JP5072521B2 - 鉄道車両用電源システム - Google Patents

鉄道車両用電源システム Download PDF

Info

Publication number
JP5072521B2
JP5072521B2 JP2007261265A JP2007261265A JP5072521B2 JP 5072521 B2 JP5072521 B2 JP 5072521B2 JP 2007261265 A JP2007261265 A JP 2007261265A JP 2007261265 A JP2007261265 A JP 2007261265A JP 5072521 B2 JP5072521 B2 JP 5072521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
power supply
vehicle
power
output line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007261265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009095092A (ja
Inventor
倫章 石川
浩昭 尾谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2007261265A priority Critical patent/JP5072521B2/ja
Publication of JP2009095092A publication Critical patent/JP2009095092A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5072521B2 publication Critical patent/JP5072521B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

本発明は、鉄道車両用電源装置にインターネット情報を伝送する機能を備えさせた鉄道車両用電源システムに関する。
電気車両には、車両内の空調、照明などに電源を供給するために、架線からパンタグラフを経緯して電力を取り入れ、電源をつくるための電源装置が搭載されている。近年では乗客へのサービス向上の一環として、乗車中にパソコンが使用できるようにパソコン用の電源コンセントを設ける車両も製作されるようになってきた。将来的には、鉄道車両内でのインターネット環境の整備など、一般家庭内、地上の公共の場と同様に環境を整えていくものと考えられる。ところが、現在までのところ、鉄道車両用電源装置にインターネット情報を伝送する機能を備えさせた鉄道車両用電源システムは見られていない。
本発明は、上述した従来の技術的課題に鑑みてなされたもので、鉄道車両内の現在の設備に大幅な追加を行うことなく、車内でのインターネットなどの情報環境を整えることができる鉄道車両用電源システムを提供することを目的とする。
本発明は、車両の各種機器に電源を供給するための車両用電源装置と、前記車両用電源装置の電源出力線に接続された電源コンセントと、前記車両用電源装置と信号伝送線によって接続され、前記車両用電源装置の状態信号、故障時の記録信号、保守のための情報を取得し、地上局に送信する車両情報制御装置と、前記車両情報制御装置から信号伝送線を通じて出力される出力信号を前記電源出力線に重畳し、前記電源出力線に重畳される前記車両情報制御装置に対する入力信号を当該車両情報制御装置に入力する情報付加回路とを備え、前記車両情報制御装置は、前記信号伝送線にインターネット情報を重畳させて前記情報付加回路との間で通信し、前記情報付加回路は、前記電源出力線にインターネット情報を重畳し、前記電源コンセントに接続された情報機器との間で当該電源出力線を通じてインターネット情報を授受する鉄道車両用電源システムを特徴とする。
本発明の鉄道車両用電源システムによれば、車両内の電源コンセントに接続された通信端末と車両情報制御装置との間で伝送線及び電源出力線を通じて情報交換ができ、乗客に対して高速通信ができるインターネット接続の便宜を提供できる。
以下、本発明の実施の形態を図に基づいて詳説する。
(第1の実施の形態)図1を用いて本発明の第1の実施の形態の鉄道車両用電源システムについて説明する。本実施の形態の鉄道車両用電源システムは、架線から電力を取得するためのパンタグラフ1、車両用電源装置(SIV)2、車両情報制御装置6、電源コンセント8で構成されている。車両情報制御装置6は、地上局9と接続される。
車両用電源装置2の内部には、パンタグラフ1で取得した架線電力を補助電源電力(SIV)に変換するSIV変換回路3、このSIV変換回路3のオン/オフ、スイッチング制御を行うSIV制御回路4を備えている。
本実施の形態の鉄道車両用電源システムでは、従来から設置されている車両情報制御装置6と車両用電源装置2内のSIV制御回路4との間の伝送線7を利用し、この伝送線7にインターネット情報を重畳させ、車両用電源装置2の中で電源出力線10に対して情報付加回路5によって信号を重畳させるようにしている。これにより、車内の電源コンセント8に接続した電力線通信によりパソコンに情報を伝える。この回路により、従来から備えられている伝送線7と電源出力線10を活用してインターネットなどの情報信号を伝送する。
上記実施の形態の鉄道車両用電源システムでは、伝送線7は車両用電源装置2の状態信号や故障時の記録信号、保守のための情報などを通信している。近年の車両には、このような情報伝送は通常の機能として準備されている。この伝送線7に、車両情報制御装置6により地上局9から得られた情報を重畳させ、車両用電源装置2に送信する。車両用電源装置2の電源出力線10はすべての車両に配線されている。各車両には、パソコン用の電源コンセント8が準備されている。車両用電源装置2の中で、情報付加回路5により電源出力線10に信号を重畳させることにより、既設の電源コンセント8にパソコンを接続することでインターネットなどの情報交換が可能になる。
これにより、本実施の形態の鉄道車両用電源システムでは、新たに配線などを追加せずに鉄道車両の各車両内にインターネット接続環境を整えることができる。
(第2の実施の形態)図2を用いて、本発明の第2の実施の形態の鉄道車両用電源システムについて説明する。本実施の形態の鉄道車両用電源システムは、もともとは車両情報制御装置を持たない車両に対してインターネットなどの情報交換環境を整えることを特徴とし、車両用電源装置(SIV)2、地上局9、電源コンセント8で構成される。
車両用電源装置2の中に、地上局9との間で通信できる情報伝送端末6Aを追設している。車両用電源装置2の中に追設された情報伝送端末6Aからの信号は、情報付加回路5によって車両用電源装置2の電源出力線10に重畳される。これにより、車内の電源コンセント9に接続したパソコンに情報を伝えることができる。
本実施の形態によれば、もともとは車両情報制御装置が設置されていない車両にあっても新たに配線を追加することなく、電源出力線10を活用してインターネットなどの情報信号を伝送するインターネット接続環境を提供することができる。
(第3の実施の形態)本発明の第3の実施の形態の鉄道車両用電源システムについて、図3を用いて説明する。本実施の形態の鉄道車両用電源システムは、図1に示した第1の実施の形態の鉄道車両用電源システムに対して、車両用電源装置2の電源出力線10に、情報伝送の搬送周波数の信号がSIV変換回路3で発生するスイッチングノイズの影響を受けないように情報伝送の搬送周波数成分を低減させるためのノイズフィルタ11を電源出力線の情報付加装置5の前段に挿入したことを特徴とする。挿入するノイズフィルタ11は、インターネットなどの高速デジタル伝送の搬送周波数成分のみをカットする目的で小形のものが使用できる。尚、図3において、図1と共通する構成要素については共通の符号を付して示してある。
本実施の形態によれば、ノイズ低減用のノイズフィルタ11を挿入したことにより、車両用電源装置2の電源出力線10に重畳させる情報信号の通信品質が向上する。
(第4の実施の形態)本発明の第4の実施の形態の鉄道車両用電源システムについて、図4を用いて説明する。本実施の形態の鉄道車両用電源システムは、インターネットなどの回線情報を車内で利用する乗客へアナウンスするために、図1に示した第1の実施の形態の鉄道車両用電源システムに対して、車内に設置されている車内表示装置12を設置し、この車内表示装置12を用いて車両情報制御装置6からインターネットの回線利用情報、通信情報を表示し、車内で利用しようとしている乗客に対する情報提供を行うようにしたことを特徴とする。尚、図4において、図1と共通する構成要素については共通の符号を付して示してある。
鉄道車両などの移動体の中でのインターネットなどの情報交換の通信環境では、回線数の制限やトンネルの影響など、通信状態の変化が発生することが予想される。そこで、本実施の形態のように、これらの通信状態の変化を利用客に対して適時情報提供していくことで、乗客に対して利用しやすい状態を作ることができる。また、車両内で専用にTV情報や映画を送信することも考えられるが、これらのチャンネル情報を車内表示装置12を使用して提供することができる。
(第5の実施の形態)本発明の第5の実施の形態の鉄道車両用電源システムについて、図5を用いて説明する。本実施の形態の鉄道車両用電源システムは、車両用電源装置2の内部で故障が発生した時に故障の範囲を判定して、情報通信系統に故障が発生していない時にはインターネットなどの情報交換環境は稼働を続けるようにしたことを特徴とする。すなわち、図5に示すように、本実施の形態の鉄道車両用電源システムでは、車両用電源装置2の内部に故障が発生した場合には、SIV制御回路4の中の故障検出判別回路4Aが故障を検出し、故障時のシーケンス制御を行う。また、故障検出判別回路4Aで車両用電源装置2の内部の故障箇所を判別する。また、故障発生時には、SIV変換回路3と電源出力線10との間の接続を切断するための接触器13が電源出力線10上に設置されている。この接触器13はSIV制御回路4からの信号で接続/開放状態が制御される。尚、図5において、図1と共通するその他の構成要素については共通の符号を付して示してある。
車両用電源装置2の内部に故障が発生する場合がある。特に電力変換部であるSIV変換回路3は比較的故障率が高い。このような故障が発生した場合、車両用電源装置2は停止させ、電源出力線10に対して他の電源装置から電源誘導を行い、車両としての電源の機能を損なわないようにしているのが一般である。しかしながら、そのままであるとインターネットなどの情報交換機能も同様に稼働を停止させてしまうことになる。そこで、本実施の形態の鉄道車両用電源システムでは、故障の検出をSIV制御回路4の中の故障検出判別回路4Aで行う。故障検出判別回路4Aでは、故障が発生した時にその故障の種類により車両用電源装置2の中の大きな構成ブロックの中でどの部分が故障しているかを判別することが可能である。そして、故障検出判別回路4Aは、故障発生時にその故障部分がインターネットなどの情報交換機能部以外と判断した場合には、車両用電源装置2の中のSIV変換回路3の部分は稼働を停止させるが、インターネットなどの情報交換機能の部分はそのまま稼働を続けるようにする。また、故障しているSIV変換回路3と信号重畳部が干渉することを防ぐために、SIV制御回路4からの信号で接触器13を開放する。
本実施の形態の鉄道車両用電源システムによれば、このような構成とすることにより、車両用電源装置2の内部に故障が発生した場合でも、インターネットなどの情報交換環境を損なうことなく稼働でき、車内の情報交換環境の信頼性が向上する。
本発明の第1の実施の形態の鉄道車両用電源システムのブロック図。 本発明の第2の実施の形態の鉄道車両用電源システムのブロック図。 本発明の第3の実施の形態の鉄道車両用電源システムのブロック図。 本発明の第4の実施の形態の鉄道車両用電源システムのブロック図。 本発明の第5の実施の形態の鉄道車両用電源システムのブロック図。
符号の説明
1:パンタグラフ
2:車両用電源装置(SIV)
3:SIV変換回路
4:SIV制御回路
4A:故障検出判別回路
5:情報付加回路
6:車両情報制御装置
6A:情報伝送端末
7:伝送回路
8:電源コンセント
9:地上局
10:電源出力線
11:ノイズフィルタ
12:車内表示装置
13:接触器

Claims (4)

  1. 車両の各種機器に電源を供給するための車両用電源装置と、
    前記車両用電源装置の電源出力線に接続された電源コンセントと、
    前記車両用電源装置と信号伝送線によって接続され、前記車両用電源装置の状態信号、故障時の記録信号、保守のための情報を取得し、地上局に送信する車両情報制御装置と、
    前記車両情報制御装置から信号伝送線を通じて出力される出力信号を前記電源出力線に重畳し、前記電源出力線に重畳される前記車両情報制御装置に対する入力信号を当該車両情報制御装置に入力する情報付加回路とを備え
    前記車両情報制御装置は、前記信号伝送線にインターネット情報を重畳させて前記情報付加回路との間で通信し、
    前記情報付加回路は、前記電源出力線にインターネット情報を重畳し、前記電源コンセントに接続された情報機器との間で当該電源出力線を通じてインターネット情報を授受することを特徴とする鉄道車両用電源システム。
  2. 前記車両用電源装置から発生するノイズを低減するために、前記電源出力線における前記電源コンセントよりも前段に、ノイズフィルタを備えたことを特徴とする請求項1に記載の鉄道車両用電源システム。
  3. 前記電源コンセントを用いた電力線情報通信の通信状態を、乗客に対して情報提供するための情報提供装置を備えたことを特徴とする請求項1に記載の鉄道車両用電源システム。
  4. 前記車両用電源装置内の電力変換回路の故障時に、当該電力変換回路を切り離して前記情報付加回路を活かしておくために、前記電力変換回路の出力側に、前記電力変換回路と電源出力線との間を接続し又は開放するための接触器を設置したことを特徴とする請求項1に記載の鉄道車両用電源システム。
JP2007261265A 2007-10-04 2007-10-04 鉄道車両用電源システム Active JP5072521B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007261265A JP5072521B2 (ja) 2007-10-04 2007-10-04 鉄道車両用電源システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007261265A JP5072521B2 (ja) 2007-10-04 2007-10-04 鉄道車両用電源システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009095092A JP2009095092A (ja) 2009-04-30
JP5072521B2 true JP5072521B2 (ja) 2012-11-14

Family

ID=40666526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007261265A Active JP5072521B2 (ja) 2007-10-04 2007-10-04 鉄道車両用電源システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5072521B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3874352B2 (ja) * 2003-01-28 2007-01-31 株式会社日立製作所 列車内通信システム及び列車内通信装置
JP2004282837A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Toyota Motor Corp 車両用電源装置
JP2004336483A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Nippon Soken Inc 外部機器接続方法,車内通信システム,外部機器
JP2005176131A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 移動体における通信システム
JP2006197164A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ伝送システム
JP2006295479A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力線通信装置及び電力線通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009095092A (ja) 2009-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3244577B1 (en) Broadband communication network architecture for train control and service common network, and communication method
EP2705994B1 (en) Control arrangement for a rail vehicle
AU2007290314B2 (en) Interface system for wire distributed power
JP2022519464A (ja) 列車ネットワーク制御システム、方法、装置、及び列車
AU2012283800B2 (en) Method and system for rail vehicle control
JP6051092B2 (ja) 列車制御システム
JP2008244684A (ja) 列車内通信システム
CN104391502B (zh) 汽车诊断系统及汽车
US10057111B2 (en) Vehicle consist configuration control
US20140121953A1 (en) System and method for communicating data in a vehicle system
US10046780B2 (en) Operation of a rail vehicle by means of an ETCS device
Ludicke et al. Train communication networks and prospects
CN110562275B (zh) 一种多通道双冗余的轨道交通车辆重联系统及重联方法
CN105691416A (zh) 一种基于无线Mesh网络的轨道交通列车信息系统
JP6091385B2 (ja) 列車無線システム
KR20140061929A (ko) 철도차량의 제동지령 전달 및 추종방법
CN103718471A (zh) 数据传输设备、轨道车辆过渡单元和轨道车辆联合系统
JP5072521B2 (ja) 鉄道車両用電源システム
KR20140000433A (ko) 열차 무결성 모니터링 시스템
JP4738020B2 (ja) 鉄道車両用伝送装置
CN109795526B (zh) 一种基于车载网络的车载台冗余热备份系统及方法
KR102138143B1 (ko) 프로토콜 분석 방법 및 이를 적용한 열차자동방호장치 화면표시기
JP2001275211A (ja) 電気車の車両情報装置
JP3970508B2 (ja) 鉄道車両の併合装置
EP4026721A1 (en) Vehicle information control system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120821

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5072521

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831

Year of fee payment: 3