JP5053256B2 - 医療画像システム - Google Patents

医療画像システム Download PDF

Info

Publication number
JP5053256B2
JP5053256B2 JP2008505164A JP2008505164A JP5053256B2 JP 5053256 B2 JP5053256 B2 JP 5053256B2 JP 2008505164 A JP2008505164 A JP 2008505164A JP 2008505164 A JP2008505164 A JP 2008505164A JP 5053256 B2 JP5053256 B2 JP 5053256B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
management server
information
unit
hospital management
syringe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008505164A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2007105726A1 (ja
Inventor
茂 根本
敦久 田野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nemoto Kyorindo Co Ltd
Original Assignee
Nemoto Kyorindo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nemoto Kyorindo Co Ltd filed Critical Nemoto Kyorindo Co Ltd
Priority to JP2008505164A priority Critical patent/JP5053256B2/ja
Publication of JPWO2007105726A1 publication Critical patent/JPWO2007105726A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5053256B2 publication Critical patent/JP5053256B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computerised tomographs
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/463Displaying means of special interest characterised by displaying multiple images or images and diagnostic data on one display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/481Diagnostic techniques involving the use of contrast agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/56Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings
    • A61B6/566Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings involving communication between diagnostic systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/007Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests for contrast media
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/14546Front-loading type injectors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/20ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3576Communication with non implanted data transmission devices, e.g. using external transmitter or receiver
    • A61M2205/3592Communication with non implanted data transmission devices, e.g. using external transmitter or receiver using telemetric means, e.g. radio or optical transmission
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6018General characteristics of the apparatus with identification means providing set-up signals for the apparatus configuration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6054Magnetic identification systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/609Biometric patient identification means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/1456Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons with a replaceable reservoir comprising a piston rod to be moved into the reservoir, e.g. the piston rod is part of the removable reservoir

Description

本発明は、医療用透視撮像装置と薬液注入装置を有し、薬液が注入される患者から透視画像を撮像して表示するシステムに関する。
現在、医療用透視撮像装置としては、X線CT(Computed
Tomography)スキャナ、MRI(Magnetic
Resonance Imaging)装置、PET(Positron
Emission Tomography)装置、超音波診断装置、CTアンギオ装置、MRA(MR Angio)装置等が知られている。
従来、医療用透視撮像装置(以下、単に撮像装置という。)により撮影された画像情報は、医師が操作する画像ビューワに表示したり、ファイリング室の画像サーバに記録したりする画像記録再生システムが実用化されている(例えば、特許文献1(特開2003−114933号公報)参照)。
撮像装置を使用するとき、良好な透視画像を得るため、またはその他の目的のため、患者に造影剤、放射線物質、生理食塩水などの薬液を注入することがしばしば行われ、これらの薬液を自動注入するための注入装置も実用化されている。その際に使用されるシリンジ種別の取り違え防止のために、従来から、薬剤データを記憶したICチップのようなデータキャリア手段を有するシリンジとデータ受信手段を有する注入装置とを備えたシステムなどが提案されている(例えば、特許文献2(特許第3323204号公報)参照)。
一方、患者の取り違え防止、医療行為を円滑に進めるために、病院内外で、患者の本人識別のシステムが提案されている。本人識別のために、患者リストバンドに埋め込んだバーコードまたはICチップ(RFタグ)の情報、指紋、虹彩等を携帯端末器機(PDA)で認識する方法が知られている{特許文献3(特開2004−348717号公報)、特許文献4(特開2005−278727号公報)参照}。
しかし従来のシステムでは、本人認証のためには携帯端末器機(PDA)を用意する必要があり、小さいと言えども配置のためのスペースの確保が必要であり、小型の器機を配置することは、医療現場を乱雑にする要因にもなる。このように、従来は、注入装置と本人識別システムが、別個のシステムとして存在しており、その間での情報の交換、通信、連携は全く考えられていなかった。
本人認証とは別に、特許文献5(特開2005−198808号公報)には、注入データをコンピュータに送り、ディスプレイ上に透視画像と共に注入条件を表示するシステムが提案されている。しかし、病院の管理サーバとのデータの送受については記載されていない。そこで、画像データおよび注入データを一元的に管理し、次の検査または治療に役立てるシステムが求められていた。
特開2003−114933号公報 特許第3323204号公報 特開2004−348717号公報 特開2005−278727号公報 特開2005−198808号公報
本発明は、医療用透視画像の撮影現場において、余分な器機を配置する必要がなく、本人認証を確実に実行するとともに、検査内容を病院管理サーバへ送信し、情報を一元的に管理できる医療画像システムを提供することを目的とする。
さらに本発明は、画像データおよび注入データを一元的に管理し、次の検査または治療に役立てるシステムを提供することを目的とする。
本発明は、次の事項に関する。
1. (i)医療画像撮像装置、(ii)シリンダとシリンジピストンを備えたシリンジを保持して、前記シリンダに対して前記シリンジピストンを相対移動させるピストン駆動機構と、このピストン駆動機構を制御する制御機構とを備え、患者に薬液を注入する注入装置、および(iii)患者情報のデータベースを保有する病院管理サーバとを備える医療画像システムであって、
前記注入装置は、(a)前記病院管理サーバと通信を可能にする通信手段と、(b)患者の固有情報を検知する検知手段および認識した情報を送信する手段を有する本人識別部とを有し、
さらに、(c)前記本人識別部から送信された情報を受信し、受信した情報を照合して本人確認を行う照合手段
を有し、
前記照合手段が、前記病院管理サーバに備えられており、
前記注入装置は、前記本人識別部で得た患者の固有情報を、前記通信手段を介して、前記病院管理サーバに備えられた前記照合手段に送信し、
前記照合手段が、前記データベースと照合して本人確認を行うことを特徴とする医療画像システム。
2. (i)医療画像撮像装置、(ii)シリンダとシリンジピストンを備えたシリンジを保持して、前記シリンダに対して前記シリンジピストンを相対移動させるピストン駆動機構と、このピストン駆動機構を制御する制御機構とを備え、患者に薬液を注入する注入装置、および(iii)患者情報のデータベースを保有する病院管理サーバとを備える医療画像システムであって、
前記注入装置は、(a)前記病院管理サーバと通信を可能にする通信手段と、(b)患者の固有情報を検知する検知手段および認識した情報を送信する手段を有する本人識別部とを有し、
さらに、(c)前記本人識別部から送信された情報を受信し、受信した情報を照合して本人確認を行う照合手段
を有し、
前記照合手段が、前記注入装置に備えられており、
前記注入装置は、前記通信手段を介して前記病院管理サーバから患者の固有情報を受け取り、
前記照合手段が、本人識別部から受信した患者の固有情報と、病院管理サーバから受け取った患者の固有情報とを照合し、本人確認を行うことを特徴とする医療画像システム。
. 前記シリンジが、シリンジ情報を記録しているデータキャリア手段を有しており、前記注入装置が、データキャリア手段に記録されているシリンジ情報を受け取るシリンジ情報受領手段を有す
. 前記注入装置は、薬液注入データを前記病院管理サーバに送信するデータ出力手段を有す
. 前記注入装置は、前記医療画像撮像装置から少なくとも撮像条件を受け取る手段を有し、前記データ出力手段は、前記薬液注入データに加えて、受け取った撮像条件データを前記病院管理サーバに送信す
. 上記の医療画像システムで使用される注入装置。
本発明の医療画像システムでは、撮像現場において、本人識別を容易に行うことが可能で、さらに注入装置から実施した注入データ、および必要により撮像装置からの撮像条件データを病院システムに簡便に送ることができる。また、撮像現場において、携帯端末器機(PDA)等の余分な器機を別に用意する必要がなく、配置のためのスペースも不要であり、医療現場も乱雑にならずにすむ。
本発明の医療画像システムの1例を示す図である。 注入装置の1例の外観を示す斜視図である。 注入装置の注入ヘッドを示す斜視図である。 本発明の医療画像システムを説明するブロック図である。
符号の説明
100 注入装置
101 注入制御ユニット
102 ケーブル
103 メイン操作パネル
104 表示部
107 ハンドユニット
108 ケーブル
110 注入ヘッド
111 スタンド
112 アーム
113 ヘッド本体
114 凹部
130 ピストン駆動機構
150 通信部
160 演算部
200C、200P シリンジ
210 シリンダ
220 ピストン
230 連結チューブ
300 CT装置
301 スキャナ本体
302 制御ユニット
400 本人識別部
410 検知部
420 送信部
510 データキャリア手段
520 シリンジ情報受領手段
600 病院管理サーバ
610 データベース
620 照合手段
<実施形態1>
本発明の1実施形態を図面を参照して以下に説明する。図1に示すように、この透視撮像システム1000は、注入装置100と透視撮像装置であるCT装置300を有しており、この注入装置100とCT装置300とが有線または無線接続されている。CT装置300は、スキャナ本体301と制御ユニット302を有している。
注入装置100は、例えば図2に示すように、スタンド111に連結されたアーム112の上部に注入ヘッド110が装着され、別体となっている注入制御ユニット101に、ケーブル102によって接続されている。注入制御ユニット101は、メイン操作パネル103、表示部104、さらにケーブル108で接続されたハンドユニット107等を備えている。
この注入ヘッド110は、図3に示すように、ヘッド本体113の上面にシリンジ保持機構として、2つの凹部114が形成されており、この凹部114に2つのシリンジ200Cおよび200Pが装着される。シリンジ200C、Pは、シリンダ210とピストン220を有している。例えばシリンジ200Cには、薬液としてCT用の造影剤が充填され、シリンジ200Pには生理食塩水が充填される。ヘッド本体113に装着された2つのシリンジの先端は、連結チューブ230により接続される。また、独立に移動できるピストン駆動機構130によりそれぞれのシリンジのピストン220が押されて、造影剤の注入、生理食塩水の注入、加えて両者の同時注入が可能になる。
ピストン駆動機構および制御機構等の一般的構成は、公知の構成を採用することができる。
さらに加えて、この実施形態では、図2に示すように、注入装置100は本人識別部400を備える。さらに好ましい実施形態では、図3に示すように、シリンジ210は、シリンジ情報を記録しているICチップ(RFタグ)等のデータキャリア手段510が貼付または埋め込まれている。注入ヘッド110には、データキャリア手段と通信してシリンジ情報を受け取るRF通信機等のシリンジ情報受領手段520が埋め込まれている。
図4は、この実施形態の医療画像システム全体を示すブロック図である。注入装置100に対して、本人識別部400が、注入装置100の一部として通信可能に接続され、さらにCT装置300および病院管理サーバ600も通信可能に接続されている。
本人識別部400は、検知部410(検知手段)と注入装置の演算部160と通信を行うためのインターフェースである送信部420を有する。ここで検知部410は、本人確認のための検知、または通信を行う部分である。検知部410としては、本人を確認する方法によって種々の具体的な装置を採用することができる。ヒト固有の情報を取得する場合には、具体的には、指紋認証装置、虹彩認証装置、静脈認証装置、CCDカメラ等を採用することができる。また、患者の固有情報は、ICチップ、バーコード、患者カード等により物品に記録されていてもよく、その場合には、ICチップと通信可能な送受信機、バーコードリーダー、患者カード読取機等が、検知部410として採用される。検知部410で得られた情報は、必要により本人識別部内のコンピュータ等により情報処理された後、送信部420を介して、注入装置本体側の演算部160に送られる。ここで、本人識別部400と注入装置本体との接続は、図2に示すように注入ヘッド110と本人識別部400との間でケーブル401のような有線または無線により通信可能に接続される。
演算部160は、制御ユニット101または注入ヘッド110のどちらに備えられていてもよいが、通信部150を介して、病院管理サーバ600と通信する。病院管理サーバ600には、患者本人の情報を含むカルテ情報のデータベース610が保存されている。
この実施形態1では、照合手段としての照合部620が病院管理サーバの機能として備えられている。そこで、注入装置の演算部160は、照合を求める指令と共に、自分の装置ID、および本人識別部400で取得した患者の固有情報を、病院管理サーバ600に備えられた照合手段620に送信する。照合手段620は、データベース610と照合して、データベースから患者の固有情報と一致するレコードを取り出す。データベース610には、本人に予定されている検査、治療内容が記録されているので、注入装置の装置IDを確認し、本人が受けるべき検査と一致するかの照合を行う。
一致したとき、照合手段620は、注入装置100に対して、照合完了のメッセージを送信する。メッセージを受け取った注入装置100は、ディスプレイ等に検査許可のメッセージ等を表示して照合作業を完了する。
一方、データベース610に患者の固有情報と一致するレコードが無い場合、またはデータベース中に患者の固有情報と一致するレコードがあっても、CT検査が本人が受けるべき検査として記録されていないときは、「不一致」の警告を表示して照合作業を完了する。
照合の結果、不一致の場合に、警告と共に、次の注入準備段階に移行するのを禁止し、作業者が解除命令を入力しない限り、注入条件の入力および/または注入開始命令の入力を受け付けないようにすることも好ましい。
実施形態1では、前述のとおりシリンジ情報受領手段520を有していてもよい。データキャリア手段510としては、ICチップの他、バーコード等でもよく、シリンジ情報受領手段520は対応して、ICチップと通信可能な送受信機およびバーコードリーダー等が使用される。シリンジ情報としては、シリンジの製造者、容量、製品名、ロットNo等の他、必要により薬液の種類、濃度等の薬液情報を含む。
これらのシリンジ情報は、演算部160に送られ、演算部では患者の検査内容と照合して、正しいシリンジか否かの判断を行う。
注入装置100は、CT装置300と間で、CT撮像条件および薬液注入条件のデータの送受信可能であったり、さらにCT撮影時に連動して注入が可能になっていてもよい。
このような構成によれば、CT検査室に必ず設置されている注入装置を介して病院管理サーバとの通信が行えるために、本人認証が容易に確実に行えるので、手入力によるミスが軽減される。また全体としてコンパクトなシステムとなる。
<実施形態2>
実施形態1では、照合手段が、病院管理サーバ600に備えられている例を示したが、照合手段は、注入装置100側に備えられていてもよい。例えば、実施形態1で説明した演算部160(図4参照)が、照合手段を兼ねることもできる。この場合、病院管理サーバに備えられた照合部620は不要である。
この形態では、注入装置には、例えば薬液注入前に検査予定の患者のID(氏名、固有の番号等)が入力されるか、または病院管理サーバから送信されている。演算部160は、実施形態1と同様にして、本人識別部400にて取得された患者の固有情報を受け取る。演算部160は、病院サーバ600に対して、患者IDに対応する患者固有情報の送信を求める指令を出す。これに対応して病院管理サーバ600は、演算部160に対して、求められている患者IDに対応する患者の固有情報と、本人に予定されている検査、治療内容を送信する。演算部160は、本人識別部400から受け取った本人固有情報と、病院管理サーバに保存されている本人固有情報とを比較し、本人の照合を行う。また、病院管理サーバの送信データに記録されている検査、治療内容が、これから行う検査、治療内容と一致しているかを照合する。
一致したとき、注入装置100は、照合完了のメッセージをディスプレイ等に検査許可のメッセージ等を表示して照合作業を完了する。
一方、病院管理サーバに、もし一致する患者IDが無い場合は、病院管理サーバ600は、注入装置100に、患者IDがないことを通知し、注入装置100は、「不一致」の警告を表示して照合作業を完了する。
また、患者IDに対応した患者の固有情報が、注入装置100が受領した場合でも、病院管理サーバに記録されている検査、治療内容が、これから行う検査、治療内容と異なるときは、注入装置100は、「不一致」の警告を表示して照合作業を完了する。
このように照合の結果、不一致の場合に、警告と共に、次の注入準備段階に移行するのを禁止し、作業者が解除命令を入力しない限り、注入条件の入力および/または注入開始命令の入力を受け付けないようにすることも好ましい。
このような構成によっても、CT検査室に必ず設置されている注入装置を介して病院管理サーバとの通信が行えるために、全体としてコンパクトなシステムとなる。そして、確実な本人確認が可能になる。
その他、特に言及しない構成は、実施形態1に準じて構成することができる。
<実施形態3>
実施形態1および2では、病院管理サーバ600と注入装置100との間で、主として患者の固有情報および検査、治療内容のデータを送受信することを説明した。
本発明では、実施形態1および2で説明した内容に加えて、医療画像システムとして、次のようなデータの送受信も実施できることも好ましい。つまり、この形態は、薬液注入データを病院管理サーバに送信するデータ出力手段を有する実施形態の例である。
注入装置100は、薬液注入を実施後、薬液注入データを通信部150を介して、病院管理サーバに送信する。ここで、薬液注入データとしては、試用した薬液に関する情報(例えば、薬液の種類、濃度、製造メーカー名等)、注入量、注入時間、注入速度(特に、注入時間に対して注入速度を表した注入プロファイル)、注入圧力(特に、注入時間に対して注入圧力を表したプロファイル)等から選ばれるデータが含まれる。病院管理サーバ600は、データを受け取り、データベース610に記録する。一方、CT装置300にて撮像された医療画像は、注入装置を介して、または直接病院管理サーバに送られ、病院管理サーバ600は、CT検査結果をデータベース610に記録する。従って、データベース610に、CT検査結果と共に、注入条件も記録される。
また、CT装置300から、直接または注入装置を介して病院管理サーバ600に送信されるデータとして、CT画像に加えて、撮像条件データ(放射線量、放射線照射タイミング等の曝射条件等)も付加されることが好ましい。
このように、注入装置100がデータ出力機能を有していることにより、注入条件が全て病院管理サーバに保存されることになる。従って、医者が診断の際に、病院管理サーバと通信可能なモニターで読影を行うとき、CT画像と共に注入条件も表示させ、確認することができる。従って、前回の注入条件との比較、または次回の注入条件の決定を容易に行うことができる。
また、近年、社会的に医療行為の開示が求められるようになってきているが、本発明のシステムでは、検査条件の全てが病院管理サーバで一元的に管理されるので、このような要求にも容易に対応できる。
以上、説明した中で、本発明のシステムを構成する「手段」および「部」は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、I/F(Interface)ユニット等を有するハードウェア、これらハードウェアを動作させるためのソフトウェア、センサー等により構成され、それらは専用の機構であっても、また他の手段を兼ねていても良いし、さらにコンピュータシステム上の論理的な構成であってもよい。これらの具体的構成は、本明細書を参照することにより、当業者は容易に構成することができる。
また、X線CT装置を例に説明したが、MRI装置、PET装置、超音波診断装置、CTアンギオ装置、MRA装置等の撮像装置でも同様に適用することができる。撮像条件情報は、その装置特有の設定条件であり、それがデータとして病院管理サーバに送られる。薬液としては、それぞれに適した造影剤、生理食塩水等である。
また、従来から病院の管理システムとしては、外来患者の受付および会計処理を行う医療情報システム「HIS」(Hospital Information System)、および放射線部における放射線診療情報システム「RIS」(Radiology Information System)が知られており、一般に、前者は画像データのサーバ管理、受付業務、診療費等の事務処理システムであり、「RIS」は、放射線検査と診療のためのシステムである。本発明において、病院管理サーバは、これらのHIS、RIS、およびそれらを連携させた病院内情報システムのいずれかのシステムの一部であることが好ましい。

Claims (6)

  1. (i)医療画像撮像装置、(ii)シリンダとシリンジピストンを備えたシリンジを保持して、前記シリンダに対して前記シリンジピストンを相対移動させるピストン駆動機構と、このピストン駆動機構を制御する制御機構とを備え、患者に薬液を注入する注入装置、および(iii)患者情報のデータベースを保有する病院管理サーバとを備える医療画像システムであって、
    前記注入装置は、(a)前記病院管理サーバと通信を可能にする通信手段と、(b)患者の固有情報を検知する検知手段および認識した情報を送信する手段を有する本人識別部とを有し、
    さらに、(c)前記本人識別部から送信された情報を受信し、受信した情報を照合して本人確認を行う照合手段
    を有し、
    前記照合手段が、前記病院管理サーバに備えられており、
    前記注入装置は、前記本人識別部で得た患者の固有情報を、前記通信手段を介して、前記病院管理サーバに備えられた前記照合手段に送信し、
    前記照合手段が、前記データベースと照合して本人確認を行うことを特徴とする医療画像システム。
  2. (i)医療画像撮像装置、(ii)シリンダとシリンジピストンを備えたシリンジを保持して、前記シリンダに対して前記シリンジピストンを相対移動させるピストン駆動機構と、このピストン駆動機構を制御する制御機構とを備え、患者に薬液を注入する注入装置、および(iii)患者情報のデータベースを保有する病院管理サーバとを備える医療画像システムであって、
    前記注入装置は、(a)前記病院管理サーバと通信を可能にする通信手段と、(b)患者の固有情報を検知する検知手段および認識した情報を送信する手段を有する本人識別部とを有し、
    さらに、(c)前記本人識別部から送信された情報を受信し、受信した情報を照合して本人確認を行う照合手段
    を有し、
    前記照合手段が、前記注入装置に備えられており、
    前記注入装置は、前記通信手段を介して前記病院管理サーバから患者の固有情報を受け取り、
    前記照合手段が、本人識別部から受信した患者の固有情報と、病院管理サーバから受け取った患者の固有情報とを照合し、本人確認を行うことを特徴とする医療画像システム。
  3. 前記シリンジが、シリンジ情報を記録しているデータキャリア手段を有しており、前記注入装置が、データキャリア手段に記録されているシリンジ情報を受け取るシリンジ情報受領手段を有することを特徴とする請求項1または2に記載の医療画像システム
  4. 前記注入装置は、薬液注入データを前記病院管理サーバに送信するデータ出力手段を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の医療画像システム
  5. 前記注入装置は、前記医療画像撮像装置から少なくとも撮像条件を受け取る手段を有し、前記データ出力手段は、前記薬液注入データに加えて、受け取った撮像条件データを前記病院管理サーバに送信することを特徴とする請求項4記載の医療画像システム
  6. 請求項1〜5のいずれかの医療画像システムで使用される注入装置
JP2008505164A 2006-03-14 2007-03-13 医療画像システム Expired - Fee Related JP5053256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008505164A JP5053256B2 (ja) 2006-03-14 2007-03-13 医療画像システム

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006069085 2006-03-14
JP2006069085 2006-03-14
PCT/JP2007/054956 WO2007105726A1 (ja) 2006-03-14 2007-03-13 医療画像システム
JP2008505164A JP5053256B2 (ja) 2006-03-14 2007-03-13 医療画像システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007105726A1 JPWO2007105726A1 (ja) 2009-07-30
JP5053256B2 true JP5053256B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=38509546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008505164A Expired - Fee Related JP5053256B2 (ja) 2006-03-14 2007-03-13 医療画像システム

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8805700B2 (ja)
JP (1) JP5053256B2 (ja)
WO (1) WO2007105726A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8088593B2 (en) 2007-10-02 2012-01-03 Theranos, Inc. Modular point-of-care devices, systems, and uses thereof
WO2010117923A1 (en) * 2009-04-09 2010-10-14 Mallinckrodt Inc. Medical fluid delivery system with rfid-equipped wand
CN111982829A (zh) 2011-01-21 2020-11-24 拉布拉多诊断有限责任公司 样品使用最大化的系统和方法
US9619627B2 (en) 2011-09-25 2017-04-11 Theranos, Inc. Systems and methods for collecting and transmitting assay results
US9632102B2 (en) 2011-09-25 2017-04-25 Theranos, Inc. Systems and methods for multi-purpose analysis
US8475739B2 (en) 2011-09-25 2013-07-02 Theranos, Inc. Systems and methods for fluid handling
US8840838B2 (en) 2011-09-25 2014-09-23 Theranos, Inc. Centrifuge configurations
US20140170735A1 (en) 2011-09-25 2014-06-19 Elizabeth A. Holmes Systems and methods for multi-analysis
US9268915B2 (en) * 2011-09-25 2016-02-23 Theranos, Inc. Systems and methods for diagnosis or treatment
US9664702B2 (en) 2011-09-25 2017-05-30 Theranos, Inc. Fluid handling apparatus and configurations
US8435738B2 (en) 2011-09-25 2013-05-07 Theranos, Inc. Systems and methods for multi-analysis
US9810704B2 (en) 2013-02-18 2017-11-07 Theranos, Inc. Systems and methods for multi-analysis
US10012664B2 (en) 2011-09-25 2018-07-03 Theranos Ip Company, Llc Systems and methods for fluid and component handling
US9250229B2 (en) 2011-09-25 2016-02-02 Theranos, Inc. Systems and methods for multi-analysis
US10422806B1 (en) 2013-07-25 2019-09-24 Theranos Ip Company, Llc Methods for improving assays of biological samples
US9639530B2 (en) * 2014-09-12 2017-05-02 The Boeing Company Component measurement apparatus, system, and method
USD788047S1 (en) * 2015-05-04 2017-05-30 Siemens Aktiengesellschaft Touch screen for medical apparatus
JP6670509B2 (ja) * 2017-01-20 2020-03-25 台達電子工業股▲ふん▼有限公司Delta Electronics,Inc. コンピュータ断層撮像システムの造影方法
JP1650137S (ja) * 2019-04-05 2020-01-20
JP1650138S (ja) * 2019-04-05 2020-01-20
JP2022000094A (ja) * 2020-06-19 2022-01-04 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像診断システム、医用画像診断方法、入力装置、及び表示装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002083062A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Techno Medica Co Ltd 処置確認システムに用いられる患者処置指示情報管理装置
JP2002119587A (ja) * 2000-10-13 2002-04-23 Daishowa Seiki Co Ltd 点滴スタンド装置
JP2003030324A (ja) * 2001-07-19 2003-01-31 Hitachi Medical Corp 患者識別方法及びシステム並びに画像診断装置
JP2003225305A (ja) * 2002-02-01 2003-08-12 Hitachi Ltd 点滴システム及び点滴装置の使用方法
JP2004258833A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Toshiba Corp 医用画像装置及びその情報送信方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3340511C1 (de) * 1983-11-09 1985-02-14 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Einmalspritze fuer Druckinfusionsapparate
GB9309151D0 (en) 1993-05-04 1993-06-16 Zeneca Ltd Syringes and syringe pumps
DE1258262T1 (de) * 1993-10-28 2003-04-10 Medrad Inc System zur Kontrastmittelabgabe
DE69432582T2 (de) * 1993-10-28 2003-11-27 Medrad Inc System zur Administration von Flüssigkeiten bei mehreren Patienten
US5840026A (en) * 1994-09-21 1998-11-24 Medrad, Inc. Patient specific dosing contrast delivery systems and methods
US6270455B1 (en) * 1997-03-28 2001-08-07 Health Hero Network, Inc. Networked system for interactive communications and remote monitoring of drug delivery
US6045759A (en) * 1997-08-11 2000-04-04 Ventana Medical Systems Fluid dispenser
US5814023A (en) * 1997-09-19 1998-09-29 Para Tech Industries, Inc. Aspirator syringe operator
US6358245B1 (en) * 1998-02-19 2002-03-19 Curon Medical, Inc. Graphical user interface for association with an electrode structure deployed in contact with a tissue region
US6652489B2 (en) * 2000-02-07 2003-11-25 Medrad, Inc. Front-loading medical injector and syringes, syringe interfaces, syringe adapters and syringe plungers for use therewith
SG142164A1 (en) * 2001-03-06 2008-05-28 Univ Johns Hopkins Simulation method for designing customized medical devices
CA2448264C (en) * 2001-05-21 2016-06-21 Scott Laboratories, Inc. Label for a medical container
JP2003114933A (ja) 2001-07-05 2003-04-18 Konica Corp 画像配信装置
US20050010447A1 (en) * 2001-07-06 2005-01-13 Katsuyuki Miyasaka Patient information management apparatus and method
ITBO20010702A1 (it) * 2001-11-20 2003-05-20 Swisslong Italia S P A Sistema per la singolarizzazione ed il trasferimento di oggetti , e dispositivo di trasferimento impiegato nel sistema .
EP1478320B1 (en) * 2002-02-26 2017-01-25 MEPS Real-Time, Inc. System for tracking pharmaceuticals
US7553294B2 (en) * 2002-05-30 2009-06-30 Medrad, Inc. Syringe plunger sensing mechanism for a medical injector
NO20023724D0 (no) * 2002-08-07 2002-08-07 Amersham Health As Adapter
JP2004348717A (ja) 2003-04-28 2004-12-09 Olympus Corp 病院情報システム
US7419478B1 (en) * 2003-06-25 2008-09-02 Medrad, Inc. Front-loading syringe for medical injector having a flexible syringe retaining ring
KR100878282B1 (ko) * 2003-11-26 2009-01-12 어시스트 메디칼 시스템즈, 인크. 의료 과정 중에 조영제를 투여하기 위한 장치 및 방법
US20060039533A1 (en) * 2003-12-12 2006-02-23 Weil Michael D Management system for combination treatment
JP2005198808A (ja) 2004-01-15 2005-07-28 Nemoto Kyorindo:Kk 透視撮像システム
JP2005278727A (ja) 2004-03-29 2005-10-13 Senoo:Kk Pda等の携帯端末機器からの指令により動作する医療放射線ポータブル撮影装置制御システム
US7118029B2 (en) * 2004-08-27 2006-10-10 Sdgi Holdings, Inc. Smart instrument tray RFID reader
EP1912131A1 (en) * 2005-04-06 2008-04-16 Mallinckrodt, Inc. Systems and methods for managing information relating to medical fluids and containers therefor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002083062A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Techno Medica Co Ltd 処置確認システムに用いられる患者処置指示情報管理装置
JP2002119587A (ja) * 2000-10-13 2002-04-23 Daishowa Seiki Co Ltd 点滴スタンド装置
JP2003030324A (ja) * 2001-07-19 2003-01-31 Hitachi Medical Corp 患者識別方法及びシステム並びに画像診断装置
JP2003225305A (ja) * 2002-02-01 2003-08-12 Hitachi Ltd 点滴システム及び点滴装置の使用方法
JP2004258833A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Toshiba Corp 医用画像装置及びその情報送信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007105726A1 (ja) 2009-07-30
US20150018675A1 (en) 2015-01-15
US20090043607A1 (en) 2009-02-12
WO2007105726A1 (ja) 2007-09-20
US8805700B2 (en) 2014-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5053256B2 (ja) 医療画像システム
US7152785B2 (en) Patient-centric data acquisition protocol selection and identification tags therefor
JP6417972B2 (ja) 医療画像分類システム、医療画像分類装置、医療画像分類方法及びプログラム
JP3964354B2 (ja) 医療診断装置
KR20070117166A (ko) 전자의무기록 시스템
CN104840198A (zh) 用于操作成像模态的方法和成像模态
JP5608830B1 (ja) 診療記録転送システム及び診療記録転送方法
US20150272553A1 (en) Ultrasound probe for automated management of data entry for a patient
US20040236606A1 (en) Medical tool management and support system
US20080204236A1 (en) Embedded medical data system and method
JP5992590B2 (ja) 医療画像システム
JP5485885B2 (ja) 薬液注入装置、この薬液注入装置を有する透視撮像システム、薬液注入装置のコンピュータプログラムおよびデータ処理方法
JP6530896B2 (ja) 診療記録転送システム及び診療記録転送方法
JP2010051418A (ja) 薬液注入装置、この薬液注入装置を有する透視撮像システム、薬液注入装置のコンピュータプログラムおよびデータ処理方法
JP5931777B2 (ja) 薬液注入装置、透視撮像システム、データ処理方法、制御装置、制御方法及びプログラム
JP4388400B2 (ja) 医療過誤防止システム及びそれに用いる携帯端末装置
JP2004147910A (ja) 医用画像撮影システム
JP2005245828A (ja) 携帯医療端末及び携帯医療端末を用いた医療支援システム
JP7390543B2 (ja) 遠隔診療支援システム
KR20230021447A (ko) 의료정보 실시간 제공 시스템
JP2013061923A (ja) 携帯端末による入力及び認証支援システム
JP2005258635A (ja) 医用情報システム、医用情報参照方法及び医用情報入力方法
CN111584047A (zh) 医疗机构患者就医信息管理方法及系统
JP2001104412A (ja) 携帯型患者情報確認装置及びリストバンド式患者情報確認システム
WO2008062539A1 (en) Medical image diagnostic apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5053256

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees