |
PCT/US2007/017508 WO2008019138A2 (en) | 2006-08-04 | 2007-08-06 | Wireless support for portable media player devices |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009545923A JP2009545923A (ja) | 2009-12-24 |
JP2009545923A5 JP2009545923A5 (ja) | 2010-09-24 |
JP5121830B2 true JP5121830B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=39029080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009522899A Active JP5121830B2 (ja) | 2006-08-04 | 2007-08-06 | ポータブルメディアプレーヤ装置の無線サポート |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7860038B2 (ja) |
EP (1) | EP2047614B1 (ja) |
JP (1) | JP5121830B2 (ja) |
KR (1) | KR101344190B1 (ja) |
AU (2) | AU2007281910B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0714310A2 (ja) |
CA (1) | CA2656450C (ja) |
IL (1) | IL196005A (ja) |
MX (1) | MX2009000862A (ja) |
MY (1) | MY151749A (ja) |
NO (1) | NO20090016L (ja) |
RU (1) | RU2442281C2 (ja) |
SG (1) | SG174040A1 (ja) |
WO (1) | WO2008019138A2 (ja) |
Families Citing this family (72)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080045149A1 (en) * | 2006-05-26 | 2008-02-21 | Dinesh Dharmaraju | Wireless architecture for a traditional wire-based protocol |
US9198084B2 (en) * | 2006-05-26 | 2015-11-24 | Qualcomm Incorporated | Wireless architecture for a traditional wire-based protocol |
US20080031208A1 (en) * | 2006-08-04 | 2008-02-07 | Microsoft Corporation | Synchronization between wireless devices while saving power |
US7860038B2 (en) * | 2006-08-04 | 2010-12-28 | Microsoft Corporation | Wireless support for portable media player devices |
US9596585B2 (en) * | 2006-08-04 | 2017-03-14 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Managing associations in ad hoc networks |
JP2008061110A (ja) * | 2006-09-01 | 2008-03-13 | Toshiba Corp | 電子機器およびデバイス検出方法 |
US8161387B1 (en) * | 2006-12-18 | 2012-04-17 | At&T Intellectual Property I, L. P. | Creation of a marked media module |
US8667144B2 (en) * | 2007-07-25 | 2014-03-04 | Qualcomm Incorporated | Wireless architecture for traditional wire based protocol |
US20090136016A1 (en) * | 2007-11-08 | 2009-05-28 | Meelik Gornoi | Transferring a communication event |
US8811294B2 (en) * | 2008-04-04 | 2014-08-19 | Qualcomm Incorporated | Apparatus and methods for establishing client-host associations within a wireless network |
JP5449321B2 (ja) * | 2008-04-09 | 2014-03-19 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 発見チャネルにおいてデータ送信を先取りする方法 |
US9198017B2 (en) * | 2008-05-19 | 2015-11-24 | Qualcomm Incorporated | Infrastructure assisted discovery in a wireless peer-to-peer network |
US9848314B2 (en) * | 2008-05-19 | 2017-12-19 | Qualcomm Incorporated | Managing discovery in a wireless peer-to-peer network |
WO2009150492A1 (en) * | 2008-06-11 | 2009-12-17 | Freescale Semiconductor, Inc. | Method and apparatus for enabling communication between a first device and at least one further device |
US8520570B2 (en) * | 2008-06-17 | 2013-08-27 | Nintendo Co., Ltd. | Data communication system, information processing apparatus and storage medium having stored thereon information processing program |
JP4334602B1 (ja) * | 2008-06-17 | 2009-09-30 | 任天堂株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理プログラム |
KR101271918B1 (ko) * | 2008-09-22 | 2013-06-05 | 한국전자통신연구원 | 무선 시스템에서 디바이스 디스커버리 운용 방법 및 그 장치 |
US20100131675A1 (en) * | 2008-11-24 | 2010-05-27 | Yang Pan | System and method for secured distribution of media assets from a media server to client devices |
US9398089B2 (en) | 2008-12-11 | 2016-07-19 | Qualcomm Incorporated | Dynamic resource sharing among multiple wireless devices |
US20100205321A1 (en) * | 2009-02-12 | 2010-08-12 | Qualcomm Incorporated | Negotiable and adaptable periodic link status monitoring |
US8102849B2 (en) | 2009-02-12 | 2012-01-24 | Qualcomm, Incorporated | Association procedure to enable multiple multicast streams |
US8243623B2 (en) | 2009-03-31 | 2012-08-14 | Intel Corporation | Combined device and service discovery technique in stations supporting tunneled direct link setup (TDLS) |
US9264248B2 (en) * | 2009-07-02 | 2016-02-16 | Qualcomm Incorporated | System and method for avoiding and resolving conflicts in a wireless mobile display digital interface multicast environment |
US8380225B2 (en) | 2009-09-14 | 2013-02-19 | Microsoft Corporation | Content transfer involving a gesture |
US8755302B2 (en) * | 2009-09-24 | 2014-06-17 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for ad-hoc communications over millimeter wave wireless channels in wireless systems |
US8437275B2 (en) * | 2009-12-11 | 2013-05-07 | Microsoft Corporation | Remote wireless service invocation with efficient power use on target wireless device |
US9582238B2 (en) * | 2009-12-14 | 2017-02-28 | Qualcomm Incorporated | Decomposed multi-stream (DMS) techniques for video display systems |
JP5204811B2 (ja) * | 2010-07-30 | 2013-06-05 | 株式会社バッファロー | 無線通信を行う通信装置、無線通信システム、および、無線通信を行う方法 |
US20120032981A1 (en) * | 2010-08-04 | 2012-02-09 | Tina Hackwell | Electronic Book With Configurable Display Panels |
FR2967004B1 (fr) | 2010-11-03 | 2012-12-14 | Inst Nat Sciences Appliq | Systeme et procede de decouverte de voisinage pour objets communicants |
US9065876B2 (en) | 2011-01-21 | 2015-06-23 | Qualcomm Incorporated | User input back channel from a wireless sink device to a wireless source device for multi-touch gesture wireless displays |
US8964783B2 (en) | 2011-01-21 | 2015-02-24 | Qualcomm Incorporated | User input back channel for wireless displays |
US10135900B2 (en) | 2011-01-21 | 2018-11-20 | Qualcomm Incorporated | User input back channel for wireless displays |
US9787725B2 (en) | 2011-01-21 | 2017-10-10 | Qualcomm Incorporated | User input back channel for wireless displays |
US9413803B2 (en) | 2011-01-21 | 2016-08-09 | Qualcomm Incorporated | User input back channel for wireless displays |
US9582239B2 (en) | 2011-01-21 | 2017-02-28 | Qualcomm Incorporated | User input back channel for wireless displays |
JP5664273B2 (ja) * | 2011-01-21 | 2015-02-04 | ソニー株式会社 | 無線通信装置、プログラム、および無線通信システム |
US8674957B2 (en) | 2011-02-04 | 2014-03-18 | Qualcomm Incorporated | User input device for wireless back channel |
US10108386B2 (en) | 2011-02-04 | 2018-10-23 | Qualcomm Incorporated | Content provisioning for wireless back channel |
US9503771B2 (en) | 2011-02-04 | 2016-11-22 | Qualcomm Incorporated | Low latency wireless display for graphics |
US9294869B2 (en) | 2013-03-13 | 2016-03-22 | Aliphcom | Methods, systems and apparatus to affect RF transmission from a non-linked wireless client |
JP5736987B2 (ja) * | 2011-06-14 | 2015-06-17 | ブラザー工業株式会社 | 無線通信装置 |
US8879471B2 (en) | 2011-10-18 | 2014-11-04 | Nokia Corporation | Method, apparatus, and computer program product for filtering list in wireless request |
US8879992B2 (en) * | 2011-10-27 | 2014-11-04 | Nokia Corporation | Method, apparatus, and computer program product for discovery of wireless networks |
US20130109314A1 (en) * | 2011-10-27 | 2013-05-02 | Nokia Corporation | Method, apparatus, and computer program product for stopping reception of discovery responses in wireless networks |
US9525998B2 (en) | 2012-01-06 | 2016-12-20 | Qualcomm Incorporated | Wireless display with multiscreen service |
US8856842B2 (en) * | 2012-01-10 | 2014-10-07 | Intel Corporation | Wireless video clock synchronization to enable power saving |
US9292864B2 (en) * | 2012-06-20 | 2016-03-22 | Intel Corporation | Wireless communication device and methods for synched distributed advertisement for device-to-device discovery |
WO2014009532A2 (en) * | 2012-07-12 | 2014-01-16 | Nec Europe Ltd. | Method and system for supporting channel access of stations in a wireless communication network |
US8867512B2 (en) * | 2012-07-30 | 2014-10-21 | Qualcomm Incorporated | Autonomous discovery for enhanced wifi devices |
JP5985299B2 (ja) * | 2012-08-09 | 2016-09-06 | 富士通コンポーネント株式会社 | 電子装置、制御装置およびネットワークシステム |
RU2654150C2 (ru) * | 2012-08-22 | 2018-05-16 | Филипс Лайтинг Холдинг Б.В. | Обнаружение сети с функцией touchlink |
JP5501427B2 (ja) * | 2012-10-31 | 2014-05-21 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体 |
JP6128844B2 (ja) * | 2012-12-28 | 2017-05-17 | キヤノン株式会社 | 通信装置およびその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 |
US10477376B2 (en) * | 2013-01-11 | 2019-11-12 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for formatting frames in neighborhood aware networks |
US9749974B2 (en) | 2013-01-16 | 2017-08-29 | Intel IP Corporation | Methods and arrangements for frame transmissions |
US9800389B2 (en) | 2013-03-08 | 2017-10-24 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for discovering and synchronizing within a neighbor aware network |
US9319149B2 (en) * | 2013-03-13 | 2016-04-19 | Aliphcom | Proximity-based control of media devices for media presentations |
US11044451B2 (en) | 2013-03-14 | 2021-06-22 | Jawb Acquisition Llc | Proximity-based control of media devices for media presentations |
WO2015142142A1 (en) * | 2014-03-21 | 2015-09-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for preventing cross connection in wireless charging |
KR20150111732A (ko) * | 2014-03-26 | 2015-10-06 | 한국전자통신연구원 | 동시 전송을 이용한 데이터 통신 장치 및 방법 |
US9763228B2 (en) * | 2014-04-01 | 2017-09-12 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for independent basic service set based data paths for neighbor aware networks |
US10455400B2 (en) * | 2014-06-02 | 2019-10-22 | Qualcomm Incorporated | Peer discovery in neighbor awareness networking (NAN) aided data link networks |
US20160073250A1 (en) * | 2014-09-05 | 2016-03-10 | Qualcomm Incorporated | System and method for providing discovery of a wireless device |
US9736250B2 (en) * | 2015-06-26 | 2017-08-15 | Intel IP Corporation | Non-network controller communication |
US10169172B2 (en) * | 2015-08-11 | 2019-01-01 | International Business Machines Corporation | Passive detection of live systems during controller failover in distributed environments |
JP6643006B2 (ja) | 2015-08-21 | 2020-02-12 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム、並びに記憶媒体 |
GB2541736B (en) | 2015-08-28 | 2019-12-04 | Imagination Tech Ltd | Bandwidth management |
EP3357266B1 (en) * | 2015-09-30 | 2020-10-28 | Google LLC | Systems, devices, and methods for simulataneously exchanging messages between a low-energy radio device and multiple communication devices |
CN107239253B (zh) * | 2016-03-29 | 2020-05-12 | 扬智科技股份有限公司 | 同步播放速度的无线局域网播放器、系统及其方法 |
US10367761B2 (en) * | 2016-04-25 | 2019-07-30 | Intel IP Corporation | Coordinated channel switch timing and transmissions in neighborhood awareness networks |
US10258851B2 (en) * | 2016-09-13 | 2019-04-16 | AO Kaspersky Lab | System and method for calculating projected impact generated by sports implements and gaming equipment |
Family Cites Families (63)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3141820B2 (ja) * | 1997-07-18 | 2001-03-07 | 日本電気株式会社 | アドホックローカルエリアネットワーク |
US6892230B1 (en) * | 1999-06-11 | 2005-05-10 | Microsoft Corporation | Dynamic self-configuration for ad hoc peer networking using mark-up language formated description messages |
US6839744B1 (en) * | 1999-09-10 | 2005-01-04 | Ianywhere Solutions, Inc. | System, method, and computer program product for administering channels, content, and data for mobile devices |
US7327683B2 (en) * | 2000-03-16 | 2008-02-05 | Sri International | Method and apparatus for disseminating topology information and for discovering new neighboring nodes |
US6791949B1 (en) * | 2000-04-28 | 2004-09-14 | Raytheon Company | Network protocol for wireless ad hoc networks |
US6865371B2 (en) * | 2000-12-29 | 2005-03-08 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for connecting devices via an ad hoc wireless communication network |
US7120129B2 (en) | 2001-03-13 | 2006-10-10 | Microsoft Corporation | System and method for achieving zero-configuration wireless computing and computing device incorporating same |
US6842460B1 (en) * | 2001-06-27 | 2005-01-11 | Nokia Corporation | Ad hoc network discovery menu |
US6791997B2 (en) | 2001-08-25 | 2004-09-14 | Nokia Corporation | System and method for collision-free transmission scheduling using neighborhood information and advertised transmission times |
JP3994707B2 (ja) * | 2001-09-17 | 2007-10-24 | 株式会社日立製作所 | 情報通信ネットワークシステムの課金方法および端末装置 |
US7194263B2 (en) * | 2001-09-17 | 2007-03-20 | Microsoft Corporation | System and method for concurrent operation of a wireless device in two disjoint wireless networks |
RU2273956C2 (ru) | 2001-11-16 | 2006-04-10 | Нокиа Корпорейшн | Способ экономии мощности в радиочастотном (рч) приемнике и рч приемник |
US7471667B2 (en) | 2002-01-09 | 2008-12-30 | Nxp B.V. | Coexistence of modulation schemes in a WLAN |
RU2231930C2 (ru) | 2002-07-30 | 2004-06-27 | Общество с ограниченной ответственностью "Алгоритм" | Способ передачи информации в гибридной сети и маршрутизатор гибридной сети |
US6950628B1 (en) * | 2002-08-02 | 2005-09-27 | Cisco Technology, Inc. | Method for grouping 802.11 stations into authorized service sets to differentiate network access and services |
KR100433556B1 (ko) * | 2002-08-08 | 2004-05-31 | 삼성전자주식회사 | 애드혹 네트워크상의 링크 상태 동기화 방법, 장치 및데이터구조 |
TWI336848B (en) * | 2002-08-26 | 2011-02-01 | Interdigital Tech Corp | Wireless transmit/receive unit and method for providing a communication path between a plurality of operating systems in a wireless device |
US6907238B2 (en) * | 2002-08-30 | 2005-06-14 | Qualcomm Incorporated | Beacon for locating and tracking wireless terminals |
US6763013B2 (en) * | 2002-09-04 | 2004-07-13 | Harris Corporation | Intelligent communication node object beacon framework including neighbor discovery in a mobile ad hoc network |
GB0224753D0 (en) * | 2002-10-24 | 2002-12-04 | Koninl Philips Electronics Nv | Beacon channel for frequency hopping wireless devices |
US7280801B2 (en) * | 2002-12-02 | 2007-10-09 | Agere Systems Inc. | Reducing interference between different communication systems sharing a common wireless transmission medium |
KR20050090450A (ko) * | 2003-01-10 | 2005-09-13 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 무선 adhoc 네트워크들을 위한 다이나믹 네트워크형성 |
CN100461651C (zh) * | 2003-01-31 | 2009-02-11 | 富士通株式会社 | 移动体无线终端装置 |
CN101662816B (zh) * | 2003-02-03 | 2014-03-05 | 索尼株式会社 | 无线通信系统,无线通信设备和无线通信方法及计算机程序 |
US20040203385A1 (en) * | 2003-03-14 | 2004-10-14 | Sathya Narayanan | Session endpoint management method for ad-hoc networks |
JP4125172B2 (ja) | 2003-04-23 | 2008-07-30 | キヤノン株式会社 | 無線通信システム、無線通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム |
RU2295830C2 (ru) | 2003-04-30 | 2007-03-20 | Самсунг Электроникс Ко., Лтд | Система и способ для управления переходом из состояния в состояние в спящем режиме и активном режиме в системе связи с широкополосным беспроводным доступом |
EP1623533A1 (en) | 2003-05-01 | 2006-02-08 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | An ad-hoc network, a network device and a method of configuration management therefor |
WO2004100454A1 (en) * | 2003-05-06 | 2004-11-18 | Samsung Electronics Co. Ltd. | Route discovery device and method in a mobile ad-hoc network |
KR100489956B1 (ko) * | 2003-05-12 | 2005-05-16 | 아주대학교산학협력단 | Dcf 기반 무선망에서의 소비전력 개선 방법 |
CA2926855C (en) * | 2003-05-14 | 2018-09-18 | Intel Corporation | Method and apparatus for network management using periodic measurements of indicators |
US7412265B2 (en) * | 2003-06-12 | 2008-08-12 | Industrial Technology Research Institute | Method and system for power-saving in a wireless local area network |
JP4025254B2 (ja) * | 2003-06-30 | 2007-12-19 | 株式会社東芝 | 無線通信接続方法及び電子機器 |
US7286515B2 (en) * | 2003-07-28 | 2007-10-23 | Cisco Technology, Inc. | Method, apparatus, and software product for detecting rogue access points in a wireless network |
US7415019B2 (en) * | 2003-08-22 | 2008-08-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for collecting active route topology information in a mobile ad hoc network |
US7545941B2 (en) | 2003-09-16 | 2009-06-09 | Nokia Corporation | Method of initializing and using a security association for middleware based on physical proximity |
KR100962647B1 (ko) * | 2003-10-27 | 2010-06-11 | 삼성전자주식회사 | 모바일 단말기의 이동성 지원 방법 및 그 시스템 |
KR20050041227A (ko) * | 2003-10-30 | 2005-05-04 | 한국전자통신연구원 | 근거리개인영역무선네트워크 시스템에서 패킷에러율에따른 전력제어 방법 |
US7298716B2 (en) * | 2003-11-06 | 2007-11-20 | Lucent Technologies Inc. | Clustering based load adaptive sleeping protocol for ad hoc networks |
US6973052B2 (en) * | 2003-12-19 | 2005-12-06 | Motorola, Inc. | Hybrid power save delivery method in a wireless local area network for real time communication |
US7836189B2 (en) * | 2004-01-26 | 2010-11-16 | Avaya Inc. | Multiple simultaneous wireless connections in a wireless local area network |
US20050186949A1 (en) * | 2004-02-05 | 2005-08-25 | Texas Instruments Incorporated | Destination discovery in a wireless network |
US7809835B2 (en) * | 2004-02-06 | 2010-10-05 | Reunamaeki Jukka | Device discovery and connection establishment for ad hoc networks |
JP4322702B2 (ja) | 2004-02-24 | 2009-09-02 | Necインフロンティア株式会社 | 省電力無線lanシステム、その省電力方法及びそのプログラム |
CN1934881A (zh) * | 2004-03-25 | 2007-03-21 | 捷讯研究有限公司 | 用于减少功率消耗和降低成本的无线接入点方法和装置 |
JP4033302B2 (ja) * | 2004-05-07 | 2008-01-16 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 無線通信端末装置、無線インタフェース装置および無線ネットワーク参加方法 |
JP3698711B1 (ja) * | 2004-05-07 | 2005-09-21 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | ネットワーク識別子設定方法、通信方法および無線通信端末装置 |
JP4421955B2 (ja) * | 2004-06-24 | 2010-02-24 | Okiセミコンダクタ株式会社 | 無線装置 |
US7656847B2 (en) * | 2004-06-29 | 2010-02-02 | Nokia Corporation | Method and apparatus for utilizing bluetooth for WLAN service authentication and discovery |
US7385958B2 (en) * | 2004-06-30 | 2008-06-10 | Intel Corporation | Ad hoc mode of operation in wireless personal area networks |
US7860923B2 (en) * | 2004-08-18 | 2010-12-28 | Time Warner Inc. | Method and device for the wireless exchange of media content between mobile devices based on user information |
JP4456966B2 (ja) * | 2004-09-17 | 2010-04-28 | 富士通株式会社 | 無線端末 |
US20060094476A1 (en) * | 2004-11-01 | 2006-05-04 | Wey-Yi Guy | Fast synchronization functionality for wireless access points |
JP2006173708A (ja) * | 2004-12-13 | 2006-06-29 | Canon Inc | 通信システム |
US20060155836A1 (en) * | 2004-12-30 | 2006-07-13 | Arcadyan Technology Corporation | Method of configuring network device |
JP5198247B2 (ja) * | 2005-03-14 | 2013-05-15 | オズモ, インコーポレイテッド | 無線lanネットワークとの共存を強化するオーバレイプロトコルを使用して無線panネットワークを動作させる方法及び装置 |
US7814322B2 (en) * | 2005-05-03 | 2010-10-12 | Sri International | Discovery and authentication scheme for wireless mesh networks |
US20060285528A1 (en) * | 2005-06-21 | 2006-12-21 | Xia Gao | Method and apparatus for power saving in beacon generation of wireless networks in ad hoc mode |
US8738013B2 (en) * | 2006-04-24 | 2014-05-27 | Marvell World Trade Ltd. | 802.11 mesh architecture |
US20080031208A1 (en) * | 2006-08-04 | 2008-02-07 | Microsoft Corporation | Synchronization between wireless devices while saving power |
US7860038B2 (en) * | 2006-08-04 | 2010-12-28 | Microsoft Corporation | Wireless support for portable media player devices |
US9596585B2 (en) * | 2006-08-04 | 2017-03-14 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Managing associations in ad hoc networks |
US8958743B2 (en) * | 2006-08-23 | 2015-02-17 | Google Inc. | Formation of wireless local area networks based on movement direction of nodes |
-
2006
- 2006-10-03 US US11/542,382 patent/US7860038B2/en active Active
-
2007
- 2007-08-06 MX MX2009000862A patent/MX2009000862A/es active IP Right Grant
- 2007-08-06 RU RU2009103631/07A patent/RU2442281C2/ru active
- 2007-08-06 JP JP2009522899A patent/JP5121830B2/ja active Active
- 2007-08-06 EP EP07836560.8A patent/EP2047614B1/en active Active
- 2007-08-06 AU AU2007281910A patent/AU2007281910B2/en not_active Ceased
- 2007-08-06 BR BRPI0714310-9A patent/BRPI0714310A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2007-08-06 WO PCT/US2007/017508 patent/WO2008019138A2/en active Application Filing
- 2007-08-06 SG SG2011056090A patent/SG174040A1/en unknown
- 2007-08-06 KR KR1020097001757A patent/KR101344190B1/ko active IP Right Grant
- 2007-08-06 CA CA2656450A patent/CA2656450C/en active Active
- 2007-08-06 MY MYPI20090006 patent/MY151749A/en unknown
-
2008
- 2008-12-17 IL IL196005A patent/IL196005A/en active IP Right Grant
-
2009
- 2009-01-05 NO NO20090016A patent/NO20090016L/no unknown
-
2010
- 2010-11-24 US US12/953,647 patent/US8248982B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-02-11 AU AU2011200595A patent/AU2011200595B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008019138A2 (en) | 2008-02-14 |
AU2007281910B2 (en) | 2010-11-11 |
CA2656450C (en) | 2015-03-31 |
US8248982B2 (en) | 2012-08-21 |
IL196005A0 (en) | 2009-09-01 |
JP2009545923A (ja) | 2009-12-24 |
MY151749A (en) | 2014-06-30 |
US20110064012A1 (en) | 2011-03-17 |
CA2656450A1 (en) | 2008-02-14 |
RU2009103631A (ru) | 2010-08-10 |
IL196005A (en) | 2015-05-31 |
EP2047614A2 (en) | 2009-04-15 |
SG174040A1 (en) | 2011-09-29 |
US20080031210A1 (en) | 2008-02-07 |
RU2442281C2 (ru) | 2012-02-10 |
AU2007281910A1 (en) | 2008-02-14 |
EP2047614A4 (en) | 2011-09-07 |
MX2009000862A (es) | 2009-02-03 |
EP2047614B1 (en) | 2017-09-27 |
WO2008019138A3 (en) | 2008-04-24 |
NO20090016L (no) | 2009-02-16 |
US7860038B2 (en) | 2010-12-28 |
KR101344190B1 (ko) | 2013-12-20 |
BRPI0714310A2 (pt) | 2013-04-24 |
KR20090046806A (ko) | 2009-05-11 |
AU2011200595B2 (en) | 2012-01-19 |
AU2011200595A1 (en) | 2011-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5121830B2 (ja) | ポータブルメディアプレーヤ装置の無線サポート | |
JP5020322B2 (ja) | 節電しながらの無線デバイス間の同期 | |
KR101891145B1 (ko) | 무선 시스템에서 디바이스 디스커버리 운용 방법 및 장치 | |
EP2384590B1 (en) | Method for device capability advertising and discovery in a wireless network. | |
US8437275B2 (en) | Remote wireless service invocation with efficient power use on target wireless device | |
JP5237947B2 (ja) | アドホックネットワークの関連付けの管理 | |
US20160286341A1 (en) | Method and apparatus for bluetooth connection | |
JP2006246357A (ja) | 通信端末装置、通信システム、通信方法、およびプログラム | |
JP6808411B2 (ja) | 通信装置、通信方法、及びプログラム | |
CN101496317B (zh) | 便携式媒体播放器设备的无线支持 | |
WO2013157164A1 (ja) | 通信システム | |
EP1255374B1 (en) | Method for entering a communication unit into a communication cell | |
KR100650270B1 (ko) | 블루투스 통신망에서 핸드오프 방법 | |
US20230354230A1 (en) | Synchronization of a mobile device and a peer device for uwb-based communication |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100806 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120924 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121023 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5121830 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |