JP5090326B2 - ロックボルト打設装置 - Google Patents
ロックボルト打設装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5090326B2 JP5090326B2 JP2008320146A JP2008320146A JP5090326B2 JP 5090326 B2 JP5090326 B2 JP 5090326B2 JP 2008320146 A JP2008320146 A JP 2008320146A JP 2008320146 A JP2008320146 A JP 2008320146A JP 5090326 B2 JP5090326 B2 JP 5090326B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lock bolt
- rotation
- rod
- roller
- axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Earth Drilling (AREA)
Description
2 ガイドシェル
4 さく孔ロッド
10 駆動スプロケット(駆動回転部)
12 従動スプロケット(従動回転部)
15 ローラーチェーン(第1伝達部材)
16 クラッチ
20 平行軸
22 直交軸
23 従動軸(直交軸と平行な軸)
30 加圧ローラ(ローラ)
40 ガイド板(ガイド部材)
41 ガイド板(ガイド部材)
42 ガイド板(ガイド部材)
43 ガイド孔
44 シフター(移動機構)
50 ローラ機構
60 駆動力変換機構
70 ガイド機構
100 ロックボルト打設装置
RB ロックボルト
FP 充填材注入管
X 打設軸線(保持位置)
Claims (7)
- ドリフタ、ガイドシェル及びさく孔ロッドを有する坑内作業装置の前記ガイドシェルに装着されて、少なくとも、ロックボルト孔への充填材注入管の挿入及び抜き出し作業と、ロックボルト挿入作業と、を行うロックボルト打設装置であって、
少なくとも充填材注入管及びロックボルトを含む棒状部材のうち選択された何れか1本の棒状部材を保持した状態で回転することにより、前記保持した棒状部材を進退可能な複数のローラを有するローラ機構と、
前記ドリフタにより回転される前記さく孔ロッドの回転を、前記ローラが前記棒状部材を進退させる方向の回転に変換して前記ローラへ伝達可能な駆動力変換機構と、
を備えることを特徴とするロックボルト打設装置。 - 前記棒状部材を前記ローラにより進退可能に案内及び支持するガイド機構を備えることを特徴とする請求項1に記載のロックボルト打設装置。
- 前記ガイド機構は、
前記充填材注入管及び前記ロックボルトの双方を並べて支持することが可能な寸法のガイド孔が形成されたガイド部材と、
前記ガイド孔内における前記充填材注入管及び前記ロックボルトの位置を移動させる移動機構と、
を備え、
前記移動機構は、前記充填材注入管を前記ローラにより保持可能な保持位置に移動可能な状態とするとともに前記ロックボルトを前記保持位置から外れた第1待避位置に移動させる第1状態と、前記ロックボルトを前記保持位置に移動させるとともに前記充填材注入管を前記保持位置から外れた第2待避位置に移動させる第2状態と、に切り替え可能であることを特徴とする請求項2に記載のロックボルト打設装置。 - 前記駆動力変換機構は、
前記さく孔ロッドの回転を該さく孔ロッドに対して平行な平行軸に伝達し、前記平行軸の回転を前記平行軸に対して直交する直交軸の軸回りの回転に変換するものであり、
前記さく孔ロッドをその長手方向に摺動自在に支持しかつ前記さく孔ロッドに伴ってその軸周りに回転する駆動回転部と、
前記平行軸が連結された従動回転部と、
前記駆動回転部と前記従動回転部とに掛けわたされ前記駆動回転部の回転を前記従動回転部へ伝達する第1伝達部材と、
前記平行軸の回転を90度変換して前記直交軸へ伝達する第2伝達部材と、
を備えて構成され、
前記ローラは前記直交軸又は該直交軸と平行な軸を回転軸として回転することにより、前記棒状部材を進退させることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のロックボルト打設装置。 - 前記駆動回転部及び前記従動回転部はそれぞれスプロケットであり、前記第1伝達部材はチェーンであることを特徴とする請求項4に記載のロックボルト打設装置。
- 前記駆動力変換機構は、前記従動回転部の回転を前記平行軸へ伝達する状態と伝達しない状態とに切り替えるクラッチを備えることを特徴とする請求項4又は5に記載のロックボルト打設装置。
- 前記ローラは、供給される空気圧により膨らむ加圧ローラであることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載のロックボルト打設装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008320146A JP5090326B2 (ja) | 2008-12-16 | 2008-12-16 | ロックボルト打設装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008320146A JP5090326B2 (ja) | 2008-12-16 | 2008-12-16 | ロックボルト打設装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010144349A JP2010144349A (ja) | 2010-07-01 |
JP5090326B2 true JP5090326B2 (ja) | 2012-12-05 |
Family
ID=42565053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008320146A Expired - Fee Related JP5090326B2 (ja) | 2008-12-16 | 2008-12-16 | ロックボルト打設装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5090326B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110500048B (zh) * | 2018-05-17 | 2024-05-14 | 周兆弟 | 用于水泥土搅拌桩机的管线引导机构 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4249107B2 (ja) * | 2004-09-17 | 2009-04-02 | 清水建設株式会社 | 棒状部材送り出し装置 |
-
2008
- 2008-12-16 JP JP2008320146A patent/JP5090326B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010144349A (ja) | 2010-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6233693B2 (ja) | 火薬装薬装置およびこれを備える作業機械 | |
US7617887B2 (en) | Method for casing drilling, drilling unit and adapter device | |
JP2008025972A (ja) | 爆薬自動装填装置および爆薬装填方法 | |
CN113508213B (zh) | 用于将管道安装在地表中的设备、方法及钻机 | |
CN101705820A (zh) | 钻煤机 | |
JP5090326B2 (ja) | ロックボルト打設装置 | |
CN214741071U (zh) | 顶锤式跟管钻进推进器及钻进设备 | |
JPH09250287A (ja) | 地山削孔装置 | |
KR101686173B1 (ko) | 락드릴 로드 교환장치 | |
JP4689582B2 (ja) | 長尺削孔装置 | |
EP3420190B1 (en) | Mesh handling device for mining or tunnelling equipment | |
JP4249107B2 (ja) | 棒状部材送り出し装置 | |
JP6872466B2 (ja) | ロックボルト施工装置及びロックボルト施工方法 | |
JP7248535B2 (ja) | ロックボルトの打設方法並びにロックボルト打設装置およびこれを備えるロックボルト打設作業車 | |
JP5384223B2 (ja) | 地山への管の設置方法 | |
CN112855013A (zh) | 顶锤式跟管钻进推进器及钻进设备 | |
JP4996357B2 (ja) | 長尺削孔装置用ガイドバー | |
JP6399903B2 (ja) | 補強管の接続装置および接続方法 | |
KR20190027580A (ko) | 선형 다축코어드릴이 구비된 보링장치 및 이를 이용한 터널 굴착 시 자유면 확보 방법 | |
JP2003184471A (ja) | 削孔装置 | |
CN112983256A (zh) | 基于顶锤式跟管钻进的钻孔钻进方法及施工过程的加固方法 | |
JP2018162577A (ja) | 削孔装置及び削孔方法並びにアンカー材施工方法 | |
JP5470364B2 (ja) | 削孔装置および削孔方法 | |
JP6590346B2 (ja) | 削孔用アタッチメント、削孔機、トンネル内壁面削孔方法 | |
JP2021156034A (ja) | トンネル掘削装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20111005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120829 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120912 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5090326 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |