JP5098362B2 - 画像表示装置、および遊技機 - Google Patents
画像表示装置、および遊技機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5098362B2 JP5098362B2 JP2007050513A JP2007050513A JP5098362B2 JP 5098362 B2 JP5098362 B2 JP 5098362B2 JP 2007050513 A JP2007050513 A JP 2007050513A JP 2007050513 A JP2007050513 A JP 2007050513A JP 5098362 B2 JP5098362 B2 JP 5098362B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inspection
- program
- command
- image
- image control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 73
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 102100036912 Desmin Human genes 0.000 description 5
- 101000928044 Homo sapiens Desmin Proteins 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
特許文献1に記載のパチンコ機は、このパチンコ機全体を制御する主制御装置を備え、主制御装置は、遊技盤に設けられた入賞口に遊技球が入賞すると、くじ引き抽選を開始する。そして、主制御装置は、くじ引き抽選の結果に応じて、種々の演出パターンのうちいずれかの演出パターンの表示画像を画像表示装置に表示させる。
画像表示装置は、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphic Processing Unit)等の表示制御部、CGROM(Read Only Memory)、プログラムROM、およびRAM(Random Access Memory)などから構成されている。
これらのうち、プログラムROMには、上述した表示動作をCPUに実行させるための画像制御プログラム(画像制御ソフトウエア)が格納されている。また、プログラムROMには、CGROM、RAM、およびGPU等の画像表示装置を構成する各装置が正常に動作するか否かを検査するための検査プログラム(検査ソフトウエア)が格納されている。
画像制御プログラムの中には、CPUが外部の構成要素(GPUやコマンド入力)からの割り込み要求に対処してそれに応じた処理を行う割り込み処理と、各割り込み要求に対してどの処理を実行するかを定義した割り込みアドレステーブルを含んでいる。
このことにより、画像制御プログラムおよび検査プログラムは、例えば、以下に示すように、処理を実行できる。なお、画像制御プログラムおよび検査プログラムはCPU等の制御部により実行されるものであるが、以下では、説明を簡略化するために、画像制御プログラムおよび検査プログラム自体が処理を実行するものとして説明する。
また、検査プログラムは、プログラム情報記憶部に格納された検査プログラムに対応した割り込みアドレステーブル(以下、検査対応テーブル)のアドレスをレジスタに記憶させる。ここで、検査プログラムは、外部から検査コマンドを除く他のコマンドを受信した場合には、プログラム情報記憶部に格納された画像制御プログラムに対応した割り込みアドレステーブル(以下、画像対応テーブル)のアドレスをレジスタに記憶させた後、現在実行している処理(画像表示装置が正常に動作するか否かを検査する検査処理)を停止して、画像制御プログラムの実行に戻る。
本発明によれば、画像制御プログラムが上述した処理を実行するように構成されているので、メインルーチンである画像制御プログラムからサブルーチンである検査プログラムに好適に移行させることができ、メインルーチンからサブルーチンへの動作の連続性を良好に維持できる。
本発明によれば、検査プログラムが上述した処理を実行するように構成されているので、サブルーチンである検査プログラムからメインルーチンである画像制御プログラムに好適に戻すことができ、サブルーチンからメインルーチンへの動作の連続性を良好に維持できる。
ラムは、前記検査コマンドを受信した際に、受信した検査コマンドのコマンド種別情報およびコマンド番号情報を引数として前記検査プログラムに渡すことにより前記検査プログラムを呼び出すことが好ましい。
本発明では、検査コマンドは、コマンド種別情報とコマンド番号情報とで構成されている。すなわち、画像制御プログラムが検査コマンドを受信して検査プログラムを呼び出す際に、引数として、検査コマンドのコマンド番号情報を検査プログラムに渡すだけでなく、検査コマンドのコマンド種別情報をも渡すこととなる。このことにより、検査プログラムは、前記受信したコマンドが検査コマンドであるか否かの判断をすることができる。また、これらの情報(コマンド種別情報、コマンド番号情報)を引数として渡すことで、コマンド種別が変更になってコマンド種別の定義が変更になった場合であっても、検査プログラムは所望の処理を実行することができ、コマンド種別の変更に伴って検査プログラムを変更する必要がない。
本発明では、遊技機は、上述した画像表示装置を備えているので、上述した画像表示装置と同様の作用および効果を享受できる。
〔パチンコ機の概略構成〕
図1は、本実施形態における遊技機としてのパチンコ機1の概略構成を示すブロック図である。
パチンコ機1は、遊技者の操作により、遊技球を遊技盤上に射出して、当該遊技球が遊技盤に設けられた入賞口等に入賞した場合に、所定数の遊技球を払い出すものである。このパチンコ機1は、図1に示すように、遊技機構2と、主制御装置3と、画像表示装置4等を備える。
前記遊技盤は、図示は省略するが、表面(遊技面)に遊技球を導く複数の釘および風車等が配設されるとともに、スタートチャッカー22、大入賞口23、入賞口24、および、画像表示装置4を構成する後述する表示部を所定位置にそれぞれ配置する。
球打ち出し機構21は、主制御装置3による制御の下、前記遊技盤の表面側に向けて遊技球を打ち出す。この球打ち出し機構21は、例えば、回動操作可能な発射ハンドルと、前記発射ハンドルの回動角度に応じた力で遊技球を発射させる発射モータ等で構成される。そして、前記発射ハンドルから回動角度に応じた信号を主制御装置3に出力し、主制御装置3により前記発射モータが駆動制御される。
大入賞口23は、画像表示装置4を構成する後述する表示部に表示される表示内容(当たりパターン)に連動して、主制御装置3により開放される。また、大入賞口23は、遊技球が入賞した際に所定の信号を主制御装置3に出力する。
払出装置25は、主制御装置3による制御の下、スタートチャッカー22、大入賞口23および入賞口24に遊技球が入賞した際に、所定数の遊技球を払い出す。
ランプ26は、主制御装置3による制御の下、遊技状態に連動して点灯および/または点滅表示する。
スピーカ27は、主制御装置3による制御の下、遊技状態に連動して各種音声を出力する。
ROM32には、CPU31で処理されるパチンコ機1全体の制御プログラムおよび各種制御データが格納されている。
RAM33は、CPU31の動作上必要なデータやプログラムを一時記憶する。
CPU31は、ROM32に格納された制御プログラムにしたがって、遊技機構2や画像表示装置4の動作制御を実施する。
表示装置本体41は、主制御装置3からの制御コマンドに応じて画像信号を生成し、表示部42に出力して、表示部42に所定の演出パターンのアニメーションを表示させる。この表示装置本体41は、図1に示すように、制御部としてのCPU411と、GPU412と、RAM413と、プログラム情報記憶部としてのプログラムROM414と、表示バッファ415と、CGROM416とを備える。そして、これら各構成要素411〜416は、図1に示すように、バス417,418により接続され、各構成要素411〜414間、および各構成要素412,415,416間で必要な情報が伝送可能に構成されている。
図3は、プログラムROM414に格納された情報を示す図である。
製品版ソフトウエアSFは、CD−ROM等の記録媒体に格納され、画像表示装置4にインストール可能に構成されたアプリケーションソフトウエアである。この製品版ソフトウエアSFは、図2に示すように、バイナリレベルで表現され互いに独立した画像制御プログラムCPおよび検査プログラムTPで構成されている。
画像制御プログラムCPは、ソースコードレベルで機能的に分けると、図2に示すように、画像制御ソフトウエアモジュールCSM1〜CSMNと、割り込みアドレステーブルCIT(以下、画像対応テーブルCITと記載)と、割り込み処理モジュールCIMと、初期化処理モジュールCSMとで構成される。
各画像制御ソフトウエアモジュールCSM1〜CSMNは、各種演出パターンのアニメーションのうちいずれかのアニメーションを表示する画像処理を実施する機能を有する。
割り込み処理モジュールCIMは、割り込み処理(例えば、GPU412から描画完了の信号を受信することにより、所定の「描画完了」の処理をする等)を実施する機能を有する。
初期化処理モジュールCSMは、ハードウエア(遊技機構2等)を初期状態に設定する初期化処理を実施する機能を有する。
検査プログラム本体TTPは、画像表示装置4を構成する各装置(GPU412、RAM413、CGROM416等)が正常に動作するか否かを検査する検査処理を実施する機能を有する。
割り込み処理モジュールTIMは、割り込み処理(例えば、GPU412から描画完了の信号を受信することにより、所定の「描画完了」の処理をする等)を実施する機能を有する。
初期化処理モジュールTSMは、上述した初期化処理モジュールCSMと同様のモジュールである。
具体的に、プログラムROM414には、図3に示すように、格納アドレス「000000」に画像対応テーブルCITが格納されている。また、格納アドレス「001000」に検査対応テーブルTITが格納されている。さらに、格納アドレス「002000」に検査対応テーブルTITを除く種々のモジュールTTP,TWM,TIMを含んで構成される検査プログラムTPが格納されている。また、格納アドレス「100000」に画像対応テーブルCITを除く種々のモジュールCSM1〜CSMN,CWM,CIMを含んで構成される画像制御プログラムCPが格納されている。
CGROM416には、図示しない左リール、中央リール、および右リールの3つのリールに表示させる文字や絵柄等のキャラクタ画像や背景画像等に関する各種演出パターンの遊技用画像データが格納されている。
表示バッファ415は、各種アニメーションを表示させるための画像信号の生成に際してGPU412によって遊技用画像データに基づくアニメーションが仮想的に描画されるメモリである。
CPU411は、プログラムROM414に格納されたプログラム(画像制御プログラムCPや検査プログラムTP)を実行し、外部からのコマンド(主制御装置3からの演出開始コマンドやパチンコ機1外部の検査機100(図1)からの検査コマンド等)に応じた種々の処理を実施する。そして、CPU411は、プログラムROM414に格納された画像制御プログラムCPの実行時において、画像処理(画像制御ソフトウエアモジュールCSM1〜CSMN)による画像処理)を実施する画像処理手段、割り込み処理(割り込み処理モジュールCIMによる割り込み処理)を実施する割り込み処理手段、および初期化処理(初期化処理モジュールCSMによる初期化処理)を実施する初期化処理手段として機能する。また、CPU411は、プログラムROM414に格納された検査プログラムTPの実行時において、検査処理(検査プログラム本体TTPによる検査処理)を実施する検査処理手段、割り込み処理(割り込み処理モジュールTIMによる割り込み処理)を実施する割り込み処理手段、および初期化処理(初期化処理モジュールTSMによる初期化処理)を実施する初期化処理手段として機能する。
また、CPU411は、レジスタ411A(図1)に記憶させるアドレス(プログラムROM414に格納された画像対応テーブルCITおよび検査対応テーブルTITの各格納アドレス「000000」、「001000」)を切り替え可能に構成されている。
次に、上述した画像表示装置の動作(制御方法)を説明する。
図4および図5は、画像表示装置4の動作を説明するフローチャートである。具体的に、図4は、画像制御プログラムCPの処理動作を説明するフローチャートである。図5は、検査プログラムTPの処理動作を説明するフローチャートである。
なお、プログラムROM414に格納された画像制御プログラムCPおよび検査プログラムTPはCPU411により実行されるものであるが、以下では、説明を簡略化するために、画像制御プログラムCPおよび検査プログラムTP自体が処理を実行するものとして説明する。また、以下では、CPU411のレジスタ411Aに記憶されたアドレスは、初期値(画像対応テーブルCITの格納アドレス「000000」)に設定されているものとする。
ステップS1の後、画像制御プログラムCPは、外部からのコマンド(主制御装置3からの演出開始コマンド、検査機100からの検査コマンド等)を受信したか否かを常時、監視する(ステップS2)。
ステップS3において、画像制御プログラムCPは、「Y」と判定した場合、すなわち、受信したコマンドが例えば主制御装置3からの演出開始コマンドであると判定した場合には、各画像制御ソフトウエアモジュールCSM1〜CSMNのうち受信した演出開始コマンドに応じた画像制御ソフトウエアモジュールによる画像処理を実行し、表示部42に所定のアニメーションを表示させる(ステップS4)。
すなわち、画像制御プログラムCPは、受信した検査コマンドを引数として検査プログラムTPに渡す(ステップS5)ことにより検査プログラムTPを呼び出す(ステップS6)。
例えば、ステップS5において、画像制御プログラムCPは、レジスタ411A等に受信した検査コマンド(コマンド種別情報およびコマンド番号情報)を記憶させる。
ステップS61の後、検査プログラムTPは、ステップS5においてセットされた引数(コマンド種別情報およびコマンド番号情報)を認識し、検査プログラム本体TTPにより前記引数に応じた検査処理を実行する(ステップS62)。すなわち、検査プログラムTPは、コマンド種別情報によりステップS2において受信したコマンドが検査コマンドである旨を認識し、コマンド番号情報により検査コマンドの内容(例えば、「CGROM416の検査を実施する」旨、「赤の画像を表示させる」旨、「青の画像を表示させる」旨等の内容)を認識する。そして、検査プログラムTPは、検査プログラム本体TTPにより前記認識した内容に応じた検査処理を実行する。
ステップS63において、検査プログラムTPは、外部からのコマンドを受信した場合には、受信したコマンドが検査コマンド以外のコマンド(例えば、主制御装置3からの演出開始コマンド)であるか否かを判定する(ステップS64)。
ステップS64において、検査プログラムTPは、「N」と判定した場合、すなわち、受信したコマンドが例えば検査機100からの検査コマンドであると判定した場合には、上述したステップS62に戻り、検査プログラム本体TTPにより前記受信した検査コマンドに応じた検査処理を実行する。
すなわち、検査プログラムTPは、レジスタ411Aに記憶させたアドレス(「001000」)を初期値(「000000」)に戻す(ステップS65)。そして、検査プログラムTPは、受信したコマンド(例えば、演出開始コマンド)を戻り値として画像制御プログラムCPに渡す(ステップS66)ことにより画像制御プログラムCPの実行に戻す(ステップS67)。
例えば、ステップS66において、検査プログラムTPは、レジスタ411A等に受信したコマンド(例えば、演出開始コマンド)を記憶させる。
本実施形態では、プログラムROM414には、CPU411により実行される画像制御プログラムCPおよび検査プログラムTPが互いに独立した状態で格納されているとともに、画像制御プログラムCPおよび検査プログラムTPの双方に対応してそれぞれ割り込みアドレステーブルCIT,TITが格納されている。このことにより、メインルーチンである画像制御プログラムCPとサブルーチンである検査プログラムTPとに相互に各処理を実行させることができる。したがって、従来のように画像制御プログラムに検査プログラムを組み込むことなく、画像制御プログラムCPと検査プログラムTPとの実装を切り離すことができ、画像制御プログラムCPを製作するにあたって、その製作が容易となる。
すなわち、プログラム製作者は、画像制御プログラムCPのみを開発すればよいので、開発負荷を軽減でき、開発期間の短縮および品質の向上が図れる。また、検査プログラムTPの動作が統一されるので、パチンコ機1の検査工程では機種によらず必ず同じ検査プログラムTPにて検査処理が実施されることとなり、検査工程の標準化および効率化が可能となる。
本実施形態では、検査プログラムTPが画像制御プログラムCPの実行に戻す際、受信したコマンドを戻り値として画像制御プログラムCPに渡すように構成されているので、例えば、画像制御プログラムCPが、戻り値に応じて、無限ループを実行するように構成する。このように構成すれば、CPU411やGPU412が正常に動作しているか否かをチェックするウオッチドッグタイマ制御回路(図示略)からシステムリセット信号が出力されるので、上述した問題を回避できる。
前記実施形態では、画像制御プログラムCPと検査プログラムTPのそれぞれで割り込みアドレステーブルCIT,TITを持ち、レジスタ411Aに設定するアドレス情報を切り替えているが、割り込みアドレステーブルCIT,TITをRAM(RAM413あるいはCPU411に内蔵されているRAM)上に置いて、適宜内容を書き換える方式でも構わない。
前記実施形態では、画像表示装置4をパチンコ機1に搭載した構成を説明したが、これに限らず、パチスロ機や他の遊技機に搭載した構成を採用してもよい。また、画像表示装置を備えるオーディオ機器などを構成していてもよく、さらには、画像表示装置単体であってもよい。
Claims (3)
- 画像データに基づく画像を表示する画像表示装置であって、
前記画像データに基づく画像を表示するための画像制御プログラムと、当該画像表示装置が正常に動作するか否かを検査するための検査プログラムとを互いに独立した状態で格納したプログラム情報記憶部と、
前記画像制御プログラムおよび前記検査プログラムを実行可能な制御部とを備え、
前記プログラム情報記憶部は、前記画像制御プログラムおよび前記検査プログラムにしたがって実行される割り込み処理に用いられる割り込みアドレステーブルを前記画像制御プログラムおよび前記検査プログラムの双方に対応してそれぞれ格納し、
前記画像制御プログラムは、外部から前記検査プログラムを実行する旨の検査コマンドを受信した際に、受信した検査コマンドを引数として前記検査プログラムに渡すことにより前記検査プログラムを呼び出し、
前記検査プログラムは、外部から前記検査プログラムを実行する旨の検査コマンドを除く他のコマンドを受信した際に、受信したコマンドを戻り値として前記画像制御プログラムに渡すことにより前記画像制御プログラムの実行に戻す
ことを特徴とする画像表示装置。 - 請求項1に記載の画像表示装置において、
前記検査コマンドは、コマンドの種別を指定するコマンド種別情報と、検査の内容を指定するコマンド番号情報とで構成され、
前記画像制御プログラムは、前記検査コマンドを受信した際に、受信した検査コマンドのコマンド種別情報およびコマンド番号情報を引数として前記検査プログラムに渡すことにより前記検査プログラムを呼び出す
ことを特徴とする画像表示装置。 - 遊技用画像を表示する表示装置を備えた遊技機であって、
前記表示装置は、請求項1又は請求項2に記載の画像表示装置を備えている
ことを特徴とする遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007050513A JP5098362B2 (ja) | 2007-02-28 | 2007-02-28 | 画像表示装置、および遊技機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007050513A JP5098362B2 (ja) | 2007-02-28 | 2007-02-28 | 画像表示装置、および遊技機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008212237A JP2008212237A (ja) | 2008-09-18 |
JP5098362B2 true JP5098362B2 (ja) | 2012-12-12 |
Family
ID=39833040
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007050513A Expired - Fee Related JP5098362B2 (ja) | 2007-02-28 | 2007-02-28 | 画像表示装置、および遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5098362B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017051307A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP2017051305A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP2017051306A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP2017051304A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP2017051303A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019010373A (ja) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP2019010374A (ja) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4361176B2 (ja) * | 1999-10-25 | 2009-11-11 | 株式会社平和 | 遊技機 |
JP4192662B2 (ja) * | 2003-04-15 | 2008-12-10 | 株式会社デンソー | 電子制御装置 |
JP2006149899A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Daiman:Kk | 遊技機 |
-
2007
- 2007-02-28 JP JP2007050513A patent/JP5098362B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017051307A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP2017051305A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP2017051306A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP2017051304A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP2017051303A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008212237A (ja) | 2008-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5098362B2 (ja) | 画像表示装置、および遊技機 | |
JP2008142139A (ja) | 遊技機 | |
JP2006204636A (ja) | 遊技機 | |
JP2010115442A (ja) | 遊技機 | |
JP2010213970A (ja) | 遊技機 | |
JP2019141354A (ja) | 遊技機 | |
JP4768063B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4439939B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2013163127A (ja) | 遊技機 | |
JP4405199B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2011036504A (ja) | 遊技機 | |
JP2008142140A (ja) | 遊技機 | |
JP2005208684A (ja) | 遊技機 | |
JP2007259943A (ja) | 再生装置、データ再生方法及びプログラム | |
JP2012110438A (ja) | ぱちんこ遊技機 | |
JP2016128085A (ja) | 遊技機 | |
JP2002224347A (ja) | 遊技機 | |
JP6635333B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2014128417A (ja) | 遊技機 | |
JP2005253730A (ja) | 遊技機 | |
JP2004242965A (ja) | 遊技機 | |
JP4237672B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2006061480A (ja) | 遊技機 | |
JP5980371B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2002186738A (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120321 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120910 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5098362 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |