JP5089088B2 - 水消去性固形描画材 - Google Patents
水消去性固形描画材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5089088B2 JP5089088B2 JP2006164943A JP2006164943A JP5089088B2 JP 5089088 B2 JP5089088 B2 JP 5089088B2 JP 2006164943 A JP2006164943 A JP 2006164943A JP 2006164943 A JP2006164943 A JP 2006164943A JP 5089088 B2 JP5089088 B2 JP 5089088B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- drawing material
- solid drawing
- erasable
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Description
水溶性ワックスとして数平均分子量1500〜20000のポリエチレングリコールを
含む固形描画材である。したがって、上記水溶性ワックスは常温で固体であるが、水拭きのみで速やかに溶解して除去できる筆跡乃至塗膜を形成するものである。また、上記水溶性ワックスを、固形描画材全量に対して30〜94重量%含有することで、油溶性ワックスや樹脂を用いた場合と同程度の成形性を担保することができた。
上記ロイコ染料は、水消去性固形描画材組成物全量に対して0.1〜5重量%含ませることができ、好ましい含有量は0.5〜3重量%である。上記ロイコ染料が組成物全量に対して5重量%を超えると製造時に溶解することが困難であり、0.1重量%未満では発色濃度が薄く、筆記直後の筆跡の初期発色性が乏しい結果となる。
上記水溶性顕色剤は、水消去性固形描画材組成物全量に対して0.2〜20重量%含ませることができ、好ましい含有量は0.5〜10重量%である。上記水溶性の顕色剤が組成物全量に対して20重量%を超えると水消去性が悪くなり、0.2重量%未満では発色濃度が薄く、筆記直後の筆跡の初期発色性が乏しい結果となる。
また、ポリエチレングリコール数平均分子量は、本発明で求められるワックス状の性質を有するためには少なくとも1500が好ましく、より好ましくは2000以上、最適には5000以上である。また数平均分子量の上限値は、好ましくは20000、より好ましくは15000、さらに好ましくは10000、最適には6000であることが望ましい。
上記水溶性ワックスは、水消去性固形描画材組成物全量に対して30重量%が好ましく、より好ましくは40重量%、最適には50重量%である。またその含有量の上限値も好ましくは94重量%、より好ましくは90重量%、最適には80重量%である。上記水溶性ワックスがインキ組成物全量に対して94重量%を超えると固形描画材が硬くなり、また手に持ったときのベタツキが発生する。反対に30重量%未満では固形描画材の成形性が悪くなってしまう。
上記体質顔料は、前記水溶性ワックスに対する重量比が0.05〜2.5であることが望ましい。また水消去性固形描画材組成物全量に対して5〜70重量%含ませることができ、好ましい含有量は10〜50重量%である。上記体質顔料が組成物全量に対して70重量%を超えると固形描画材が脆くなり、5重量%未満では固形描画材が硬くなり、また手に持ったときにベタツキが発生してしまう。
上記カチオン系界面活性剤は、水消去性固形描画材組成物全量に対して0.1〜20重量%含ませることができ、好ましい含有量は1〜10重量%である。上記水溶性ワックスが組成物全量に対して20重量%を超えると着色力が低下し、0.1重量%未満では消色効果が得られない。
表1に示す組成により、以下の製造工程にて実施例1〜実施例10の描画材組成物を得た。
(1)ポリエチレングリコール、ロイコ染料、顕色剤(サリチル酸亜鉛)を120℃で加熱攪拌し、溶液(A)を得た。
(2)上記で得た溶液(A)に体質顔料(炭酸カルシウム又は酸化チタン)を添加し、3本ロールミルにて均一な分散体(B)を得た。その後、各処方に応じて4級アンモニウム塩を添加し、緩やかに攪拌した。
(3)上記で得た分散体(B)を流し込み成形し、固形描画材(円柱状、直径10mm、長さ40mm)を得た。
実施例1〜実施例10で得られた各固形描画材を用いて、PETシートに筆記した際の描画性を評価した。その後、その筆跡の消色性及び消去性を以下に示す方法、基準にて評価した。結果を表1に示す。
PETシートに筆記後、水を含ませた布で筆跡を消去する。
○:綺麗に消去できる
△:筆跡の一部が残る
×:消去されない
(筆跡の消色性)
PETシートに筆記後、筆跡に水滴を滴下し、筆跡の消色を評価した。
○:消色する
△:若干色残りがある
×:消色されない
Claims (9)
- ロイコ染料、水溶性顕色剤及び水溶性ワックスを含み、
前記水溶性ワックスが、数平均分子量1500〜20000のポリエチレングリコールであり、
更にカチオン系界面活性剤を含む水消去性固形描画材。 - 前記水溶性ワックスが、固形描画材全量に対して30〜94重量%含まれる請求項1記載の水消去性固形描画材。
- 前記カチオン系界面活性剤が、固形描画材全量に対して0.1〜20重量%含まれる請求項1又は2記載の水消去性固形描画材。
- 前記カチオン系界面活性剤が、第4級アンモニウム塩である、請求項1乃至3のいずれかの項に記載の水消去性固形描画材。
- 更に体質顔料を含み、前記水溶性ワックス(A)に対する当該体質顔料(B)の重量比(B/A)が0.05〜2.5である請求項1乃至請求項4のいずれかの項に記載の水消去性固形描画材。
- 前記請求項1乃至5のいずれかの項に記載の水消去性固形描画材からなるクレヨン。
- 前記請求項1乃至5のいずれかの項に記載の水消去性固形描画材からなるホワイトボード用固形マーカー。
- 前記請求項1乃至5のいずれかの項に記載の水消去性固形描画材からなる建材用固形マーカー。
- 前記請求項1乃至5のいずれかの項に記載の水消去性固形描画材からなる筆記具と、非吸収面を有する被筆記物を含む玩具セット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006164943A JP5089088B2 (ja) | 2006-06-14 | 2006-06-14 | 水消去性固形描画材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006164943A JP5089088B2 (ja) | 2006-06-14 | 2006-06-14 | 水消去性固形描画材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007332249A JP2007332249A (ja) | 2007-12-27 |
JP5089088B2 true JP5089088B2 (ja) | 2012-12-05 |
Family
ID=38932022
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006164943A Expired - Fee Related JP5089088B2 (ja) | 2006-06-14 | 2006-06-14 | 水消去性固形描画材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5089088B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102558952A (zh) * | 2012-01-06 | 2012-07-11 | 浙江大学 | 不可逆热致消色油墨及其调制方法 |
CN102604483B (zh) * | 2012-01-15 | 2014-01-29 | 山西大学 | 一种水擦褪色的白板蜡笔 |
CN103073956B (zh) * | 2013-01-14 | 2014-10-22 | 山西大学 | 一种可褪色的白板用彩色粉笔 |
JP6199131B2 (ja) * | 2013-09-09 | 2017-09-20 | 株式会社パイロットコーポレーション | 固形筆記体及びそれを用いた固形筆記体セット |
US11192395B2 (en) * | 2017-09-08 | 2021-12-07 | Crayola Llc | Color development writing compositions and writing instruments |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5382507A (en) * | 1976-12-24 | 1978-07-21 | Naigai Ink Mfg Co Ltd | Water decoloring drawing material |
EP0146104A3 (en) * | 1983-12-19 | 1986-08-06 | Mobay Corporation | Polyester thermoplastic molding compositions with good mold release |
JPS6357683A (ja) * | 1986-08-29 | 1988-03-12 | Bunchiyou:Kk | クレヨンの製造方法 |
JPS63242677A (ja) * | 1987-03-31 | 1988-10-07 | Sony Corp | 可逆的着消色材料 |
US5084493A (en) * | 1989-12-19 | 1992-01-28 | Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation | Water soluble crayon compositions |
JPH08332452A (ja) * | 1995-06-07 | 1996-12-17 | Sakura Color Prod Corp | 絵付け方法、クレヨン |
JPH11116880A (ja) * | 1997-10-09 | 1999-04-27 | Sakura Color Prod Corp | 変色クレヨンセット及び変色クレヨン用組成物 |
-
2006
- 2006-06-14 JP JP2006164943A patent/JP5089088B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007332249A (ja) | 2007-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5089088B2 (ja) | 水消去性固形描画材 | |
JPH10140056A (ja) | 書画用墨汁及びその組成物 | |
WO2007004629A1 (ja) | 水消去性インキ組成物 | |
JP4682165B2 (ja) | 筆記、図画またはマーク用具のための着色芯 | |
JP5634277B2 (ja) | 水消去性水性インキ組成物 | |
CN101490183A (zh) | 适用于无孔表面的干擦型墨水 | |
JPH0959547A (ja) | 有色インク及びそれを用いた筆記システム | |
JP4097634B2 (ja) | 経時消去性インキ組成物 | |
JP5700664B2 (ja) | 固形筆記体 | |
JPH0832846B2 (ja) | 水溶性固形描画材 | |
JP4125248B2 (ja) | 固形マーカー | |
JP3718754B2 (ja) | 水消去性マーキングペン用インキ組成物 | |
JP4996054B2 (ja) | 固形マーカーとその製造方法 | |
JPH04332776A (ja) | 消去性インキ組成物 | |
JP3190902U (ja) | 表情描画用絵本セット | |
CN102079901B (zh) | 环保型水性颜料笔的制作方法 | |
JP3890130B2 (ja) | 油性マーキングペン用赤色インキ組成物 | |
JP2003292865A (ja) | 筆記板用水性インキ | |
JPH1135869A (ja) | Ohp用ハイライターインキ | |
JPH10237378A (ja) | 焼成色鉛筆芯とその製造方法 | |
JP5099901B2 (ja) | 水溶性固形描画材 | |
JP2024089593A (ja) | 固形筆記体 | |
JPH0711180A (ja) | 固形修正剤組成物 | |
JPH0577598A (ja) | 固形修正剤 | |
JP2017014342A (ja) | 水性絵具組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090610 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100705 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111128 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120905 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120911 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |