JP5091085B2 - 車両用連動ブレーキ装置 - Google Patents
車両用連動ブレーキ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5091085B2 JP5091085B2 JP2008281530A JP2008281530A JP5091085B2 JP 5091085 B2 JP5091085 B2 JP 5091085B2 JP 2008281530 A JP2008281530 A JP 2008281530A JP 2008281530 A JP2008281530 A JP 2008281530A JP 5091085 B2 JP5091085 B2 JP 5091085B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- equalizer
- wheel brake
- brake
- front wheel
- connecting rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
Description
前記第1前輪用ブレーキケーブルの緩みが前記後輪ブレーキのブレーキフィーリングに与える影響を小さくすべく、該第1前輪用ブレーキケーブルが緩んだ状態での前記イコライザへの前記連結ロッドの連結点を中心とした前記イコライザの、前記後輪用ブレーキケーブルを牽引する方向の回動を前記連結ロッドに当接することで規制する規制部が、前記連結部とは別に前記イコライザに設けられ、前記規制部が前記連結ロッドに当接したときに、前記イコライザによる前記後輪用ブレーキケーブル及び前記第1前輪用ブレーキケーブルの牽引を許容する空間が該イコライザと前記ケーシングの内壁との間に存在することを特徴とする。
上記第(1)式および第(2)式において、L1>L2であるのでF2>F1であり、イコライザ15から後輪用ブレーキケーブル14に作用するブレーキ操作力の方が、第1前輪用ブレーキケーブル13に作用するブレーキ操作力よりも大きくなる。
12・・・連動用ブレーキ操作子
13・・・第1前輪用ブレーキケーブル
14・・・後輪用ブレーキケーブル
15・・・イコライザ
15a,15b・・・平板部
15c,15d・・・連結部
15g・・規制部
16・・・第2前輪用ブレーキケーブル
26・・・ケーシング
27a・・第1側壁
27b・・第2側壁
29・・・連結ロッド
35・・・リテーナ
36・・・付勢部材であるコイルばね
BF1,BF2・・・前輪ブレーキ
BR・・・後輪ブレーキ
S・・・・空間
Claims (5)
- 連動用ブレーキ操作子(12)と、その連動用ブレーキ操作子(12)に加わるブレーキ操作力を前輪ブレーキ(BF1,BF2)側に伝達する第1前輪用ブレーキケーブル(13)と、同じく連動用ブレーキ操作子(12)に加わるブレーキ操作力を後輪ブレーキ(BR)側に伝達する後輪用ブレーキケーブル(14)と、単独用ブレーキ操作子(11)と、その単独用ブレーキ操作子(11)に加わるブレーキ操作力を前輪ブレーキ(BF1,BF2)側に伝達する第2前輪用ブレーキケーブル(16)とを備えた車両用連動ブレーキ装置であって、
前記連動用ブレーキ操作子(12)に一端部が連なる連結ロッド(29)が移動自在に貫通するケーシング(26)内に、前記連結ロッド(29)の長手方向と直交する方向に長く延びて相互に平行な一対の平板部(15a,15b)が連結部(15c,15d)で連結されて成るイコライザ(15)が収容され、前記連結ロッド(29)の他端部が前記イコライザ(15)の長手方向中間部に連結され、前記第1前輪用ブレーキケーブル(13)と前記後輪用ブレーキケーブル(14)とが、前記イコライザ(15)の長手方向両端部にそれぞれ連結されるものにおいて、
前記第1前輪用ブレーキケーブル(13)の緩みが前記後輪ブレーキ(BR)のブレーキフィーリングに与える影響を小さくすべく、該第1前輪用ブレーキケーブル(13)が緩んだ状態での前記イコライザ(15)への前記連結ロッド(29)の連結点を中心とした前記イコライザ(15)の、前記後輪用ブレーキケーブル(14)を牽引する方向の回動を前記連結ロッド(29)に当接することで規制する規制部(15g)が、前記連結部(15c,15d)とは別に前記イコライザ(15)に設けられ、
前記規制部(15g)が前記連結ロッド(29)に当接したときに、前記イコライザ(15)による前記後輪用ブレーキケーブル(14)及び前記第1前輪用ブレーキケーブル(13)の牽引を許容する空間(S)が該イコライザ(15)と前記ケーシング(26)の内壁との間に存在することを特徴とする車両用連動ブレーキ装置。 - 前記ケーシング(26)が、前記連結ロッド(29)を移動自在に貫通せしめる第1側壁(27a)と、第1側壁(27a)に対向する第2側壁(27b)とを備え、前記第1側壁(27a)側に突出する前記規制部(15g)が、前記両平板部(15a,15b)の少なくとも一方に一体に連設され、前記規制部(15g)が、前記イコライザ(15)への前記連結ロッド(29)の連結点ならびに前記イコライザ(15)への前記第1前輪用ブレーキケーブル(13)の連結点間で前記イコライザ(15)に設けられることを特徴とする、請求項1記載の車両用連動ブレーキ装置。
- 前記イコライザ(15)の両端部のうち前記第1前輪用ブレーキケーブル(13)が連結される一端部および前記ケーシング(26)間に、該第1前輪用ブレーキケーブル(13)を緩める側に前記イコライザ(15)を付勢する付勢部材(36)が設けられることを特徴とする、請求項1または2記載の車両用連動ブレーキ装置。
- 前記ケーシング(26)が、前記連結ロッド(29)を移動自在に貫通せしめる第1側壁(27a)を備え、前記イコライザ(15)の前記連結ロッド(29)との連結点から見て前記第1前輪用ブレーキケーブル(13)側で該イコライザ(15)には、前記第1側壁(27a)側に突出する前記連結部(15c)が設けられ、この連結部(15c)に対し前記連結ロッド(29)に沿う方向で間隔をおいて対向するリテーナ(35)が前記ケーシング(26)に装着されることを特徴とする、請求項1〜3の何れかに記載の車両用連動ブレーキ装置。
- 前記第1前輪用ブレーキケーブル(13)および前記第2前輪用ブレーキケーブル(16)が相互に独立してブレーキ操作力を伝達し得るようにして前記前輪ブレーキ(BF1)に連結されることを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の車両用連動ブレーキ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008281530A JP5091085B2 (ja) | 2008-10-31 | 2008-10-31 | 車両用連動ブレーキ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008281530A JP5091085B2 (ja) | 2008-10-31 | 2008-10-31 | 車両用連動ブレーキ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010105596A JP2010105596A (ja) | 2010-05-13 |
JP5091085B2 true JP5091085B2 (ja) | 2012-12-05 |
Family
ID=42295456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008281530A Expired - Fee Related JP5091085B2 (ja) | 2008-10-31 | 2008-10-31 | 車両用連動ブレーキ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5091085B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6157522B2 (ja) * | 2015-02-13 | 2017-07-05 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車用連動ブレーキ装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61111867U (ja) * | 1984-12-27 | 1986-07-15 | ||
JPH08156775A (ja) * | 1994-12-08 | 1996-06-18 | Isuzu Motors Ltd | ブレーキ装置 |
JP3754513B2 (ja) * | 1996-12-12 | 2006-03-15 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車用前後連動ブレーキ装置 |
JP3811295B2 (ja) * | 1998-09-03 | 2006-08-16 | 日信工業株式会社 | 自転車用ブレーキ装置 |
JP4233678B2 (ja) * | 1999-04-26 | 2009-03-04 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車用連動ブレーキ装置 |
JP2002145039A (ja) * | 2000-11-10 | 2002-05-22 | Yanmar Agricult Equip Co Ltd | ゴルフカートのブレーキ装置 |
JP2002178907A (ja) * | 2000-12-11 | 2002-06-26 | Seirei Ind Co Ltd | 走行車両のブレーキ装置 |
JP4344541B2 (ja) * | 2003-05-30 | 2009-10-14 | 本田技研工業株式会社 | 小型車両用連動ブレーキ装置 |
-
2008
- 2008-10-31 JP JP2008281530A patent/JP5091085B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010105596A (ja) | 2010-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6000873B2 (ja) | 自動二輪車用ペダル連動ブレーキ装置 | |
US9126653B2 (en) | Straddle type vehicle brake system and straddle type vehicle | |
KR100385849B1 (ko) | 차량용 전후 연동 브레이크 장치 | |
JP5981638B2 (ja) | 自動二輪車用ブレーキ装置 | |
TWI243133B (en) | Linking brake device used on miniaturized vehicle | |
BR102015003877A2 (pt) | motocicleta | |
JP5091085B2 (ja) | 車両用連動ブレーキ装置 | |
JP4890529B2 (ja) | 車両用前後連動ブレーキ装置 | |
JP3769167B2 (ja) | 車両用前後輪ブレーキ連動装置 | |
JP2010126060A5 (ja) | ||
JP6236485B2 (ja) | 連動ブレーキ装置 | |
JP2006111030A (ja) | バーハンドル車両用ブレーキ装置 | |
CN108216475B (zh) | 鞍乘型车辆的联动制动装置 | |
JP6012682B2 (ja) | 鞍乗り型車両の連動ブレーキ装置 | |
JPH0322355B2 (ja) | ||
JP7011566B2 (ja) | レバー支持構造 | |
JP6322009B2 (ja) | バーハンドル車両用ブレーキ装置 | |
JP4464648B2 (ja) | 小型車両用連動ブレーキ装置 | |
JP3811295B2 (ja) | 自転車用ブレーキ装置 | |
JP6425349B2 (ja) | 鞍乗り型車両の連動ブレーキ装置 | |
JP4364831B2 (ja) | 自動二輪車用前後連動ブレーキ装置 | |
JP6137704B2 (ja) | バーハンドル車両の連動ブレーキ装置 | |
JPS61257381A (ja) | 自転車用ブレ−キ装置 | |
JPH043899Y2 (ja) | ||
WO2019186596A1 (en) | Speed deceleration system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111003 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120229 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120529 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120829 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120913 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5091085 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |