JP5060245B2 - 鋼帯の冷却装置 - Google Patents

鋼帯の冷却装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5060245B2
JP5060245B2 JP2007283372A JP2007283372A JP5060245B2 JP 5060245 B2 JP5060245 B2 JP 5060245B2 JP 2007283372 A JP2007283372 A JP 2007283372A JP 2007283372 A JP2007283372 A JP 2007283372A JP 5060245 B2 JP5060245 B2 JP 5060245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel strip
cooling
refrigerant gas
cooling device
slit nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007283372A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009108380A (ja
Inventor
幸一 松尾
太志 井上
正明 上山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Nippon Steel Plant Designing Corp
Original Assignee
Nittetsu Plant Designing Corp
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittetsu Plant Designing Corp, Nippon Steel Engineering Co Ltd filed Critical Nittetsu Plant Designing Corp
Priority to JP2007283372A priority Critical patent/JP5060245B2/ja
Publication of JP2009108380A publication Critical patent/JP2009108380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5060245B2 publication Critical patent/JP5060245B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Description

本発明は、連続溶融メッキ設備、連続焼鈍設備等において連続して走行する鋼帯を冷却する鋼帯の冷却装置に関する。
このような鋼帯の冷却装置として、走行する鋼帯に冷媒ガスを吹き付ける方式の冷却装置が知られている。例えば、特許文献1〜3には鋼帯に向かって突出する複数の円孔ノズルを用いた冷却装置が開示されている。しかし、このような複数の円孔ノズルを用いた冷却装置では、鋼帯の冷却速度を向上させることはできるものの、鋼帯の幅方向における冷却速度の均一性の確保が難しい。
これに対して、例えば特許文献4に開示されているように、鋼帯の幅方向に延びるスリットノズルを用いた冷却装置も知られている。このようなスリットノズルを用いた冷却装置では、上述の円孔ノズルを用いた場合に比べ、鋼帯の幅方向における冷却速度の均一性は良好となるものの、その冷却速度は低下する。このため冷却速度を上げるにはスリットノズルからの冷媒ガスの吹き付け流速を大きく上げる必要がある。しかし、冷媒ガスの吹き付け流速を大きくすると鋼帯への衝突流速が非常に大きくなるため、鋼帯のバタツキが激しくなり、鋼帯がノズルに接触して疵が発生したり、メッキ鋼帯の場合はメッキ付着量にバラツキが生じ、メッキ外観不良が発生するという問題がある。
特公平2−16375号公報 特開平9−235626号公報 特開2006−274379号公報 特開平8−269664号公報
本発明が解決しようとする課題は、鋼帯の幅方向に延びるスリットノズルを用いた鋼帯の冷却装置において、スリットノズルからの冷媒ガスの吹き付けによる鋼帯のバタツキを低減することにある。
本発明は、走行する鋼帯に冷媒ガスを吹き付けて冷却する鋼帯の冷却装置において、鋼帯の幅方向に延びるスリットノズルを、冷媒ガスが導入される冷却箱の表面から鋼帯側に突出させて設け、スリットノズルの先端と冷却箱の表面との間に、鋼帯の走行方向に貫通する冷媒ガス通過口を設けたことを特徴とするものである。
このように、スリットノズルの先端と冷却箱の表面との間に冷媒ガス通過口を設けたことで、スリットノズルから鋼帯表面に吹き付けられた冷媒ガスは、鋼帯表面に当たった後に冷却箱表面側に向けて反転し、冷媒ガス通過口を通って冷却装置内を円滑に流れるので、冷媒ガスが鋼帯表面付近に滞留することが抑制され、その結果、鋼帯のバタツキが低減される。
本発明においてスリットノズルは、冷却速度を向上させる点から鋼帯の走行方向に多段に設けることが好ましい。この場合、冷媒ガス通過口は、各スリットノズルの先端と冷却箱の表面との間に設け、各冷媒ガス通過口は鋼帯の走行方向に整合させて設けることが好ましい。このように、各冷媒ガス通過口を鋼帯の走行方向に整合させて設けることで、冷却装置内の冷媒ガスの流れがより円滑になり、鋼帯のバタツキが低減される。
また本発明においては、冷却箱を鋼帯の走行方向に複数に分割し、各分割単位で、調整ダンパー等により冷媒ガスの吹き付け量や吹き付け流速を調整可能にすることが好ましい。これによって、鋼帯を所望の冷却パターンで冷却することが可能になる。
さらに、冷却する鋼帯が溶融メッキされた鋼帯の場合、溶融メッキの条件、鋼帯の走行速度及び寸法に基づいて鋼帯の冷却開始点を算出する算出装置と、この算出装置により算出された冷却開始点に冷却箱を移動させる移動装置を設けることが好ましい。すなわち、溶融メッキ鋼帯を適正な冷却開始点より前で冷却するとメッキ層に風紋と呼ばれるメッキ外観不良が発生し、冷却開始点より後で冷却すると所望の冷却パターンが得られずに品質不良が発生する。したがって、算出装置で適正な冷却開始点を算出し、その適正な冷却開始点に冷却箱を移動させることで、溶融メッキの条件や鋼帯の種類が変わったとしても、常に良好な品質の溶融メッキ鋼帯を得ることができる。
本発明では、スリットノズルの先端と冷却箱の表面との間に鋼帯の走行方向に貫通する冷媒ガス通過口を設けたことで、スリットノズルからの冷媒ガスの吹き付けによる鋼帯のバタツキを低減することができ、良好な品質の鋼帯を得ることができる。
以下、図面に示す実施例に基づき本発明の実施の形態を説明する。
図1は本発明の冷却装置の基本構成を示す縦断面図、図2は図1のA−A矢視図である。
筺体状の冷却装置本体1内には、冷媒ガスが導入される一対の冷却箱2,2が鋼帯Sの表面に対向して配置されており、この冷却箱2の表面から鋼帯S側に突出するようにスリットノズル3が設けられている。スリットノズル3は走行方向に多段に設けられ、各スリットノズル3は鋼帯Sの幅方向に延びるように設けられている。そして、各スリットノズル3先端と冷却箱2表面との間に、鋼帯の走行方向(図1の矢印方向)に貫通する冷媒ガス通過口4が設けられている。各冷媒ガス通過口4は鋼帯Sの幅方向の中央付近に設けられ、鋼帯Sの走行方向に整合するように設けられている。
このような構成において、各スリットノズル3から鋼帯S表面に吹き付けられた冷媒ガスは、鋼帯S表面に当たった後に冷却箱2表面側に向けて反転し、冷媒ガス通過口4を通って冷却装置本体1を円滑に流れる。この冷却装置本体1内の冷媒ガスは吸引側ダクト5、熱交換機6、循環ブロワ7及び吐出側ダクト8を介して冷却箱2に導入され、各スリットノズル3から鋼帯S表面に再び吹き付けられる。
このように本実施例では、冷却装置本体1内の冷媒ガスは循環して使用されるが、上述のとおり冷却装置本体1内の冷媒ガスは冷媒ガス通過口4があることにより円滑に流れ、冷媒ガスが鋼帯S表面付近に滞留することが抑制され、その結果、鋼帯Sのバタツキが低減される。
図3は本発明の冷却装置を連続溶融メッキ設備のメッキ後の冷却装置として適用した例を示す概略縦断面図である。冷却装置自体の基本構成は実施例1と同様であり、本実施例においても各スリットノズル3先端と冷却箱2表面との間に、図2に示したような冷媒ガス通過口4を設けている。その他、図3において、実施例1と同様の作用効果を奏する構成には同一の符号を付し、その説明を省略する。
本実施例では、メッキ鋼帯の品質を向上させるために、溶融メッキの条件(メッキ浴11の温度、ガスワイピング装置12の圧力、流量等)、鋼帯の走行速度(ラインスピード)及び寸法に基づいて鋼帯の適正な冷却開始点を算出する算出装置9と、この算出装置9により算出された冷却開始点に冷却箱2を移動させる移動装置10を設けている。
すなわち、算出装置9により算出された適正な冷却開始点が、例えば図3(a)の位置から図3(b)の位置まで上方に移動したときには、昇降装置からなる移動装置10によって冷却箱2を上昇させる。これによって、溶融メッキの条件や鋼帯の種類が変わったとしても、常に適正な冷却開始点から冷却を開始することができ、良好な品質の溶融メッキ鋼帯を得ることができる。
さらに、本実施例では、冷却箱2を鋼帯の走行方向に複数に分割し、各分割単位で、冷媒ガスの吹き付け量や吹き付け流速を調整可能としている。具体的には図4に示すように、冷却箱2を鋼帯Sの走行方向に複数に4分割し、そのうちの上流側(下段側)2分割単位と、その下流側(上段側)の2つの分割単位にそれぞれ独立して冷媒ガスを供給できるように吐出側ダクト8を3分割し、分割された吐出側ダクト8のそれぞれに調整ダンパー13を設けている。すなわち、調整ダンパー13の開度を調整することにより、冷却箱2の上流側(下段側)2分割単位と、その下流側(上段側)の2つの分割単位のそれぞれからの冷媒ガスの吹き付け量や吹き付け流速を調整する。これによって、鋼帯Sを所望の冷却パターンで冷却することが可能になる。
図1は本発明の冷却装置の基本構成を示す縦断面図である。 図1のA−A矢視図である。 本発明の冷却装置を連続溶融メッキ設備のメッキ後の冷却装置として適用した例を示す概略縦断面図である。 図3の冷却装置における冷却箱近傍の具体的な構成を示す縦断面図である。
符号の説明
1 冷却装置本体
2 冷却箱
3 スリットノズル
4 冷媒ガス通過口
5 吸引側ダクト
6 熱交換機
7 循環ブロワ
8 吐出側ダクト
9 算出装置
10 移動装置
11 メッキ浴
12 ガスワイピング装置
13 調整ダンパー

Claims (4)

  1. 走行する鋼帯に冷媒ガスを吹き付けて冷却する鋼帯の冷却装置において、鋼帯の幅方向に延びるスリットノズルを、冷媒ガスが導入される冷却箱の表面から鋼帯側に突出させて設け、スリットノズルの先端と冷却箱の表面との間に、鋼帯の走行方向に貫通する冷媒ガス通過口を設けたことを特徴とする鋼帯の冷却装置。
  2. スリットノズルを鋼帯の走行方向に多段に設け、各スリットノズルの先端と冷却箱の表面との間に、鋼帯の走行方向に貫通する冷媒ガス通過口を鋼帯の走行方向に整合させて設けた請求項1に記載の鋼帯の冷却装置。
  3. 冷却箱が鋼帯の走行方向に分割されている請求項1又は2に記載の鋼帯の冷却装置。
  4. 走行する鋼帯が溶融メッキされた鋼帯であり、溶融メッキの条件、鋼帯の走行速度及び寸法に基づいて鋼帯の冷却開始点を算出する算出装置と、この算出装置により算出された冷却開始点に冷却箱を移動させる移動装置を備えた請求項1〜3のいずれかに記載の鋼帯の冷却装置。
JP2007283372A 2007-10-31 2007-10-31 鋼帯の冷却装置 Active JP5060245B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007283372A JP5060245B2 (ja) 2007-10-31 2007-10-31 鋼帯の冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007283372A JP5060245B2 (ja) 2007-10-31 2007-10-31 鋼帯の冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009108380A JP2009108380A (ja) 2009-05-21
JP5060245B2 true JP5060245B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=40777183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007283372A Active JP5060245B2 (ja) 2007-10-31 2007-10-31 鋼帯の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5060245B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101610859B1 (ko) * 2015-04-10 2016-04-08 동국제강주식회사 간이형 템프코어 냉각장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101568567B1 (ko) 2014-01-27 2015-11-11 주식회사 포스코 도금강판 냉각장치

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6210223A (ja) * 1985-07-09 1987-01-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 鋼帯の冷却装置
JPH04210428A (ja) * 1990-11-30 1992-07-31 San Furness Kk 焼鈍炉の冷却装置
JP2964905B2 (ja) * 1995-03-27 1999-10-18 住友金属工業株式会社 溶融めっき鋼板の冷却方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101610859B1 (ko) * 2015-04-10 2016-04-08 동국제강주식회사 간이형 템프코어 냉각장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009108380A (ja) 2009-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100260016B1 (ko) 연속식강대 열처리공정에 있어서 강대의 폭방향 균일 냉각장치
US11072834B2 (en) Continuous-flow cooling apparatus and method of cooling strip therewith
JP6561010B2 (ja) 溶融金属めっき設備及び方法
JP5060245B2 (ja) 鋼帯の冷却装置
JP5554335B2 (ja) 熱間圧延機内で金属ストランドの粗ストリップまたはストリップを冷却するための方法および装置
JP2006307244A (ja) 鋼帯の連続熱処理設備における冷却工程のシール装置およびシール方法
WO2018012132A1 (ja) 溶融金属めっき鋼帯の製造方法及び連続溶融金属めっき設備
WO2014167138A1 (en) Method and device for enhanced strip cooling in the cold rolling mill
JP4029865B2 (ja) 熱延鋼板の製造設備及び熱延鋼板の製造方法
JP5565368B2 (ja) ワイピング装置およびこれを用いた溶融めっき装置
JP7021219B2 (ja) 金属ストリップの連続処理ラインの急速冷却方法及び急速冷却部
JP5064251B2 (ja) 塗装鋼帯の乾燥焼付装置及び乾燥焼付方法
CN114126782A (zh) 连续铸造铸片的二次冷却方法及二次冷却装置
JP6394010B2 (ja) テンターオーブン、及びそれを用いた熱可塑性樹脂フィルムの製造方法
JP5094154B2 (ja) 連続鋳造機における鋳片冷却方法
JP2007070663A (ja) 溶融金属めっき鋼帯の製造方法及び連続溶融金属めっき装置
JP2008190000A (ja) 水切り装置
JPS62174326A (ja) 形材のフランジ冷却装置
KR20000041285A (ko) 합금화 용융아연도금강판의 냉각방법 및이에 이용되는 냉각장치
JP2003193214A (ja) 線材メッキ装置
JP4286544B2 (ja) 連続式熱処理設備における鋼帯の強制対流式冷却方法及び装置
JP3247204B2 (ja) 連続鋳造の二次冷却方法
JP3814170B2 (ja) 溶融メッキ鋼板の冷却方法及びその装置
JP4901276B2 (ja) 鋼帯の冷却装置
JP6686981B2 (ja) 金属帯の冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120803

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5060245

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350