JP5121055B2 - スクライブ装置 - Google Patents
スクライブ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5121055B2 JP5121055B2 JP2008040351A JP2008040351A JP5121055B2 JP 5121055 B2 JP5121055 B2 JP 5121055B2 JP 2008040351 A JP2008040351 A JP 2008040351A JP 2008040351 A JP2008040351 A JP 2008040351A JP 5121055 B2 JP5121055 B2 JP 5121055B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- cutter
- longitudinal direction
- fulcrum
- scribing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 80
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 21
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 17
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000005328 architectural glass Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 230000003292 diminished effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
Description
A<B
に設定され、A:Bの比率に応じて前記押し付け力を調整可能に設けられていることを特徴としている。
請求項2の発明は、請求項1に記載のスクライブ装置であって、前記ディスプレイ用ガラス基板に対して平板上でスクライブ線を刻設することを特徴としている。
請求項3の発明は、請求項2に記載のスクライブ装置であって、前記平板が定盤であることを特徴としている。
請求項4の発明は、請求項1〜3のいずれか1項に記載のスクライブ装置であって、前記支点は、前記アームを上下方向に揺動可能に支持する軸であることを特徴としている。
MA≦MB
の関係が成り立っていることを特徴としている。
A:B=1.0:1.1〜5.0
であることを特徴としている。
での距離Aと支点から力点までの距離Bとの比率に応じて、加圧機構の入力値とカッタの押し付け力の関係を調整することができる。また、A<Bに設定してあるので、梃子の原理により、加圧機構側に小さな荷重変化を与えることで、カッタ側に大きな荷重変化を与えることができる。また、加圧機構側に大きな変位を与えることで、カッタ側に小さな変位を与えることができる。つまり、A≧Bの場合よりも、カッタの荷重調節の分解能を細かく設定することができるようになり、カッタの荷重(ワーク表面に対する押し付け力)を容易に微調整することが可能になる。また、カッタの自重による影響を軽減できることから、カッタがワーク表面の微妙な凹凸を乗り越えるときの応答性が高まり、その点でもカッタの荷重の精度が上がる。その結果、ワークに対する適正なカッタ荷重の調整代が広がり、スクライブ線を刻設するための最適な調整が簡単にできるようになって、切粉の発生の少ない安定したスクライブ線の刻設が可能となる。そのため、切粉のワーク表面への付着残留による不良品の発生並びに製品品質の低下を抑制することができる。特に本発明は、フラットパネルディスプレイ用のガラス板の切断工程に利用した場合に、切粉によるトラブルを大幅に低減することができる。
図1は実施形態のスクライブ装置の側面図、図2はその要部の原理図、図3は図1のIII矢視図、図4は図1のIV矢視図である。
MA≦MB … (1)
の関係が成り立っている。
A<B … (2)
となっている。特にA:B=1.0:1.1〜5.0の範囲に設定されている。
まず、長手方向の中間に設けた支点12を中心にアーム13を揺動自在に支持し、そのアーム13の一端側13Aにホイールカッタ15を備え、アーム13の他端側に空圧シリンダ20による力を加えるようにしており、更にホイールカッタ15やカッタホルダ14等を備えた状態で、支点12の周りのアーム13のモーメントを上記(1)式のように設定しているので、ホイールカッタ15の刃先にかかる自重の影響を軽減することができる。
搬する従来のガラス切断設備にそのまま搭載することができて、大きな設備更新を必要としない。
12 支点
13 アーム
13A 一端側
13B 他端側
15 ホイールカッタ
16 連結ブラケット(空圧シリンダがアームに力を加える点)
18 軸
20 空圧シリンダ(加圧機構)
21 ロッド
23 ピン
G ガラス板(ワーク)
Claims (10)
- カッタの刃先を脆性材料製のワークであるディスプレイ用ガラス基板の表面に押し付けながら、カッタとディスプレイ用ガラス基板を相対移動させることによりディスプレイ用ガラス基板の表面にスクライブ線を刻設するスクライブ装置において、
長手方向中間に設けた支点を中心に揺動可能に支持され、前記支点から離れた長手方向一端側に前記カッタを備えたアームと、
該アームの前記支点を挟んで前記一端側と反対の長手方向他端側に力を加える点を設定し、その点に前記アームを揺動させる方向の力を加えることで、前記アームを介して前記カッタに前記ディスプレイ用ガラス基板の表面に対する押し付け力を付与する加圧機構としての空圧シリンダと、を備え、
前記支点から前記カッタまでの距離をA、前記支点から前記空圧シリンダにより力を加える点までの距離をBとした場合、
A<B
に設定され、A:Bの比率に応じて前記押し付け力を調整可能に設けられていることを特徴とするスクライブ装置。 - 請求項1に記載のスクライブ装置であって、
前記ディスプレイ用ガラス基板に対して平板上でスクライブ線を刻設することを特徴とするスクライブ装置。 - 請求項2に記載のスクライブ装置であって、
前記平板が定盤であることを特徴とするスクライブ装置。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載のスクライブ装置であって、
前記支点は、前記アームを上下方向に揺動可能に支持する軸であることを特徴とするスクライブ装置。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載のスクライブ装置であって、
前記アームが自身の長手方向を略水平方向に向けて上下方向揺動可能に設けられており、
前記アームの前記支点を挟んだ両側のうち、前記カッタを備えた長手方向一端側の重量をWA、前記力を加える点が設定された長手方向他端側の重量をWBとした場合、前記長手方向一端側の重量WAによる前記支点の周りのモーメントMAと前記長手方向他端側の重量WBによる前記支点の周りのモーメントMBとの間に、
MA≦MB
の関係が成り立っていることを特徴とするスクライブ装置。 - 請求項1〜5のいずれか1項に記載のスクライブ装置であって、
前記加圧機構として空圧シリンダを設け、該空圧シリンダのロッドの先端を、前記アームの長手方向他端側に設定した力を加える点に連結したことを特徴とするスクライブ装置。 - 請求項6に記載のスクライブ装置であって、
前記空圧シリンダを回動自在に支持すると共に、該空圧シリンダのロッドの先端を、前記アームの長手方向他端側に設定した力を加える点に回動自在に連結したことを特徴とするスクライブ装置。 - 請求項6または7に記載のスクライブ装置であって、
前記アームが自身の長手方向を略水平方向に向けて上下方向揺動可能に設けられ、前記カッタがアームの長手方向一端側に下向きに設けられ、前記空圧シリンダがロッドを下向きにして前記アームの長手方向他端側の上側に設けられていることを特徴とするスクライブ装置。 - 請求項1〜8のいずれか1項に記載のスクライブ装置であって、
前記AとBの比率が、
A:B=1.0:1.1〜5.0
であることを特徴とするスクライブ装置。 - 請求項1〜9のいずれか1項に記載のスクライブ装置であって、
前記アームの長さが50mm〜500mmの範囲に設定されていることを特徴とするスクライブ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008040351A JP5121055B2 (ja) | 2008-02-21 | 2008-02-21 | スクライブ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008040351A JP5121055B2 (ja) | 2008-02-21 | 2008-02-21 | スクライブ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009196211A JP2009196211A (ja) | 2009-09-03 |
JP5121055B2 true JP5121055B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=41140286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008040351A Active JP5121055B2 (ja) | 2008-02-21 | 2008-02-21 | スクライブ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5121055B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011155151A (ja) * | 2010-01-27 | 2011-08-11 | Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd | 薄膜太陽電池用スクライブ装置 |
JP5996376B2 (ja) * | 2012-10-31 | 2016-09-21 | 株式会社尼崎工作所 | 硬質脆性板の割断装置 |
TWI651182B (zh) * | 2014-06-26 | 2019-02-21 | 日商三星鑽石工業股份有限公司 | 脆性基板之切斷方法及劃線裝置 |
CN109399901B (zh) * | 2018-10-09 | 2021-09-10 | 成都中光电科技有限公司 | 一种分体式推挡装置 |
JP7218908B2 (ja) * | 2019-04-23 | 2023-02-07 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | スクライブヘッド及びスクライブ装置 |
JP2023082988A (ja) * | 2021-12-03 | 2023-06-15 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス板の製造方法及びガラス原板梱包体 |
CN115321801B (zh) * | 2022-07-29 | 2023-10-24 | 中国建材国际工程集团有限公司 | 一种精细化调整切割压力装置及其使用方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1410292A (fr) * | 1964-07-27 | 1965-09-10 | Glaces De Boussois | Appareil perfectionné pour la découpe du verre |
US4291824A (en) * | 1978-01-26 | 1981-09-29 | Ppg Industries, Inc. | Self-aligning method for scoring fracturable material |
JPH0499840U (ja) * | 1991-02-08 | 1992-08-28 | ||
JPH0857845A (ja) * | 1994-08-17 | 1996-03-05 | Hitachi Ltd | ダイヤモンド・ポイントスクライブ装置 |
KR100675704B1 (ko) * | 2001-11-08 | 2007-02-02 | 샤프 가부시키가이샤 | 액정 패널 |
JP2007069477A (ja) * | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Citizen Seimitsu Co Ltd | スクライブ装置およびそれを用いて製作した表示板 |
-
2008
- 2008-02-21 JP JP2008040351A patent/JP5121055B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009196211A (ja) | 2009-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5121055B2 (ja) | スクライブ装置 | |
US8029879B2 (en) | Display device having pair of glass substrates and method for cutting it | |
KR101609782B1 (ko) | 유리 기판 브레이킹장치 | |
US20110095062A1 (en) | Breaking apparatus and breaking method | |
TW561134B (en) | Device for cutting brittle substrate, cutting method using the same, cutting system | |
KR100889308B1 (ko) | 스크라이빙 장치 및 방법 및 이를 이용한 기판 절단 장치 | |
JP2014083821A (ja) | 脆性材料基板の分断方法並びに分断装置 | |
JP2011155151A (ja) | 薄膜太陽電池用スクライブ装置 | |
JP4325784B2 (ja) | 液晶表示パネルの切断方法 | |
US20060042433A1 (en) | Method and device for scribing fragile material substrate | |
CN102515494A (zh) | 一种玻璃基板切割装置和方法 | |
US20140144965A1 (en) | Method to manipulate brittle material sheet compound shape | |
JP2017039271A (ja) | ブレイク装置 | |
JP5996376B2 (ja) | 硬質脆性板の割断装置 | |
JP6627326B2 (ja) | ブレイク装置 | |
KR100647456B1 (ko) | 취성재료의 스크라이브 방법 및 스크라이브 헤드 및이 스크라이브 헤드를 구비하는 스크라이브 장치 | |
JP2003267742A (ja) | 硬質脆性板のスクライブ方法 | |
JP2015139966A (ja) | 脆性材料基板のスクライブ装置 | |
JP5197692B2 (ja) | 硬質脆性板のブレーク装置 | |
CN204198598U (zh) | 一种对刀轮前基板玻璃进行局部碾压的装置 | |
JP2004224592A (ja) | 硬質脆性板の振動スクライブ方法及び装置 | |
JP2002160933A (ja) | 液晶表示パネル切断装置及び液晶表示パネル切断方法 | |
JP4605882B2 (ja) | 硬質脆性板のブレーク装置 | |
JP2014196243A (ja) | 板ガラスの切線加工装置及び板ガラスの切線加工方法並びに板ガラスの製造方法 | |
TW200903610A (en) | Pressing board mechanism for wafer cleavage |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121022 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5121055 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |