JP5098761B2 - 取り合せ計画立案装置、方法及びプログラム - Google Patents
取り合せ計画立案装置、方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5098761B2 JP5098761B2 JP2008095456A JP2008095456A JP5098761B2 JP 5098761 B2 JP5098761 B2 JP 5098761B2 JP 2008095456 A JP2008095456 A JP 2008095456A JP 2008095456 A JP2008095456 A JP 2008095456A JP 5098761 B2 JP5098761 B2 JP 5098761B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pattern
- order
- materials
- orders
- assembling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 38
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 179
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 44
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 15
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 15
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 40
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 15
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003631 expected effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- General Factory Administration (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
また、前記注文の製造し易さを表す作業性が、前記圧延順が前後する材料に割り付けられるパターンの共通部分の長さでも良い。
また、前記グルーピング手段では、前記材料の寸法を予め設定された単位寸法で割ったときの商の値が同じ材料を、同一グループに分類しても良い。
また、前記パターン作成手段では、各パターンに含まれる注文の個数が、予め設定された下限値以上であり、かつ、予め設定された上限値以下となるパターンのみを求めても良い。
加えて、前記パターン作成手段では、各パターンに含まれる注文の種類数が、予め設定された上限値以下となるパターンのみを求めても良い。
また、本発明は、寸法と数量が異なる複数の注文を、予め圧延順が指定された寸法の異なる複数の材料から取り合せる計画を立案する取り合せ計画立案方法であって、前記複数の注文と前記複数の材料に関するデータを取り込む入力ステップと、前記材料を寸法に応じて複数のグループに分類するグルーピングステップと、前記注文の寸法に応じて、所定のパターン化の条件の下、1本の材料に対する取り合せのパターンを複数個求めるパターン作成ステップと、少なくとも前記材料の歩留まりの良否を表す評価関数に応じて、前記グループと前記パターンとの割付を求めることにより、前記材料の取り合わせに必要な前記パターンを選択するパターン選択ステップと、少なくとも、前記圧延順が前後する材料に割付けられるパターンから計算され、注文の製造し易さを表す作業性を含む評価関数に応じて、前記材料と前記選択されたパターンとの割付を求めるパターン割付ステップと、前記材料と前記選択されたパターンとの割付を出力し表示する表示ステップとを有することを特徴とする。
また、本発明は、寸法と数量が異なる複数の注文を、予め圧延順が指定された寸法の異なる複数の材料から取り合せる計画を立案する取り合せ計画立案をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、前記複数の注文と前記複数の材料に関するデータを取り込む入力ステップと、前記材料を寸法に応じて複数のグループに分類するグルーピングステップと、前記注文の寸法に応じて、所定のパターン化の条件の下、1本の材料に対する取り合せのパターンを複数個求めるパターン作成ステップと、少なくとも前記材料の歩留まりの良否を表す評価関数に応じて、前記グループと前記パターンとの割付を求めることにより、前記材料の取り合わせに必要な前記パターンを選択するパターン選択ステップと、少なくとも、前記圧延順が前後する材料に割付けられるパターンから計算され、注文の製造し易さを表す作業性を含む評価関数に応じて、前記材料と前記選択されたパターンとの割付を求めるパターン割付ステップと、前記材料と前記選択されたパターンとの割付を出力し表示する表示ステップとをコンピュータに実行させる。
さらに、歩留まりが良いパターンを選択した後、鋸断作業や仕分作業のし易さを考慮して、各材料とパターンとの割付を求めることにより、歩留まりに加え、鋸断能力のばらつきや鋸断作業性、仕分能率にも優れた取り合わせを計画することができる。
以下、材料データファイル1、グループ化条件ファイル2、注文データファイル3、及び、パターン化条件ファイル4に、それぞれ、表6〜9のデータが格納されている場合における、本発明の取り合わせ計画立案装置の実施例を説明する。
表7のグループ化条件ファイル2に設定されたデータ応じて、表6の材料データファイル1の各材料を複数グループに分類する。本実施例では、表8の注文データファイル3の最小刻みが0.5mのため、材料の単位長さも0.5mとし、各材料の長さを前記単位長さ(0.5m)で割ったときの商が等しい材料を、同一グループに分類する。処理手順は簡単のため、フローチャートは省略する。表6の材料は、表10のように3つのグループに分類され、グルーピングデータ11として、主記憶装置22に記憶される。本実施例は6本の材料しかないため、グループ数は材料数の1/2にしかならないが、材料長のばらつきは差ほど大きくないため(±2m前後)、材料数が多い場合でもグループ数は差ほど増加しない。
表8の注文データファイル3の注文長と、表9のパターン化条件ファイル4に設定されたデータとに応じて、1本の材料に対する取り合わせのパターンを複数個求める。パターン作成手段8の処理手順を表すフローチャートの一例を図3に示す。
注文個数の上限値 = 平均材料長/平均注文長 + 注文個数のバラツキ上限値・・・(2)
パターンに含まれる注文の個数 ≦ 注文個数の上限値 ・・・(4)
パターンに含まれる注文の種類の数 ≦ 注文種類数の上限値 ・・・(5)
パターンに含まれる注文長の合計値 ≦ 材料長の最大値 ・・・(6)
パターン選択手段9では、主記憶装置22に記憶されたグルーピングデータ11とパターンデータ12との割付を求めることにより、材料の取り合わせに必要な選択後パターンデータ13を、パターンデータ12から選択する。パターン選択手段9の処理手順を表すフローチャートの一例を図4に示す。
Σj{x(i,j)} ≦ 第i番目のグループの材料本数 ∀i ・・・
(8)
ΣiΣj{A(j,k)×x(i,j)} ≧ 第k番目の注文の数量 ∀k ・・・
(9)
は注文の番号、Σk{・}はk=1〜最大値までの{}内の合計値を求める演算子を表す
)。すなわち、式(7)は、第i番目のグループに含まれる材料の最小の材料長より、第j番目のパターンに含まれる注文長の合計値が大きい場合には、第j番目のパターンを第i番目のグループに割付けることはできないという制約を表している。
また、式(9)の制約式の「A(j,k)」は第j番目のパターンに含まれる第k番目の注文の個数を表す配列(定数)であり、パターン作成手段8で説明した「注文鋸断数の配列」の第k番目の要素の値に等しい。また、式(9)の左辺は、割付けられたパターンに含まれる第k番目の注文の総個数を表し、式(9)の制約式は、その第k番目の注文の総個数がその注文の数量以上でなければならないという制約を表している。
・・・(10)
パターン割付手段10では、主記憶装置22に記憶された表6の材料データファイル1の各材料と、表11に示される選択後パターンデータ13の各パターンとの割付を求め、割付られたパターンを取り合わせファイル14として、補助記憶装置26へ出力する。パターン割付手段10の処理手順を表すフローチャートの一例を図5に示す。
ΣjΣk{y(i,j,k)} ≦ 1 ∀i ・・・(12)
ΣiΣk{y(i,j,k)} = 1 ∀j ・・・(13)
y(i,j,k) ≦ Σh{y(i+1,k,h)} ∀(i,j,k)⊆{i≦
材料数−1} ・・・(14)
2 グループ化条件ファイル
3 注文データファイル
4 パターン化条件ファイル
5 歩留り評価関数
6 作業性評価関数
7 グルーピング手段
8 パターン作成手段
9 パターン選択手段
10 パターン割付手段
11 グルーピングデータ
12 パターンデータ
13 選択後パターンデータ
14 取り合せファイル
20 中央処理装置
21 演算装置
22 主記憶装置
23 表示装置
24 データ入力装置
25 ポインティング入力装置
26 補助記憶装置
27 ネットワーク通信装置
Claims (7)
- 寸法と数量が異なる複数の注文を、予め圧延順が指定された寸法の異なる複数の材料から取り合せる計画を立案する取り合せ計画立案装置であって、
前記複数の注文と前記複数の材料に関するデータを取り込む入力手段と、
前記材料を寸法に応じて複数のグループに分類するグルーピング手段と、
前記注文の寸法に応じて、所定のパターン化の条件の下、1本の材料に対する取り合せのパターンを複数個求めるパターン作成手段と、
少なくとも前記材料の歩留まりの良否を表す評価関数に応じて、前記グループと前記パターンとの割付を求めることにより、前記材料の取り合わせに必要な前記パターンを選択するパターン選択手段と、
少なくとも、前記圧延順が前後する材料に割付けられるパターンから計算され、注文の製造し易さを表す作業性を含む評価関数に応じて、前記材料と前記選択されたパターンとの割付を求めるパターン割付手段と、
前記材料と前記選択されたパターンとの割付を出力し表示する表示手段とを備えることを特徴とする取り合せ計画立案装置。 - 前記注文の製造し易さを表す作業性が、前記圧延順が前後する材料に割り付けられるパターンの共通部分の長さであることを特徴とする請求項1に記載の取り合せ計画立案装置。
- 前記グルーピング手段では、前記材料の寸法を予め設定された単位寸法で割ったときの商の値が同じ材料を、同一グループに分類することを特徴とする請求項1又は2に記載の取り合せ計画立案装置。
- 前記パターン作成手段では、各パターンに含まれる注文の個数が、予め設定された下限値以上であり、かつ、予め設定された上限値以下となるパターンのみを求めることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の取り合せ計画立案装置。
- 前記パターン作成手段では、各パターンに含まれる注文の種類数が、予め設定された上限値以下となるパターンのみを求めることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の取り合せ計画立案装置。
- 寸法と数量が異なる複数の注文を、予め圧延順が指定された寸法の異なる複数の材料から取り合せる計画を立案する取り合せ計画立案方法であって、
前記複数の注文と前記複数の材料に関するデータを取り込む入力ステップと、
前記材料を寸法に応じて複数のグループに分類するグルーピングステップと、
前記注文の寸法に応じて、所定のパターン化の条件の下、1本の材料に対する取り合せのパターンを複数個求めるパターン作成ステップと、
少なくとも前記材料の歩留まりの良否を表す評価関数に応じて、前記グループと前記パターンとの割付を求めることにより、前記材料の取り合わせに必要な前記パターンを選択するパターン選択ステップと、
少なくとも、前記圧延順が前後する材料に割付けられるパターンから計算され、注文の製造し易さを表す作業性を含む評価関数に応じて、前記材料と前記選択されたパターンとの割付を求めるパターン割付ステップと、
前記材料と前記選択されたパターンとの割付を出力し表示する表示ステップとを有することを特徴とする取り合せ計画立案方法。 - 寸法と数量が異なる複数の注文を、予め圧延順が指定された寸法の異なる複数の材料から取り合せる計画を立案する取り合せ計画立案をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記複数の注文と前記複数の材料に関するデータを取り込む入力ステップと、
前記材料を寸法に応じて複数のグループに分類するグルーピングステップと、
前記注文の寸法に応じて、所定のパターン化の条件の下、1本の材料に対する取り合せのパターンを複数個求めるパターン作成ステップと、
少なくとも前記材料の歩留まりの良否を表す評価関数に応じて、前記グループと前記パターンとの割付を求めることにより、前記材料の取り合わせに必要な前記パターンを選択するパターン選択ステップと、
少なくとも、前記圧延順が前後する材料に割付けられるパターンから計算され、注文の製造し易さを表す作業性を含む評価関数に応じて、前記材料と前記選択されたパターンとの割付を求めるパターン割付ステップと、
前記材料と前記選択されたパターンとの割付を出力し表示する表示ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008095456A JP5098761B2 (ja) | 2008-04-01 | 2008-04-01 | 取り合せ計画立案装置、方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008095456A JP5098761B2 (ja) | 2008-04-01 | 2008-04-01 | 取り合せ計画立案装置、方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009251683A JP2009251683A (ja) | 2009-10-29 |
JP5098761B2 true JP5098761B2 (ja) | 2012-12-12 |
Family
ID=41312374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008095456A Expired - Fee Related JP5098761B2 (ja) | 2008-04-01 | 2008-04-01 | 取り合せ計画立案装置、方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5098761B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103124970B (zh) | 2010-09-28 | 2016-08-03 | 国际商业机器公司 | 对多个要素进行分组的方法、程序以及装置 |
JP5573775B2 (ja) * | 2011-05-27 | 2014-08-20 | 新日鐵住金株式会社 | 取り合せ計画立案装置、取り合せ計画立案方法およびコンピュータプログラム |
JP6166945B2 (ja) * | 2013-05-07 | 2017-07-19 | 株式会社アマダホールディングス | 自動プログラミング装置および方法および加工システム |
JP2019049837A (ja) * | 2017-09-08 | 2019-03-28 | フルサト工業株式会社 | 生産指示装置、生産指示方法及びプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3033434B2 (ja) * | 1994-05-23 | 2000-04-17 | 住友金属工業株式会社 | 板組合せ設計装置 |
JP2002304426A (ja) * | 2001-04-03 | 2002-10-18 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 製品の取合せ方法、製品の取合せ処理装置、コンピュータプログラム及び記録媒体 |
JP2007052524A (ja) * | 2005-08-16 | 2007-03-01 | Jfe Steel Kk | 中間素材の生産方法 |
-
2008
- 2008-04-01 JP JP2008095456A patent/JP5098761B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009251683A (ja) | 2009-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5098761B2 (ja) | 取り合せ計画立案装置、方法及びプログラム | |
Pour | A new heuristic for the n-job, m-machine flow-shop problem | |
JP6990563B2 (ja) | 製品設計および工程設計装置 | |
JP2003195916A (ja) | 工具経路の作成装置及び方法 | |
JP5048000B2 (ja) | 取り合せ計画立案方法、装置及びプログラム | |
JP5528561B2 (ja) | 複数の要素をグループ化する方法、プログラムおよび装置 | |
CN110288110B (zh) | 一种oa板材套裁剪切生产控制优化方法 | |
US11422540B2 (en) | Process decision support device, process decision support method, and storage medium | |
JP2002304426A (ja) | 製品の取合せ方法、製品の取合せ処理装置、コンピュータプログラム及び記録媒体 | |
Vaghefinezhad et al. | A genetic algorithm approach for solving a flexible job shop scheduling problem | |
JP2009070037A (ja) | キット生産板材加工のキット生産順決定装置 | |
JP2006155344A (ja) | データ分析装置、データ分析プログラム及びデータ分析方法 | |
JP5573775B2 (ja) | 取り合せ計画立案装置、取り合せ計画立案方法およびコンピュータプログラム | |
WO2014076807A1 (ja) | 製造工程の管理支援装置 | |
JP6801562B2 (ja) | 計画作成装置、計画作成方法、およびプログラム | |
JP2011108021A (ja) | 原価企画における製造原価比較検討支援システム | |
Tanaka | A hybrid algorithm for the input/output scheduling problem of multi-shuttle AS/RSs | |
JP2581296B2 (ja) | 生産スケジュール作成装置 | |
WO2022137513A1 (ja) | 情報処理装置、特定方法、および特定プログラム | |
JP4343410B2 (ja) | 生産ライン方式選定方法及び生産ライン方式選定装置 | |
JP7163771B2 (ja) | キャスト編成装置、キャスト編成方法、およびプログラム | |
JP4529014B1 (ja) | ロス分析システム及びロス分析プログラム | |
RU2737131C2 (ru) | Устройство оценки затрат на изготовление сложной технической системы с учетом изменения объема годовой партии | |
JP2007052524A (ja) | 中間素材の生産方法 | |
JP2748834B2 (ja) | 薄板切断装置を制御するための制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120910 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5098761 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |