JP5096389B2 - グラフィック画像とビデオ画像とを同時に表示する方法ならびに装置 - Google Patents

グラフィック画像とビデオ画像とを同時に表示する方法ならびに装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5096389B2
JP5096389B2 JP2009039641A JP2009039641A JP5096389B2 JP 5096389 B2 JP5096389 B2 JP 5096389B2 JP 2009039641 A JP2009039641 A JP 2009039641A JP 2009039641 A JP2009039641 A JP 2009039641A JP 5096389 B2 JP5096389 B2 JP 5096389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
signal
image
graphic
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2009039641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009124752A (ja
Inventor
ヨアンヌ ヘンリエット デジレー モニク ヴェステリンク
マフダレナ ディンジェナ ブラウェル−ヤンセ
ヘルデレン テッド ファン
ホク コン タン
レムコ ヴェストリク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8223952&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5096389(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2009124752A publication Critical patent/JP2009124752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5096389B2 publication Critical patent/JP5096389B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/44504Circuit details of the additional information generator, e.g. details of the character or graphics signal generator, overlay mixing circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/641Multi-purpose receivers, e.g. for auxiliary information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、窓(ウィンドウ)内に収まったグラフィック画像と、ビデオ画像とを同時に表示する方法ならびに装置に関するものである。本発明は、かかる装置を具えたテレビジョン受信機、ビデオレコーダおよびマルチメディアステーションにも関するものである。
ビデオ画像の窓内にグラフィック画像を表示する従来方法は英国特許出願GB−A−2242594号に開示されている。グラフィック画像の可視度(ビジビリティー)を改善するためビデオ画像のコントラストを窓内で低減している。
英国特許出願GB−A−2242594号
本発明の目的は上述の従来装置を改善することにある。
本発明の方法によれば、冒頭に記載された方法において、前記窓用背景色信号を発生し、その背景色信号とビデオ画像を表すビデオ信号とを混合することを特徴とするものである。それによって窓内のビデオ画像の表示を維持しつつグラフィック画像の色とコントラストのついた色を前記窓に与えることができる。グラフィック画像の可視度は窓に背景色を与えることによりさらに改善される。さらに特に、スクリーン上のメニューを構成するテキストの判読性は著しく改善され、さらに、スクリーン上のメニューの外観は著しく向上する。窓はあたかもグラフィック画像とビデオ画像間に色彩が付いた一部透明なガラスの小部分が存在するごとき観を呈する。
上述の特許出願に記載されているように、背景色信号を発生するステップはそれ自体公知である。しかしながら、上述の特許ではビデオ画像はその時窓内には表示されない。グラフィック画像は完全な可視度を有することができるが、ビデオ画像の一部は失われて観察されない。グラフィック画像にビデオ画像を付加的に混合することはさらに国際特許出願WO94/21080号に公知である。しかしながら、ビデオ信号がグラフィック画像それ自身を介して、例えばメニューの文字を介して目に見えて残るのは望ましいことではない。
窓内の混合信号の振幅が大きすぎないように、ビデオ信号および背景色信号は所定の重み付け因子、例えばαおよび1−αそれぞれで与えられることができる。αの値が大きい程、下地のビデオ信号はよりよく目について残る。それ故重み付け因子αは窓の“透明度 (transparency)”と称せられるだろう。
スクリーン上のメニューの判読性は、実質的にビデオ画像の内容量によって影響されると実験結果は示している。さらに特に、高いコントラストを有する細かい画像細部(例えばテキスト)を有するビデオ画像はグラフィックメニューとかなり干渉する。かかる干渉はビデオ画像が静止の時特に発生する。従って本発明方法の好適な実施態様では、前記重み付け因子を窓内のビデオ画像の内容量に応じて制御する。グラフィック画像の内容量も考慮に入れて、ビデオおよびグラフィック画像細部間干渉が最もわずらわしくなる時点を特定することができる。
テレビジョン受信機のメニューはテレビジョン番組の異なったカテゴリ(ドラマ、ドキュメンタリー、スポーツ等)について異なった判読性を有するということが判明している。従って本発明方法の好適な実施態様では、前記重み付け因子は前記カテゴリにより制御される。
本発明に関わる上述のおよび他の態様は以下に略述する添付図面を参照し実施例により詳細に説明される。
本発明に関わるグラフィック画像とビデオ画像を同時に表示する装置を具えたテレビジョン受信機を示す。 スクリーン表示の例を示す。 本発明に関わる受信機の別の実施例を示す。 図3に示す内容量測定回路の具体例を示す。 混合の量とビデオ画像の内容量との関係の例を示す。 本発明に関わる受信機のさらに別の実施例を示す。
図1は本発明に関わるグラフィック画像とビデオ画像とを同時に表示する装置を具えたテレビジョン受信機を示す。この受信機は他の公知の方法では、複合(コンポジット)ビデオ信号CVBSを受信する入力1、この複合ビデオ信号を受信して表示可能な出力信号Vを発生するビデオ処理回路2、表示スクリーン3、受信機の動作を制御するマイクロプロセッサ4、遠隔制御受信機5および遠隔制御送信機6を具えている。
この受信機はさらに、マイクロプロセッサにより制御され、例えばスクリーン上に制御メニューを表わすグラフィック画像を発生するよう適応させたグラフィック信号発生器7を具えている。グラフィック信号発生器7はグラフィック信号G、速いブランキング信号FBおよび窓信号WINを発生する。かかるグラフィック信号発生器の例としてはフイリップス製集積回路SAA5240がある。速いブランキング信号FBが活性の時は、グラフィック信号は1つまたは複数の前景色によりスクリーン上に表示されるべきグラフィック画像(図示されず)を規定する。速いブランキング信号が不活性の時は、グラフィック信号は背景色を有するべくプログラムされている。窓信号WINはグラフィック画像が表示される窓を規定する。明らかに窓は任意の形状を有していてよい。
受信機はさらにグラフィック信号Gとビデオ信号Vとを混合する混合手段8を具えている。図示の実施例では、第1乗算器81、第2乗算器82および加算器83が加法的混合信号M=αV+(1−α)Gを形成する。一般に、グラフィック信号Gおよびビデオ信号Vは3つ(赤、緑、青)の成分からなる。混合手段8は各成分について用意されている。スイッチ9および10はグラフィック信号Gか、ビデオ信号Vか加法的混合信号Mかを選択するために用意されている。より詳細には、速いブランキング信号FBが活性である時スイッチ9は図示の位置に、窓信号WINが活性である時スイッチ10は図示の位置にある。かくてビデオ信号Vは窓信号が不活性の時表示用に選択され、グラフィック信号Gは速いブランキング信号および窓信号の両者が活性の時選択され、混合信号Mは窓信号が活性で速いブランキング信号が不活性の時選択される。
図2はスクリーン表示の一例を示す。窓21の外側はビデオ画像22が表示されている。窓の内側には、グラフィック画像23が1つまたは複数の前景色を使用して表示されている。上述のごとく、グラフィック信号は速いブランキング信号が不活性のとき背景色を有する。かくてグラフィック画像23により占有されていない窓の部分24は前記背景色とビデオ画像の混合を表示する。背景色が例えば緑である場合には、それはあたかも緑のガラスがグラフィック画像とビデオ画像間に保持されているようになる。前景色と十分なコントラストを有する背景色をプログラムすることにより、メニューは特に判読しやすくなり、一方ビデオ信号は窓を通して可視のままになる。ガラスの透明度は重み付け因子αによって決まる。その値は実験的に決定することができる。
なお、図1に示されたテレビジョン受信機は必ずしも表示スクリーン3を含む必要がない。表示スクリーンは受信機の外部にあってもよく、これは受信機が例えばビデオレコーダ(video recorder)またはパーソナルコンピュータ(personal computer)を構成する場合である。後者の場合、ビデオ信号Vは局所的に発生された仮想的なビデオ信号であってよい。
図3は受信機の別の実施例を示す。この受信機はさらにビデオ画像の内容量を測定する回路11を具えている。ビデオ画像の局所的な内容量を示す信号Akはマイクロプロセッサ4に供給され、それに応じて重み付け因子の値αおよび1−αが制御される。ビデオ画像の空間的な内容量は画像または少なくともその輝度成分に画像変換を施すことによって測定される。図4は動き量測定回路11の具体例を示す。ブロック形成回路111は画像を例えば8×8画素のブロックに分割する。複数のブロックはディスクリートコーサイン変換(Discrete Cosine Transform)またはより複雑でないアダマール変換(Hadamard transform)のような画像変換112を施される。これらの画像変換は画像符号化の分野でよく知られている。複数画素の各ブロックは変換係数yijに変換され、ここでインデックスiは水平空間周波数(ここでi=0・・・・・7)を表わし、インデックスjは垂直空間周波数(j=0・・・・・7)を表わす。各変換係数は、対応する空間周波数が複数画素のブロック内に存在する程度を示す。係数yijは評価回路113に供給され、そこではグラフィック画像と最も大きく干渉する空間周波数に対する係数の総和、できれば重み付けの総和を計算する。例えば、i≧5およびj≧5に対応する空間周波数が干渉周波数であるとすると、その計算回路は以下の式に従って現ブロックkの局所的な内容量Akを計算する:
Figure 0005096389
平均回路114では、窓(図2の21)内のすべてのブロックの平均かつ同僚Aを以下の式に従って計算する:
Figure 0005096389
ここでNは窓内のブロックの数である。この数を決定するため回路114は窓信号WINをグラフィック信号発生器6から受信する。
内容量の値Aはマイクロプロセッサ4に供給され、それに応じてプロセッサ4は混合手段8に印加される重み付け因子αおよび1−αを発生する。重み付け因子と内容量との関係の例を図5に示す。重み付け因子αは内容量Aが増加するにつれて減少する(従って1−αは増加する)。従って窓内のビデオ画像が多量の細部を有すれば、“ガラス透明度”が低下して、窓内のグラフィック画像がよりよく見えるようになる。
内容量測定回路の他の具体例は当業者によって容易に設計可能である。例えば、変換係数yij(図4の回路113)はマイクロプロセッサ4によっても評価できる。マイクロプロセッサがグラフィック画像を発生し、従ってこのグラフィック画像の空間周波数を知っているので、プロセッサはグラフィック画像と実際に干渉する係数のみを評価するように構成することができる。またプロセッサは、ブロック毎のベースでガラスの透明度を制御することもできる。
図6は受信機のさらに別の実施例を示す。ここでは受信機が、番組カテゴリコードCを受信して復号する回路12を具えている。テレビジョン番組をドラマ、スポーツ、ドキュメンタリー等のような複数のカテゴリの1つに分類する番組カテゴリコードの伝送のしかたは現在技術において既知である。例えば、そのカテゴリコードは復号ビデオ信号CVBSの垂直ブランキング期間のテレテキスト信号に含まれているPDC(番組送達制御:Program Delivery Control) の一部とすることができる。コードCは、各カテゴリに対する重み付け因子αを規定する表を具えるマイクロプロセッサ4に供給する。テキスト(文字列)指向の教育コースのような「静かな」テレビジョン番組には、メニューの判読性に対する影響がより小さいスポーツイベントおよびアクションもののような動きの多い番組よりも、より小さなα(すなわち低い透明度)を与える。
なお、画像の内容量または番組カテゴリに応じてグラフィック信号発生器が背景色を変更するように、マイクロプロセッサを適応させることもできる。
本発明を要約すれば、本明細書にはグラフィック画像(例えばテレビジョン受信機またはビデオレコーダの制御メニュー)およびビデオ画像を同時に表示する方法ならびに装置が開示されている。下地のビデオ信号を完全に隠してしまうことなしにメニューの最適な判読性を達成するために、グラフィック画像は窓内に収まり、その窓に適切な色を与えて、この色をビデオ信号に加法的に混合する。混合因子は窓内のビデオ信号の空間的および/または時間的な内容量に応じて好適に制御する。
1 入力
2 ビデオ処理回路
3 表示スクリーン
4 マイクロプロセッサ
5 遠隔制御受信機
6 遠隔制御送信機
7 グラフィック信号発生器
8 混合手段
9 スイッチおよび10
10 スイッチ
11 動き量測定回路
21 窓
22 ビデオ画像
23 グラフィック画像
24 窓の部分
81 第1乗算器、
82 第2乗算器
83 加算器
111 ブロック形成回路
113 評価回路
114 平均回路

Claims (5)

  1. デオ画像を表示部に表示する手段と、
    ラフィック画像を有する窓を前記表示部に表示する手段とを有し、
    前記窓内の前記グラフィック画像が占められていない部分は、前記窓用の背景色前記ビデオ画像と混合により表され
    前記グラフィック画像は、前記背景色も前記ビデオ画像も混合されていない前景色を有することを特徴とする表示装置。
  2. 前記背景色及び前記ビデオ画像に、それぞれの重み付け因子を与えることを特徴とする請求項に記載の表示装置。
  3. 前記窓内の前記ビデオ画像の細部の量に応じて、前記重み付け因子を、前記重み付け因子が前記窓内の前記ビデオ画像の増加した細部の量により増加する前記背景色に与えられるように、適応的に制御する手段をさらに有することを特徴とする請求項に記載の表示装置。
  4. 前記ビデオ画像が所定カテゴリのテレビジョン番組であり、前記装置がさらに、前記カテゴリに応じて前記重み付け因子を制御する手段を有することを特徴とする請求項に記載の表示装置。
  5. 請求項に記載の表示装置を具えたテレビジョン受信機。
JP2009039641A 1996-05-06 2009-02-23 グラフィック画像とビデオ画像とを同時に表示する方法ならびに装置 Expired - Lifetime JP5096389B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96201240 1996-05-06
NL96201240.7 1996-05-06

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53968497A Division JP4757965B2 (ja) 1996-05-06 1997-04-30 グラフィック画像とビデオ画像とを同時に表示する方法ならびに装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012162014A Division JP5839286B2 (ja) 1996-05-06 2012-07-20 グラフィック画像とビデオ画像とを同時に表示する方法ならびに装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009124752A JP2009124752A (ja) 2009-06-04
JP5096389B2 true JP5096389B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=8223952

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53968497A Expired - Lifetime JP4757965B2 (ja) 1996-05-06 1997-04-30 グラフィック画像とビデオ画像とを同時に表示する方法ならびに装置
JP2009039641A Expired - Lifetime JP5096389B2 (ja) 1996-05-06 2009-02-23 グラフィック画像とビデオ画像とを同時に表示する方法ならびに装置
JP2012162014A Expired - Lifetime JP5839286B2 (ja) 1996-05-06 2012-07-20 グラフィック画像とビデオ画像とを同時に表示する方法ならびに装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53968497A Expired - Lifetime JP4757965B2 (ja) 1996-05-06 1997-04-30 グラフィック画像とビデオ画像とを同時に表示する方法ならびに装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012162014A Expired - Lifetime JP5839286B2 (ja) 1996-05-06 2012-07-20 グラフィック画像とビデオ画像とを同時に表示する方法ならびに装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6359657B1 (ja)
EP (1) EP0838117B1 (ja)
JP (3) JP4757965B2 (ja)
KR (1) KR100616258B1 (ja)
CN (1) CN100352288C (ja)
DE (1) DE69728014T2 (ja)
ES (1) ES2216139T3 (ja)
MY (1) MY126310A (ja)
WO (1) WO1997042757A2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0838117B1 (en) * 1996-05-06 2004-03-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Simultaneously displaying a graphic image and a video image
US6137539A (en) * 1998-10-09 2000-10-24 Matshushita Electric Industrial Co, Ltd Digital television status display
US6853385B1 (en) * 1999-11-09 2005-02-08 Broadcom Corporation Video, audio and graphics decode, composite and display system
JP2000184278A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Sony Corp 画像混合装置及び画像処理装置
JP3409734B2 (ja) * 1999-04-20 2003-05-26 日本電気株式会社 画像合成システム及び方法
EP1170942A4 (en) * 2000-01-24 2007-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd IMAGE SYNTHESIZER, RECORDED MEDIUM AND PROGRAM
EP1287687B1 (en) * 2000-05-22 2005-11-09 Sony Computer Entertainment Inc. Information processing apparatus, graphic processing unit, graphic processing method, storage medium, and computer program
EP1189456A1 (en) * 2000-09-15 2002-03-20 Thomson Licensing S.A. Video apparatus delivering a s-video signal
GB0023145D0 (en) * 2000-09-21 2000-11-01 Pace Micro Tech Plc Generation of font via a broadcast data receiver
KR20020040303A (ko) * 2000-11-24 2002-05-30 구자홍 티브이의 부화면 처리장치
US7206029B2 (en) * 2000-12-15 2007-04-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Picture-in-picture repositioning and/or resizing based on video content analysis
US7061509B2 (en) * 2001-03-01 2006-06-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for keying of secondary video into primary video
SG103289A1 (en) * 2001-05-25 2004-04-29 Meng Soon Cheo System for indexing textual and non-textual files
US6718092B2 (en) * 2001-09-14 2004-04-06 Fibera, Inc. Frequency detection, tuning and stabilization system
US7027101B1 (en) * 2002-05-13 2006-04-11 Microsoft Corporation Selectively overlaying a user interface atop a video signal
KR100767107B1 (ko) * 2002-08-08 2007-10-17 삼성전자주식회사 영상 기록/재생장치 및 그의 기록매체 등록정보 표시방법
EP1396999A1 (en) * 2002-09-08 2004-03-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for displaying programme related information superimposed on a video signal in a video recording/reproducing apparatus
KR100897465B1 (ko) * 2003-06-30 2009-05-14 파나소닉 주식회사 기록매체, 재생장치, 기록방법, 재생방법
JP4215038B2 (ja) * 2005-09-16 2009-01-28 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
CN100356777C (zh) * 2005-12-23 2007-12-19 北京中星微电子有限公司 一种用于在视频信号上叠加多个图形信号的控制装置及其方法
EP1976278A1 (en) * 2007-03-31 2008-10-01 Sony Deutschland Gmbh Method and device for displaying a message on a television screen
CN101388979B (zh) * 2007-09-14 2010-06-09 中兴通讯股份有限公司 一种在视频画面上叠加用户界面的方法
TR200800954A2 (tr) 2008-02-14 2009-09-23 Vestel Elektroni̇k Sanayi̇ Ve Ti̇caret A.Ş. Televizyon sistemi veya benzeri cihazlar için saydam OSD menüsü
CN101800042A (zh) * 2009-02-06 2010-08-11 中兴通讯股份有限公司 使多媒体应用与其他应用在并发时同时显示的方法及装置
US8964851B2 (en) 2009-06-09 2015-02-24 Sony Corporation Dual-mode compression of images and videos for reliable real-time transmission
JP2011048040A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Sony Corp 映像信号処理装置、映像信号処理方法およびプログラム
WO2011149558A2 (en) 2010-05-28 2011-12-01 Abelow Daniel H Reality alternate
EP2580906A1 (en) * 2010-06-08 2013-04-17 Arçelik Anonim Sirketi A digital broadcast receiving device having an on-screen display menu
FR2984668B3 (fr) * 2011-12-16 2014-09-05 Phonitive Procede de traitement de sequence video sur les terminaux mobiles en temps reel

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2078049B (en) * 1980-06-17 1984-08-15 Emi Ltd Display of visual information
US4602286A (en) * 1982-01-15 1986-07-22 Quantel Limited Video processing for composite images
JPS63114472A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Victor Co Of Japan Ltd 画像処理装置
US4827253A (en) * 1987-05-18 1989-05-02 Dubner Computer Systems, Inc. Video compositing using a software linear keyer
BG47787A1 (en) * 1988-03-14 1990-09-14 Sofija Televizija Device for input of symbols in programme television signal
JP2683021B2 (ja) * 1988-04-04 1997-11-26 パイオニア株式会社 画像情報再生処理装置
US5017143A (en) * 1989-04-04 1991-05-21 Popeil Industries, Inc. Method and apparatus for producing subliminal images
US5031043A (en) * 1990-03-05 1991-07-09 The Grass Valley Group, Inc. Video signal selection means for transmitting signal and key information over a signal channel
US5214512A (en) * 1991-02-11 1993-05-25 Ampex Systems Corporation Keyed, true-transparency image information combine
GB9109999D0 (en) * 1991-05-09 1991-07-03 Quantel Ltd Improvements in or relating to keying systems and methods for television image processing
US5283560A (en) * 1991-06-25 1994-02-01 Digital Equipment Corporation Computer system and method for displaying images with superimposed partially transparent menus
JPH0556348A (ja) * 1991-08-27 1993-03-05 Sony Corp 画像処理システム
JP3536312B2 (ja) * 1992-06-10 2004-06-07 セイコーエプソン株式会社 映像処理装置およびコンピュータシステム
FR2702619B1 (fr) * 1993-03-12 1995-04-28 Thomson Consumer Electronics Dispositif d'affichage de caractères dans un système vidéo.
AU676559B2 (en) * 1993-04-07 1997-03-13 Cardiac Pathways Corporation Apparatus and method for ventricular mapping
JPH06324669A (ja) * 1993-05-14 1994-11-25 Mitsubishi Electric Corp 合成表示制御装置及びその合成表示制御方法
JPH07184117A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Hitachi Ltd 映像表示装置およびそれを用いた表示システム
JP3530215B2 (ja) * 1993-12-22 2004-05-24 三洋電機株式会社 オンスクリーン表示装置
US5416529A (en) * 1994-01-14 1995-05-16 Immix Method and system for digital video processing with combined downstream keyer and fade to black mixer
US5502504A (en) * 1994-04-28 1996-03-26 Prevue Networks, Inc. Video mix program guide
JPH0879782A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Nippon Denki Syst Kensetsu Kk パソコン用動画像処理装置
JP3301679B2 (ja) * 1994-12-07 2002-07-15 松下電器産業株式会社 映像合成回路
US5621428A (en) * 1994-12-12 1997-04-15 Auravision Corporation Automatic alignment of video window on a multimedia screen
US6023302A (en) * 1996-03-07 2000-02-08 Powertv, Inc. Blending of video images in a home communications terminal
EP0838117B1 (en) * 1996-05-06 2004-03-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Simultaneously displaying a graphic image and a video image

Also Published As

Publication number Publication date
JP5839286B2 (ja) 2016-01-06
EP0838117B1 (en) 2004-03-10
US6359657B1 (en) 2002-03-19
DE69728014D1 (de) 2004-04-15
JP2009124752A (ja) 2009-06-04
WO1997042757A3 (en) 1998-02-26
KR19990028743A (ko) 1999-04-15
JPH11509710A (ja) 1999-08-24
DE69728014T2 (de) 2005-01-20
ES2216139T3 (es) 2004-10-16
JP4757965B2 (ja) 2011-08-24
MY126310A (en) 2006-09-29
CN100352288C (zh) 2007-11-28
CN1193444A (zh) 1998-09-16
JP2012253787A (ja) 2012-12-20
EP0838117A2 (en) 1998-04-29
KR100616258B1 (ko) 2007-04-25
WO1997042757A2 (en) 1997-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5096389B2 (ja) グラフィック画像とビデオ画像とを同時に表示する方法ならびに装置
US6166772A (en) Method and apparatus for display of interlaced images on non-interlaced display
US6545724B1 (en) Blending text and graphics for display on televisions
US6057888A (en) Method and apparatus for enabling a user to access data network applications from a television system
US20160004921A1 (en) Legibility enhancement for a logo, text or other region of interest in video
JP2002510174A (ja) 飛び越しビデオ表示における画質の改善のための方法およびシステム
JP2003528517A (ja) 表示装置に表示するためのビデオ画像データ処理方法及び装置
Sugawara et al. UHDTV image format for better visual experience
US8613012B2 (en) Method and device for displaying a message on a screen of a television
US20020063702A1 (en) Dynamic image processing method, dynamic image processor and dynamic image display device
US8942295B2 (en) Method and system for vertical filtering using window descriptors
US20020163501A1 (en) Method and device for video scene composition including graphic elements
JP4896304B2 (ja) 階調フォント描画方法および階調フォント描画装置
KR19990042918A (ko) 디스플레이의 화면 표시 제어 방법 및 장치
US6707507B2 (en) Apparatus and method for on screen display
JP2001296851A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
CN114333710A (zh) 一种图像补偿方法、装置、显示设备、芯片及介质
KR20000010407A (ko) 티브이에서 오에스디 커서 표시방법
JPH08275196A (ja) 画像データ処理装置
KR20010016742A (ko) 텔레비젼 수신기의 온 스크린 디스플레이 장치
KR950035346A (ko) Osd 문자 디스플레이 방법
JPH0622235A (ja) Tv画像制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20110614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120720

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term