JP5083979B2 - 画像高精細化方法と撮像装置 - Google Patents
画像高精細化方法と撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5083979B2 JP5083979B2 JP2008137683A JP2008137683A JP5083979B2 JP 5083979 B2 JP5083979 B2 JP 5083979B2 JP 2008137683 A JP2008137683 A JP 2008137683A JP 2008137683 A JP2008137683 A JP 2008137683A JP 5083979 B2 JP5083979 B2 JP 5083979B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- incident
- transparent plates
- unit light
- parallel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
なお、
ここで、式(4)は、数学的に以下の式(7)のようにも書き表すことができる。
ここで、|D→|をr 1 と記述する。
さらに、式(5)を式(8)に代入して以下の式(9)を得る。
10 単位受光素子
12 魚眼レンズ
14 カメラ本体
16 アダプタ
20,22,23 ガラス板
Claims (4)
- 個々の画素を構成する単位受光素子を2次元状に配置して形成された撮像デバイスと撮像レンズの間に、前記撮像レンズの光軸に対して所定の等しい傾斜角度で傾斜した2枚の平行透明板を設け、この平行透明板を、前記撮像レンズの光軸を軸として回転させて、前記各単位受光素子に対して、同一被写体の異なる画像部位からの光を入射させて、前記単位受光素子により前記2枚の平行透明板の所定の回転角度毎に異なる画像情報を順に取得し、取得した各画像を合成して一つの画像を得る画像高精細化方法において、
前記2枚の平行透明板がない場合に、前記撮像レンズにより前記撮像デバイス表面に入射する前記異なる画像部位からの光が入射する位置であって、前記各単位受光素子を中心として、前記単位受光素子間の間隔をpとすると、一辺が2(21/2)p/3又は2p/3の正方形の頂点及び前記頂点間の中点の位置へ各々入射する前記異なる画像部位からの8箇所の入射光を、前記2枚の平行透明板を通過させて前記撮像デバイス表面に入射させ、
前記撮像レンズの光軸を軸として前記2枚の平行透明板を回転させて、前記各位置から前記入射光を変移させて、前記各単位受光素子に順次受光させ、
前記撮像デバイスで順次取得した前記8箇所の変移画像と、前記2枚の平行透明板を通過させて前記変移のない1箇所の画像とを合成して一つの画像を得ることを特徴とする画像高精細化方法。 - 個々の画素を構成する単位受光素子を2次元状に配置して形成された撮像デバイスと撮像レンズの間に、前記撮像レンズの光軸に対して所定の等しい傾斜角度で傾斜した2枚の平行透明板を設け、この平行透明板を、前記撮像レンズの光軸を軸として回転させて、前記各単位受光素子に対して、同一被写体の異なる画像部位からの光を入射させて、前記単位受光素子により前記2枚の平行透明板の所定の回転角度毎に異なる画像情報を順に取得し、取得した各画像を合成して一つの画像を得る画像高精細化方法において、
前記2枚の平行透明板がない場合に、前記撮像レンズにより前記撮像デバイス表面に入射する前記異なる画像部位からの光が入射する位置であって、前記単位受光素子間の間隔をpとすると一辺が3p/4の正方形の頂点の位置と、前記頂点間を3等分した位置、及び前記頂点間を3等分した位置同士を前記正方形の各辺と平行に結んで前記各辺の内側に形成される4箇所の交点の位置の16箇所への入射光について、
前記2枚の平行透明板を通過させ、前記撮像レンズの光軸を軸として前記2枚の平行透明板を回転させて、前記各位置から変移させて、前記内側に形成される4箇所の位置のうちの1箇所を前記単位受光素子の位置として、その他の位置に入射する前記入射光を前記単位受光素子に順次受光させ、
前記撮像デバイスで順次取得した前記15箇所の変移画像と、前記2枚の平行透明板を通過させて前記変移のない1箇所の画像とを合成して一つの画像を得ることを特徴とする画像高精細化方法。 - ディジタルカメラに設けられ個々の画素を構成する単位受光素子を2次元状に配置し形成した撮像デバイスと、この撮像デバイスに対して所定の等しい傾斜角度で傾斜して各々配置された2枚の平行透明板と、この平行透明板を各々独立に、前記撮像デバイス表面に対して直交する軸を中心に回転させる駆動装置とにより構成され、前記駆動装置を制御して前記平行透明板を介して、前記撮像デバイスに同一被写体の異なる画像を入射させ、前記各単位受光素子に高解像度の画像情報を得る撮像装置において、
前記駆動装置は、前記2枚の平行透明板をそれぞれ独立に回転させる回転機構と、この機構を回転させるモータと、このモータを制御するソフトウェア制御装置とにより構成され、
前記ソフトウェア制御装置は、前記回転機構を制御して、前記2枚の平行透明板がない場合に、前記撮像レンズにより前記撮像デバイス表面に入射する前記異なる画像部位からの光が入射する位置であって、前記各単位受光素子を中心として、前記単位受光素子間の間隔をpとすると、一辺が2(21/2)p/3又は2p/3の正方形の頂点及び前記頂点間の中点の位置へ各々入射する前記異なる画像部位からの8箇所の入射光を、前記2枚の平行透明板を通過させて前記撮像デバイス表面に入射させ、前記撮像レンズの光軸を軸として前記2枚の平行透明板を回転させて、前記各位置から変移させ、前記撮像デバイスで順次取得した前記8箇所の変移画像と、前記2枚の平行透明板を通過させて前記変移のない1箇所の画像とを得ることを特徴とする撮像装置。 - ディジタルカメラに設けられ個々の画素を構成する単位受光素子を2次元状に配置し形成した撮像デバイスと、この撮像デバイスに対して所定の等しい傾斜角度で傾斜して各々配置された2枚の平行透明板と、この平行透明板を各々独立に、前記撮像デバイス表面に対して直交する軸を中心に回転させる駆動装置とにより構成され、前記駆動装置を制御して前記平行透明板を介して、前記撮像デバイスに同一被写体の異なる画像を入射させ、前記各単位受光素子に高解像度の画像情報を得る撮像装置において、
前記駆動装置は、前記2枚の平行透明板をそれぞれ独立に回転させる回転機構と、この機構を回転させるモータと、このモータを制御するソフトウェア制御装置とにより構成され、
前記ソフトウェア制御装置は、前記回転機構を制御して、前記2枚の平行透明板がない場合に、前記撮像レンズにより前記撮像デバイス表面に入射する前記異なる画像部位からの光が入射する位置であって、前記単位受光素子間の間隔をpとすると一辺が3p/4の正方形の頂点の位置と、前記頂点間を3等分した位置、及び前記頂点間を3等分した位置同士を前記正方形の各辺と平行に結んで前記各辺の内側に形成される4箇所の交点の位置の16箇所への入射光について、
前記2枚の平行透明板を通過させ、前記撮像レンズの光軸を軸として前記2枚の平行透明板を回転させて、前記各位置から変移させ、前記内側に形成される4箇所の位置のうちの1箇所を前記単位受光素子の位置として、前記単位受光素子の位置及びその他の位置に入射する入射光を、前記各入射光を素子に順次受光させることを特徴とする撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008137683A JP5083979B2 (ja) | 2008-05-27 | 2008-05-27 | 画像高精細化方法と撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008137683A JP5083979B2 (ja) | 2008-05-27 | 2008-05-27 | 画像高精細化方法と撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009290266A JP2009290266A (ja) | 2009-12-10 |
JP5083979B2 true JP5083979B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=41459098
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008137683A Expired - Fee Related JP5083979B2 (ja) | 2008-05-27 | 2008-05-27 | 画像高精細化方法と撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5083979B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106412388A (zh) * | 2015-07-27 | 2017-02-15 | 恩逼真股份有限公司 | 光路改变单元、模块和方法及检测半导体基板的装置 |
KR101629610B1 (ko) * | 2015-07-27 | 2016-06-13 | 주식회사 앤비젼 | 고해상도 영상 추출을 위한 광경로 변환 유닛, 광경로 변환 모듈, 광경로 변환 방법 및 이 방법을 수행하기 위한 프로그램을 기록한 기록매체, 반도체 기판 패턴 검사 장치 |
KR101624466B1 (ko) | 2015-07-27 | 2016-05-26 | 주식회사 앤비젼 | 고해상도 영상 추출을 위한 광경로 변환 유닛, 광경로 변환 모듈, 광경로 변환 방법 및 이 방법을 수행하기 위한 프로그램을 기록한 기록매체, 반도체 기판 패턴 검사 장치 |
KR101607436B1 (ko) | 2015-07-27 | 2016-03-30 | 주식회사 앤비젼 | 고해상도 영상 추출을 위한 광경로 변환 유닛, 광경로 변환 모듈, 광경로 변환 방법 및 이 방법을 수행하기 위한 프로그램을 기록한 기록매체, 반도체 기판 패턴 검사 장치 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08307753A (ja) * | 1995-05-09 | 1996-11-22 | Minolta Co Ltd | カメラと表示装置から成る映像システム及び表示装置 |
JP2000278614A (ja) * | 1999-03-19 | 2000-10-06 | Seiko Epson Corp | 画像入力装置及びプレゼンテーションシステム |
JP3805631B2 (ja) * | 2001-02-28 | 2006-08-02 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 多重焦点全方位撮像装置 |
-
2008
- 2008-05-27 JP JP2008137683A patent/JP5083979B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009290266A (ja) | 2009-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5618943B2 (ja) | 画像処理方法、撮像装置、画像処理装置、および、画像処理プログラム | |
WO2009052333A1 (en) | Fast computational camera based with two arrays of lenses | |
JP2007004471A (ja) | 画像合成方法及び撮像装置 | |
KR101689534B1 (ko) | 멀티스케일 이미징 시스템 | |
JP5083979B2 (ja) | 画像高精細化方法と撮像装置 | |
US6345129B1 (en) | Wide-field scanning tv | |
JP2006285482A (ja) | 映像ジオメトリ補正装置 | |
JP5397980B2 (ja) | 立体映像撮影装置および立体映像撮影方法 | |
JP2009021708A (ja) | 要素画像群変換装置、立体像表示装置及び要素画像群変換プログラム | |
JPH1198532A (ja) | 立体撮像装置および立体表示装置 | |
JP3596174B2 (ja) | 画像データ生成方法 | |
JP2007150536A (ja) | 立体映像撮影表示装置 | |
WO2019156809A1 (en) | Distributed multi-screen array for high density display | |
JP4588439B2 (ja) | 立体視画像撮影装置および方法 | |
JP6106415B2 (ja) | 撮影装置および表示装置 | |
JP5553863B2 (ja) | 画像処理方法、撮像装置、画像処理装置、および、画像処理プログラム | |
CN1726430A (zh) | 用于采集物体三维图像信息的装置及用于再现此信息的装置 | |
JP4043091B2 (ja) | 画像入力方法、画像入力装置、電子カメラ | |
JP5721891B2 (ja) | 撮像装置 | |
US20220308355A1 (en) | Striped mirror image splitter | |
KR101957353B1 (ko) | 미러의 회전이 가능한 멀티스케일 이미징 시스템 | |
KR101957357B1 (ko) | 단일 미러를 사용한 멀티스케일 이미징 시스템 | |
KR101819977B1 (ko) | 듀얼 렌즈 멀티스케일 이미징 시스템 | |
JP2014081519A (ja) | 撮影装置および表示装置 | |
KR101721698B1 (ko) | 멀티스케일 이미징 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100420 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120502 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120731 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |