JP5069989B2 - 燃料電池に用いる密封材料 - Google Patents

燃料電池に用いる密封材料 Download PDF

Info

Publication number
JP5069989B2
JP5069989B2 JP2007246338A JP2007246338A JP5069989B2 JP 5069989 B2 JP5069989 B2 JP 5069989B2 JP 2007246338 A JP2007246338 A JP 2007246338A JP 2007246338 A JP2007246338 A JP 2007246338A JP 5069989 B2 JP5069989 B2 JP 5069989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing material
glass
fuel cell
oxide
material used
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007246338A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009062504A (ja
Inventor
思翰 呉
金福 林
瑞益 李
建國 劉
敦元 雍
鑽生 李
麗君 程
Original Assignee
行政院原子能委員會核能研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 行政院原子能委員會核能研究所 filed Critical 行政院原子能委員會核能研究所
Publication of JP2009062504A publication Critical patent/JP2009062504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5069989B2 publication Critical patent/JP5069989B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/028Sealing means characterised by their material
    • H01M8/0282Inorganic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/24Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions, i.e. for use as seals between dissimilar materials, e.g. glass and metal; Glass solders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Description

本発明は、燃料電池に用いる密封材料に関する。特に、常温下で迅速に硬化し、加熱乾燥動作を減少させることができる燃料電池に用いる密封材料燃料電池に用いる密封材料にはる。
固体酸化物燃料電池(SOFC)は、今世紀最も有望なグリーンエネルギーと見られており、効率が高く、環境に優しく、静かで、信頼性が高い等の特長がある。中でも管式及びコルゲート式等の他構造に比較して、平板式固体酸化物燃料電池の構造は電流の流路が短く、均一で、電池出力密度が高い等の長所があるため、平板式固体酸化物燃料電池は固体酸化物燃料電池研究開発の主な対象であった。
平板式固体酸化物燃料電池は、作動時に電解質の両側に同時に燃料気体 (水素ガス(H2)、陽極)と酸化気体 (酸素(O2)、陰極)を備えるため、材料を密封し、陰、陽極作動気室を区画し、気密性を保持する必要がある。密封過程では、密封材料は双極板及び電解質を充分に浸潤、密着させ、気密性を達成しなければならない。同時に、密封の長期的な有効性を確保するため、該酸化及び還元気体中においてそれと接触する材料は耐熱性、化学安定、サイズ安定、絶縁性を保持する必要がある。このように性能に対する要求が極めて高いため、密封材料は平板式固体酸化物燃料電池発展の技術的難点の一つとなっている。
中温化(600 - 850℃)は平板式固体酸化物燃料電池の発展の趨勢である。これまでにシタールによる高温固体酸化物燃料電池(作動温度1000℃)への密封に関する報告が多数なされているが、中温固体酸化物燃料電池密封についての報告は非常に少ない。
金属双極板を採用する平板型固体酸化物燃料電池は通常は低融点のガラスを密封材料として選択する。ガラスにはケイ素以外に、大量のアルカリ金属とアルカリ土類金属酸化物を含む。これらの成分は電池構造内において拡散し、他の電池構成部品と反応を発生し易い。平板型固体酸化物燃料電池に対しては、他の電池構成部品と相対応する密封材料の開発の面において研究開発人員は大量の労力を注ぎ込んでおり、研究作業は主に耐熱性ガラス、燐酸アルミニウム等のアルカリ金属ケイ酸塩、アルカリ土金属ケイ酸塩、アルカリ金属ボロンケイ酸塩基ガラス或いはガラスセラミックに集中している。しかし、各種材料には熱膨脹係数が対応しない、長期間の作動における安定性が劣る等の欠点が存在する。
特開2006−185775号公報
上記欠点を解決するため、本発明の発明者は燃料電池に用いる密封材料を開発した。
上記課題を解決するため、本発明は下記の燃料電池に用いる密封材料を提供する。
それは常温下で迅速に硬化するため高温の加熱乾燥動作を不要とし、こうして強度、サイズ、化学安定性維持の目的を達成し、
本発明が提供する燃料電池に用いる密封材料は、
ガラス材料60〜80wt%に対して
アルコール類20〜30wt%、
粘着剤として、エチルセルロース0.5〜3wt%、
可塑剤として、ポリエチレングリコール0.01〜0.1wt%
を添加し、
該ガラス材料は、
二酸化シリコン20〜40wt%、
酸化ボロンと5〜15wt%、
酸化バリウム20〜40wt%、
酸化アルミニウム1〜7wt%、
酸化カルシウム3〜20wt%、
酸化ランタン1〜10wt%、
酸化ジルコニウム0.1〜2wt%、
により構成することが望ましく、
該アルコール類は、ポリオールであることが望ましく、
該アルコール類は、エタノールであることが望ましいことを特徴とする燃料電池に用いる密封材料である。
上記のように、本発明が提供する密封材料は高温加熱乾燥が不要で、また非常に高い信頼性を備え、燃料電池の領域において全く新しい創造性の高い技術である。
本発明の構造目的と効果を明確にするため、図示により以下に詳細に説明する。

ステップ一:ガラスセラミック封鎖材料の調製
先ず、セラミックガラス粉末の材料を製造する。国際的に通用するセラミックガラス粉末の配合を参照し、本発明が構成するセラミックガラス粉末の構成は20 - 40%の二酸化シリコン、5% - 15%の酸化ボロン、20% - 40%の酸化バリウム、1% - 7%の酸化アルミニウム、3% - 20%の酸化カルシウム、1% - 10%の酸化ランタン、0.1% - 2%の酸化ジルコニウムである。
上記配合の原料を比率に基づき混合後、メノウ球磨砕ポットに入れて200分間磨砕し、原料を細粉として充分に混合する。混合後は得られた粉末を白金坩堝中に入れ、室温から開始して、各5℃/分間で1500 - 1600℃まで温度を上げ、4時間維持する。こうして十分に溶融混合して、必要なセラミックガラスを調製する。冷却後は、ガラスセラミックを容器中から取り出して圧搾し、球磨機により粒度が数ミクロンの粉末に磨砕し、スクリーニング機で粒度が規格に適合するガラスセラミック粉未を選別する。
ステップ二:ガラス密封シール材料の製作
20 - 30%のアルコール類(エタノール等)、0.5 - 3%の粘着剤(エチルセルロース等)、0.01% - 0.1%の可塑剤(ポリエチレングリコール,PEG)を混合し、磁石加熱撹拌機に入れる。撹拌温度75℃で、溶液が完全に澄むまで撹拌する。次に、ステップ一で得られたセラミックガラス粉末60 - 80%を上記澄清液中に入れ、撹拌脱泡機内に置き、回転数を1600回転/分間に設定して2分間撹拌する。さらに1800転/分間で脱泡を2分間行い、均一のガラス密封シールを得る。このガラス密封シールの最大の長所は常温下で迅速に硬化するため、加熱乾燥動作を省くことができる点である。上記ステップ一とステップ二の完全なプロセスを図1に示す。
ガラス密封シール材料の熱膨脹性能テスト
実験中では、厚さが約16ミリのガラス密封シール、接続(連接)板及びセラミック基板サンプルを使用する。熱膨脹分析はSETARAM DHT 2405により熱膨脹測定を行う。テスト結果は図2に、ガラス密封シール、接続板及びセラミック基板の熱膨脹係数を示す。図に示すように、本発明中のガラス密封シール材料の熱膨脹係数は約9.48 x 10-6 /℃で、650℃以下で十分に密着し約10 x 10-6m/m/℃前後である。650℃付近では、金属接続板は顕著な変化が生じ、しかも熱膨脹係数が上昇する現象が見られる。750℃時にはその熱膨脹係数は約12.6 x 10-6m/ m/℃で、セラミック基板の熱膨脹係数は10.2 x 10-6 m / m/℃である。このような高温状況下において、金属材料とセラミック材料の一致性は達成されにくいため、高温環境下では粘着性を備えるガラス密封シールによりその差異を補填する必要が生じる。
密封境界面の微細構造及び形態
次に電子顕微鏡を用いサンプルの微細形態を観察し、電解質(YSZ)と密封材料の結合状況を確認した。観察により、密封材料層の厚みは均一で、材料と電解質の接続は非常に緊密で、しかも密封材料は極めて緻密で孔がないことが分かった。
ガラスシールの漏洩率測定
さらにガラスシールの漏洩率を測定する。6 x 6cmのcrofer22基板上に6mm/秒速度で正方形に密封ガラスシールを塗布し、サンプル上に重さ2.53kgの鉄塊を載せた。850℃の高温で封鎖し、2枚のサンプルの間に0.5ミリのセラミックシートを入れ、ガラスシール全体が平らになることを回避し、これを13.7kPa(2.0パウンド/平方インチ(psi))の圧力で測定を行った。
その結果、常温下で2.0パウンド/平方インチ(psi)のヘリウムガスを注入しても、その圧力は維持される(図3参照)ことが分かった。同様に、13.7kPa(2.0パウンド/平方インチ(psi))のヘリウムガスを注入し、800℃で長時間のテストを行っても、測定された漏洩率は1〜3x10-3毎分標準ml/cm(sccm/cm)を維持した(図4参照)。
上記のように、本発明が調製する密封材料は温加熱乾燥が不要で、また非常に高い信頼性を備え、燃料電池の領域において全く新しい創造性の高い技術である。
上記は本発明の実施例に過ぎず、本発明の実施例を限定するものではない。本発明特許請求の範囲に基づく設計変更、改変などはすべて、本発明の保護範囲に含まれるものとする。
本発明燃料電池に用いる密封材料の製造プロセス図である。 本発明燃料電池に用いる密封材料の熱膨脹テスト図である。 本発明燃料電池に用いる密封材料の漏洩率テスト図である。 本発明燃料電池に用いる密封材料の別種の漏洩率テスト図である。

Claims (4)

  1. ガラス材料60〜80wt%に対して、
    アルコール類20〜30wt%、
    粘着剤として、エチルセルロース0.5〜3wt%、
    可塑剤として、ポリエチレングリコール0.01〜0.1wt%
    を添加したことを特徴とする燃料電池に用いる密封材料。
  2. 前記ガラス材料は、
    二酸化シリコン20〜40wt%、
    酸化ボロンと5〜15wt%、
    酸化バリウム20〜40wt%、
    酸化アルミニウム1〜7wt%、
    酸化カルシウム3〜20wt%、
    酸化ランタン1〜10wt%、
    酸化ジルコニウム0.1〜2wt%、
    により構成することを特徴とする請求項1記載の燃料電池に用いる密封材料。
  3. 前記アルコール類は、ポリオールであることを特徴とする請求項1記載の燃料電池に用いる密封材料。
  4. 前記アルコール類は、エタノールであることを特徴とする請求項1記載の燃料電池に用いる密封材料。
JP2007246338A 2007-09-04 2007-09-24 燃料電池に用いる密封材料 Expired - Fee Related JP5069989B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW096132815 2007-09-04
TW096132815A TWI378592B (en) 2007-09-04 2007-09-04 Sealing material for solid oxide fuel cells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009062504A JP2009062504A (ja) 2009-03-26
JP5069989B2 true JP5069989B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=40408002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007246338A Expired - Fee Related JP5069989B2 (ja) 2007-09-04 2007-09-24 燃料電池に用いる密封材料

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8012895B2 (ja)
JP (1) JP5069989B2 (ja)
TW (1) TWI378592B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7897530B2 (en) * 2008-01-14 2011-03-01 Atomic Energy Council-Institute Of Nuclear Energy Research Glass-ceramic sealant for planar solid oxide fuel cells
US20130089811A1 (en) * 2009-09-21 2013-04-11 John E. Holowczak Seal assembly and method for self-healing glass seal
US9845264B1 (en) 2012-01-12 2017-12-19 Oceanit Laboratories, Inc. High temperature composites and their application
DE102012215824A1 (de) * 2012-07-26 2014-11-13 Schott Ag Zusatzstoff für elektrochemische Energiespeicher und elektrochemischer Energiespeicher
DE102013007703A1 (de) * 2013-05-03 2014-11-06 Forschungszentrum Jülich GmbH Verfahren zur Herstellung einer Glaslot-Gründichtung
DE102013209970B3 (de) * 2013-05-28 2014-07-24 Schott Ag Glasiges oder zumindest teilkristallines Fügematerial und dessen Verwendung sowie Fügeverbindung
CN104733657A (zh) * 2015-03-31 2015-06-24 昆山艾可芬能源科技有限公司 一种固体氧化物燃料电池堆用密封材料

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2724509B2 (ja) * 1990-06-14 1998-03-09 日本特殊陶業株式会社 グレーズ組成物
WO1997036836A1 (en) * 1996-04-02 1997-10-09 Techneglas, Inc. Sealing glass modifier for use with voc-free or low-voc vehicle
JP2003005552A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成方法
KR100450819B1 (ko) * 2002-04-12 2004-10-01 삼성에스디아이 주식회사 탄소나노튜브를 이용한 플라즈마 디스플레이 패널 및 그전면 패널의 제조방법
JP4682556B2 (ja) * 2003-09-19 2011-05-11 日本電気硝子株式会社 低融点封着組成物、低融点ガラスペースト及び低融点ガラスタブレット
JP4980718B2 (ja) * 2003-11-12 2012-07-18 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 電子デバイス用の封入アセンブリ
KR100590968B1 (ko) * 2004-01-05 2006-06-19 현대자동차주식회사 고체산화물 연료전지용 유리/세라믹 섬유 밀봉재와 이의제조방법
JP2006056769A (ja) * 2004-07-23 2006-03-02 Nippon Sheet Glass Co Ltd 封着用ガラス組成物、封着用ガラスフリット、及び封着用ガラスシート
JP2006185775A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 固体酸化物形燃料電池用シール材および固体酸化物形燃料電池用シール材の製造方法
EP2053026B1 (en) * 2007-10-26 2014-04-02 Institute of Nuclear Energy Research, Atomic Energy Council Sealing material for solid oxide fuel cells

Also Published As

Publication number Publication date
TWI378592B (en) 2012-12-01
US8012895B2 (en) 2011-09-06
US20090061282A1 (en) 2009-03-05
TW200913358A (en) 2009-03-16
JP2009062504A (ja) 2009-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5069989B2 (ja) 燃料電池に用いる密封材料
Ley et al. Glass-ceramic sealants for solid oxide fuel cells: Part I. Physical properties
Smeacetto et al. New glass and glass–ceramic sealants for planar solid oxide fuel cells
Si et al. A novel Ag based sealant for solid oxide cells with a fully tunable thermal expansion
Kiebach et al. A novel SOFC/SOEC sealing glass with a low SiO2 content and a high thermal expansion coefficient
Li et al. Performance of Al2O3 particle reinforced glass-based seals in planar solid oxide fuel cells
JP4305898B2 (ja) 電気化学装置
Ohara et al. A new sealant material for solid oxide fuel cells using glass-ceramic
EP2053026B1 (en) Sealing material for solid oxide fuel cells
KR101013845B1 (ko) 중저온 평판형 고체산화물 연료전지용 밀봉유리 제조방법
KR101570513B1 (ko) 평판형 고체산화물 연료전지 스택용 밀봉재 및 이를 이용하는 연료전지 스택
JPH10321244A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP5180904B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池および接合材
KR102185975B1 (ko) 실링 유리 조성물 및 이를 이용한 고체산화물 연료 전지
CN112592197A (zh) 一种流延方法制备的陶瓷-金属密封陶瓷片
CN107735894A (zh) 固体氧化物燃料电池密封剂用组合物、使用其的密封剂及其制备方法
CN108054408A (zh) 一种固体氧化物燃料电池堆用压缩式密封材料及其制备方法
CN1884423B (zh) 用于固体氧化物燃料电池的复相封接材料和制备方法
JP5425740B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池システム及び接合材
JP6262508B2 (ja) 接合材
Liu et al. Characterization and performance of a high‐temperature glass sealant for solid oxide fuel cell
KR101554567B1 (ko) 고체산화물셀용 밀봉재 및 이를 포함하는 고체산화물셀
CN102108023B (zh) 复合陶瓷连接材料
KR101782609B1 (ko) 고체 산화물 연료전지용 유리 밀봉재 및 이를 이용한 밀봉 방법
KR101482998B1 (ko) 저온작동 고체산화물 연료전지 스택용 밀봉재

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110414

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20111107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120315

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120820

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5069989

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees