JP5102572B2 - 通信方式 - Google Patents
通信方式 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5102572B2 JP5102572B2 JP2007255834A JP2007255834A JP5102572B2 JP 5102572 B2 JP5102572 B2 JP 5102572B2 JP 2007255834 A JP2007255834 A JP 2007255834A JP 2007255834 A JP2007255834 A JP 2007255834A JP 5102572 B2 JP5102572 B2 JP 5102572B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- communication
- noise
- data
- data transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 87
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 64
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 311
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 82
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 37
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 24
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 17
- 101100172132 Mus musculus Eif3a gene Proteins 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
図1は、通信システムの構成を示し、伝送線路Lに複数の端末Aが接続しており、これらの端末Aは伝送メディアを共有するCSMA/CA方式で通信を行う。そして、パケット(データ)を送信する端末A(以後、送信端末Asと称す)は、送信すべきパケットが発生すると、キャリアセンスによって伝送メディアの状態を調べる。図14に示すように、キャリアセンスした際、伝送メディアが使用状態(ビジー状態)であれば、伝送メディアが空き状態(アイドル状態)になるまで待ち、伝送メディアが空き状態になってからDIFS(Distributed Inter Frame Space)の時間空き状態が続いた後、バックオフ時間TBの計時動作に入る。そして、バックオフ時間TBの経過後、パケットを送信する。バックオフ時間TB中に伝送メディアが使用状態になるとバックオフ時間TBの計時動作を一旦停止し、伝送メディアの空き状態を再び検出してDIFSの時間空き状態が続いた後に、バックオフ時間TBの計時動作を再開する。
本実施形態の端末Aの送信制御部2は、図4に示すように、再送回数計測部2bと、バックオフ値設定部2cと、ACK返信確率計測部2dと、エラー訂正符号化処理部2eと、送信タイミング処理部2fと、送信開始所要時間計測部2gとで構成され、実施形態1の構成からアイドル時間計測部2aを削除した構成を備える。
本実施形態の端末Aの送信制御部2は、図6に示すように、アイドル時間計測部2aと、再送回数計測部2bと、バックオフ値設定部2cと、エラー訂正符号化処理部2eと、送信タイミング処理部2fとで構成され、実施形態1の構成からACK返信確率計測部2d、送信開始所要時間計測部2gを削除した構成を備える。
図8は、通信システムの構成を示し、図1の構成とは、キャリア検出部9から送信制御部2へ2本の信号線が接続されている点が異なる。
実施形態1乃至4いずれかにおいて、エラー訂正符号化処理部2eが、送信パケットに対してエラー訂正符号化を行ったにも関わらず、通信成功確率が向上しない場合は、エラー訂正符号化を行うことによる冗長度の増加分だけ伝送効率が低下することを意味する。
実施形態1乃至5いずれかにおいて、送信端末Asがエラー訂正符号化を行うか否かを判断して伝送方式を切り換えている場合、現在の伝送方式を受信端末Arに伝えなければ、通信が成り立たない。そこで、本実施形態では図12に示すように、送信端末Asが送出するパケットP2がヘッダ部H2とデータ部D2とで構成されており、このヘッダ部H2の特定の1ビットBを用いて、エラー訂正符号化を行っている場合は「B=1」、エラー訂正符号化を行っていない場合は「B=0」とすることで、当該パケットP2を受け取った受信端末Arでは、現在の伝送方式がわかる。
上記実施形態1乃至6では、エラー訂正符号化処理部2eが伝送メディア上のノイズ環境を推定して耐ノイズ性の確保を図っているが、以下では、伝送メディア上のノイズ環境を推定することなく、耐ノイズ性の確保を図る例について説明する。
As 送信端末
Ar 受信端末
L 伝送線路
Claims (5)
- 複数の端末が伝送メディアを共有して通信を行い、データを送信する送信端末は、伝送メディアの空き状態を検出してから所定時間を計時した場合にデータの送信を開始し、送信端末からのデータを受信する受信端末は、データを受信してから予め設定されている返信時間内にACK信号を送信端末へ返信する多重アクセスの通信方式において、
送信端末は、
耐ノイズ性および伝送効率が互いに異なる複数のデータ伝送方式を切り替え可能に構成され、ACK信号の返信状況と伝送メディアの状態とからなる指標に基づいて伝送メディア上のノイズ環境を推定することで、伝送メディア上のノイズによってデータ送信ができない状態を伝送メディア上の輻輳によってデータ送信ができない状態と区別し、ノイズによってデータ送信ができない場合は、前記複数のデータ伝送方式のうち耐ノイズ性が高いデータ伝送方式で通信を行い、伝送メディア上の輻輳によってデータ送信ができない場合は、前記複数のデータ伝送方式のうち冗長度を抑えた伝送効率の高いデータ伝送方式で通信を行い、
受信端末からACK信号が返信される確率と、受信端末へのデータ送信を開始するまでに要した時間とを組み合わせて前記所定の指標とし、当該所定の指標に基づいて伝送メディア上のノイズ環境を推定することで、伝送メディア上のノイズによってデータ送信ができない状態であるか否かを判別する
ことを特徴とする通信方式。 - 前記送信端末は、伝送メディア上のノイズ環境を複数の基準と比較し、当該比較結果に基づいてデータ伝送方式を切り替えることを特徴とする請求項1記載の通信方式。
- 前記耐ノイズ性が高いデータ伝送方式は、エラー訂正符号を用いたデータ伝送であることを特徴とする請求項1または2記載の通信方式。
- 前記送信端末は、ノイズ環境が所定の基準より悪い場合に前記複数のデータ伝送方式のうち耐ノイズ性が高いデータ伝送方式で通信を行った後、通信性能が向上しない場合は、前記複数のデータ伝送方式のうち冗長度を抑えた伝送効率の高いデータ伝送方式で通信を行うことを特徴とする請求項1乃至3いずれか記載の通信方式。
- 前記送信端末は、通信を行っているデータ伝送方式の情報をデータに付加して送信することを特徴とする請求項1乃至4いずれか記載の通信方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007255834A JP5102572B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 通信方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007255834A JP5102572B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 通信方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009088987A JP2009088987A (ja) | 2009-04-23 |
JP5102572B2 true JP5102572B2 (ja) | 2012-12-19 |
Family
ID=40661808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007255834A Expired - Fee Related JP5102572B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 通信方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5102572B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5665614B2 (ja) * | 2011-03-11 | 2015-02-04 | 三菱電機株式会社 | ディジタル通信装置、ディジタル通信システム及びディジタル通信方式 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05316082A (ja) * | 1992-05-13 | 1993-11-26 | Omron Corp | データ通信装置 |
JP2503888B2 (ja) * | 1993-06-30 | 1996-06-05 | 日本電気株式会社 | 移動無線通信におけるデ―タ伝送方式 |
JPH10261980A (ja) * | 1997-03-18 | 1998-09-29 | Fujitsu Ltd | 無線通信ネットワーク用基地局装置,無線通信ネットワークの通信制御方法,無線通信ネットワークシステムおよび無線端末装置 |
JP2001007858A (ja) * | 1999-06-25 | 2001-01-12 | Sony Corp | 送信装置および送信方法、並びに媒体 |
JP3841256B2 (ja) * | 2000-02-15 | 2006-11-01 | 三菱電機株式会社 | 通信システム及び通信方法及び送信端末 |
JP2002141964A (ja) * | 2000-08-24 | 2002-05-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 送受信方法およびその装置 |
JP3806133B2 (ja) * | 2000-10-31 | 2006-08-09 | 株式会社東芝 | データ伝送装置、データ伝送方法及びプログラム |
JP2004266378A (ja) * | 2003-02-25 | 2004-09-24 | Mitsubishi Electric Corp | パケット伝送装置 |
JP4173755B2 (ja) * | 2003-03-24 | 2008-10-29 | 富士通株式会社 | データ伝送サーバ |
JP2005184662A (ja) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Sharp Corp | データ伝送装置、データ受信装置、および通信システム |
JP4035527B2 (ja) * | 2004-08-31 | 2008-01-23 | 株式会社東芝 | 通信端末装置及び通信方法 |
JP2006109325A (ja) * | 2004-10-08 | 2006-04-20 | Nec Corp | 通信システム、通信装置、およびプログラム |
JP2007166023A (ja) * | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Canon Inc | 情報処理装置及びその制御方法、撮像装置、プログラム、記憶媒体 |
-
2007
- 2007-09-28 JP JP2007255834A patent/JP5102572B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009088987A (ja) | 2009-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4095618B2 (ja) | パケットフォーマット | |
JP3618600B2 (ja) | 無線通信システム、無線通信方法、無線基地局、および無線端末局 | |
AU2001266404A1 (en) | Method and apparatus for controlling packet transmission in a mobile telecommunication system | |
WO2002001743A1 (en) | Method and apparatus for controlling packet transmission in a mobile telecommunication system | |
KR20140111023A (ko) | Harq 피드백을 사용하는 레이트 및 전력 제어 시스템들 및 방법들 | |
JP2006060408A (ja) | 無線パケット通信方法および無線局 | |
US20090164862A1 (en) | Method, Receiver And Transmitter For Improved Hybrid Automatic Repeat Request | |
JP5175633B2 (ja) | 無線通信装置、無線通信の制御方法、および無線通信の制御プログラム | |
US12028901B2 (en) | Method and apparatus for implementing collision detection in data transmission | |
US20040165575A1 (en) | Method for adjusting transmission rate of wireless communication system | |
KR20090009287A (ko) | 부정 응답-승인 응답 에러 검출 및 복원 | |
CN104584474A (zh) | 帧内确认和重传 | |
JP4978327B2 (ja) | 再送制御方法及びその装置 | |
US20150229447A1 (en) | Network retransmission protocols using a proxy node | |
JP2004032467A (ja) | パケット通信装置 | |
KR100695830B1 (ko) | 무선통신 시스템에서 데이터 반복 전송 방법 | |
JP2006074117A (ja) | 通信端末装置及び通信方法 | |
JP5909886B2 (ja) | 通信装置及び通信方法、並びに通信システム | |
WO2016155945A1 (en) | Data rate adaptation in a wireless transmitter | |
JP5102572B2 (ja) | 通信方式 | |
KR101139536B1 (ko) | 무선 멀티캐스트 재전송에서 경쟁 윈도우를 조정하는 단말시스템 및 그 조정 방법 | |
US9112798B1 (en) | Power line communication device with channel load measurement and improved channel access | |
GB2414637A (en) | Data transmission method using a transmission time threshold | |
Li et al. | CORELA: A cooperative relaying enhanced link adaptation algorithm for IEEE 802.11 WLANs | |
KR100587559B1 (ko) | 무선 채널의 이용률을 개선하기 위한 데이터 프레임 전송방법 및 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100518 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100817 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111206 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120206 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120808 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120928 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |