JP5121687B2 - 光分岐多重システムおよび光分岐多重装置 - Google Patents
光分岐多重システムおよび光分岐多重装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5121687B2 JP5121687B2 JP2008319870A JP2008319870A JP5121687B2 JP 5121687 B2 JP5121687 B2 JP 5121687B2 JP 2008319870 A JP2008319870 A JP 2008319870A JP 2008319870 A JP2008319870 A JP 2008319870A JP 5121687 B2 JP5121687 B2 JP 5121687B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- wavelength
- path
- optical branching
- transponder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 324
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 10
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims 1
- 101100188716 Beauveria bassiana (strain ARSEF 2860) OpS1 gene Proteins 0.000 description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 20
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 13
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 11
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 7
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 7
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- LFYJSSARVMHQJB-QIXNEVBVSA-N bakuchiol Chemical compound CC(C)=CCC[C@@](C)(C=C)\C=C\C1=CC=C(O)C=C1 LFYJSSARVMHQJB-QIXNEVBVSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J14/00—Optical multiplex systems
- H04J14/02—Wavelength-division multiplex systems
- H04J14/0201—Add-and-drop multiplexing
- H04J14/0202—Arrangements therefor
- H04J14/0206—Express channels arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J14/00—Optical multiplex systems
- H04J14/02—Wavelength-division multiplex systems
- H04J14/0201—Add-and-drop multiplexing
- H04J14/0202—Arrangements therefor
- H04J14/021—Reconfigurable arrangements, e.g. reconfigurable optical add/drop multiplexers [ROADM] or tunable optical add/drop multiplexers [TOADM]
- H04J14/0212—Reconfigurable arrangements, e.g. reconfigurable optical add/drop multiplexers [ROADM] or tunable optical add/drop multiplexers [TOADM] using optical switches or wavelength selective switches [WSS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J14/00—Optical multiplex systems
- H04J14/02—Wavelength-division multiplex systems
- H04J14/0201—Add-and-drop multiplexing
- H04J14/0202—Arrangements therefor
- H04J14/0204—Broadcast and select arrangements, e.g. with an optical splitter at the input before adding or dropping
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J14/00—Optical multiplex systems
- H04J14/02—Wavelength-division multiplex systems
- H04J14/0201—Add-and-drop multiplexing
- H04J14/0202—Arrangements therefor
- H04J14/0205—Select and combine arrangements, e.g. with an optical combiner at the output after adding or dropping
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
まず、図1を参照して、光ネットワークの構成を説明する。ここで、図1は光ネットワークのブロック図である。
OADM部101における局間光ファイバー104との接続口2つについて、一方を”West方向”、もう一方を”East方向”と定義する。
トランスポンダ102からの送信光ファイバーは、光合波部110に接続される。一方、トランスポンダ102への受信光ファイバーは、光分波部109に接続される。
図10ないし図12を参照して、図7のOADMリング網において、OADMノードAからOADMノードBを経由して、OADMノードCに至る新規の光パス202を開通させるときの収容変更を説明する。ここで、図10ないし図12は収容変更手順を説明する図である。
これらの処理を開通させたいパスの経路上に存在する光パスについて、順次、実施していくことで、光パスの収容変更を行い、新規開通パスの為のリソースを確保する。
本実施例によれば、開通可能な光パスの本数を増加させることができ、ネットワークのリソース使用効率をあげることができる。
Claims (4)
- 第1の光分岐多重装置と、第2の光分岐多重装置と、第3の光分岐多重装置とがリング状に接続され、複数の前記光分岐多重装置を制御する情報処理装置を有する光分岐多重システムにおいて、
前記光分岐多重装置は、出力する光信号の波長を変更できる複数のトランスポンダを有し、
前記トランスポンダのうち2つのポートを有するものは、前記2つのポートを介してリング上で両隣に位置する2台の光分岐多重装置とそれぞれ接続されるか、または前記2つのポートを介してリング上で隣に位置する1台の光分岐多重装置に接続され、
前記情報処理装置は、
前記光分岐多重装置間で前記トランスポンダを1対1に接続してなるパスのそれぞれが、どの波長の光信号を使用しているかを管理する第1のテーブルと、
各波長の光信号が、それぞれの前記光分岐多重装置において分岐、挿入または通過のうちどのように使用されているかを管理する第2のテーブルと、
それぞれの前記光分岐多重装置において、前記トランスポンダのポートが他の光分岐多重装置とどのように接続されているか、または未使用かを管理する第3のテーブルとを有し、
前記第1のテーブルを用いて、前記リング上の第1の区間で新たに開通するパスが使用できる波長が存在するか否かを確認し、
新たに使用できる波長が前記第1の区間に無い場合、前記第2のテーブルおよび前記第3のテーブルを用いて、
(1)前記第1の区間で他のパスが使用している波長を別の波長に変更することで、当該新たに開通するパスが当該区間で使用できる波長を作り出す、または、
(2)前記リング上で前記第1の区間以外の区間である第2の区間を用いて前記パスを設定し、
前記光分岐多重装置は、前記情報処理装置からの指示に応じて、
前記トランスポンダが出力する光信号の波長を設定し、
前記2つのポートを有するトランスポンダについて、どちらのポートを使用するのかを設定することを特徴とする光分岐多重システム。 - 請求項1に記載の光分岐多重システムであって、
前記情報処理装置は、前記第2の区間を用いて前記パスを設定する場合に、前記第2の区間で他のパスが使用している波長を別の波長に変更することで、当該新たに開通するパスが前記第2の区間で使用できる波長を作り出すことを特徴とする光分岐多重システム。 - 請求項1に記載の光分岐多重システムであって、
前記2つのポートを有するトランスポンダは、出力部に1入力2出力の光スイッチを設け、前記情報処理装置からの指示に応じて、前記光スイッチを切り替えて使用するポートに接続された出力を選択することを特徴とする光分岐多重システム。 - 他の光分岐多重装置と接続されてリングネットワークを構成し、当該リングネットワークを介して他の光分岐多重装置との間で光信号を中継し、前記リングネットワークを介して受信した光信号を他のネットワークへ分岐し、または他のネットワークから受信した光信号を前記リングネットワークへ挿入する光分岐多重装置であって、
前記光分岐多重装置は、出力する光信号の波長を変更できる複数のトランスポンダを有し、
前記トランスポンダは、1入力2出力スイッチを介して2つのポートと接続され、
前記2つのポートは、
(1)1つのポートが、前記リングネットワークで隣に位置する他の光分岐多重装置と接続され、もう1つのポートが、反対側の隣に位置する他の光分岐多重装置と接続され、または、
(2)前記リングネットワークで隣に位置する1台の他の光分岐多重装置にそれぞれ接続され、
前記リングネットワーク上で使用される波長を管理する情報処理装置からの指示に応じて、前記トランスポンダの波長を設定し、前記1入力2出力スイッチを制御して前記2つのポートのどちらかを使用するよう制御する制御部を有することを特徴とする光分岐多重装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008319870A JP5121687B2 (ja) | 2008-12-16 | 2008-12-16 | 光分岐多重システムおよび光分岐多重装置 |
US12/630,444 US20100150551A1 (en) | 2008-12-16 | 2009-12-03 | Optical add/drop multiplexing system, optical add/drop multiplexer and optical pathway detour program |
EP09177843A EP2200203A2 (en) | 2008-12-16 | 2009-12-03 | Optical add/drop multiplexing system, optical add/drop multiplexer and optical pathway detour program |
CN2009102531517A CN101754060B (zh) | 2008-12-16 | 2009-12-04 | 光分插复用系统、光分插复用装置及光路径迂回程序 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008319870A JP5121687B2 (ja) | 2008-12-16 | 2008-12-16 | 光分岐多重システムおよび光分岐多重装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010147577A JP2010147577A (ja) | 2010-07-01 |
JP2010147577A5 JP2010147577A5 (ja) | 2011-03-17 |
JP5121687B2 true JP5121687B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=41572417
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008319870A Expired - Fee Related JP5121687B2 (ja) | 2008-12-16 | 2008-12-16 | 光分岐多重システムおよび光分岐多重装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100150551A1 (ja) |
EP (1) | EP2200203A2 (ja) |
JP (1) | JP5121687B2 (ja) |
CN (1) | CN101754060B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5708081B2 (ja) * | 2011-03-16 | 2015-04-30 | 富士通株式会社 | 光ネットワークシステム |
JP5776330B2 (ja) * | 2011-05-25 | 2015-09-09 | 富士通株式会社 | 波長再配置方法及びノード装置 |
US9083485B2 (en) * | 2012-04-12 | 2015-07-14 | Fujitsu Limited | Defragmentation of optical networks |
JP6017867B2 (ja) * | 2012-07-09 | 2016-11-02 | 日本電信電話株式会社 | 光通信方法、光送信器、光受信器、信号分離回路、及び光通信システム |
MX2016002233A (es) | 2013-08-30 | 2016-06-21 | Nec Corp | Aparato de transmisión óptica, aparato de recepción óptica, aparato de comunicación óptica, sistema de comunicación óptica y métodos para controlarlos. |
JP2015216427A (ja) * | 2014-05-07 | 2015-12-03 | 富士通株式会社 | 伝送装置 |
WO2016051774A1 (ja) * | 2014-10-01 | 2016-04-07 | 日本電気株式会社 | ノード装置及びノード装置の制御方法 |
JP6476894B2 (ja) * | 2015-01-20 | 2019-03-06 | 富士通株式会社 | 光増幅器アレイ、及びこれを用いた光伝送装置 |
TWI690176B (zh) * | 2018-06-11 | 2020-04-01 | 台達電子工業股份有限公司 | 智慧定義光隧道網路系統與網路系統控制方法 |
JP7306433B2 (ja) * | 2019-08-14 | 2023-07-11 | 日本電気株式会社 | 光送信装置、光受信装置、光通信装置、光通信システム、及びこれらの制御方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0993279A (ja) * | 1995-09-28 | 1997-04-04 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | リングネットワーク装置 |
US6850515B2 (en) * | 2001-01-30 | 2005-02-01 | The Regents Of The University Of California | Optical layer multicasting using a single sub-carrier header and a multicast switch with active header insertion via light circulation |
CN100346588C (zh) * | 2001-10-29 | 2007-10-31 | 上海贝尔有限公司 | 用于波分复用光网的双纤双向通道/复用段倒换环系统 |
US7003225B2 (en) * | 2002-04-05 | 2006-02-21 | Pts Corporation | Survivable ring transmission system with multiple protection classes |
JP2004135238A (ja) * | 2002-10-15 | 2004-04-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光分岐挿入装置 |
JP2004153307A (ja) * | 2002-10-28 | 2004-05-27 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光分岐挿入装置 |
US7283741B2 (en) * | 2003-06-06 | 2007-10-16 | Intellambda Systems, Inc. | Optical reroutable redundancy scheme |
JP2005012267A (ja) * | 2003-06-16 | 2005-01-13 | Nippon Telegraph & Telephone West Corp | パス設定方法およびパス設定プログラム |
JP4024265B2 (ja) * | 2005-12-05 | 2007-12-19 | 沖電気工業株式会社 | ノード、光通信ネットワーク、光パス予約方法及びプログラム |
JP4826451B2 (ja) * | 2006-11-29 | 2011-11-30 | 株式会社日立製作所 | 光増幅器を備えた光伝送装置 |
-
2008
- 2008-12-16 JP JP2008319870A patent/JP5121687B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-12-03 EP EP09177843A patent/EP2200203A2/en not_active Withdrawn
- 2009-12-03 US US12/630,444 patent/US20100150551A1/en not_active Abandoned
- 2009-12-04 CN CN2009102531517A patent/CN101754060B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2200203A2 (en) | 2010-06-23 |
US20100150551A1 (en) | 2010-06-17 |
JP2010147577A (ja) | 2010-07-01 |
CN101754060A (zh) | 2010-06-23 |
CN101754060B (zh) | 2013-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5121687B2 (ja) | 光分岐多重システムおよび光分岐多重装置 | |
US8693880B2 (en) | Wavelength path communication node apparatus, wavelength path communication control method, and recording medium | |
JP5919435B2 (ja) | 光データ伝送システム | |
JP5682256B2 (ja) | 光挿入装置および光分岐装置 | |
US8155521B2 (en) | Multi-degree cross-connector system, operating method and optical communication network using the same | |
US20120201536A1 (en) | Method and System for Realizing Multi-Directional Reconfigurable Optical Add-Drop Multiplexing | |
US20140023373A1 (en) | Optical signal dropper and optical signal adder for use in a roadm system | |
JP5287993B2 (ja) | 光信号送信装置、光信号受信装置、波長多重分離光通信装置および波長パスシステム | |
EP2979383B1 (en) | Optical switch | |
US7133616B2 (en) | Wavelength-selective routing using an optical add/drop architecture | |
US9693123B2 (en) | Optical switch | |
KR100903217B1 (ko) | 광 채널의 보호 절체 장치 및 방법 | |
JP4730145B2 (ja) | 光信号切替え装置および光信号切替え方法 | |
JPWO2014076936A1 (ja) | 光スイッチ、光伝送装置、および光スイッチ方法 | |
US8977129B2 (en) | Multi-degree reconfigurable optical add-drop multiplexing | |
US7305184B2 (en) | Method and system for management of directly connected optical components | |
Mezhoudi et al. | The value of multiple degree ROADMs on metropolitan network economics | |
KR102120736B1 (ko) | 네트워크 장치 및 그 운용방법 | |
EP2928097A1 (en) | Optical switching | |
JP5455783B2 (ja) | 光通信網及び通信路設定方法及び光通信網管理システム及び運用システム | |
JP2005229175A (ja) | 経路制御システム及び経路制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110202 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121009 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121023 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |