JP5117766B2 - 前倒しシートバックのロック解除用操作部構造 - Google Patents

前倒しシートバックのロック解除用操作部構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5117766B2
JP5117766B2 JP2007142972A JP2007142972A JP5117766B2 JP 5117766 B2 JP5117766 B2 JP 5117766B2 JP 2007142972 A JP2007142972 A JP 2007142972A JP 2007142972 A JP2007142972 A JP 2007142972A JP 5117766 B2 JP5117766 B2 JP 5117766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation lever
seat back
unlocking
lever
reclining device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007142972A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008295613A (ja
Inventor
克彦 佐々木
真美 鈴木
幸治 川本
俊昌 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Toyota Motor East Japan Inc
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Toyota Motor East Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd, Toyota Motor East Japan Inc filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP2007142972A priority Critical patent/JP5117766B2/ja
Publication of JP2008295613A publication Critical patent/JP2008295613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5117766B2 publication Critical patent/JP5117766B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、前倒しシートバックのロック解除用操作部構造に関する。
従来の、例えばリャシートにはシートバックが水平状に前倒れし、その背面を荷台として利用できるものがある。
そして、このシートバックの前倒れ用の操作部材は例えば特開2002−209659号公報に開示されているように、シートバックの頂部に配設して、遠隔操作によってシートバックのロックを解除し、シートバックを前倒れするようにしている。
従って、シートバックの前倒し操作は、シートバックの頂部まで手を延ばして行う必要があり、その操作性が悪い不具合がある。
斯る不具合を除去するために、シートバックの頂部とそれ以外の例えば、シートバックの側部に各々操作レバーを設けたものが開示されている(例えば特開2005−52170号公報)。
これは、シートバックの側面より操作レバーが外方に突出するため不具合があり、この不具合は例えば特開2000−108737号公報に開示されているように、操作レバーをシートバックの側面より突出しないような構造にしたものを応用することにより除去できる。
特開2002−209659号公報 特開2005−52170号公報 特開2000−108737号公報
以上のシートバックの下部側面側に、シートバックのロック解除用操作レバーを設けたものは、いずれも操作レバーを上方に回動操作してロックを解除する構造である。
ところが、シートバックの前倒し操作時において、シートバックの前倒れ方向と、操作者の指先の操作レバーに対する操作力の方向とが向き合う方向になるため、操作レバーの操作性が頗る悪くなる。
そこで、本発明は横幅方向を操作レバーによって狭くすることのない前倒しシートバックにおいて、そのロック解除用操作レバーの操作性を向上させることを目的とする。
以上の目的を達成する為に本願発明に係る前倒しシートバックのロック解除用操作部構造は、リクライニングデバイスによって前倒れ可能に取付けたシートバックの側部前面に、前記リクライニングデバイスによるロック解除用の操作レバーを配設すると共に、該操作レバーは前方且つ下方への押し下げ可能に枢着し、該操作レバーの押し下げ操作によって前記リクライニングデバイスによるロックを解除する前倒しシートバックのロック解除用操作部機構において、
前記操作レバーは、リクライニングデバイスを被覆するカバー部材の収容部内に設け、該収容部における操作レバーの下部を挿通するスリットの上方には、操作レバーの内面方向に膨出状に成形した異物侵入防止部を収納部に設け、操作レバーの非操作時には、前記異物侵入防止部に操作レバーの内面が当接することを特徴とする構成である。
前記操作レバーの上部内面には、内方にリブ状に突出する操作指位置決め部を設けることが望ましい。
更に、前記操作レバーの内面下部には、前記スリットを隠蔽する目隠し用突出部を設けることが望ましい。
本請求項1の発明によれば、操作レバーの非操作時には、異物侵入防止部に操作レバーの内面が当接するので、異物侵入防止部より下方に位置するスリットが異物侵入防止部により隠蔽され、カバー部材の収納部及びスリットに対する異物の侵入を異物侵入防止部により防止できるため、操作レバーの機能性、操作性の低下を防止できる。その結果、操作レバーの操作性の向上を確保できる。
本請求項2の発明によれば、操作レバーに対する操作者の指先の位置が、操作指位置決め部によって、所定位置に位置決めされるため、操作レバーの操作性が安定し、操作レバーの操作性を一層向上させることができる。
本請求項3の発明によれば、操作レバーを押し下げた際、目隠し用突出部により、カバー部材の操作レバーの下部を挿通するスリットが隠蔽されると共に、スリット内への異物侵入を防止できる。
その為、操作レバーの押し下げ操作時における外観品質を損なうこともないし、操作レバーが異物によって操作性を損なうこともない。
本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
図1は、シートバックSBがリクライニングデバイス(不図示)により前倒し可能に、車床又はシートクッションSC側に取付けされているリャシートを示す。
このシートバックSBの下部側面には、リクライニングデバイスを被覆する樹脂製のカバー部材2が設けてあり、このカバー部材2に有する凹窪状の収容部2Aに、リクライニングデバイスによるシートバックSBのロック解除用の操作レバー1が収容されている。
なお、以上のリクライニングデバイスは、シートバックSBの外側面100の延長線上より外方に突出しないように配設されている従来周知の構造のものである。
以上のリクライニングデバイスには図4に示す前記操作レバー1の下端より延設した連結部15が、リンクなどの連結部材を介して連結され、操作レバー1の先端である上端に設けた操作部11を図1、2の矢印方向に指先で押し下げると、リクライニングデバイスによるロックが解除されるように構成されている。
このロック解除により、リクライニングデバイスのリターンスプリングの弾力により、シートバックSBは前倒れする。
操作レバー1はその本体10の下部がカバー部材2に両端が支持されている回転軸26に回動自在に枢着することにより、操作部11側が前方且つ下方に回動するように取付けられ、図2に示すバネ27の弾力によって上部がを収容部2A方向に付勢され収容されている。
そして、操作レバー1は、図2−図4に示すように、本体10の上端に操作部11を有し、この操作部11の内方に向けてリブ状に操作指位置決め部12が突設されている。
この操作指位置決め部12は操作部11の後述するカバー部材1の収容部2A内側壁22側に、内側壁22に沿って設けてあり、操作レバー1の操作部11に操作者の指先を当てた際に、指先が内側壁22に接触することがないように、操作者の指先の位置を所定位置に位置決めしている。
また、操作レバー1の本体10内側下部には、カバー部材2に設けた前記操作レバー1の連結部15挿通用のスリット25を隠蔽する目隠し用突出部13が横方向に設けてあり、この目隠し用突出部13によって、操作レバー1を押し下げて図2鎖線に示す状態に操作した際に、前記スリット25が外部から視覚されないようにしている。図中14は多数の補強片部で本体10の内側に一体成形されている。
一方、カバー部材2には外側及び前面を開放状にした凹窪から収容部2Aが設けてあり、この収容部2A内に収容した操作レバー1の操作部10に対して、上方及び側方より操作者の指先が差し込めるように形成されている。
収容部2Aは湾曲状の立壁部20と内側壁22とから構成され、その立壁部20の下部には操作レバー1の内面方向に膨出状に成形した異物侵入防止部21を設けて、異物が操作レバー1の内面下部とカバー部材2との間及びスリット25に落下などして侵入しないように形成されている。
このカバー部材2は取付ネジ28、28でシートバックSB側に固定され、収容部2Aの下部左右に、前方に向けて突出させた取付片部24を設け、この取付片部内に収容した操作レバーの下部を回転軸26で回動自在に枢着している。図中16は回動軸、26は挿通孔、29はゴム製ダンパーを各々示す。
斯して、収容部2Aの側方又は上方より操作者が指先を差し込み、操作レバー1の操作部11の内側で操作指位置決め部12の外側に、その指先を当て、図1矢印方向である前方且つ下方に、操作部11を押し下げると、リクライニングデバイスによるロックが解除され、シートバックSBはリターンスプリングの弾力により前倒れする。
即ち、操作者の指先によるロック解除の操作に追従してシートバックSBが前倒れするため、操作者によるシートバックSBのロック解除の操作性が良い。
本発明はリャシートの他にフロントシートなどにも利用可能である。
要部を示す斜視図である。 図1のA―A線断面図である。 図2のB―B線断面図である。 本発明に係る操作レバーの断面図である。
符号の説明
1…操作レバー、12…操作レバーの操作指位置決め部、13…操作レバーの目隠用突出部、2…カバー部材、2A…カバー部材に設けた収容部、21…カバー部材の異物侵入防止部。

Claims (3)

  1. リクライニングデバイスによって前倒れ可能に取付けたシートバックの側部前面に、前記リクライニングデバイスによるロック解除用の操作レバーを配設すると共に、該操作レバーは前方且つ下方への押し下げ可能に枢着し、該操作レバーの押し下げ操作によって前記リクライニングデバイスによるロックを解除する前倒しシートバックのロック解除用操作部機構において、
    前記操作レバーは、リクライニングデバイスを被覆するカバー部材の収容部内に設け、該収容部における操作レバーの下部を挿通するスリットの上方には、操作レバーの内面方向に膨出状に成形した異物侵入防止部を収納部に設け、操作レバーの非操作時には、前記異物侵入防止部に操作レバーの内面が当接することを特徴とする前倒しシートバックのロック解除用操作部機構。
  2. 前記操作レバーの上部内面には、内方にリブ状に突出する操作指位置決め部を設けて成る請求項1記載の前倒しシートバックのロック解除用操作部機構。
  3. 前記操作レバーの内面下部には、前記スリットを隠蔽する目隠し用突出部を設けて成る請求項1記載の前倒しシートバックのロック解除用操作部機構。
JP2007142972A 2007-05-30 2007-05-30 前倒しシートバックのロック解除用操作部構造 Expired - Fee Related JP5117766B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007142972A JP5117766B2 (ja) 2007-05-30 2007-05-30 前倒しシートバックのロック解除用操作部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007142972A JP5117766B2 (ja) 2007-05-30 2007-05-30 前倒しシートバックのロック解除用操作部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008295613A JP2008295613A (ja) 2008-12-11
JP5117766B2 true JP5117766B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=40169721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007142972A Expired - Fee Related JP5117766B2 (ja) 2007-05-30 2007-05-30 前倒しシートバックのロック解除用操作部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5117766B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5229832B2 (ja) * 2010-12-22 2013-07-03 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
JP5796528B2 (ja) * 2012-03-30 2015-10-21 トヨタ紡織株式会社 車両用シート

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61197156U (ja) * 1985-05-30 1986-12-09
JPH0512557U (ja) * 1991-07-31 1993-02-19 株式会社ユーシン 車両用インサイドハンドル装置におけるハンドル構造
JP2000108737A (ja) * 1998-10-08 2000-04-18 Fuji Heavy Ind Ltd リクライニング機構付き車両用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008295613A (ja) 2008-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6613829B2 (ja) シートロック装置
CN101456382A (zh) 车辆的扶手储物箱
WO2016171138A1 (ja) 車両用シートのヘッドレスト
KR102422966B1 (ko) 차량의 센터 암레스트
JP2007302094A (ja) 子供用椅子及び二輪車
JP2007118623A (ja) スライド部材のロック構造
JP5117766B2 (ja) 前倒しシートバックのロック解除用操作部構造
JP5383067B2 (ja) 車両用ロック装置
JP4491623B2 (ja) 建設機械の操作装置
JP4931567B2 (ja) 子供用座席および自転車
JP2007145250A (ja) 車両用収納ボックス及びスライド機構
JP5220558B2 (ja) ドアハンドル装置
JP4451549B2 (ja) 座席用テーブル
JP5222182B2 (ja) アームレスト
JP4455157B2 (ja) 車両用ロック装置
JP2009197442A (ja) 車両用開閉体のロック装置
KR100589005B1 (ko) 암레스트의 각도조절장치
JP4000557B2 (ja) チャイルドシートを取り付け可能な車両用シート
JP2019073187A (ja) 車両用コンソールリッド構造
KR102273995B1 (ko) 암레스트의 락킹 구조
JP5308200B2 (ja) 車両内装部材
JP5154482B2 (ja) コンソールボックス
JP7056522B2 (ja) 乗物用シート
JP2019001259A (ja) 車両用シート
WO2020183905A1 (ja) ヘッドレスト

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20091208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121016

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5117766

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees