JP5105958B2 - インクジェット記録用インク及びこれを用いたインクジェット記録ユニット - Google Patents
インクジェット記録用インク及びこれを用いたインクジェット記録ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP5105958B2 JP5105958B2 JP2007148303A JP2007148303A JP5105958B2 JP 5105958 B2 JP5105958 B2 JP 5105958B2 JP 2007148303 A JP2007148303 A JP 2007148303A JP 2007148303 A JP2007148303 A JP 2007148303A JP 5105958 B2 JP5105958 B2 JP 5105958B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- ink
- dye
- hindered phenol
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000975 dye Substances 0.000 claims description 60
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 57
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 44
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 40
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 33
- 125000001174 sulfone group Chemical group 0.000 claims description 33
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 claims description 28
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 27
- 239000001000 anthraquinone dye Substances 0.000 claims description 25
- 239000001007 phthalocyanine dye Substances 0.000 claims description 19
- XBNVWXKPFORCRI-UHFFFAOYSA-N 2h-naphtho[2,3-f]quinolin-1-one Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=C4C(=O)CC=NC4=CC=C3C=C21 XBNVWXKPFORCRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 18
- 125000003172 aldehyde group Chemical group 0.000 claims description 17
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 9
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical group N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 6
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 152
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 37
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 35
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 35
- 239000004322 Butylated hydroxytoluene Substances 0.000 description 27
- 229940095259 butylated hydroxytoluene Drugs 0.000 description 27
- -1 azo compound Chemical class 0.000 description 26
- 235000010354 butylated hydroxytoluene Nutrition 0.000 description 26
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 18
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 13
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 8
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 8
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 6
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 6
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 6
- 229910010082 LiAlH Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 0 *N1C2=NC(c3c4cccc3)=NC4=NC(N3)=C4C=CC=CC4[C@]3N=C(c3c4cccc3)N=C4N=C1[C@@]1C2=CC=CC1 Chemical compound *N1C2=NC(c3c4cccc3)=NC4=NC(N3)=C4C=CC=CC4[C@]3N=C(c3c4cccc3)N=C4N=C1[C@@]1C2=CC=CC1 0.000 description 4
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920006319 cationized starch Polymers 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyldimethylsilyl chloride Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)Cl BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OJZQOQNSUZLSMV-UHFFFAOYSA-N (3-aminophenyl)methanol Chemical compound NC1=CC=CC(CO)=C1 OJZQOQNSUZLSMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AWRYPIXTWQTPSZ-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxy-9,10-dioxoanthracene-2-carbaldehyde Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC(C=O)=C2O AWRYPIXTWQTPSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004255 Butylated hydroxyanisole Substances 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- QFXZANXYUCUTQH-UHFFFAOYSA-N ethynol Chemical compound OC#C QFXZANXYUCUTQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N thiodiglycol Chemical compound OCCSCCO YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229950006389 thiodiglycol Drugs 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWVMLYRJXORSEP-UHFFFAOYSA-N 1,2,6-Hexanetriol Chemical compound OCCCCC(O)CO ZWVMLYRJXORSEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 1,3-Dimethyl-2-imidazolidinon Chemical compound CN1CCN(C)C1=O CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVUXDWXKPROUDO-UHFFFAOYSA-N 2,6-di-tert-butyl-4-ethylphenol Chemical compound CCC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 BVUXDWXKPROUDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethanol Chemical compound COCCOCCO SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODKIVYZKYHNXTK-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-6-[(3-tert-butyl-5-ethyl-2-hydroxyphenyl)methyl]-4-ethylphenol;2-tert-butyl-6-[(3-tert-butyl-2-hydroxy-5-methylphenyl)methyl]-4-methylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O.CC(C)(C)C1=CC(CC)=CC(CC=2C(=C(C=C(CC)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O ODKIVYZKYHNXTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NECRQCBKTGZNMH-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylhex-1-yn-3-ol Chemical compound CC(C)CC(C)(O)C#C NECRQCBKTGZNMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 9,10-anthraquinone Chemical group C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1 RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKKZMYDNDDMXSE-UHFFFAOYSA-N Ethyl 3-oxo-3-phenylpropanoate Chemical compound CCOC(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 GKKZMYDNDDMXSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQNHHZVTWNRYGQ-UHFFFAOYSA-N NC([I]=CC(Nc1ccccc1)=C1C(C2=C3C=C[I]=C=C2)=O)=C1C3=O Chemical compound NC([I]=CC(Nc1ccccc1)=C1C(C2=C3C=C[I]=C=C2)=O)=C1C3=O KQNHHZVTWNRYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000751 azo group Chemical group [*]N=N[*] 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000019282 butylated hydroxyanisole Nutrition 0.000 description 1
- 229940043253 butylated hydroxyanisole Drugs 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N heliogen blue Chemical compound [Cu].[N-]1C2=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=NC([N-]1)=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=N2 RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940051250 hexylene glycol Drugs 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229940035429 isobutyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLGLQAWTXXGVEM-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol monomethyl ether Chemical compound COCCOCCOCCO JLGLQAWTXXGVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
Description
前記染料は、ヒンダードフェノール構造を有する基を有する下記式(2)、(3)、(4)、(6)、(7)、(8)、(9)、(11)、及び(12)で表される染料から選択される少なくとも1種であることを特徴とするインクジェット記録用インク。
(式中、R 1 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 2 からR 5 は、独立して、水素原子、スルホン基、カルボキシル基、アルデヒド基、アミノ基、又は水酸基を示す。)
(式中、R 6 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 7 は水素原子、水酸基、スルホン基、アミノ基、カルボニル基、カルボキシル基、又は、ヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 8 からR 19 は、独立して、水素原子、水酸基、スルホン基、アミノ基、カルボニル基、又はカルボキシル基を示す。)
(式中、R 20 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 21 は水素原子、水酸基、スルホン基、アミノ基、カルボニル基、カルボキシル基、又は、ヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 22 からR 25 は、独立して、水素原子、水酸基、スルホン基、アミノ基、カルボニル基、又はカルボキシル基を示す。)
(式中、R 6 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 7 からR 11 は、独立して、水素原子、スルホン基、カルボキシル基、又は水酸基を示す。)
(式中、R 12 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 13 からR 17 は、独立して、水素原子、スルホン基、カルボキシル基、又は水酸基を示す。)
(式中、R 1 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 2 からR 4 は、独立して、水素原子、スルホン基、カルボキシル基、アルデヒド基、アミノ基、水酸基、又はフェニル基を示す。)
(式中、R 5 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 6 からR 8 は、独立して、水素原子、スルホン基、カルボキシル基、アルデヒド基、アミノ基、水酸基、又はフェニル基を示す。)
(式中、PcはCuイオン又はMgイオンを有するフタロシアニン基を示し、R 6 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 7 からR 11 は、独立して、水素原子、アルキル基、水酸基、スルホン基、アミノ基、カルボニル基、又はカルボキシル基を示す。)
(式中、PcはCuイオン又はMgイオンを有するフタロシアニン基を示し、R 12 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 13 からR 16 は、独立して、水素原子、アルキル基、水酸基、スルホン基、アミノ基、カルボニル基、カルボキシル基、又は、ヒンダードフェノール構造を有する基を示す。)
[実施例1]
以下の方法によりヒンダードフェノール構造を有する基を有する水溶性アゾ染料を合成した。
チオジグリコール 10%
アセチレノールEH (川研ファインケミカル株式会社製) 0.05%
水 残部
得られたインクをインクジェット記録ヘッドのインクタンクに収納し、シリアル形式のインクジェット記録装置(PIXUS−850i:キヤノン社製)を用いて、記録媒体上に画像を形成した。画像形成は、OD(Optical Density:光学濃度)が、0.9〜1.1の範囲に入るように記録条件を調整し、単色パッチ(1.5cm角の正方形)を形成し、これをサンプルとして、耐光性の試験を行った。記録媒体は以下のように調製した図4に示す紙を用いた。
原料パルプとしてLBKP90部とNBKP10部を混合し叩解した。その後、炭酸カルシウム20部、アルケニル無水コハク酸0.2部、カチオン化デンプン0.5部を配合して、常法により、坪量64g/m2、厚さ90μm、ステキヒトサイズ度15秒の原紙を抄造した。この原紙の比容積は1.4cm3/gであった。得られた原紙に、カチオン化デンプン(CATO304:NATIONAL STARCH & CHEMICAL製)を水と混合した6%水溶液を塗布液とし、バーコーターで1.5g/m2になるように塗布した。その後、100℃のオーブンで3分間乾燥し、記録媒体を得た。
[耐光性]
サンプルの表面を無色のガラスプレートで覆った後、キセノンウエザーメーター(XL−75S:(株)スガ試験機製)を用い、24℃、湿度60%条件下、サンプルの露光を所定時間(6時間、12時間)行った。照射条件は、BPT(ブラックパネル温度)40℃;300〜400nm間出の照度34W/m2とした。サンプルの変色の有無を観察し、以下の基準により感応評価した。結果を表1に示す。
評価B:被験者10人中7人以上が画濃度変化なしと判定
評価C:被験者10人中5人以上が画濃度変化なしと判定
評価D:被験者10人中9人以上が画濃度変化ありと判定。
式(23)に示すように市販染料C.I. Direct Black 32を用いた他は、実施例1と同様にして調製したリチウム化BHTを用い、抗酸化性アゾ染料を合成し、インクを調製した。これを用いて実施例1と同様にして記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表1に示す。
特開平11−158396号公報に記載された、式(24)に示すアゾ染料を用いた他は、実施例1と同様にして、抗酸化性アゾ染料を合成し、インクを調製した。これを用いて実施例1と同様にして記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表1に示す。
アゾ染料として実施例1の出発原料として用いたアゾ染料1.8%を用い、抗酸化剤としてBHT0.2%を染料とは別体として用いた他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表2に示す。
アゾ染料として実施例2の出発原料として用いたアゾ染料1.5%を用い、抗酸化剤としてBHT0.5%を染料とは別体として用いた他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表2に示す。
アゾ染料として実施例3の出発原料として用いたアゾ染料1.3%を用い、抗酸化剤としてBHT0.7%を染料とは別体として用いた他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表2に示す。
アゾ染料として実施例1の出発原料として用いたアゾ染料1.6%を用いた他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表2に示す。
アゾ染料として実施例2の出発原料として用いたアゾ染料1.5%を用いた他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表2に示す。
アゾ染料として実施例3の出発原料として用いたアゾ染料1.3%を用いた他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表2に示す。
以下の方法によりヒンダードフェノール構造を有する基を有する水溶性アントラキノン染料を合成した。
式(26)に示すように、市販のカルボキシル基を持つアントラキノン染料をLiAlH4と共に常法により還元し、アルデヒド基にした。これにBHTを酸触媒下で縮合させ、BHT構造を有する基を有する抗酸化性アントラキノン染料を合成した。これを用いて実施例1と同様にしてインクを調製し、記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表3に示す。
式(27)に示すように、市販のカルボキシル基を持つアントラキノン染料をLiAlH4と共に常法により還元し、アルデヒド基にした。これにBHTを酸触媒下で縮合させ、BHT構造を有する基を有する抗酸化性アントラキノン染料を合成した。これを用いて実施例1と同様にしてインクを調製し、記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表3に示す。
アントラキノン染料として実施例4の出発原料として用いた1−ハイドロオキシ−アントラキノン−2−カルボキシアルデヒド1.1%を用い、抗酸化剤としてBHT0.9%を染料とは別体として用いた。その他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表4に示す。
アントラキノン染料として実施例5の出発原料として用いたアントラキノン染料1.4%を用い、抗酸化剤としてBHT0.6%を染料とは別体として用いた。その他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表4に示す。
アントラキノン染料として実施例6の出発原料として用いたアントラキノン染料1.4%を用い、抗酸化剤としてBHT0.6%を染料とは別体として用いた。その他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表4に示す。
アントラキノン染料として実施例4の出発原料として用いたアントラキノン染料1.1%を用いた他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表4に示す。
アントラキノン染料として実施例5の出発原料として用いたアントラキノン染料1.4%を用いた他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表4に示す。
アントラキノン染料として実施例6の出発原料として用いたアントラキノン染料1.4%を用いた他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表4に示す。
以下の方法によりヒンダードフェノール構造を有する基を含有する水溶性アントラピリドン染料を合成した。まず、式(28)に示すように3−アミノベンジルアルコールの水酸基をTBSClにより保護した。
式(32)に示すように、市販のカルボキシル基を持つアントラピリドン染料をLiAlH4と共に常法により還元し、アルデヒド基にした。これにBHTを酸触媒下で縮合させ、BHT構造を有する基を有する抗酸化性アントラピリドン染料を合成した。これを用いて実施例1と同様にしてインクを調製し、記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表5に示す。
アントラピリドン染料として実施例7で調製したアントラピリドン化合物1.3%を用い、抗酸化剤としてBHT0.7%を染料とは別体として用いた他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表6に示す。
アントラピリドン染料として実施例8の出発原料として用いたアントラピリドン化合物1.5%を用い、抗酸化剤としてBHT0.5%を染料とは別体として用いた。その他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表6に示す。
アントラピリドン染料として実施例7で調製したアントラピリドン化合物1.3%を用いた他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表6に示す。
アントラピリドン染料として実施例8の出発原料として用いたアントラピリドン化合物1.4%を用いた他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐候性の評価を行った。結果を表6に示す。
以下の方法によりヒンダードフェノール構造を有する基を含有する水溶性フタロシアニン染料を合成した。まず、式(33)に示すように、銅フタロシアニンと塩化オキサリル触媒とAlCl3触媒を使ってカルボキシル基をベンゼン環に導入し、フタロシアニン化合物を得た。
式(34)に示すように、市販のカルボキシル基を持つフタロシアニン染料をLiAlH4を用いて常法により還元し、カルボキシル基をアルデヒド基にした。これにBHTを酸触媒下で縮合させ、BHT構造を有する基を有する抗酸化性フタロシアニン染料を合成した。これを用いて実施例1と同様にしてインクを調製し、記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表7に示す。
式(35)に示すように、市販のカルボキシル基を持つフタロシアニン染料をLiAlH4を用いて常法により還元し、カルボキシル基をアルデヒド基にした。これにBHTを酸触媒下で縮合させ、BHT構造を有する基を有する抗酸化性フタロシアニン染料を作製した。これを用いて実施例1と同様にしてインクを調製し、記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表7に示す。
フタロシアニン染料として実施例9で調製した3つのカルボキシル基を有する銅フタロシアニン化合物1.6%を用い、抗酸化剤としてBHT0.4%を染料とは別体として用いた。その他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表8に示す。
フタロシアニン染料として実施例10の出発原料として用いたフタロシアニン化合物1.7%を用い、抗酸化剤としてBHT0.3%を染料とは別体として用いた。その他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表8に示す。
フタロシアニン染料として実施例11の出発原料として用いたフタロシアニン化合物1.4%を用い、抗酸化剤としてBHT0.6%を染料とは別体として用いた。その他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表8に示す。
フタロシアニン染料として実施例9で調製した3つのカルボキシル基を有する銅フタロシアニン化合物1.8%を用いた他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表8に示す。
フタロシアニン染料として実施例10の出発原料として用いたフタロシアニン化合物1.7%を用いた他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表8に示す。
フタロシアニン染料として実施例11の出発原料として用いたフタロシアニン化合物1.4%を用いた他は実施例1と同様にしてインクを調製し、これを用いて記録媒体に画像を形成し、耐光性の評価を行った。結果を表8に示す。
H インクジェット記録ユニット
Claims (3)
- アゾ染料、アントラキノン染料、アントラピリドン染料及びフタロシアニン染料からなる群より選ばれる少なくとも1種の染料を含有するインクジェット記録用インクであって、
前記染料は、ヒンダードフェノール構造を有する基を有する下記式(2)、(3)、(4)、(6)、(7)、(8)、(9)、(11)、及び(12)で表される染料から選択される少なくとも1種であることを特徴とするインクジェット記録用インク。
(式中、R 1 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 2 からR 5 は、独立して、水素原子、スルホン基、カルボキシル基、アルデヒド基、アミノ基、又は水酸基を示す。)
(式中、R 6 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 7 は水素原子、水酸基、スルホン基、アミノ基、カルボニル基、カルボキシル基、又は、ヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 8 からR 19 は、独立して、水素原子、水酸基、スルホン基、アミノ基、カルボニル基、又はカルボキシル基を示す。)
(式中、R 20 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 21 は水素原子、水酸基、スルホン基、アミノ基、カルボニル基、カルボキシル基、又は、ヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 22 からR 25 は、独立して、水素原子、水酸基、スルホン基、アミノ基、カルボニル基、又はカルボキシル基を示す。)
(式中、R 6 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 7 からR 11 は、独立して、水素原子、スルホン基、カルボキシル基、又は水酸基を示す。)
(式中、R 12 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 13 からR 17 は、独立して、水素原子、スルホン基、カルボキシル基、又は水酸基を示す。)
(式中、R 1 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 2 からR 4 は、独立して、水素原子、スルホン基、カルボキシル基、アルデヒド基、アミノ基、水酸基、又はフェニル基を示す。)
(式中、R 5 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 6 からR 8 は、独立して、水素原子、スルホン基、カルボキシル基、アルデヒド基、アミノ基、水酸基、又はフェニル基を示す。)
(式中、PcはCuイオン又はMgイオンを有するフタロシアニン基を示し、R 6 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 7 からR 11 は、独立して、水素原子、アルキル基、水酸基、スルホン基、アミノ基、カルボニル基、又はカルボキシル基を示す。)
(式中、PcはCuイオン又はMgイオンを有するフタロシアニン基を示し、R 12 はヒンダードフェノール構造を有する基を示し、R 13 からR 16 は、独立して、水素原子、アルキル基、水酸基、スルホン基、アミノ基、カルボニル基、カルボキシル基、又は、ヒンダードフェノール構造を有する基を示す。) - 請求項1又は2記載のインクジェット記録用インクを収容するインクタンク及びインクジェット記録ヘッドを具備することを特徴とするインクジェット記録ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007148303A JP5105958B2 (ja) | 2007-06-04 | 2007-06-04 | インクジェット記録用インク及びこれを用いたインクジェット記録ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007148303A JP5105958B2 (ja) | 2007-06-04 | 2007-06-04 | インクジェット記録用インク及びこれを用いたインクジェット記録ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008297524A JP2008297524A (ja) | 2008-12-11 |
JP5105958B2 true JP5105958B2 (ja) | 2012-12-26 |
Family
ID=40171326
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007148303A Expired - Fee Related JP5105958B2 (ja) | 2007-06-04 | 2007-06-04 | インクジェット記録用インク及びこれを用いたインクジェット記録ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5105958B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5996096B2 (ja) * | 2013-03-28 | 2016-09-21 | 富士フイルム株式会社 | 着色組成物、捺染方法、布帛、板材、及びテトラアザポルフィリン系化合物 |
JP6162084B2 (ja) | 2013-09-06 | 2017-07-12 | 富士フイルム株式会社 | 着色組成物、硬化膜、カラーフィルタ、カラーフィルタの製造方法、固体撮像素子、画像表示装置、ポリマー、キサンテン色素 |
JP6374172B2 (ja) | 2014-01-31 | 2018-08-15 | 富士フイルム株式会社 | 着色組成物、およびこれを用いた硬化膜、カラーフィルタ、パターン形成方法、カラーフィルタの製造方法、固体撮像素子、画像表示装置ならびに染料多量体 |
WO2017110388A1 (ja) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 富士フイルム株式会社 | 着色組成物、インクジェット用インク、及び捺染方法 |
JP6421131B2 (ja) * | 2016-01-12 | 2018-11-07 | 大日精化工業株式会社 | 顔料分散剤、顔料組成物、及び顔料着色剤 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08100122A (ja) * | 1994-08-02 | 1996-04-16 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 光学フィルター用ポリイミド樹脂組成物 |
JPH10324071A (ja) * | 1997-03-27 | 1998-12-08 | Mitsubishi Chem Corp | 色素気化型熱記録用色素組成物 |
JP4127569B2 (ja) * | 1997-11-27 | 2008-07-30 | 日本化薬株式会社 | アゾ化合物、水性インク組成物、着色体及びその着色方法 |
JP2001181548A (ja) * | 1999-12-22 | 2001-07-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | 着色微粒子分散物、インクジェット用インク及びインクジェット記録方法 |
JP2002105347A (ja) * | 2000-09-27 | 2002-04-10 | Mitsui Chemicals Inc | アゾ系化合物及びその用途 |
JP2005290303A (ja) * | 2004-04-02 | 2005-10-20 | Mitsui Chemicals Inc | アゾ化合物及び水性インク |
JP4092325B2 (ja) * | 2004-11-04 | 2008-05-28 | 富士フイルム株式会社 | アゾ色素 |
-
2007
- 2007-06-04 JP JP2007148303A patent/JP5105958B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008297524A (ja) | 2008-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103370204B (zh) | 喷墨处理液和使用处理液的图像形成方法 | |
JP3848352B2 (ja) | インクジェット用ブラックインク、インクセット、インクジェット記録方法、インクカートリッジ、記録ユニット及びインクジェット記録装置 | |
JP4186775B2 (ja) | インクセット | |
US7208033B2 (en) | Ink, ink jet recording method, ink cartridge, and ink jet recording apparatus | |
JP4465721B2 (ja) | インクセット、インクカートリッジ、インクジェット記録方法及び記録物 | |
US6383274B1 (en) | Ink jet ink compositions and printing processes | |
JP5105958B2 (ja) | インクジェット記録用インク及びこれを用いたインクジェット記録ユニット | |
RU2633573C2 (ru) | Чернила для струйной записи, чернильный картридж, способ струйной записи и устройство для струйной записи | |
JP7109156B2 (ja) | インクジェット記録用水性インクセット及び記録方法 | |
JP4864239B2 (ja) | 水性インクおよびこれを用いた記録方法 | |
JP2012016954A (ja) | インクジェットインク印刷方法 | |
JP2002235020A (ja) | 記録液、記録液カートリッジ、記録装置、記録方法及び記録媒体 | |
US6902250B2 (en) | Ink-jet recording method and ink-jet recording apparatus for displacing recording head from printing position when printing is being stopped | |
JP5105959B2 (ja) | インクジェット記録用インク及びこれを用いたインクジェット記録ユニット | |
JP2007176966A (ja) | インクセット、インクジェット記録方法、インクジェット記録装置、及びインクジェット記録用インクタンク | |
JP3788026B2 (ja) | インクおよびインクジェット記録方法 | |
JP2020125393A (ja) | インクセット、印刷装置、及び印刷方法 | |
JP6241739B2 (ja) | インクジェット記録用インク、インクカートリッジ、インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置 | |
JP2008266356A (ja) | インクジェット記録用染料、これを用いたインクジェット記録用インク、及びこれを用いた記録方法 | |
JP4072487B2 (ja) | 水性インク、インクジェット記録方法、インクタンク、記録ユニット及びインクジェット記録装置 | |
JP2009248472A (ja) | インクジェット記録方法、及びインクジェットインク | |
JP2004210906A (ja) | インクジェット用インク、インクジェット記録方法およびカール低減方法 | |
JP2023129793A (ja) | 組成液、インクと組成液のセット、及び画像形成方法 | |
JP2004323587A (ja) | インクジェット用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジ、記録ユニット及びインクジェット記録装置 | |
JP2008260900A (ja) | インクジェット記録用染料、これを用いたインクジェット記録用インク、及びこれを用いた記録方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20120720 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120720 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120813 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121002 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |