JP5058254B2 - 通気路を具えた液体容器 - Google Patents

通気路を具えた液体容器 Download PDF

Info

Publication number
JP5058254B2
JP5058254B2 JP2009519693A JP2009519693A JP5058254B2 JP 5058254 B2 JP5058254 B2 JP 5058254B2 JP 2009519693 A JP2009519693 A JP 2009519693A JP 2009519693 A JP2009519693 A JP 2009519693A JP 5058254 B2 JP5058254 B2 JP 5058254B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
container
passage
air passage
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009519693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009543737A (ja
Inventor
アール. マサベル,リチャード
シー. チャスティーン,ハワード
エイ. ジャコバー,マーク
ジェイ. サンタマリア,アレハンドロ
エフ. クラーク,アンドリュー
Original Assignee
アルコア インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルコア インコーポレイテッド filed Critical アルコア インコーポレイテッド
Publication of JP2009543737A publication Critical patent/JP2009543737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5058254B2 publication Critical patent/JP5058254B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D17/00Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions
    • B65D17/28Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness
    • B65D17/401Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness characterised by having the line of weakness provided in an end wall
    • B65D17/4012Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness characterised by having the line of weakness provided in an end wall for opening partially by means of a tearing tab
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2517/00Containers specially constructed to be opened by cutting, piercing or tearing of wall portions, e.g. preserving cans or tins
    • B65D2517/0001Details
    • B65D2517/001Action for opening container
    • B65D2517/0014Action for opening container pivot tab and push-down tear panel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2517/00Containers specially constructed to be opened by cutting, piercing or tearing of wall portions, e.g. preserving cans or tins
    • B65D2517/0001Details
    • B65D2517/0091Means for venting upon initial opening
    • B65D2517/0095Means for venting upon initial opening formed as a protuberance, contiguous with the opening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
  • Tubes (AREA)
  • Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、数個の注ぎ口を有する飲物容器に関し、特に素早く注ぐことを可能にする空気の通り道を有する新規性のある飲物容器に関する。
発明の背景
飲物容器のような多くの容器が、缶オープナ又は他の道具の必要無しに簡単に開けることが出来るように構成されており、好ましくは缶の如何なる部分も分離しない。消費者にとって、重要な設計上の要素は、容器の注ぎ特性である。一般に、消費者は比較的早い速度で注ぐことができる容器を用いることを好む。
更に、消費者はスムーズに注ぐことができる、即ち一連のサージ(跳ねを生じさせ、及び/又は飲み物の泡立ち又は他の炭酸作用に悪影響を与える)が無いことを特徴として注ぐことができる容器を好むと考えられる。
飲物容器の内容物が排出されるにつれ、従来の構造では容器の内部と周囲の気圧との釣り合いが壊れ、その結果、流れが途切れたり、円滑な流れが妨げられることが観察される。流れの乱れを緩和する従来の試みとして、更なる出口開口が容器の蓋構造を貫通して形成することを必要とした。他の従来の方法は、特殊な注ぎ開口形状を用いる。更なる出口開口及び/又は特殊な注ぎ開口形状では、設計の複雑さ、更なるコスト、及び漏れの懸念が生じる(present)。
上記の観点から、大気が、排出された容器の中身と置換されることができ、排出された中身の流れが途切れない結果となる容器開口を求めるニーズが存在する。
発明の要約
要するに本発明に於いては、容器は容器蓋内に空気通路が設けられ、容器から排出された内容物を空気と置き換えて大気圧に平衡させる。
広義には、本発明の一実施例に於いて、容器は以下の構成を含む。
容器の頂部に位置する缶蓋と、
缶蓋内の切込み可能な注ぎ口と、
缶蓋に一体化されて、切込み可能な注ぎ口が切り込まれた(severed)ときに、容器の内側への集中した空気流れを生じさせるための長さ(dimension)だけ、切込み可能な注ぎ口から延びる空気通路とを具え、
一旦、注ぎ口の封止が破られると、容器の中身は、スムーズな流れで注がれる。なぜな
ら、容器の中身によってその前に占有されていた空間に、空気通路によって大気が途切れ
なく入り占拠することができるからである。
一実施例に於いて、空気通路は、缶蓋の製品側から隆起して形成された通路によって、缶蓋の消費者側に向かう方向に形成される。
他の実施例に於いて、空気通路は、隆起した通路該隆起した通路の長手方向に延びる薄膜との結合によって形成される。更なる実施例に於いて、空気通路は、隆起した通路内に位置するチューブによって形成され、該隆起した通路は缶蓋に形成されて切込み可能な注ぎ口から延びる。
本発明の他の実施例では、容器は空気通路を具えて形成され、該空気通路は缶蓋の製品側に取り付けられる。広義には、容器の一実施例は、
容器の頂部に位置する缶蓋と、
缶蓋内の切込み可能な注ぎ口と、
缶蓋の製品側に固定され、切込み可能な注ぎ口が切り込まれたときに、切込み可能な注ぎ口の内側への集中した空気流れを生じさせるための長さだけ、切込み可能な注ぎ口から延びた空気通路とを具える。
一実施例に於いて、缶蓋に固定された空気通路は、缶蓋の製品側に位置するチューブによって形成される。
本発明の他の態様に於いて、缶蓋は、
切込み可能な注ぎ口と、
缶蓋が係合している容器本体へ集中した空気流れを形成するのに必要な寸法であって切込み可能な注ぎ口から缶蓋に一体化された少なくとも1つの空気通路とを具える。
一実施例に於いて、缶蓋は裏返し可能に、容器本体に係合する。
本発明の他の実施例に於いて、切込み線の形状は、空気通路の向きに関連して形成されて、空気通路を通る十分な空気取り入れを確実にする。特に、本発明の一実施例に於いて、空気通路はプルタブから直ぐに離れて延びるように、その長手方向は切込み線に対し長手方向に直角に向いている。他の実施例は、この方向から所定の方向に約10−20度変わるだろう。
実施例によって付与される以下の詳細な説明は、それに伴う発明のみに限定することを意図せず、添付の図面について読めば最も良く理解され、同様の符号は同様の要素及び部分を意味する。
図1Aは、本発明に従った缶蓋の一実施例を有する飲料容器の平面図である。 図1Bは、本発明に従った隆起した通路を有する一実施例によって形成される空気通路を具えた缶蓋を消費者側から見た平面図である。 図1Cは、図1Bの隆起した通路のA−A線に沿う断面図である。 図1Dは、隆起した通路のB−B線に沿う断面図である。 図1Eは、図1A−図1Dに記載された隆起した通路の高さの特徴を示す断面図である。 図1Fは、図1A−図1Dに記載された隆起した通路の高さの特徴を示す断面図である。 図1Gは、本発明に従った三角形を呈する隆起した通路の一実施例によって付与される空気通路を具えた缶蓋を消費者側から見た平面図である。 図1Hは、本発明に従った三角状を呈する隆起した通路の他の実施例によって付与される空気通路を具えた缶蓋を消費者側から見た平面図である。 図1Iは、本発明に従った円形を呈する隆起した通路の一実施例によって付与される空気通路を具えた缶蓋を消費者側から見た平面図である。 図1Jは、本発明に従った缶蓋に一体化された2つの空気通路を具えた缶蓋の一実施例を消費者側から見た平面図である。 図1Kは、本発明に従った缶蓋に一体化された陰刻された空気通路を有する缶蓋の一実施例を消費者側から見た平面図である。 図1Lは、図1Kの陰刻された通路のA−A線に沿う断面図である。 本発明に従った隆起した通路と薄膜の結合によって付与される空気通路を具えた缶蓋の一実施例を製品側から見た斜視図である。 本発明に従った隆起した通路とチューブとによって付与される空気通路を具えた缶蓋の一実施例を製品側から見た斜視図である。 本発明に従ったチューブによって付与される空気通路を具えた缶蓋の一実施例を製品側から見た斜視図である。 本発明に従った空気通路を具えた缶蓋の鮮明な図である。 本発明の一実施例の平面図であり、代替の空気通路方向に向けられた機能的な出口領域と2つの切込み線を示す。
発明の詳細な記載
図1Aは、本発明に従って空気通路(15)を有する缶蓋(10)を含む容器(5)の一実施例の平面図である。容器本体(6)及び缶蓋(10)がアルミニウムから構成されるのが好ましいが、鋼とプラスチックのような他の材料も考えられ、それらは本発明の範囲内である。
図1Aは、取り外せないように、固定された蓋を有する容器を示すが、本発明は裏返し使えるように容器本体に係合可能な容器蓋にも適用可能である。
容器本体(6)を形成する方法及び容器蓋(10)への容器本体(6)の取付け又は結合は公知である。容器蓋(10)(缶蓋とも呼ばれる)内へ組み込まれる切込み可能な注ぎ口(11)は、缶蓋(10)内に切込み線(12)を形成することにより付与される。切込み線(12)は、注ぎ開口を形成すべく、ダイ即ち「ナイフ」で型押しをすることにより形成され得る。
タブ(13)は、例えばリベット(14)によって缶蓋(10)に結合され、該リベット(14)の中心が枢支点を形成する。本発明の缶蓋(10)には、任意のデザイン又はレタリングを彫り込み、又は浮き彫りにしてもよい。
一般に、タブ(13)の上側端部を持ち上げて、分離可能な注ぎ口(11)に向けると、タブ(13)の前縁が分離可能な注ぎ口(11)の一部に十分な力で下向きに押され(例えば、リベット(14)に対して)、切込み線(12)に沿って決裂を生じ、分離可能な注ぎ口(11)が内向きに曲がり又は回転することを許し、注ぎ口開口を形成する。一旦、缶蓋(10)の分離可能な注ぎ口(11)が内向きに回転すると、蓋(10)は開口を形成し、該開口の周囲は切込み線(12)にて規定される。
本発明の一態様は、内容物である液体の注ぎを容易にする、容器の外部から容器の内部への空気通路に特徴がある。図1Aに記載された容器(5)では、缶蓋(10)には切込み可能な注ぎ口(11)から延びる空気通路が付与され、これは容器の外側から容器の内側へ集中した空気流れを生じさせるのに十分な大きさである。
この開示の目的の為に、語句「集中した空気流れを生じさせる大きさ」は、空気通路(15)が始まる、注ぎ口(11)部分の切込み線上の点(16)から、注ぎ口の最上端での接平面(17)を超える位置にある点(19)までの距離である
一実施例では、空気通路(15)によって、容器の中身がその前に占拠した空間大気が途切れなく入って占拠することができるから、空気通路により、容器(5)の中身がスムーズで途切れない流れにて注がれ得る。空気通路は、注ぎ開口の注ぎ部(32)の反対側である切込み可能な注ぎ口(11)の部分から、延びるのが好ましい。
図1Bは、缶蓋(10)を消費者側から見た平面図であり、空気通路は缶蓋(10)に一体化された通路(15a)を具えている。缶蓋(10)の消費者側は缶蓋(10)の外面である。通路(15a)は缶蓋(10)に隆起した通路として一体化され、通路(15a)の上部は缶蓋上面の隣接部に比して隆起している。隆起した通路(15a)の高さにより、容器が注ぎ時に傾いたときに通路が形成されて、液体レベルは注ぎ口の最上部に接する面(17)に達することは注目すべきである。一実施例に於いて、隆起した通路(15a)は略線形方向を有する略楕円形状であり得る。
図1Cは、図1Bに示された隆起した通路(15a)の実施例のA−A線に沿う断面図である。図1Dは、図1Bに示された隆起した通路(15a)の実施例のB−B線に沿う断面図である。図1C及び図1Dの断面は例を示し、他の方向や長さが考慮され、それらが本発明の範囲内であるように、発明を限定しないことに注意すべきである。例えば、他の断面は平坦、環状又は尖った上面を有する。
好ましい実施例に於いて、隆起した通路(15a)は、缶蓋(10)内の切込み可能な注ぎ口(11)から、注ぎ口(11)を規定する切込み線(12)を横切って、少なくとも集中した空気流れを生じさせる大きさにまで延びる。隆起した通路(15a)の大きさ及び形状は、空気通路を均等化するように選択されるのが好ましく、それにより隆起した通路(15a)が、容器への空気取入れ点を集中させ、容器中に大気が流れ込み、容器から流出する量と途切れることなく、置き換わることを確実にする。他の例に於いて、隆起した通路(15a)は缶蓋の周囲から約0.125インチ内で終わる
一実施例に於いて、隆起した通路(15a)は缶蓋(10)にスタンプ加工される。隆起した通路(15a)は缶蓋(10)の上面から約0.001インチ(0.0025cm)から0.060インチ(0.1524cm)の高さの範囲に隆起しており、好ましくは約0.007インチ(0.018cm)から0.040インチ(0.1016cm)の範囲で隆起しているのがよい
図1Eは、約0.0310インチ(0.078cm)の高さを有する隆起した通路(15a)の好ましい一実施例を記載している。図1Fは、約0.0180インチ(0.046cm)の高さを有する隆起した通路(15a)の好ましい他の実施例を記載している。図5に記載されたように、隆起した通路(15a)は、缶蓋(10)の美的な外観を稍損ねている。
図1A及び図1Bに記載されたように、隆起した通路(15a)の好ましい形状は楕円形を有する略線形であるが、容器の外側から容器の内側に空気通路が集中し、形状が注ぎ口(11)の完全な封止性を実質上低減させない限り、隆起した通路(15a)には如何なる形状も適切である。
隆起した通路(15a)の形状は、図1B、図1E及び図1Fに記載しているように、容器の蓋のあらゆる軸、即ちX軸、Y軸に対して対称であっても、非対称であってもよい。図1G及び図1Hは、缶蓋(10)を消費者側から見た実施例を示し、隆起した通路は、三角形(15b)を呈する。図1は、円形の隆起した通路(15c)によって付与される空気通路を具えた缶蓋(10)を消費者側から見た実施例を示している。
図1Jは、2つの空気通路(15)(15d)を有する缶蓋(10)を消費者側から見た実施例を示し、各空気通路は本開示を通して記載された何れかの形状を有する。2つの空気通路が記載されたが、あらゆる数の空気通路が缶蓋(10)に一体化され、それらは本開示の範囲内であることに注目すべきである。
図1Kと図1Lについて、隆起した通路に対するものの代わりに、空気通路は陰刻された通路(15e)によって付与される。陰刻された通路(15e)は、缶蓋(10)を空気通路の隣接部(31)にて凹ませることによって形成される。隆起した通路について記載された上記の形状及び寸法は、陰刻された通路(15e)に等しく適用可能であることに注目すべきである。
図2は、本発明の他の実施例を製品側から見た斜視図であり、空気通路は隆起した通路(15a)と薄膜(29)の結合によって付与される。缶蓋(10)の製品側、即ち缶蓋(10)の内面は、容器内に封止された中身が接する蓋の面である。簡潔化の目的から、缶本体、タブ、分離可能な注ぎ口及びリベットは記載されないことに注目すべきである。
薄膜(29)は、隆起した通路(15a)の長さに沿って延び、該薄膜(29)は注ぎ開口(9)に接近した第1開口(21)、及び容器(5)の外側から内部へ集中した空気流れを生じさせる大きさを越える第2開口(20)を形成し、第2開口(20)は缶蓋の周縁(18)に接近している。薄膜(29)は、テープ又は粘着固定される重合体から構成される。
図3は、本発明に従った缶蓋の他の実施例の製品側を示し、空気通路は陰刻された通路(15a)及びチューブ(22)が結合することによって配備される。チューブ(22)はテープ(23)又は粘着剤によって缶蓋(10)の製品側に粘着的に固定され、又は隆起した通路(15a)との摩擦係合によって缶蓋(10)の製品側に固定されてもよい。チューブ(22)を缶蓋(10)に固定する他の方法が考えられ、それらは本発明の範囲内であることに注目すべきである。
チューブ(22)は、隆起した通路(15a)の長さに沿って延び、注ぎ開口(9)に接近した第1チューブ開口(24)、及び容器の外部から内部へ集中した空気流れを生じさせる大きさを越える第2チューブ開口(25)を形成し、第2チューブ開口(25)は缶蓋の周縁(18)に接近している。チューブ(22)は、高分子材料から構成されるのが好ましいが、これに代えて、チューブ(22)は金属であってもよい。
図4は、隆起した通路が無く、チューブ(22)によって空気通路が形成される缶蓋(10)の製品側の一実施例の斜視図である。チューブ(22)は、隆起した通路を形成しない缶蓋(10)の製品側へ例えばテープ(30)で粘着固定される。
本実施例に於いて、チューブ(22)は既存の缶蓋設計に空気通路を付与するのに用いられ得る。さらに、隆起した通路を形成することなく、缶蓋の製品側にチューブ(22)を直接固定しても、缶蓋の使用者側の審美的な特質には影響しない。
上記の各実施例に於いて、空気通路(15)は、切込み可能な注ぎ口(11)から缶蓋(10)の一部に延びて、空気流れを集中させる。この開示の目的の為に、用語「集中した空気流れ」は、切込み可能な注ぎ口(11)の刻み線に対応した空気通路の端部によって導入された平衡化る空気を表し、大気圧に等しい空気は容器の中身によって以前に占められていた空間に途切れることなく入って置換し、容器の中身は層流又は半層流にて注がれる。ストリームライン流れとも呼ばれる層流は、流体が平行層に流れるとき、層間で中断しない。層流は乱流の反対である。
図6は、切込み可能な注ぎ口(11)及び2の代替的な切込み線(12)を示す。プルタブ(13)が点線で示され、リベット(14)によって缶蓋に互いに連結される。図6は更に、液体を取り出すために容器が持ち上げられる時、切込み線の接線及びプルタブから、容の流体レベルである底まで0.12インチ(0.304cm)の距離を有する機能的な排出領域を示す。
実際、機能的な排出領域は、利用可能な先頭空間の量を示し、該空間には流体が注がれる際に、流体が引き出されるにつれ、空気が容器内に進入する。
18.67度及び30.35度の様々な角度は、空気通路(15)の第1縁に沿う切込み線と空気通路(15)の交点、及び空気通路(15)の対縁に沿う切込み線と空気通路(15)の交点からの角度を示す。これらの角度は、図面に示すように、2つの異なる切込み線に対する空気通路の向き内の変化を反映している。更に、一実施例に於いて、空気通路の中心線は、リベット(14)から上向きに延びて示される垂直中心線から20.31度の角度を向いて示される。代替の空気通路(15)は点線で示され、垂直中心線に対して30.64度の角度を向いている。
試験に基づいて、空気通路パラメータ端部に沿う切込み線角度の最適の向きは、約18.67度であり、空気通路の長手方向は切込み線に対して約90度を向く。図6に示すように、角度が18.67度から30.35度まで増加するにつれ、空気通路のより大きな部分は、機能的な排出領域より下に位置し、それにより空気通路(11)及び空気の進入の有効性を縮小する。
従って、最適な有効性については、切込み線が空気通路(15)に対して約90度の角度を向くべきことが分かった。
本発明は、容器の取り入れ点に空気流れを集中させることによって、本発明に係わる空気通路を有さない従来の構造に比較して、注ぎ時間を20%にまで改善する。
本発明に係わる空気通路は更に、大気の途切れない流れを均等化することによって、注ぎのうねりを減らし又は除去する。
本発明の更なる利点は、缶蓋を開けた際に、跳ねを実質的に減少し又は防止する利点があり、特に窒素が充填された低温殺菌した製品に利点がある。
本発明が概略的に記載されてきたが、本発明を開示された例に限定することを意図していない。
ここでは好ましい実施例が記載されてきたが、本発明は添付の請求の範囲の範囲内で実施例以外にも具体化され得ることは理解されるべきである。

Claims (10)

  1. 容器本体(6)の頂部に位置する缶蓋(10)を具え、該缶蓋(10)は、
    缶蓋(10)面内にある切込み線(12)と、
    該切り込み線(12)によって規定され、切込み線(12)に囲まれた範囲内にあって、切込み線(12)が切り込まれたときには流体の流出を許容する注ぎ開口領域(11)と、
    缶蓋と一体に形成され缶蓋(10)の面内から消費者側に向けて隆起し、注ぎ開口領域(11)から、切り込み可能な切込み線(12)を横切って伸びている空気通路(15)と、
    を具え、該空気通路(15)は、缶蓋内の注ぎ開口部から、切込み線を横切って、少なくとも集中した空気流れを生じさせる大きさにまで延びている、容器。
  2. 通路は、直線の向きを有する、請求項1に記載の容器。
  3. 通路は、略楕円形状を有する、請求項2に記載の容器。
  4. 更に、切込み線に接近して第1の開口を有し、容器の内側に集中した空気流れを生じさせる大きさを超えた位置に第2の開口を有し、通路の長さに合わせて延びた薄膜を具える、請求項1に記載の容器。
  5. 薄膜は、テープ又は粘着固定される高分子薄膜である、請求項4に記載の容器。
  6. 通路は、円形又は三角形の形状である、請求項1に記載の容器。
  7. 通路は、0.001インチ(0.0025cm)から0.060インチ(0.152cm)までの範囲の高さを有する、請求項1に記載の容器。
  8. 通路内にチューブが配備された、請求項1に記載の容器。
  9. 缶蓋は、金属又は高分子材料から構成される、請求項1に記載の容器。
  10. 缶蓋は、アルミニウムから構成される、請求項1に記載の容器。
JP2009519693A 2006-07-12 2007-07-12 通気路を具えた液体容器 Expired - Fee Related JP5058254B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/485,521 US7975884B2 (en) 2006-07-12 2006-07-12 Vent tube for liquid container
US11/485,521 2006-07-12
PCT/US2007/073359 WO2008008892A1 (en) 2006-07-12 2007-07-12 Vent tube for liquid container

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009543737A JP2009543737A (ja) 2009-12-10
JP5058254B2 true JP5058254B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=38645896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009519693A Expired - Fee Related JP5058254B2 (ja) 2006-07-12 2007-07-12 通気路を具えた液体容器

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7975884B2 (ja)
EP (1) EP2038178B1 (ja)
JP (1) JP5058254B2 (ja)
CN (1) CN101489882B (ja)
AT (1) ATE483644T1 (ja)
AU (1) AU2007272421B2 (ja)
BR (1) BRPI0712887B1 (ja)
CA (1) CA2657391C (ja)
DE (1) DE602007009681D1 (ja)
DK (1) DK2038178T3 (ja)
ES (1) ES2353265T3 (ja)
MX (1) MX2009000019A (ja)
PL (1) PL2038178T3 (ja)
RU (1) RU2408511C2 (ja)
WO (1) WO2008008892A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8245866B2 (en) 2005-08-25 2012-08-21 Daniel Robert Gibson Container
US8397935B2 (en) 2009-09-10 2013-03-19 Arthur Joseph Emanuele, III Vent opening mechanism
JO3303B1 (ar) 2009-10-30 2018-09-16 Crown Packaging Technology Inc اغطية سوائل مهوية
US8678221B2 (en) * 2010-04-28 2014-03-25 Crown Packaging Technology, Inc. Beverage container lid with mouth opening and separate push in vent
US10017295B2 (en) 2010-08-06 2018-07-10 Ball Corporation Container end closure with optional secondary vent opening
US8567158B2 (en) 2010-08-06 2013-10-29 Ball Corporation Container end closure with optional secondary vent opening
US9016504B2 (en) 2011-08-11 2015-04-28 Stolle Machinery Company, Llc Can end, double action tab therefor, tooling assembly, and associated method
USD691039S1 (en) 2011-10-27 2013-10-08 Ball Corporation Vented container end closure
EP2773572B1 (en) * 2011-11-04 2019-08-28 Ball Corporation Vented metallic container end closure
EP2888173A4 (en) 2012-08-24 2016-03-23 Stolle Machinery Co Llc ROTATING PAD
CN104684813B (zh) * 2012-08-24 2017-09-22 斯多里机械有限责任公司 容易倾注的嘴
USD715144S1 (en) 2012-11-13 2014-10-14 Ball Corporation Vented container end closure
USD715647S1 (en) 2012-11-28 2014-10-21 Ball Corporation Vented end closure
US9181007B2 (en) 2013-03-12 2015-11-10 Rexam Beverage Can Company Beverage can end with vent port
USD731887S1 (en) 2013-03-14 2015-06-16 Crown Packaging Technology, Inc. Vented beverage can end
US9403628B2 (en) 2013-03-14 2016-08-02 Crown Packaging Technology, Inc. Vented beverage can and can end
US10246229B2 (en) 2013-03-14 2019-04-02 Crown Packaging Technology, Inc. Vented beverage can and can end
CN105102332B (zh) 2013-03-15 2016-12-28 鲍尔公司 具有拉环致动的副通气口的端盖
BR112016010176A2 (pt) * 2013-11-20 2017-08-08 Ball Corp fecho da extremidade do recipiente com um recurso de contagem
US9884701B2 (en) 2014-06-23 2018-02-06 Rexam Beverage Can Company Ecology can end with pressure equalization port
EP3174807A4 (en) 2014-07-30 2018-03-21 Ball Corporation Vented container end closure
US10815027B2 (en) 2014-08-11 2020-10-27 Ball Corporation Pull tab for collection and distribution of juice into a beverage container
BR112017003264A2 (pt) 2014-08-19 2017-11-28 Ball Corp fecho final metálico com um vinco estendido que é aberto com uma ferramenta secundária
WO2016029035A1 (en) * 2014-08-20 2016-02-25 Ball Corporation Container end closure with an integral fluid channel
JP6466790B2 (ja) * 2015-06-22 2019-02-06 昭和アルミニウム缶株式会社 缶蓋および缶体
US11247810B2 (en) 2016-05-24 2022-02-15 Ball Beverage Packaging Europe Limited Lid for an aluminum beverage can
BR112018074737A2 (pt) 2016-05-31 2019-07-16 Ball Europe Gmbh tampa para uma lata de alumínio de bebida

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1062118A (en) * 1912-05-01 1913-05-20 Louis N Ritten Can.
US1084857A (en) * 1913-03-31 1914-01-20 William Ustich Harris Can-closure.
US2761583A (en) 1954-03-05 1956-09-04 Kenneth C Morse Container opener
US3169678A (en) 1962-10-26 1965-02-16 American Can Co Container with a pry-open pouring spout
US3362569A (en) 1964-08-24 1968-01-09 Joseph A. Geiger Container closures with breakable openings
US3262611A (en) 1964-12-07 1966-07-26 Palmer Inc Hand opening lid for cylindrical metal beverage can
US3370169A (en) 1965-10-22 1968-02-20 Continental Can Co Pull tab opener
USRE30349E (en) 1967-04-21 1980-07-29 Ermal C. Fraze Easy-opening container wall with coreline vent
US3434622A (en) 1967-04-27 1969-03-25 Geza Czegledy Easy opener for can tops
US3416699A (en) * 1967-09-05 1968-12-17 Continental Can Co Vented easy opening can
US3506167A (en) * 1968-04-01 1970-04-14 Clair S Orr Venting device for water bottles
US3741432A (en) * 1972-01-20 1973-06-26 Coors Container Co Container with closure tab and pressure release tab on closure tab
US4062471A (en) 1972-03-02 1977-12-13 Perry Walter Merton Container with attached closure
US3794206A (en) 1972-04-06 1974-02-26 Line J De Frangible opening means for a container lid
US3982657A (en) 1975-07-28 1976-09-28 Coors Container Company One piece container end member with an integral hinged opening tab portion
US4032034A (en) 1976-11-18 1977-06-28 Aluminum Company Of America Pressure release device for a container
EP0032115B1 (en) * 1977-06-10 1984-02-08 The Broken Hill Proprietary Company Limited Improved pressure release closure
US4134517A (en) * 1977-09-06 1979-01-16 Kaiser Aluminum & Chemical Corporation Easy open end
JPS5479791A (en) 1977-11-18 1979-06-26 Comalco Prod Easily opened can end
US4205760A (en) 1979-02-12 1980-06-03 The Continental Group, Inc. Non-detach beverage end
AU540289B2 (en) 1979-11-21 1984-11-08 Suntory Limited Dispensing beer
USD267633S (en) 1980-10-14 1983-01-18 Dart Industries Inc. Disposable tear-tab lid
US4438865A (en) 1983-04-11 1984-03-27 Joseph J. Scattaregia Anti-spill lid for a drinking cup
US4523699A (en) * 1983-04-29 1985-06-18 Gott Corporation Combination ice screen and air vent for liquid container
US5064087A (en) 1990-11-21 1991-11-12 Koch Systems Incorporated Self-opening can lid with improved contour of score
USD353769S (en) 1992-12-01 1994-12-27 Therma-Systems Corporation Container lid
US5375729A (en) 1993-04-21 1994-12-27 Dayton Reliable Tool & Mfg. Co. Easy-open container end
DE9406266U1 (de) * 1994-04-15 1994-06-30 Frohn Walter Behälter für den Transport gefährlicher Flüssigkeiten
US5555992A (en) * 1994-07-15 1996-09-17 Coors Brewing Company Double hinged opening for container end members
JP3682999B2 (ja) * 1995-03-09 2005-08-17 北海製罐株式会社 ステイオンタブ式缶蓋
US5779071A (en) * 1995-08-04 1998-07-14 New Vent Designs, Inc. Nursing bottle with an air venting structure
EP0858952A1 (de) * 1997-02-13 1998-08-19 FELIX BÖTTCHER GmbH & Co. Flüssigkeitsbehälter zum Transport und zur Lagerung von Flüssigkeiten
US5911311A (en) 1997-08-25 1999-06-15 Hutchins; Debra Bib having detachable protection panels
US5979697A (en) 1998-02-26 1999-11-09 Kim; Jonathan Lid with closable spout
US6079583A (en) * 1998-03-16 2000-06-27 Ball Corporation Vented container end apparatus and method
US6354453B1 (en) 1998-03-16 2002-03-12 Ball Corporation Vented container end apparatus and method
JP2000079946A (ja) * 1998-09-03 2000-03-21 Akira Araki 液体容器
US6129230A (en) * 1998-12-18 2000-10-10 American National Can Company End closure with improved non-detachable opening panel
US6375029B2 (en) 1999-04-19 2002-04-23 Alcoa Inc. Easy-open misting container
US20020113069A1 (en) 2000-12-27 2002-08-22 Forrest Randy G. Can end for a container
US6715629B2 (en) 2001-12-19 2004-04-06 Rexam Beverage Can Company Can end for a container
KR100387622B1 (en) 2002-10-18 2003-06-18 Bo Yeoun Hwang Can opening apparatus
US6761281B2 (en) 2002-11-26 2004-07-13 Rexam Beverage Can Company Modified score for smooth openability
US20040144787A1 (en) * 2003-01-23 2004-07-29 Heck Jonathan Andrew Quick-pour can
US20050040130A1 (en) * 2003-08-18 2005-02-24 Eric Bivens Fluid container for facilitating dispensing of fluid therefrom and related methods
RU41452U1 (ru) 2004-05-11 2004-10-27 Крыжановский Алексей Михайлович Емкость для жидких пищевых продуктов

Also Published As

Publication number Publication date
RU2009104690A (ru) 2010-08-20
EP2038178A1 (en) 2009-03-25
CN101489882B (zh) 2011-12-21
US20080011786A1 (en) 2008-01-17
JP2009543737A (ja) 2009-12-10
CA2657391C (en) 2011-04-26
AU2007272421A1 (en) 2008-01-17
DK2038178T3 (da) 2011-01-24
ATE483644T1 (de) 2010-10-15
CN101489882A (zh) 2009-07-22
US7975884B2 (en) 2011-07-12
PL2038178T3 (pl) 2011-03-31
RU2408511C2 (ru) 2011-01-10
BRPI0712887A2 (pt) 2012-10-09
WO2008008892A1 (en) 2008-01-17
MX2009000019A (es) 2009-03-05
DE602007009681D1 (de) 2010-11-18
AU2007272421B2 (en) 2011-03-24
ES2353265T3 (es) 2011-02-28
CA2657391A1 (en) 2008-01-17
EP2038178B1 (en) 2010-10-06
BRPI0712887B1 (pt) 2018-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5058254B2 (ja) 通気路を具えた液体容器
RU2638502C1 (ru) Вентилируемая ёмкость для напитков и способ ее открывания
US10556718B2 (en) End closure with a ring pull actuated secondary vent
US8113374B2 (en) Closure for container having removable portion and sealing membrane
US7942286B2 (en) Container lid arrangement
US20130206766A1 (en) Resealable beverage can end and methods relating to same
BR112017001768B1 (pt) Fechamento de extremidade metálica ventilada
JP5000425B2 (ja) 注出筒を有するプラスチックキャップ
US8201706B2 (en) Can cover and method
EP1373124B1 (en) Device for opening and closing a package
CA3063647C (en) Beverage can top cover
US10994899B1 (en) Beverage can top cover
JP2011079566A (ja) 開封具付き注出具
JP4447955B2 (ja) 注出キャップ
JP5203254B2 (ja) プラスチックキャップ
US20070289980A1 (en) Beverage package with concealed straw
JP2006232366A (ja) 缶蓋及び缶
JP2019026284A (ja) 飲料容器注ぎ口構造
JP2001031088A (ja) ステイオンタブ方式イージーオープン口栓
JP2001114275A (ja) 飲料容器
JPH09254978A (ja) イージーオープン缶蓋

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120731

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5058254

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees