JP5102065B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5102065B2 JP5102065B2 JP2008045100A JP2008045100A JP5102065B2 JP 5102065 B2 JP5102065 B2 JP 5102065B2 JP 2008045100 A JP2008045100 A JP 2008045100A JP 2008045100 A JP2008045100 A JP 2008045100A JP 5102065 B2 JP5102065 B2 JP 5102065B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel data
- coefficient
- pattern recognition
- main scanning
- pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
- G03G15/043—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for controlling illumination or exposure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N1/053—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position in main scanning direction, e.g. synchronisation of line start or picture elements in a line
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/06—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using cylindrical picture-bearing surfaces, i.e. scanning a main-scanning line substantially perpendicular to the axis and lying in a curved cylindrical surface
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/113—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/024—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
- H04N2201/02406—Arrangements for positioning elements within a head
- H04N2201/02439—Positioning method
- H04N2201/02441—Positioning method using screws
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/0471—Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04729—Detection of scanning velocity or position in the main-scan direction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04732—Detecting at infrequent intervals, e.g. once or twice per line for main-scan control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04758—Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area
- H04N2201/04767—Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area by controlling the timing of the signals, e.g. by controlling the frequency o phase of the pixel clock
- H04N2201/04781—Controlling the phase of the signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04789—Control or error compensation of scanning position or velocity in the main-scan direction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04794—Varying the control or compensation during the scan, e.g. using continuous feedback or from line to line
- H04N2201/04796—Varying the sub-scan control during the main-scan, e.g. for correcting skew, tilt or bow of a scanning beam
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Description
出力画素データに対応した照射光を偏向することで感光体上を主走査方向に走査する走査手段と、
注目出力画素データの主走査位置に対応した、前記感光体上における前記照射光の主走査ラインの副走査方向におけるズレ量を示す曲がり特性に基づき、副走査位置の異なる複数の画素データを読み出す読出手段と、
前記注目出力画素データの主走査位置に対応した前記曲がり特性から第1の係数を決定する第1決定手段と、
前記読み出された複数の画素データに対してパターン認識を実行し、パターン認識率を求めるパターン認識手段と、
前記パターン認識率から第2の係数を決定する第2決定手段と、
前記第1の係数および前記第2の係数を用いて、前記複数の画素データを補間し、前記注目出力画素データを求める補間処理手段と
を有することを特徴とする。
図1は、実施形態に係る複数の色を重ね合わせて多色画像を形成する画像形成装置の概略断面図である。この画像形成装置は、4つの感光体をタンデムに配した4ドラム系のカラー複写機を示している。なお、画像形成装置は、例えば、印刷装置、プリンター、複合機、ファクシミリとして実現されてもよい。また、色の数は2以上であればよい。よって、感光体も2以上であればよい。以下では、このカラー複写機100を構成するカラー画像読み取り装置(以下「カラースキャナー」という。)1及びカラー画像記録装置(以下「カラープリンター」という。)2の概略について説明する。
Int(10.5)=10、Int(10.5)+1=11
10番目と11番目をライン選択して出力する。
例えば、所定の主走査位置の曲り特性が10.5であれば、位相Phaseは64となる。なお、小数点以下Frac(10.5)=0.5として位相の算出が実行されている。なお、位相演算部408は、走査線のズレ量を位相情報として算出し、位相情報から補間処理手段へ供給される第1の係数群を出力する位相演算手段の一例である。
b = Table_b[Phase]
ここで、Table_a[Phase]及びTable_b[Phase]は、位相がPhaseであるときの補間係数であり、予め位相演算部408のテーブルに登録されている。このように、位相を用いてテーブルを参照することで、補間係数がテーブルから読み出されることになる。なお、位相演算部408におけるテーブルは、CPU310により読み書きが可能である。なお、本実施形態においては、テーブルとしているが、以下の式を用いてもよい。これによって、画質を大幅に損なうことなく、ハード構成が削減されよう。
b=Phase
テーブル407は、位相演算部408から供給される位相(Phase)に対応した2つの値を出力する。この際の出力値は以下の通りである。
Table_Dwh[Phase]
これらの出力値は、テーブル407において位相と関連付けて記憶されている。Table_Dbk[Phase]及びTable_Dwh[Phase]は、後述するように係数α、βを決定又は算出するために係数セレクタ404によって使用される。
β = Table_Dwh[Phase]*Diff_abs/16
なお、Table_Dbk[Phase]やTable_Dwh[Phase]はテーブル407から供給されたものである。また、Diff_absは、一致率判定部410から供給されたものである。
β = Table_Dbk[Phase]*Diff_abs/16
このように、テーブル407や係数セレクタ404は、予め定められたパターンが検出されるとパターン一致率に応じて選択されたテーブルから位相情報に応じて取得されたテーブルデータを第2の係数群として出力する。また、テーブル407や係数セレクタ404は、予め定められたパターンが検出されないときは、第2の係数群として第1の係数群に影響を与えない値(例:ゼロ)を出力する。
すなわち、Diff_absは、PuとPdとの差の絶対値として求められる。さらに、一致率判定部410は、算出したDiff_absを予め定められた閾値Diff_thと比較してもよい。例えば、閾値Diff_thをDiff_absが超えるのであれば、一致率判定部410は、エッジパターンが一致したと判定する。このように、一致率判定部410は、2つの画素の値の差分を算出し、差分の絶対値をパターン一致率として算出する算出手段の一例である。
Diff_abs > Diff_th であれば、補間演算部403は、次式に基づいて補間後の画素データPxを算出する。
上の式において、画素に対する乗算係数A、またはBを1にする場合128が割り当てられる。128の除算は本実施例の構成上、7bitのシフト演算で実現される。また、64は四捨五入のためのオフセットであって、ここで、係数A、Bは、上述した係数a、b、α、βを用いて次のように表現される。
B = b + β
本実施例において、a、bを線形演算のパラメータ、α、βを電子写真上のエッジ特性の補正パラメータとして役割を持たせている。一方、Diff_abs ≦ Diff_th であれば、補間演算部403は、α = β = 0 としてPxを算出する。
図10は、実施形態に係る出力系画像処理部の一例を示すブロック図である。実施形態2は、実施形態1の変形例である。両者の基本的な動作は同一であるが、実施形態1におけるエッジ検出部409及び一致率判定部410が、パターンマッチング部1001に置換されている。また、テーブル407は、パターンマッチング部1001により認識可能なパターンの数に応じたテーブルデータを保持している。パターンマッチング部1001も上述したパターン認識手段の一例である。
Match[n] = Σ (Pxij − 8) * Wij * Pnij
このように、パターンマッチング部1001は、注目画素群に含まれる各画素の濃度を示す画素データと、予め決定された複数のマスク値と、予め決定された複数の重み係数とを乗算することでパターン一致率を算出する。
α = Table_Dbk[Phase]*Diff_abs/16
β = Table_Dwh[Phase]*Diff_abs/16
一方、補間方向が事例501でかつ識別番号nが5〜8若しくは9〜11、または、補間方向が事例502で、n=1〜4若しくは12〜14であれば、次式により係数α、βが決定される。
α = Table_Dwh[Phase]*Diff_abs/16
β = Table_Dbk[Phase]*Diff_abs/16
ところで、ステップS1402で、最大のパターン一致率が第1の閾値を超えない場合、ステップS1407に進む。ステップS1407で、パターンマッチング部1001は、n=1〜8(図11Aに示したマッチングパターン)についてそれぞれパターン一致率Match[n]を算出する。ステップS1408で、パターンマッチング部1001は、算出したパターン一致率を比較し、そのうちで最大となるパターン一致率を決定し、決定した最大のパターン一致率が予め定められた第2の閾値を超えるか否かを判定する。第2の閾値を超えれば、ステップS1403に進み、ステップS1403ないしS1406が実行される。第2の閾値を超えなければ、ステップS1409へ進む。
Claims (10)
- 出力画素データに対応した照射光を偏向することで感光体上を主走査方向に走査する走査手段と、
注目出力画素データの主走査位置に対応した、前記感光体上における前記照射光の主走査ラインの副走査方向におけるズレ量を示す曲がり特性に基づき、副走査位置の異なる複数の画素データを読み出す読出手段と、
前記注目出力画素データの主走査位置に対応した前記曲がり特性から第1の係数を決定する第1決定手段と、
前記読み出された複数の画素データに対してパターン認識を実行し、パターン認識率を求めるパターン認識手段と、
前記パターン認識率から第2の係数を決定する第2決定手段と、
前記第1の係数および前記第2の係数を用いて、前記複数の画素データを補間し、前記注目出力画素データを求める補間処理手段と
を有することを特徴とする画像形成装置。 - 前記第2決定手段は、それぞれ異なるパターン認識率ごとに予め用意された複数のテーブルを備え、前記複数のテーブルのうち、前記パターン認識手段により求められたパターン認識率に対応したテーブルを選択し、該選択したテーブルに前記ズレ量を入力することで前記第2の係数を決定することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記複数の画素データは、副走査方向において隣接した2つの画素の画素データを含み、
前記パターン認識手段は、
前記2つの画素の画素データの大小関係に応じて予め定められた2つのパターンのいずれかに一致する画素群を検出する検出手段と、
前記検出手段が検出した画素群を構成する2つの画素の画素データの差分を算出し、該差分の絶対値を前記パターン認識率として算出する算出手段と
を含み、
前記第2決定手段は、
前記予め定められた2つのパターンのいずれかに一致する画素群が検出されたときは、前記複数のテーブルから前記パターン認識率に対応したテーブルを選択し、選択した該テーブルから前記ズレ量に対応したテーブルデータを取得して前記第2の係数として出力し、
前記予め定められた2つのパターンのいずれもが検出されなかったときは、前記第2の係数として前記第1の係数に影響を与えない値を出力する
ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。 - 前記複数の画素データは、副走査方向において隣接した2つ以上の画素の画素データを含むとともに、主走査方向において隣接した2つ以上の画素の画素データも含むことを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装置。
- 前記パターン認識手段は、
前記複数の画素データのそれぞれごとに、各画素データが示す濃度と、予め決定された複数のマスク値と、予め決定された複数の重み係数とを乗算し、各画素データの乗算結果を加算することで、前記パターン認識率を算出することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 走査手段が、出力画素データに対応した照射光を偏向することで感光体上を主走査方向に走査するステップと、
読出手段が、注目出力画素データの主走査位置に対応した、前記感光体上における前記照射光の主走査ラインの副走査方向におけるズレ量を示す曲がり特性に基づき、副走査位置の異なる複数の画素データを読み出すステップと、
第1決定手段が、前記注目出力画素データの主走査位置に対応した前記曲がり特性から第1の係数を決定するステップと、
パターン認識手段が、前記読み出された複数の画素データに対してパターン認識を実行し、パターン認識率を求めるステップと、
第2決定手段が、前記パターン認識率から第2の係数を決定するステップと、
補間処理手段が、前記第1の係数および前記第2の係数を用いて、前記複数の画素データを補間し、前記注目出力画素データを求めるステップと
を有することを特徴とする画像形成装置の制御方法。 - 出力画素データに対応した照射光を偏向することで感光体上を主走査方向に走査する走査手段と、
注目出力画素データの主走査位置に対応した、前記感光体上における前記照射光の主走査ラインの副走査方向におけるズレ量を示す曲がり特性に基づき、副走査位置の異なる複数の画素データを読み出す読出手段と、
前記読み出された複数の画素データからエッジ情報を検出する検出手段と、
前記注目出力画素データの主走査位置に対応した前記曲がり特性に応じた位相情報と、前記検出手段により検出された前記エッジ情報とに対応した補間条件を使用して前記複数の画素データを補間し、前記注目出力画素データを求める補間手段と
を有することを特徴とする画像形成装置。 - 前記位相情報は、前記主走査ラインの副走査方向におけるズレ量の小数部に相当する情報であり、
前記読出手段が読み出す前記複数の画素データのそれぞれの前記副走査位置は、前記主走査ラインの副走査方向におけるズレ量の整数部に相当する情報であることを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。 - 前記エッジ情報には、前記複数の画素データによるエッジの方向を示す情報と、前記エッジの度合いを示す情報とが含まれていることを特徴とする請求項7または8に記載の画像形成装置。
- 前記検出手段は、パターンマッチング処理を行うことを特徴とする請求項7ないし9のいずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008045100A JP5102065B2 (ja) | 2008-02-26 | 2008-02-26 | 画像形成装置 |
US12/389,130 US8243114B2 (en) | 2008-02-26 | 2009-02-19 | Image forming apparatus and control method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008045100A JP5102065B2 (ja) | 2008-02-26 | 2008-02-26 | 画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009204744A JP2009204744A (ja) | 2009-09-10 |
JP2009204744A5 JP2009204744A5 (ja) | 2011-09-01 |
JP5102065B2 true JP5102065B2 (ja) | 2012-12-19 |
Family
ID=40998436
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008045100A Expired - Fee Related JP5102065B2 (ja) | 2008-02-26 | 2008-02-26 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8243114B2 (ja) |
JP (1) | JP5102065B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101640460B1 (ko) | 2009-03-25 | 2016-07-18 | 삼성전자 주식회사 | 휴대 단말기의 분할 화면 운용 방법 및 이를 지원하는 휴대 단말기 |
JP6053492B2 (ja) * | 2012-12-13 | 2016-12-27 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6752662B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2020-09-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理システム、画像形成装置、及び画像処理方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0250176A (ja) * | 1988-04-18 | 1990-02-20 | Ricoh Co Ltd | レーザプリンタの記録歪補正装置 |
JPH0631974A (ja) * | 1992-07-17 | 1994-02-08 | Hitachi Koki Co Ltd | 光記録方法 |
US6529643B1 (en) * | 1998-12-21 | 2003-03-04 | Xerox Corporation | System for electronic compensation of beam scan trajectory distortion |
JP2003182146A (ja) * | 2001-12-18 | 2003-07-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4075424B2 (ja) * | 2002-03-20 | 2008-04-16 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP4569337B2 (ja) * | 2004-03-19 | 2010-10-27 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置及びこれを用いた画像形成装置 |
US7630100B2 (en) * | 2005-04-08 | 2009-12-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Color image forming apparatus |
-
2008
- 2008-02-26 JP JP2008045100A patent/JP5102065B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-02-19 US US12/389,130 patent/US8243114B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090214239A1 (en) | 2009-08-27 |
JP2009204744A (ja) | 2009-09-10 |
US8243114B2 (en) | 2012-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5144161B2 (ja) | カラー画像形成装置及びカラー画像形成方法 | |
JP4817727B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP5241311B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム | |
JP4966787B2 (ja) | カラー画像形成装置及びカラー画像補正方法 | |
US20130265615A1 (en) | Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, image forming apparatus and storage medium | |
JP4673192B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法 | |
JP5102065B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8045225B2 (en) | Image forming apparatus, information processing apparatus, information processing method, and computer-readable storage medium | |
US8335026B2 (en) | Image forming apparatus and color shift correction method thereof | |
US7973988B2 (en) | Color image forming apparatus and control method thereof | |
US7315315B2 (en) | Halftone processing method in laser printer and apparatus using the same | |
US8077347B2 (en) | Image forming apparatus and method mitigating effects of pixel correction while compensating for shift in scanning position | |
JP5404340B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム | |
JP2012218177A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法およびそのコンピュータプログラム | |
JP4898292B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム | |
JP7191716B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010069865A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5188097B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5444777B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム | |
JP4928421B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5173389B2 (ja) | 画像形成装置及びその制御方法 | |
JP5448600B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4898293B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム | |
JP2021011033A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム | |
JP2007316121A (ja) | カラー画像形成装置、画像形成方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110119 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120831 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120927 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5102065 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |