JP5080082B2 - 距離測定手段と障害物との間の放射された距離を検出するための方法および距離検出装置 - Google Patents

距離測定手段と障害物との間の放射された距離を検出するための方法および距離検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5080082B2
JP5080082B2 JP2006530035A JP2006530035A JP5080082B2 JP 5080082 B2 JP5080082 B2 JP 5080082B2 JP 2006530035 A JP2006530035 A JP 2006530035A JP 2006530035 A JP2006530035 A JP 2006530035A JP 5080082 B2 JP5080082 B2 JP 5080082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
obstacle
measuring means
distance measuring
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006530035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007507692A (ja
Inventor
ハイムベルガー、マルクス
ゴッツィグ、ハインリッヒ
Original Assignee
バレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー filed Critical バレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー
Publication of JP2007507692A publication Critical patent/JP2007507692A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5080082B2 publication Critical patent/JP5080082B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S15/931Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9314Parking operations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9317Driving backwards
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/932Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles using own vehicle data, e.g. ground speed, steering wheel direction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9324Alternative operation using ultrasonic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S15/931Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2015/932Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles for parking operations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S15/931Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2015/937Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles sensor installation details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)

Description

本発明は、好ましくは自動車両に組み込まれている距離測定手段と、障害物との間の放射された(projizierten)距離を確定する方法に関する。更に、本発明は、プログラムコードを有するコンピュータプログラムおよびこの方法を実行するための距離検出装置に関する。
従来の技術からは、このような方法および装置が原理的に知られている。距離測定手段の周囲にあるどの障害物にも、障害物の表面上には、常に、最近点がある。この最近点は、障害物のすべての点と距離測定手段との最短の放射された距離を有する。この最短の放射された距離は、最近点が距離測定手段の検出領域の内側に位置するときおよび位置する限り、知られた方法および装置によって確定される。しかし、水平方向の整列およびコーン状の検出領域を有し、例えば自動車両に組み込まれた距離測定手段の場合、距離が所定の最小距離を下回るとき、距離測定手段の組み込み位置の高さよりも低い最大限の高さを有する障害物が、コーン状の検出領域から姿を消すという危険性が存する。
従って、この従来の技術を前提として、本発明の課題は、距離測定手段と障害物との間の最短の放射された距離を確定する方法と、コンピュータプログラムと、この方法を実行するための距離検出装置とを提供することである。これらの三者は、この点が距離測定手段の検出領域の外側に位置しているときでも、この最短の放射された距離の計算を可能にする。
この課題は、請求項1に請求された方法によって解決される。この請求された方法は、以下の工程、すなわち、障害物の最近点が、距離測定手段と障害物との間の接近の際に、距離測定手段の検出領域から姿を消すときの限界時点を記憶すること、障害物の最近点と、距離測定手段との間の放射された限界距離を限界時点で記憶すること、および、障害物の最近点が距離測定手段の検出領域の外側に位置する限り、限界距離と、距離測定手段および障害物の互いの相対移動に関する情報とを用いて、障害物の最近点と距離測定手段との間の放射された距離を確定すること、を有することを特徴とする。
この請求された方法が、障害物の表面にある最近点が距離測定手段の検出領域の外側に位置するときでも、障害物と距離測定手段との間の、その時々に最短の放射された距離の計算を可能にすることは好都合である。本発明では、この計算は、限界距離と、限界時点と、距離測定手段および障害物の互いの相対移動に関する情報とを知っている際に、可能である。障害物の最近点は、障害物の表面上において、障害物のあらゆる点と、距離測定手段との最短の放射された距離を有する点である。この場合、放射された距離は、最近点Pと距離測定手段との間の直線的な距離の、水平線上の放射の長さを意味する。限界時点および限界距離は、本願では、前の段落で規定された意味を有する。
距離の、および特に、最近点Pと距離測定手段との間の放射された距離の、確定が、地面からの最近点の位置および特に高さに関する情報に基づいて、なされることは好都合である。この位置情報は、例えば、障害物の最近点が距離測定手段の検出領域の内側に位置する限り、距離検出装置によって確定され、また、高さは、前記限界時点で距離測定手段によって提供された情報を使用して確定される
本発明の他の好都合な実施の形態は、従属請求項の主題である。
更に、本発明の上記課題は、プログラムコードを有するコンピュータプログラムおよび距離検出装置によって解決される。これら2つの解決策の利点は、請求された方法に関して上述した利点に対応する。
以下、明細書に添付された、実施の形態の形の図面を参照して、本発明を詳述する。図1は、本発明に係わる距離検出装置100の構造を示す。この距離検出装置が、地面からのまたは路面からのhの高さで、自動車両50に設けられていること(図2aを参照せよ)は好ましい。距離検出装置は、例えば超音波センサまたはレーダセンサの形の距離測定手段110を有する。この距離測定手段は、距離測定手段110と、この距離測定手段110の周囲にある障害物200との間の距離を確定するためのものである。本発明に関しては、地面からのまたは路面の上方の障害物200の最大限の高さhが、車両50における距離測定手段110の組み込み位置の高さhよりも低いこと(図2bを参照せよ)が前提となっている。この前提が立てられるのは、このときのみ、障害物のすべての点と、距離測定手段110との最短の放射された距離を有する、障害物200の最近点Pが、この最近点と距離測定手段110との間の実際の距離の大きさに従って、距離測定手段の検出領域の内側または検出領域の外側に位置していることができることが保証されているからである。
更に、距離検出装置100は、障害物200の最近点Pが、距離測定手段110と障害物200との間の接近の際に、距離測定手段110の検出領域から出るときの限界時点を記憶するための第1の記憶素子120を有する。更に、距離検出装置100は、障害物200の最近点Pと距離測定手段110との間の放射された限界距離dGrを限界時点に記憶するための、第2の記憶素子を有する。
更に、距離検出装置は、特に限界時点の後に、すなわち、障害物200の最近点Pが、距離測定手段110の検出領域の外側にあるときに、距離測定手段110と障害物200との間の相対移動に関する距離情報を確定するための距離情報確定手段(Weggebereinrichtung)140を有する。この距離情報確定手段が、距離検出装置100の、これまで記述したすべての他の構成要素と共に、自動車両50に組み込まれていることは好ましい。このことは、特に、自動車両が動いており、動かない固定の障害物が検出されることが意図されるときに、好都合である。しかし、距離検出装置および特に距離情報確定手段は、完全に障害物200に設けられていてもよいし、あるいは、自動車両50および障害物200に配設されていてもよい。距離情報確定手段が形成されており、以下のように、すなわち、距離測定手段110か障害物200が移動するか、両者が共に互いに相対的に移動するかに拘わらず、距離情報確定手段が距離測定手段110と障害物200との間の相対移動を検出するように、設けられていることのみが重要である。最後に、距離検出装置は、障害物200の最近点Pと、距離測定手段110との間の放射された距離dを計算するための計算手段150も有する。この計算手段150は、限界距離dGrと、距離測定手段および障害物の互いの相対移動に関する情報とを用いて、この放射された距離を計算するために、形成されている。計算の際に、追加的に、限界時点も用いることができることは最適である。
以下、実施の形態の形の、図2a,2bおよび2cを参照して、図1に示した距離検出装置100の機能方法を詳述する。
この方法を図で説明するためには、すべての図2aないし2cでは、自動車両50が、速度Vで、停止しているすなわち固定の障害物200に向かって動くことが例として仮定される。このことは、周知のように、相対移動の特殊な場合に過ぎない。すなわち、相対移動は、障害物200のみが動き、車両50が停止しているとき、あるいは、2つの物体すなわち車両50および障害物200が同時に移動するときにも、生じる。図2では、路面からの距離測定手段110の組み込み位置の高さには、hが付されている。障害物200の表面上において、距離測定手段110との最短の放射された距離を有する点には、Pが付されている。地面からのまたは路面からのこの点Pの高さには、hが付されている。
図2aは、まず、距離測定手段110と障害物200の最近点Pの間の距離が、最近点Pが距離測定手段110の検出領域の内側に位置しているほどに、大きくてなる状態を示す。この距離の確定は、従来の技術で提案されているように、適切な距離情報によって、容易に可能である。
しかし、車両50が、速度Vで、固定されていると仮定された障害物200に向かって動くとき、最近点Pは、図2bに示すように、距離測定手段110の検出領域の内部から益々外に出て、遂には検出領域の限界に位置する。この状態が生じるときの時点は、本発明の枠内では、限界時点と呼ばれる。最近点Pと、距離測定手段110との間の、このとき存在する放射された距離は、限界距離と呼ばれる。これら2つの限界数値の検出および記憶は、本発明にとって重要である。何故ならば、これらの2つの限界数値を知って初めて、最近点Pが最早距離測定手段110の検出領域の内側に位置しないときにも、最近点Pと距離測定手段110との間の距離の計算が可能となるからである。通常の距離測定手段の検出領域は、距離測定手段の放射コーン(Abstrahlkegel)の位置および開き角によって規定されている。距離測定手段110の開き角のうちの、水平線Hの下方に位置する成分αを、および距離測定手段110の組み込み位置の高さhと最近点Pの高さhとの間の差を知っている場合、限界時点における限界距離dGrは、以下の式(1)に基づいて計算される。
Gr=(h−h)/tan(α) (1)
更なる接近が生じるのは、例えば車両50が障害物200に向かって動き続けるときである。この相対移動は、図2cでは、距離情報確定手段140によって確定される距離dの形で示されている。この相対移動の数値は、障害物200の最近点Pが距離測定手段110の検出領域から姿を消した、特にその限界時点から、重要である。このことは、最近点Pが、最早、角度αによって限定されたコーン内に位置しない図2cに示されている。図2cに示した状態では、計算手段150は、本発明に基づき、相対距離dを限界距離dGrから単に引くことによって、障害物200の最近点Pと距離測定手段110との間の放射された距離dを計算する。この計算方法は、障害物が、その障害物の最近点の検出後に、距離測定手段110の検出領域から如何に迅速に完全に姿を消すにも拘わらず、有効である。このことは、幅の狭い障害物の場合のほうが、幅の広い障害物の場合よりも容易になされる。
図2cに示した障害物200のような幅の広い障害物の場合、障害物200の複数の部分は、最近点Pが最早既に検出領域に位置していないときでさえも、検出される。このことは、図2cでは、距離測定手段110の放射コーンが、点Bで、障害物200の上面に触れることによって示されている。この点Bの放射された距離dを、障害物200と距離測定手段110との間の最短距離として解釈することは、同様に図2cに示された正しい放射された距離dとの比較が示すように、間違いであろうし、結果として、障害物200への車両50の望ましくない衝突を伴うであろう。距離dは実際に最短の距離である。
距離測定手段110と障害物200との間の放射された距離を本発明に基づいて確定するための、今記述しかつ請求した方法が、適切な計算機、特にマイクロプロセッサで実行するコンピュータプログラムの形で、実現されることは好ましい。コンピュータプログラムは、場合によっては他のコンピュータプログラムと共に、コンピュータで読み取り可能なデータ媒体に記憶されていることができる。データ媒体は、フロッピー(登録商標)・ディスク、コンパクトディスク(いわゆるCD)、フラッシュ・メモリ等である。データ媒体に記憶されたコンピュータプログラムは、製品として、顧客に渡され販売されることができる。しかし、コンピュータプログラムは、場合によっては、データ媒体を用いることなく、電子通信網を介して、製品として、顧客に渡され販売されることができる。通信網は例えばインターネットであってもよい。
明細書には都合2つの図面が添付されている。
本発明に係わる距離検出装置の構造を示す。 最近点が距離測定手段の検出領域の内側に位置している場合の、最近点Pと距離測定手段との間の距離の確定を示す。 最近点が検出領域の縁部に位置している場合の、最近点Pと距離測定手段との間の放射された距離の計算を示す。 最近点Pが距離測定手段の検出領域の外側に位置している場合の、最近点Pと距離測定手段との間の放射された距離の確定を示す。

Claims (6)

  1. 自動車両(50)に組み込まれている距離測定手段(110)と、障害物(200)との間の放射された距離を確定する方法であって、前記障害物(200)は、前記距離測定手段の位置の高さ(h)よりも低い最大限の高さを有し、その上面に、前記障害物(200)のあらゆる点と前記距離測定手段との最短の放射された距離(d)を有する最近点(P)を有してなる方法において、
    以下の工程、すなわち、
    障害物(200)の前記最近点(P)が、前記距離測定手段(110)と前記障害物(200)との間の接近の際に、前記距離測定手段(110)の検出領域から姿を消すときの限界時点で、前記障害物(200)の前記最近点(P)と、前記距離測定手段(110)との間の放射された限界距離(dGr)を記憶すること、および
    前記障害物(200)の前記最近点(P)が前記距離測定手段(110)の検出領域の外側に位置する限り、前記限界距離(dGr)と、前記距離測定手段(110)および前記障害物(200)の互いの相対移動に関する情報とを用いて、前記障害物(200)の前記最近点(P)と、前記距離測定手段との間の前記放射された距離(d)を確定すること、
    を有することを特徴とする方法。
  2. 障害物(200)の前記最近点(P)が前記距離測定手段(110)の検出領域の内側に位置する限り、前記障害物(200)の前記最近点(P)の位置は、前記距離測定手段(110)によって提供された情報に基づいて確定され、前記障害物(200)の前記最近点(P)の高さ(h)は、前記限界時点で前記距離測定手段によって提供された情報を使用して確定されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 障害物の前記最近点(P)が前記距離測定手段(110)の検出領域の内側に位置する限り、前記距離測定手段によって提供された距離情報に基づいて、前記最近点(P)と前記距離測定手段(110)との間の距離を確定することを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記請求項2に記載の方法において、前記検出領域は、実質的に、前記距離測定手段の開き角によって規定されていること、および前記限界距離(dGr)は、地面からの前記最近点の前記高さ(h)が前記障害物の全体の高さと同一である複数の障害物(200)において、以下の式(1)、すなわち、
    Gr=(h−h)/tan(α) (1)
    に基づいて計算されること、を特徴とし、
    但し、hは地面からの前記距離測定手段の組み込み高さを、αは、前記距離測定手段の、水平線の下方の開き角の成分を表わす。
  5. プログラムコードを有する、距離検出装置(100)のためのコンピュータプログラムにおいて、このプログラムコードは、請求項1ないし4のいずれか1に記載の方法を実行するために形成されていることを特徴とするコンピュータプログラム。
  6. 自動車両(50)のための距離検出装置(100)であって、距離測定手段(110)を有し、該距離測定手段は、この距離測定手段と、この距離測定手段の周囲にある障害物との間の距離を確定するためのものであり、前記障害物は最大限の高さ(h)および最近点を有し、前者の高さは前記距離測定手段の位置の高さよりも低く、後者の最近点は前記障害物のすべての点と前記距離測定手段との最短の放射された距離を有してなる距離検出装置において、
    前記障害物(200)の前記最近点(P)が、前記距離測定手段(110)と前記障害物(200)との間の接近の際に、前記距離測定手段(110)の検出領域から姿を消すときの限界時点で、前記障害物(200)の前記最近点(P)と、前記距離測定手段(110)との間の放射された限界距離を記憶するための第2の記憶素子(130)と、
    前記障害物(200)の前記最近点(P)が、前記距離測定手段(110)の検出領域の外側に位置しているそのときに、前記距離測定手段(110)と前記障害物(200)との間の相対移動に関する距離情報を確定するための距離情報確定手段(140)と、
    前記限界距離(dGr)と、前記距離情報確定手段(140)によって提供された距離情報とを用いて、前記障害物の前記最近点と、前記距離測定手段(110)との間の放射された距離(d)を計算するための計算手段(150)と、
    を有することを特徴とする距離検出装置(100)。
JP2006530035A 2003-10-04 2004-09-29 距離測定手段と障害物との間の放射された距離を検出するための方法および距離検出装置 Expired - Fee Related JP5080082B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10346074.8 2003-10-04
DE10346074A DE10346074A1 (de) 2003-10-04 2003-10-04 Verfahren und Abstandserfassungsvorrichtung zum Erfassen des projizierten Abstandes zwischen einer Abstandsmesseinrichtung und einem Hindernis
PCT/EP2004/010867 WO2005033735A1 (de) 2003-10-04 2004-09-29 Verfahren und abstandserfassungsvorrichtung zum erfassen des projizierten abstandes zwischen einer abstandsmesseinrichtung und einem hindernis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007507692A JP2007507692A (ja) 2007-03-29
JP5080082B2 true JP5080082B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=34353299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006530035A Expired - Fee Related JP5080082B2 (ja) 2003-10-04 2004-09-29 距離測定手段と障害物との間の放射された距離を検出するための方法および距離検出装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7545484B2 (ja)
EP (1) EP1668385B1 (ja)
JP (1) JP5080082B2 (ja)
AT (1) ATE363662T1 (ja)
DE (2) DE10346074A1 (ja)
ES (1) ES2286667T3 (ja)
WO (1) WO2005033735A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10347364A1 (de) * 2003-10-11 2005-05-12 Valeo Schalter & Sensoren Gmbh Verfahren zum Detektieren eines Hindernisses in dem Detektionsbereich einer Detektionsvorrichtung
EP1674885A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-28 Robert Bosch Gmbh Method for detecting objects in the blind zone of the sensor surroundings
US8108148B2 (en) * 2009-02-27 2012-01-31 Toyota Motor Engineering & Manufacturing, North America, Inc. Method and system for mapping environments containing dynamic obstacles
US8799201B2 (en) 2011-07-25 2014-08-05 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Method and system for tracking objects
DE102011112150A1 (de) 2011-09-01 2013-03-07 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zur Bestimmung eines Ausmaßes eines Objekts in einer Umgebung eines Fahrzeugs sowie eine entsprechende Vorrichtung und ein Fahrzeug mit einer derartigen Vorrichtung.
JP2014034287A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Aisin Seiki Co Ltd 駐車支援システム
WO2014038076A1 (ja) * 2012-09-07 2014-03-13 トヨタ自動車株式会社 車間距離制御装置
US9589078B2 (en) * 2012-09-27 2017-03-07 Futurewei Technologies, Inc. Constructing three dimensional model using user equipment
RU2510800C1 (ru) * 2012-10-05 2014-04-10 Владимир Иванович Винокуров Устройство для определения расстояния между воздушными судами
DE102015107389A1 (de) * 2015-05-12 2016-11-17 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Fahrerassistenzsystems eines Kraftfahrzeugs mit Objekterkennung im Nahbereich, Fahrerassistenzsystem sowie Kraftfahrzeug
DE102015118578A1 (de) 2015-10-30 2017-05-04 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Manövrieren eines Kraftfahrzeugs mit Bewegen des Kraftfahrzeugs in eine Erfassungsposition, Fahrerassistenzsystem sowie Kraftfahrzeug
DE102017212868A1 (de) * 2017-07-26 2019-01-31 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Erkennen einer Position eines Objekts
JP7167751B2 (ja) * 2019-02-08 2022-11-09 株式会社アイシン 物体検出装置
CN112415532B (zh) * 2020-11-30 2022-10-21 上海炬佑智能科技有限公司 灰尘检测方法、距离检测装置以及电子设备
FR3139202B1 (fr) * 2022-08-30 2024-07-12 Psa Automobiles Sa Procédé et dispositif de détection d’obstacle pour un véhicule avec un capteur radar

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5596475A (en) * 1979-01-19 1980-07-22 Nissan Motor Co Ltd Obstacle detector for vehicle
JPS62170581U (ja) * 1986-04-18 1987-10-29
JPS63255684A (ja) * 1987-04-11 1988-10-21 Toyota Motor Corp 車輌用物体検知装置
US5675720A (en) * 1993-09-14 1997-10-07 Fujitsu Limited Method of searching for points of closest approach, and preprocessing method therefor
DE4333357A1 (de) * 1993-09-30 1995-04-06 Bosch Gmbh Robert Einparkhilfe mit Radsensor
US6085151A (en) * 1998-01-20 2000-07-04 Automotive Systems Laboratory, Inc. Predictive collision sensing system
JP3356275B2 (ja) * 1999-01-21 2002-12-16 シャープ株式会社 自律走行ロボット及び距離測定装置
DE10151965A1 (de) 2001-10-20 2003-05-08 Valeo Schalter & Sensoren Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Nahbereichserkennungssystems und Nahbereichserkennungssystem
US6615138B1 (en) * 2002-05-30 2003-09-02 Delphi Technologies, Inc. Collision detection system and method of estimating miss distance employing curve fitting
JP3994941B2 (ja) * 2003-07-22 2007-10-24 オムロン株式会社 車両用レーダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080015777A1 (en) 2008-01-17
EP1668385A1 (de) 2006-06-14
EP1668385B1 (de) 2007-05-30
JP2007507692A (ja) 2007-03-29
ATE363662T1 (de) 2007-06-15
US7545484B2 (en) 2009-06-09
WO2005033735A1 (de) 2005-04-14
DE502004003986D1 (de) 2007-07-12
ES2286667T3 (es) 2007-12-01
DE10346074A1 (de) 2005-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5080082B2 (ja) 距離測定手段と障害物との間の放射された距離を検出するための方法および距離検出装置
JP6926917B2 (ja) オフライン検証システム
KR102126670B1 (ko) 검출 영역을 최적화하는 장애물 추적 장치 및 방법
KR102208836B1 (ko) 주차공간 인식장치 및 그의 제어방법
JP5926069B2 (ja) 障害物判定装置
KR101735732B1 (ko) 주차 공간 탐색을 위한 모서리 검출 장치 및 방법
KR101377036B1 (ko) 주차 보조 장치 및 그의 주차 제어 방법
JP6887112B2 (ja) 駐車支援方法およびそれを利用した駐車支援装置、プログラム
KR20150059489A (ko) 협로 검출 방법과 협로 검출 장치 및 협로 검출 시스템
JP2013239015A (ja) 駐車支援装置、駐車支援方法およびプログラム
KR20140049136A (ko) 주차 지원 장치 및 방법과 이를 이용한 주차 지원 시스템
KR101712399B1 (ko) 차량의 후방 장애물 표시 방법
KR20140074343A (ko) 차량의 포지션 데이터의 결정 방법
TWI596580B (zh) Obstacle warning system and its operation method
KR101745015B1 (ko) 장애물 감지영역 조절 장치 및 그 방법
JP2002228734A (ja) 周囲物体認識装置
JP2018125639A (ja) 熱画像処理装置、赤外線撮像装置、熱画像処理方法、及び熱画像処理プログラム
GB2567144B (en) Apparatus and method for localising a vehicle
KR102198809B1 (ko) 객체 추적 시스템 및 방법
JP7401273B2 (ja) 移動体の制御装置及び方法
KR102529555B1 (ko) 자율 긴급 제동 시스템 및 이의 구동 방법
JP2002120679A (ja) 車両用接触推定装置
KR101977493B1 (ko) 차량간 거리 측정 장치 및 방법
JP6594565B1 (ja) 車載装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2012232672A (ja) 段差警報システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100315

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110705

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110805

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120426

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120731

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees