JP5061278B2 - 指示位置検出プログラム及び指示位置検出装置 - Google Patents
指示位置検出プログラム及び指示位置検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5061278B2 JP5061278B2 JP2005226504A JP2005226504A JP5061278B2 JP 5061278 B2 JP5061278 B2 JP 5061278B2 JP 2005226504 A JP2005226504 A JP 2005226504A JP 2005226504 A JP2005226504 A JP 2005226504A JP 5061278 B2 JP5061278 B2 JP 5061278B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- marker
- image
- target
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
ガン型コントローラ1に搭載される後述のマルチメディアプロセッサ22は、赤外発光ダイオード3を一定周期で間欠的に駆動する。従って、テレビジョンモニタ10にガン型コントローラ1の銃口が向けられると、テレビジョンモニタ10に、赤外光が間欠的に照射される。
マルチメディアプロセッサ22は、発光時画像データと消灯時画像データとの差分を求めて、差分画像データを生成する。これにより、マーカ12だけを抽出できる。つまり、差分画像データに基づく差分画像には、マーカ12だけが写りこむ。この理由を説明する。
図2は、イメージセンサ20による差分画像IMに写ったマーカ12の像の例示図である。図2を参照して、イメージセンサ20による差分画像IMの左下角を原点Oとし、単位がイメージセンサ20のピクセルであるXY座標系を想定する。以下、XY座標系というときは、この座標系を意味する。また、本実施の形態では、イメージセンサ20として、32×32ピクセルのCMOSイメージセンサを用いる。
図3は、マーカ12の位置補正の説明図である。図3を参照して、横軸は、図2のX座標を示し、縦軸は、ピクセルの輝度値を示す。図2と同様に、最も輝度値が大きいピクセルの座標を、(X,Y)=(Xc,Yc)とする。また、(Xl,Yc)=(Xc−1,Yc)のピクセルの輝度値を「Bl」、(Xc,Yc)のピクセルの輝度値を「Bc」、(Xr,Yc)=(Xc+1,Yc)のピクセルの輝度値を「Br」とする。
Claims (17)
- 操作者により把持されて、映像を表示する表示装置の画面上の任意の位置を指し示す指示装置によって指し示された位置を検出する指示位置検出プログラムであって、
所定の前処理を実行する前処理ステップと、
前記表示装置に取り付けられたマーカを撮像する撮像ステップと、
撮像によって得られた画像中の前記マーカの像を構成するピクセルのうち、最も高い輝度値を持つピクセルの位置情報を求める第1の位置導出ステップと、
前記最も高い輝度値を持つ前記ピクセルを含む所定数のピクセルの位置情報、及び、その所定数のピクセルの輝度値に基づき、補間法によって、前記最も高い輝度値より高い輝度値に対応する位置情報を求める第2の位置導出ステップと、
前記表示装置の前記画面の、撮像によって得られた前記画像上のサイズ、並びに、前記最も高い輝度値より高い輝度値に対応する前記位置情報に基づいて、前記表示装置の前記画面上の指し示された位置を特定する位置特定ステップと、をコンピュータに実行させ、
前記前処理ステップは、
前記表示装置の前記画面の第1の所定箇所に第1のターゲットを表示するステップと、
前記表示装置の前記画面の第2の所定箇所に第2のターゲットを表示するステップと、
前記指示装置が前記第1のターゲットを指し示したときの前記マーカの像、及び、前記指示装置が前記第2のターゲットを指し示したときの前記マーカの像、に基づいて、前記表示装置の前記画面の、撮像によって得られた前記画像上の前記サイズを求めるステップと、を含み、
前記マーカは、前記表示装置の前記画面の所定の辺に沿って2つ取り付けられ、前記2つのマーカ間の距離は、前記所定の辺の長さより短く、あるいは、前記マーカは、1つである、指示位置検出プログラム。 - 前記第1のターゲットを表示する前記ステップでは、前記表示装置の前記画面の対角線上の一方の隅に前記第1のターゲットを表示し、
前記第2のターゲットを表示する前記ステップでは、前記表示装置の前記画面の前記対角線上の他方の隅に第2のターゲットを表示する、請求項1記載の指示位置検出プログラム。 - 前記サイズを求める前記ステップは、
前記指示装置が前記第1のターゲットを指し示したときの前記マーカの像に基づいて、前記第1の位置導出ステップ及び前記第2の位置導出ステップによって、前記補間法による前記位置情報を求めるステップと、
前記指示装置が前記第2のターゲットを指し示したときの前記マーカの像に基づいて、前記第1の位置導出ステップ及び前記第2の位置導出ステップによって、前記補間法による前記位置情報を求めるステップと、を含む請求項1又は2記載の指示位置検出プログラム。 - 前記補間法による補間式は、放物線を示す式である、請求項1から3のいずれかに記載の指示位置検出プログラム。
- 前記所定数のピクセルは、前記最も高い輝度値を持つ前記ピクセル及びその両側のピクセルである、請求項1から4のいずれかに記載の指示位置検出プログラム。
- 撮像によって得られた前記画像は、第1の方向及びその第1の方向に垂直な第2の方向に並んだピクセルの二次元配列からなり、
前記位置情報は、前記第1の方向の成分及び前記第2の方向の成分を含む、請求項1から5のいずれかに記載の指示位置検出プログラム。 - 前記マーカが1つ設けられる場合、その1つのマーカは、アスペクト比が異なる、請求項1から6のいずれかに記載の指示位置検出プログラム。
- 前記操作者によるトリガが発生したときに、前記第1の位置導出ステップ、前記第2の位置導出ステップ、及び前記位置特定ステップを実行する、請求項1から7のいずれかに記載の指示位置検出プログラム。
- 前記指示位置検出プログラムは、前記マーカに、予め定められた周期で、赤外光を照射するステップをさらに含み、
前記第1の位置導出ステップでは、前記赤外光の照射時画像データと前記赤外光の非照射時画像データとの差分である差分画像データに基づく差分画像上の前記マーカの像に基づいて、前記位置情報を求め、
前記マーカは、再帰反射体で構成される、請求項1から8のいずれかに記載の指示位置検出プログラム。 - 前記マーカは、自発光可能である、請求項1から8のいずれかに記載の指示位置検出プログラム。
- 操作者により把持されて、映像を表示する表示装置の画面上の任意の位置を指し示す指示手段と、
前記表示装置に取り付けられたマーカを撮像する撮像手段と、
所定の前処理を実行する前処理手段と、
前記撮像手段によって得られた画像中の前記マーカの像を構成するピクセルのうち、最も高い輝度値を持つピクセルの位置情報を求める第1の位置導出手段と、
前記最も高い輝度値を持つ前記ピクセルを含む所定数のピクセルの位置情報、及び、その所定数のピクセルの輝度値に基づき、補間法によって、前記最も高い輝度値より高い輝度値に対応する位置情報を求める第2の位置導出手段と、
前記表示装置の前記画面の、撮像によって得られた前記画像上のサイズ、並びに、前記最も高い輝度値より高い輝度値に対応する前記位置情報に基づいて、前記指示手段により前記表示装置の前記画面上の指し示された位置を特定する位置特定手段と、を備え、
前記前処理手段は、
前記表示装置の前記画面の第1の所定箇所に第1のターゲットを表示する手段と、
前記表示装置の前記画面の第2の所定箇所に第2のターゲットを表示する手段と、
前記指示手段が前記第1のターゲットを指し示したときの前記マーカの像、及び、前記指示手段が前記第2のターゲットを指し示したときの前記マーカの像、に基づいて、前記表示装置の前記画面の、撮像によって得られた前記画像上の前記サイズを求める手段と、を含み、
前記マーカは、前記表示装置の前記画面の所定の辺に沿って2つ取り付けられ、前記2つのマーカ間の距離は、前記所定の辺の長さより短く、あるいは、前記マーカは、1つである、指示位置検出装置。 - 操作者により把持されて、映像を表示する表示装置の画面上の任意の位置を指し示す指示装置によって指し示された位置を検出する指示位置検出プログラムであって、
所定の前処理を実行する前処理ステップと、
前記表示装置に取り付けられたマーカを撮像する撮像ステップと、
前記所定の前処理の結果、及び、前記撮像ステップによる前記マーカの撮像結果に基づいて、前記指示装置により指し示された前記画面上の位置を特定する位置特定ステップと、をコンピュータに実行させ、
前記前処理ステップは、
前記画面の第1の所定箇所に第1のターゲットを表示するステップと、
前記画面の第2の所定箇所に第2のターゲットを表示するステップと、
前記指示装置が前記第1のターゲットを指し示したときの前記マーカの像、及び、前記指示装置が前記第2のターゲットを指し示したときの前記マーカの像、に基づいて、前記表示装置の前記画面の、前記撮像ステップで得られた画像上のサイズを求めるステップと、を含み、
前記マーカは、前記表示装置の前記画面の所定の辺に沿って複数取り付けられ、両端の前記マーカ間の距離は、前記所定の辺の長さより短く、あるいは、前記マーカは、1つである、指示位置検出プログラム。 - 操作者により把持されて、映像を表示する表示装置の画面上の任意の位置を指し示す指示手段と、
前記表示装置に取り付けられたマーカを撮像する撮像手段と、
所定の前処理を実行する前処理手段と、
前記所定の前処理の結果、及び、前記撮像手段による前記マーカの撮像結果に基づいて、前記指示手段により指し示された前記画面上の位置を特定する位置特定手段と、を備え、
前記前処理手段は、
前記画面の第1の所定箇所に第1のターゲットを表示する手段と、
前記画面の第2の所定箇所に第2のターゲットを表示する手段と、
前記指示手段が前記第1のターゲットを指し示したときの前記マーカの像、及び、前記指示手段が前記第2のターゲットを指し示したときの前記マーカの像、に基づいて、前記表示装置の前記画面の、前記撮像手段によって得られた画像上のサイズを求める手段と、を含み、
前記マーカは、前記表示装置の前記画面の所定の辺に沿って複数取り付けられ、両端の前記マーカ間の距離は、前記所定の辺の長さより短く、あるいは、前記マーカは、1つである、指示位置検出装置。 - 表示装置の画面上の指し示された位置を特定する指示位置検出装置であって、
前記画面の所定の辺に沿って載置される発光ダイオードと、
前記発光ダイオードを撮影する撮像手段を有し、かつ、操作者により把持されて前記画面上の任意の位置を指し示すコントローラと、
所定の前処理を実行する前処理手段と、
前記所定の前処理の結果、及び、前記撮像手段による前記発光ダイオードの撮像結果に基づいて、前記コントローラにより指し示された前記画面上の位置を特定する位置特定手段と、を備え、
前記前処理手段は、
前記画面の第1の所定箇所に第1のターゲットを表示する手段と、
前記画面の第2の所定箇所に第2のターゲットを表示する手段と、
前記コントローラが前記第1のターゲットを指し示したときの前記発光ダイオードの像、及び、前記コントローラが前記第2のターゲットを指し示したときの前記発光ダイオードの像、に基づいて、前記表示装置の前記画面の、前記撮像手段によって得られた画像上のサイズを求める手段と、を含み、
前記発光ダイオードは、前記表示装置の前記所定の辺に沿って複数載置され、両端の前記発光ダイオード間の距離は、前記所定の辺の長さより短く、あるいは、前記発光ダイオードは、1つ載置される、指示位置検出装置。 - 前記発光ダイオードは赤外光を発光する、請求項14記載の指示位置検出装置。
- コンピュータを請求項14記載の位置特定手段として機能させる指示位置検出プログラム。
- コンピュータを請求項14記載の前処理手段として機能させる指示位置検出プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005226504A JP5061278B2 (ja) | 2005-08-04 | 2005-08-04 | 指示位置検出プログラム及び指示位置検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005226504A JP5061278B2 (ja) | 2005-08-04 | 2005-08-04 | 指示位置検出プログラム及び指示位置検出装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010206032A Division JP2010282661A (ja) | 2010-09-14 | 2010-09-14 | 指示位置検出プログラム及び指示位置検出装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007041910A JP2007041910A (ja) | 2007-02-15 |
JP2007041910A5 JP2007041910A5 (ja) | 2008-09-18 |
JP5061278B2 true JP5061278B2 (ja) | 2012-10-31 |
Family
ID=37799825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005226504A Expired - Fee Related JP5061278B2 (ja) | 2005-08-04 | 2005-08-04 | 指示位置検出プログラム及び指示位置検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5061278B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4861854B2 (ja) * | 2007-02-15 | 2012-01-25 | 株式会社バンダイナムコゲームス | 指示位置演算システム、指示体及びゲームシステム |
JP4861855B2 (ja) * | 2007-02-15 | 2012-01-25 | 株式会社バンダイナムコゲームス | 指示位置演算システム、指示体及びゲームシステム |
JP5119972B2 (ja) * | 2008-02-26 | 2013-01-16 | 株式会社ニコン | 画像再生システム |
US20110025925A1 (en) * | 2008-04-10 | 2011-02-03 | Karl Christopher Hansen | Simple-to-use optical wireless remote control |
JP5058319B2 (ja) * | 2010-09-14 | 2012-10-24 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 情報処理システム |
JP5101677B2 (ja) * | 2010-09-14 | 2012-12-19 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 情報処理システム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0721383A (ja) * | 1993-07-05 | 1995-01-24 | Asia Electron Inc | 画像処理装置 |
EP0955605A1 (de) * | 1998-05-07 | 1999-11-10 | ESEC Management SA | Verfahren zur Lagebestimmung eines Objektes mittels digitaler Bildverarbeitung |
JP2003140832A (ja) * | 2001-11-05 | 2003-05-16 | Tamura Seisakusho Co Ltd | 画面位置指示装置およびその方法と画像システム |
JP2005165700A (ja) * | 2003-12-03 | 2005-06-23 | Tamura Seisakusho Co Ltd | マークユニット |
-
2005
- 2005-08-04 JP JP2005226504A patent/JP5061278B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007041910A (ja) | 2007-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6139105B2 (ja) | ダーツゲーム装置 | |
WO2022193560A1 (zh) | 投影仪校正方法、系统、存储介质以及电子设备 | |
JP5061278B2 (ja) | 指示位置検出プログラム及び指示位置検出装置 | |
US11307021B2 (en) | Method and apparatus for indoor positioning | |
WO2009104550A1 (ja) | 光投影装置、照明装置 | |
US20160346693A1 (en) | Image generation system, image generation method, and information storage medium | |
US20170264871A1 (en) | Projecting device | |
EP1644744A2 (en) | Method and apparatus for placing sensors using 3d models | |
JP2005128611A (ja) | プロジェクタ並びにプロジェクタを使用した電子黒板システム及び指示位置取得方法 | |
JP2006258798A (ja) | 改良された形状特徴化のためのデバイスおよび方法 | |
US12075182B2 (en) | Background display device, background display system, recording system, camera system, digital camera and method of controlling a background display device | |
JP2001148025A (ja) | 位置検出装置及びその方法、平面姿勢検出装置及びその方法 | |
JP2010282661A (ja) | 指示位置検出プログラム及び指示位置検出装置 | |
JP5308765B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2001166881A (ja) | ポインティング装置及びその方法 | |
US10725586B2 (en) | Presentation of a digital image of an object | |
US20020080999A1 (en) | System and method for highlighting a scene under vision guidance | |
JP4024124B2 (ja) | 位置特定装置、その方法およびそのプログラム | |
US11943539B2 (en) | Systems and methods for capturing and generating panoramic three-dimensional models and images | |
JP2007315777A (ja) | 三次元形状計測システム | |
TW202344045A (zh) | 用於提供視覺內容的方法、主機以及電腦可讀儲存媒體 | |
US20220141448A1 (en) | Method for Operating a 3D Body Scanner | |
CN114296676A (zh) | 一种显示控制方法、装置及电子设备 | |
JP2004023359A (ja) | 資料提示装置を用いたプレゼンテーションシステム | |
WO2023106114A1 (ja) | 情報処理方法、情報処理システム、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080801 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100721 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110701 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |