JP5098810B2 - 位置調整装置 - Google Patents

位置調整装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5098810B2
JP5098810B2 JP2008136365A JP2008136365A JP5098810B2 JP 5098810 B2 JP5098810 B2 JP 5098810B2 JP 2008136365 A JP2008136365 A JP 2008136365A JP 2008136365 A JP2008136365 A JP 2008136365A JP 5098810 B2 JP5098810 B2 JP 5098810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
claw wheel
locking member
rotating
adjusting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008136365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009282428A (ja
Inventor
悠 田中
裕之 若林
正明 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2008136365A priority Critical patent/JP5098810B2/ja
Publication of JP2009282428A publication Critical patent/JP2009282428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5098810B2 publication Critical patent/JP5098810B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Description

本発明は、物の高さ位置を調整する位置調整装置に関する。
オフィス等に設置している複写機などの事務機には、床に対して水平に設置するように高さ調整機構が設けられている。特に大容量の記録紙が供給可能な給紙装置や、複数枚の記録紙を束ねて冊子にする後処理装置などをシステム化した事務機では、それぞれの装置に記録紙を受け渡すために搬送経路を一致しなければならず、高さ調整が必要になってくる。しかし、それぞれの装置の高さを規定の範囲内に調整するには、多くの時間を要する。例えば、六角形の頭をもった六角ボルトをネジ込んで高さを調整する場合、六角ボルトは、同じネジピッチを有するネジ穴に回転しながらネジ込まれ、その高さが可変する。このとき、六角ボルトに大きな負荷が掛かった状態でネジ込みを行う際には、一般にスパナなどの特殊工具を使用して行う。また、スパナには、六角形にあわせて所定の角度が設けてあり、スパナを六角形の頭に挿入し、ボルトを少し回転させた後、スパナを外して再度六角形の頭に挿入させることを繰り返しながらネジ込む作業を行っている。このようにスパナなどの特殊工具を用いた作業は熟練を要し、誰でもが行える作業ではない。
調整作業を容易にするために、特許文献1には高さ調整用のボルトに固定されたナットと嵌合する調整ハンドルを設け、調整ハンドルを回転させることにより、工具や腕力を要することなく簡単に調整できるという技術が公開されている。
実開平7−31405号公報
しかしながら、特許文献1に開示の調整ハンドルを回転させるという技術では、質量物の高さ調整を行う際に回転モーメントを大きくする必要があり、そのために調整ハンドルの枝の部分を長くしなければならず、場合によっては人の足にぶつかって怪我をするという問題が発生する。
本発明の目的は、上記問題を解決するために、専用の工具を用いることなく高さ調整が容易に行え、かつコンパクトな位置調整装置を提供することである。
上記目的は、下記構成により達成できる。すなわち、
1.多角柱の頭を設けたボルトを回転させて、前記ボルトに螺合された螺合体の位置を調整する位置調整装置であって、
前記多角柱の頭に嵌合する凹部と、前記凹部の外側に形成された爪車と、を備える嵌合部材と、
前記爪車との係止位置と、前記爪車との係止解除位置と、の間で回動する第1の係止部材と、
前記爪車との係止位置と、前記爪車との係止解除位置と、の間で回動する第2の係止部材と、
すくなくとも前記第1の係止部材、及び前記第2の係止部材を装着する支持部材と、を有し、
回転治具により前記第2の係止部材を前記爪車との係止解除位置に回動させ、且つ前記回転治具により前記支持部材を第1の方向に回転させることにより、前記爪車との係止位置にある前記第1の係止部材が前記嵌合部材を前記第1の方向に回転させ、
回転治具により前記第1の係止部材を前記爪車との係止解除位置に回動させ、且つ前記回転治具により前記支持部材を第1の方向とは逆方向の第2の方向に回転させることにより、前記爪車との係止位置にある前記第2の係止部材が前記嵌合部材を前記第2の方向に回転させることを特徴とする位置調整装置。
2.前記第1の係止部材を前記爪車との係止位置の方向へ付勢する第1の付勢部材を有することを特徴とする1に記載の位置調整装置。
3.前記第2の係止部材を前記爪車との係止位置の方向へ付勢する第2の付勢部材を有することを特徴とする1または2に記載の位置調整装置。
本発明によれば、位置調整をする際に、汎用の工具で爪車の係止を解除しながら回転させるので、熟練を要せず容易に調製作業を行うことができる。
本発明の実施の形態を説明する。なお、本発明を図示の実施の形態に基づいて説明するが、本発明は該実施の形態に限らない。また、以下の、本発明の実施の形態における断定的な説明は、ベストモードを示すものであって、本発明の用語の意義や技術的範囲を限定するものではない。
本発明に係る位置調整装置1について、図1、図2、及び、図3を用いて説明する。
図1は、位置調整装置1を多角柱の頭を設けたボルト2に取り付けたところを示す図である。本実施の形態では、ボルト2は六角ボルトを使用し、ネジ込み先の部材にはボルトのネジピッチと同じネジピッチをもったネジ穴3が設けてある。
図2は、位置調整装置1の上面からみた断面図、図3はその斜視図である。図2、図3は、蓋に相当する部分は省略してある。また図3は、内部構造を明確にするため一部を想像線(二点鎖線)で示してある。
符号4は、ボルト2の六角形の頭(六角ヘッドという)に嵌合する凹部5と、その外側に爪車6を形成した嵌合部材である。嵌合部材4は、回転自在になるように支持部材9に取り付けられている。また爪車6を係止するために支持部材9に設けられた回転軸J1を中心として回転する第1の係止部材71が軸着されて、係止部材71を爪車6方向に付勢する付勢部材としてのバネ81が設けられている。また同じく、回転軸J1を中心として回転する第2の係止部材72が軸着され、係止部材72を爪車6方向に付勢する付勢部材としてのバネ82が設けられている。
さらに位置調整装置1を構成する支持部材9には、係止部材71、72の付勢を解除する回転治具D(図4参照)を挿入する挿入口10、11が、2つの係止部材71、72に対応する位置に設けられている。また挿入口10と11の間には分離壁12が設けられている。分離壁12は、回転治具Dが位置調整装置1を回転させる回転モーメントに抗して充分な強度をもつ形状、または部材から形成されている。
このように構成された位置調整装置1は、図4に示すように、回転治具Dとしてのドライバーを挿入口10に挿入し、係止部材71を押し付けると、係止部材71がバネ81に抗して爪車6から外れる。この状態で第1の方向(矢印X方向)にドライバーを回転させると、嵌合部材4の凹部5で六角ヘッド部と嵌合されているボルト2がX方向に回転する。次に、係止部材71を押し付けた状態でドライバーを第2の方向(矢印Y方向)に回転すると、係止部材71は爪車6に摺動しながら位置調整装置1のみが回転し、ボルト2は回転しない。
同様に、ドライバーを挿入口11に挿入し、係止部材72を押し付けて爪車6から外れた状態で、矢印Y方向にドライバーを回転させると、ボルト2はY方向に回転する。次に、係止部材72を押し付けた状態でドライバーをX方向に回転すると、係止部材72は爪車6に摺動しながら位置調整装置1のみが回転し、ボルト2は回転しない。
図5は、事務機などに位置調整装置を適用した実施例を示す断面図である。図5においてボルト2の換わりに、キャスターユニットを用いている。
事務機の底板BPにはキャスターユニットCaのネジ軸21に螺合するナット31が溶接などにより固定されている。キャスターユニットCaの高さ方向に関する位置調整(高さ調整という)は、ネジ軸21に固定されているナット41を回転させることにより行っている。このナット41に嵌合する凹部51を有する位置調整装置1を図5のように取り付け、回転治具Dとしてのドライバーを挿入口10、11から挿入し、ドライバーごとX方向またはY方向(図3参照)に回転させることにより高さ調整を容易に行うことができる。実測によれば本発明の位置調整装置1を用いて高さ調整する時間は、スパナを用いて調整する時間の半分から1/3で調整作業が完了した。
このように本発明の位置調整装置1は、スパナなどの特殊工具を用いることなく、標準工具であるドライバーを用いて、抜き差しせずに一方向にボルトを回転させることができるので効率的に位置調整作業が行える。しかもキャスターユニットCaのネジ軸21に位置調整装置1を組み込んだ状態においても、回転工具としてのドライバーは引き抜くだけで簡単に取り外しができるので、その分コンパクトな位置調整装置1が提供できる。
位置調整装置をボルトに取り付けたところを示す図である。 位置調整装置を上面からみた断面図である。 位置調整装置の斜視図である。 位置調整装置に解除部材を挿入したところを示す図である。 事務機などに位置調整装置を適用した実施例を示す断面図である。
符号の説明
1 位置調整装置
2 ボルト
4 嵌合部材
6 爪車
71、72 係止部材
81、82 弾性部材
9 支持部材
10、11 挿入口
D 回転治具

Claims (3)

  1. 多角柱の頭を設けたボルトを回転させて、前記ボルトに螺合された螺合体の位置を調整する位置調整装置であって、
    前記多角柱の頭に嵌合する凹部と、前記凹部の外側に形成された爪車と、を備える嵌合部材と、
    前記爪車との係止位置と、前記爪車との係止解除位置と、の間で回動する第1の係止部材と、
    前記爪車との係止位置と、前記爪車との係止解除位置と、の間で回動する第2の係止部材と、
    すくなくとも前記第1の係止部材、及び前記第2の係止部材を装着する支持部材と、
    を有し、
    回転治具により前記第2の係止部材を前記爪車との係止解除位置に回動させ、且つ前記回転治具により前記支持部材を第1の方向に回転させることにより、前記爪車との係止位置にある前記第1の係止部材が前記嵌合部材を前記第1の方向に回転させ、
    回転治具により前記第1の係止部材を前記爪車との係止解除位置に回動させ、且つ前記回転治具により前記支持部材を第1の方向とは逆方向の第2の方向に回転させることにより、前記爪車との係止位置にある前記第2の係止部材が前記嵌合部材を前記第2の方向に回転させることを特徴とする位置調整装置。
  2. 前記第1の係止部材を前記爪車との係止位置の方向へ付勢する第1の付勢部材を有することを特徴とする請求項1に記載の位置調整装置。
  3. 前記第2の係止部材を前記爪車との係止位置の方向へ付勢する第2の付勢部材を有することを特徴とする請求項1または2に記載の位置調整装置。
JP2008136365A 2008-05-26 2008-05-26 位置調整装置 Expired - Fee Related JP5098810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008136365A JP5098810B2 (ja) 2008-05-26 2008-05-26 位置調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008136365A JP5098810B2 (ja) 2008-05-26 2008-05-26 位置調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009282428A JP2009282428A (ja) 2009-12-03
JP5098810B2 true JP5098810B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=41452918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008136365A Expired - Fee Related JP5098810B2 (ja) 2008-05-26 2008-05-26 位置調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5098810B2 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61115705U (ja) * 1984-12-29 1986-07-22
JP2733833B2 (ja) * 1996-02-06 1998-03-30 タキゲン製造株式会社 機器の調節脚の回転操作具
JP3280236B2 (ja) * 1996-08-01 2002-04-30 株式会社豊田自動織機 特殊車両用サスペンションシート
JPH10184644A (ja) * 1996-12-18 1998-07-14 Sekisui Chem Co Ltd 複合ナット、据付け部材及び構造体の高さ調整方法
JP3517539B2 (ja) * 1996-12-26 2004-04-12 キヤノン株式会社 電気機器の水平安定調整機構
JP2001233002A (ja) * 2000-02-28 2001-08-28 Konica Corp 高さ調整機能付きキャスタとそれを装着した給紙装置及び画像形成装置
JP2004027549A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Noubi Kogyo:Kk 型枠支持用ジャッキ
JP2005186237A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Honda Motor Co Ltd ラチェット付回転用工具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009282428A (ja) 2009-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7770277B2 (en) Universal pulling tool
US8230766B2 (en) Wrench for different-sized nuts
US7373861B2 (en) Pivoting assembly of a hand tool
US20160046001A1 (en) Expandable locking mechanism and method of use
CN105307806B (zh) 便携式斜切工具
US8528870B2 (en) Retaining device for stand for sawing machine
US8424421B1 (en) Jog-shuttle type ratchet wrench
US8887599B2 (en) Socket extension
US8708310B2 (en) Flooring installation tool with adjustable shoe
JP5098810B2 (ja) 位置調整装置
US8336182B2 (en) Device and method for holding a tool bit
JP2011010919A (ja) 遊技機固定具
US6931966B2 (en) Adjustable socket
WO2007127431A2 (en) Multi-purpose tool hande and tools using same
JP5207786B2 (ja) 固定具および固定装置
US6952865B2 (en) Apparatus for removing heavy duty brake drum bolts
JP6360689B2 (ja) スパナ
JP6545558B2 (ja) 工具とそれを用いた締結具の着脱方法
JP4302622B2 (ja) ミラー取付装置
TWI415717B (zh) 開口式棘輪扳手
JP4682051B2 (ja) 印刷機の版万力装置
KR20080110181A (ko) 래칫형 몽키스패너
GB2505466B (en) Installation tool
US20060174732A1 (en) Adjustable wrench with two movable jaws
JP2601271Y2 (ja) 工作機械のバイス装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101210

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120910

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees