JP5077669B2 - 水封装置、並びに、潜熱回収式給湯装置 - Google Patents
水封装置、並びに、潜熱回収式給湯装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5077669B2 JP5077669B2 JP2007282429A JP2007282429A JP5077669B2 JP 5077669 B2 JP5077669 B2 JP 5077669B2 JP 2007282429 A JP2007282429 A JP 2007282429A JP 2007282429 A JP2007282429 A JP 2007282429A JP 5077669 B2 JP5077669 B2 JP 5077669B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- water level
- combustion
- tank
- drain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 566
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title claims description 32
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 109
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 109
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 91
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 claims description 59
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 54
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 41
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 28
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 24
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 14
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 14
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 14
- 230000003584 silencer Effects 0.000 description 12
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 9
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 235000001537 Ribes X gardonianum Nutrition 0.000 description 2
- 235000001535 Ribes X utile Nutrition 0.000 description 2
- 235000016919 Ribes petraeum Nutrition 0.000 description 2
- 244000281247 Ribes rubrum Species 0.000 description 2
- 235000002355 Ribes spicatum Nutrition 0.000 description 2
- KNZUAMRYQXIWSR-RUAUHYFQSA-N curan Chemical compound C1=CC=C2[C@@]3([C@@H]4C5)CCN4C[C@@H](CC)[C@H]5[C@@H](C)[C@@H]3NC2=C1 KNZUAMRYQXIWSR-RUAUHYFQSA-N 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- SGTNSNPWRIOYBX-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-{[2-(3,4-dimethoxyphenyl)ethyl](methyl)amino}-2-(propan-2-yl)pentanenitrile Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CCN(C)CCCC(C#N)(C(C)C)C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 SGTNSNPWRIOYBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 229940088033 calan Drugs 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
Description
2 燃焼部(燃焼手段)
4 燃焼ガス通路
7 中和装置(ドレン排出系統、水封装置)
9 熱交換手段
26 入水配管(給水管路)
30 貯留容器
31 流入槽(第1槽)
32 排出槽(第2槽)
35 連通部
37b 水位電極(第1水位検知手段)
37d 水位電極(第2水位検知手段)
40 注水手段
50 制御手段
66 表示手段(報知手段)
67 スピーカー(報知手段)
Claims (7)
- 液体燃料を燃焼する燃焼手段と、当該燃焼手段における燃焼作動に伴って発生した燃焼ガスが流れる燃焼ガス通路と、当該燃焼ガス通路を流れる燃焼ガスとの熱交換により湯水または熱媒体を加熱可能な熱交換手段と、燃焼作動に伴って発生するドレンを排出するためのドレン排出系統とを有する潜熱回収式給湯装置においてドレン排出系統に設けられる水封装置であって、
燃焼ガス通路に連通しドレンを貯留可能な貯留容器と、当該貯留容器に対して水を補充可能な注水手段とを有し、
前記貯留容器が、ドレンの流入側に位置する第1槽と、当該第1槽に対してドレンの排出側に位置する第2槽と、前記第1槽および第2槽を連通する連通部とを有し、所定の注水基準水位以上の水位までドレン又は水が貯留された状態とすることにより、燃焼作動時においても燃焼ガスの通過を阻止可能なように前記連通部が封止された水封状態になるものであり、
貯留容器内の水位が前記注水基準水位未満である場合に、前記注水手段により前記注水基準水位以上の水位まで貯留容器に水を補充する注水動作を実施するものであり、
前記第1槽に水位を検知可能な第1水位検知手段が設けられ、前記第2槽に水位を検知可能な第2水位検知手段が設けられていることを特徴とする水封装置。 - 接地電極を有し、
第1,2水位検知手段のいずれか一方又は双方が、電極により構成されており、前記接地電極との間での導通状態に基づいて水の有無を検知可能なものであることを特徴とする請求項1に記載の水封装置。 - 液体燃料を燃焼する燃焼手段と、
当該燃焼手段における燃焼作動に伴って発生した燃焼ガスが流れる燃焼ガス通路と、
当該燃焼ガス通路を流れる燃焼ガスとの熱交換により湯水または熱媒体を加熱可能な熱交換手段と、
燃焼作動に伴って発生するドレンを排出するためのドレン排出系統と、
ドレン排出系統における異常を判定する異常判定を実施可能な制御手段とを有し、
前記ドレン排出系統に請求項1又は2に記載の水封装置が設けられており、
前記第2水位検知手段により第2槽における水位が注水基準水位に達したことが検知された状態において、第1水位検知手段により第1槽における水位が注水基準水位に達したことが検知されていないことを条件として、制御手段により異常判定がなされ、液体燃料が貯留容器内に流入することによる異常が発生したものと判定されることを特徴とする潜熱回収式給湯装置。 - 注水動作の開始後、水位が注水基準水位に到達するのに要すると想定される期間が経過した時点以後のタイミングにおいて、第1,2水位検知手段により第1,2槽における水位が注水基準水位に達したことが検知されていないことを条件として、制御手段により異常判定がなされ、注水手段の不具合あるいは貯留容器からの水漏れによる注水不良に伴う異常が発生しているものと判定されることを特徴とする請求項3に記載の潜熱回収式給湯装置。
- 外部の給水源から熱交換手段に向けて給水可能な給水管路と、当該給水管路を流れる水量を検知可能な水量検知手段とを有し、
当該水量検知手段により、給水管路を介して通水が検知された実績があることを条件として制御手段により異常判定が実施されることを特徴とする請求項4に記載の潜熱回収式給湯装置。 - 報知動作を実施可能な報知手段を有し、
制御手段による異常判定により異常が発生したものと判定された場合に報知動作が実施されることを特徴とする請求項3〜5のいずれかに記載の潜熱回収式給湯装置。 - 水封装置において、貯留容器に流入したドレンを中和可能であることを特徴とする請求項3〜6のいずれかに記載の潜熱回収式給湯装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007282429A JP5077669B2 (ja) | 2007-10-30 | 2007-10-30 | 水封装置、並びに、潜熱回収式給湯装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007282429A JP5077669B2 (ja) | 2007-10-30 | 2007-10-30 | 水封装置、並びに、潜熱回収式給湯装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009109084A JP2009109084A (ja) | 2009-05-21 |
JP5077669B2 true JP5077669B2 (ja) | 2012-11-21 |
Family
ID=40777753
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007282429A Expired - Fee Related JP5077669B2 (ja) | 2007-10-30 | 2007-10-30 | 水封装置、並びに、潜熱回収式給湯装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5077669B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5758319B2 (ja) * | 2012-02-13 | 2015-08-05 | 株式会社コロナ | 中和装置およびこれを有する給湯装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4604635B2 (ja) * | 2004-10-04 | 2011-01-05 | 株式会社ノーリツ | ドレイン処理装置を備えた給湯装置 |
JP2006272173A (ja) * | 2005-03-29 | 2006-10-12 | Osaka Gas Co Ltd | ドレン中和装置 |
-
2007
- 2007-10-30 JP JP2007282429A patent/JP5077669B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009109084A (ja) | 2009-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4968523B2 (ja) | ドレン排出系統、中和装置、並びに、湯水加熱装置 | |
JP2009150576A (ja) | 中和器を備えた温水装置 | |
JP2012225589A (ja) | 熱回収装置、コージェネレーションシステム、並びに、配管の誤接続検知方法 | |
JP4968525B2 (ja) | 湯水加熱装置 | |
JP5256882B2 (ja) | 給湯装置 | |
JP5367603B2 (ja) | 潜熱回収型給湯機 | |
JP5077669B2 (ja) | 水封装置、並びに、潜熱回収式給湯装置 | |
JP5600616B2 (ja) | 潜熱回収型給湯機 | |
JP2012212559A (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの運転方法 | |
JP5110354B2 (ja) | ドレン排出系統、中和装置、並びに、湯水加熱装置 | |
JP5146727B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP4274137B2 (ja) | 給湯装置 | |
JP4968524B2 (ja) | ドレン排出系統、中和装置、並びに、湯水加熱装置 | |
JP5224115B2 (ja) | 温水装置 | |
JP5076195B2 (ja) | 潜熱回収式給湯装置 | |
JP4099084B2 (ja) | コージェネレーションシステム及びその漏水・空気混入検知方法 | |
JP2012207928A (ja) | 漏水検知システム | |
JP4978330B2 (ja) | 中和装置、燃焼装置、並びに、給湯装置 | |
CN116906880A (zh) | 一种防干烧易排水的全预混冷凝蒸汽锅炉 | |
JP2013185717A (ja) | 給湯装置 | |
JP3970194B2 (ja) | 熱源装置 | |
JP4978328B2 (ja) | 中和装置、燃焼装置、並びに、給湯装置 | |
JP4815779B2 (ja) | 給湯装置 | |
JP4867282B2 (ja) | 給湯装置 | |
JP2009034588A (ja) | 中和装置、並びに、給湯装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101012 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120802 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120815 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |