JP5073951B2 - 被削性と強度特性にすぐれた機械構造用鋼の製造法 - Google Patents
被削性と強度特性にすぐれた機械構造用鋼の製造法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5073951B2 JP5073951B2 JP2006035633A JP2006035633A JP5073951B2 JP 5073951 B2 JP5073951 B2 JP 5073951B2 JP 2006035633 A JP2006035633 A JP 2006035633A JP 2006035633 A JP2006035633 A JP 2006035633A JP 5073951 B2 JP5073951 B2 JP 5073951B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- steel
- mgo
- molten steel
- cao
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
Description
(1)所定の基本成分を含有し、Sを0.02%以下に調製した溶鋼に、重量比が5≦(Ca/S0)≦30、6≦(Ca/Mg)≦8ならびに0.4≦(Al+S0)/(Ca+Mg)≦0.65の各条件を同時に満足するように、Al、CaおよびMgを添加して、CaO−Al2O3−MgO系の複合酸化物に転化制御したのち、所定量のSを追添し、Al:0.1%以下、S:0.02%超0.2%以下、Ca:0.01%以下およびMg:0.01%以下を含有する鋼を溶製することを特徴とする被削性と強度特性にすぐれた機械構造用鋼の製造法(ここで、S 0 は、Al、CaおよびMgを添加する前のSを0.02%以下に調製した溶鋼中に含まれるSの含有重量を示す)、
(2)所定の基本成分を含有し、Sを0.02%以下に調製した溶鋼に、重量比が5≦(Ca/S0)≦30、6≦(Ca/Mg)≦8ならびに0.4≦(Al+S0)/(Ca+Mg)≦0.65の各条件を同時に満足するように、Al、CaおよびMgを添加し、さらに、Li、Na、K、Sr、Ba、La、Ce、Nd、Pr、Ti、ZrまたはHfの1種もしくは2種以上を添加し、CaO−Al2O3−MgO−MxOy系(M=Li、Na、K、Sr、Ba、La,Ce、Nd、Pr、Ti、ZrまたはHf)の複合酸化物に転化制御したのち、所定量のSを追添し、Al:0.1%以下、S:0.02%超0.2%以下、Ca:0.01%以下およびMg:0.01%以下を含有する鋼を溶製することを特徴とする被削性と強度特性にすぐれた機械構造用鋼の製造法(ここで、S 0 は、Al、CaおよびMgを添加する前のSを0.02%以下に調製した溶鋼中に含まれるSの含有重量を示す)、
(3)複合酸化物がMgO・Al2O3飽和のCaO−Al2O3−MgOであることを特徴とする上記1に記載された被削性と強度特性にすぐれた機械構造用鋼の製造法、
(4)複合酸化物がMgO・Al2O3飽和のCaO−Al2O3−MgO−MxOy系であることを特徴とする上記2に記載された被削性と強度特性にすぐれた機械構造用鋼の製造法、ならびに
(5)溶鋼を1550℃以上の温度で鋳造することを特徴とする上記1〜4に記載の被削性と強度特性にすぐれた機械構造用鋼の製造法、である。
・ 条件2 6≦(Ca/Mg)≦8
・ 条件3 0.4≦(Al+S0)/(Ca+Mg)≦0.65
なお、ここで、S0は、0.02%以下に調製された、Al、CaおよびMg添加前の溶鋼中のS含有重量を示す。
(実施例)500kgの溶鋼が保持できる誘導炉で、C:0.2%、Si:0.2%、Mn:0.8%、P:0.01%、S:0.02%、Cr:1%,Mo:0.2%、Al:0.005〜0.02%の組成を有する溶鋼を溶解、保持し、この溶鋼にCaおよびMgをそれぞれCa−Si等のCa合金及びFe−Si−Mg等のMg合金の形で添加した。ついで、同溶鋼を取鍋に移し、特定の溶鋼にはさらに元素M(Li、Ba、REM、Ti等)の所定量を添加して複合酸化物を安定的に制御したのち、残量のSを添加した。
さらにLi、Ba、Ti等の元素Mを併添すると、ノズルの閉塞は実質的に生じないことがわかる。すなわち、表3〜6は、0.02%Sの溶鋼にこれら元素Mを併添したものであるが、すべてノズルの閉塞を生じていない。また、表3、4は、Ca、Mg等の添加重量比に関する条件を一部外した場合であるが、元素Mの添加により液体酸化物を生成し、固体介在物を見ない。一方、表5、6の場合は、同時にCa、Mg等の添加重量比に関する3条件を満足させた場合で、MgO・Al2O3飽和のCaO−Al2O3−MgO−MxOy酸化物を生成し、n値は1である。
Claims (5)
- 所定の基本成分を含有し、Sを0.02%以下に調製した溶鋼に、重量比が5≦(Ca/S0)≦30、6≦(Ca/Mg)≦8ならびに0.4≦(Al+S0)/(Ca+Mg)≦0.65の各条件を同時に満足するように、Al、CaおよびMgを添加して、CaO−Al2O3−MgO系の複合酸化物に転化制御したのち、所定量のSを追添し、Al:0.1%以下、S:0.02%超0.2%以下、Ca:0.01%以下およびMg:0.01%以下を含有する鋼を溶製することを特徴とする被削性と強度特性にすぐれた機械構造用鋼の製造法。
ここで、S0は、Al、CaおよびMgを添加する前のSを0.02%以下に調製した溶鋼中に含まれるSの含有重量を示す。 - 所定の基本成分を含有し、Sを0.02%以下に調製した溶鋼に、重量比が5≦(Ca/S0)≦30、6≦(Ca/Mg)≦8ならびに0.4≦(Al+S0)/(Ca+Mg)≦0.65の各条件を同時に満足するように、Al、CaおよびMgを添加し、さらに、Li、Na、K、Sr、Ba、La、Ce、Nd、Pr、Ti、ZrまたはHfの1種もしくは2種以上を添加し、CaO−Al2O3−MgO−MxOy系(M=Li、Na、K、Sr、Ba、La,Ce、Nd、Pr、Ti、ZrまたはHf)の複合酸化物に転化制御したのち、所定量のSを追添し、Al:0.1%以下、S:0.02%超0.2%以下、Ca:0.01%以下およびMg:0.01%以下を含有する鋼を溶製することを特徴とする被削性と強度特性にすぐれた機械構造用鋼の製造法。
ここで、S0は、Al、CaおよびMgを添加する前のSを0.02%以下に調製した溶鋼中に含まれるSの含有量を示す。 - 複合酸化物がMgO・Al2O3飽和のCaO−Al2O3−MgO系であることを特徴とする請求項1に記載された被削性と強度特性にすぐれた機械構造用鋼の製造法。
- 複合酸化物がMgO・Al2O3飽和のCaO−Al2O3−MgO−MxOy系であることを特徴とする請求項2に記載された被削性と強度特性にすぐれた機械構造用鋼の製造法。
- 溶鋼を1550℃以上の温度で鋳造することを特徴とする請求項1〜4に記載の被削性と強度特性にすぐれた機械構造用鋼の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006035633A JP5073951B2 (ja) | 2005-04-07 | 2006-02-13 | 被削性と強度特性にすぐれた機械構造用鋼の製造法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005111038 | 2005-04-07 | ||
JP2005111038 | 2005-04-07 | ||
JP2006035633A JP5073951B2 (ja) | 2005-04-07 | 2006-02-13 | 被削性と強度特性にすぐれた機械構造用鋼の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006312776A JP2006312776A (ja) | 2006-11-16 |
JP5073951B2 true JP5073951B2 (ja) | 2012-11-14 |
Family
ID=37534378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006035633A Expired - Fee Related JP5073951B2 (ja) | 2005-04-07 | 2006-02-13 | 被削性と強度特性にすぐれた機械構造用鋼の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5073951B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5318638B2 (ja) * | 2009-04-01 | 2013-10-16 | 株式会社神戸製鋼所 | 被削性に優れた機械構造用鋼 |
CN102296154B (zh) * | 2011-08-30 | 2013-06-12 | 江苏大学 | 一种含易氧化元素的高合金钢的还原精炼方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5510660B2 (ja) * | 1971-12-29 | 1980-03-18 | ||
JP3740042B2 (ja) * | 2000-09-06 | 2006-01-25 | 株式会社神戸製鋼所 | 硫化物系介在物の形態制御方法 |
JP4768117B2 (ja) * | 2000-12-21 | 2011-09-07 | 株式会社神戸製鋼所 | 被削性および冷間加工性に優れた鋼、および機械部品 |
JP2003213386A (ja) * | 2001-11-15 | 2003-07-30 | Kobe Steel Ltd | 被削性および表面加工性に優れた厚鋼板 |
-
2006
- 2006-02-13 JP JP2006035633A patent/JP5073951B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006312776A (ja) | 2006-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103469050B (zh) | 一种含铝冷镦钢冶炼工艺 | |
RU2230797C2 (ru) | Способ измельчения зерна стали, сплав для измельчения зерна стали и способ получения сплава для измельчения зерна | |
CN111334642B (zh) | 一种含硫含氮钢水的冶炼和浇注方法 | |
JP5221379B2 (ja) | 凝固組織が微細なフェライト系ステンレス鋼の製造方法及びこれにより製造されるフェライト系ステンレス鋼 | |
JP6786964B2 (ja) | 硫黄添加鋼の連続鋳造ノズルの閉塞防止方法 | |
CN109988972A (zh) | 一种低碳含硫空调管用圆钢及其生产工艺 | |
KR20180132857A (ko) | 회주철 접종제 | |
CN102248142A (zh) | 一种中低碳铝镇静钢的生产方法 | |
CN110331249B (zh) | 一种石油套管钢26CrMoVTiB的冶炼方法 | |
CN117089772B (zh) | 一种高质量含硫冷镦钢盘条及其制备方法 | |
WO2023062856A1 (ja) | 表面性状に優れたNi基合金およびその製造方法 | |
CN109868415B (zh) | 一种低硫低硼管线钢的冶炼方法 | |
JP4858295B2 (ja) | 析出物が微細分散した高強度鋼材および高強度鋼材用鋳片の連続鋳造方法 | |
CN115244199B (zh) | 不锈钢、不锈钢钢材及不锈钢的制造方法 | |
JP6311400B2 (ja) | 炭素鋼鋳片及び炭素鋼鋳片の製造方法 | |
JP5073951B2 (ja) | 被削性と強度特性にすぐれた機械構造用鋼の製造法 | |
JP2007327122A (ja) | 溶鉄のNdおよびCa添加による処理方法 | |
JP4780084B2 (ja) | 表面性状の良好なチタンキルド鋼材およびその製造方法 | |
JP4911298B2 (ja) | 高Mn鋼の製造方法 | |
JP4653629B2 (ja) | Ti含有含クロム溶鋼の製造方法 | |
JP5056826B2 (ja) | 連続鋳造用鋼およびその製造方法 | |
JP5818541B2 (ja) | オーステナイト系s含有快削ステンレス鋼 | |
KR101239555B1 (ko) | 티타늄 첨가 페라이트계 스테인리스강 주편 등축정율 향상방법 | |
JP2008266706A (ja) | フェライト系ステンレス鋼連続鋳造スラブの製造法 | |
JP2007113038A (ja) | 低炭素硫黄快削鋼の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060904 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110418 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110418 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120821 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5073951 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |