JP5049262B2 - 回転切削工具 - Google Patents

回転切削工具 Download PDF

Info

Publication number
JP5049262B2
JP5049262B2 JP2008503677A JP2008503677A JP5049262B2 JP 5049262 B2 JP5049262 B2 JP 5049262B2 JP 2008503677 A JP2008503677 A JP 2008503677A JP 2008503677 A JP2008503677 A JP 2008503677A JP 5049262 B2 JP5049262 B2 JP 5049262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
cutting
cutting tool
cutting insert
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008503677A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008534300A (ja
Inventor
チョルニー ドミトリー
ヨッフェ ドブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iscar Ltd
Original Assignee
Iscar Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iscar Ltd filed Critical Iscar Ltd
Publication of JP2008534300A publication Critical patent/JP2008534300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5049262B2 publication Critical patent/JP5049262B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/10Bits for countersinking
    • B23B51/101Deburring tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/10Bits for countersinking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/02Twist drills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/06Drills with lubricating or cooling equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/08Drills combined with tool parts or tools for performing additional working
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/50Drilling tools comprising cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2270/00Details of turning, boring or drilling machines, processes or tools not otherwise provided for
    • B23B2270/24Tool, chuck or other device activated by the coolant or lubrication system of the machine tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/44Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product
    • Y10T408/45Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product including Tool with duct
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/905Having stepped cutting edges
    • Y10T408/906Axially spaced
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/909Having peripherally spaced cutting edges
    • Y10T408/9095Having peripherally spaced cutting edges with axially extending relief channel
    • Y10T408/9097Spiral channel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/909Having peripherally spaced cutting edges
    • Y10T408/9098Having peripherally spaced cutting edges with means to retain Tool to support
    • Y10T408/90993Screw driven means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/303976Milling with means to control temperature or lubricate
    • Y10T409/304032Cutter or work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Description

本発明は、ボアのばり取り(deburring)のための切削インサートを有する回転切削工具に関するものである。
かかる回転切削工具として、既製の穴のばり取りのためのスタンドアローンの形態のものと、ばり取り能力を組み込んだドリルの形態ものとが知られている。いずれの場合でも、ばり取りはばね付勢された切削インサートによって実施される。しかしながら、ばねのための十分な空間がない状況もある。これは、非常に小径の切削工具である場合や、ばり取りインサートをドリル溝の近傍に配置しなければならないようなドリルにおいて生じる。
特許文献1は、刃を間接的に付勢するために加圧流体を利用した切削工具を開示している。側部導管112内にピストン118が具えられ、加圧流体が側部導管内に流入して、刃126を保持するカートリッジ122をピストン118が押圧するのを助けている。
米国特許6,270,295号明細書
本発明の目的は、回転切削工具のための改良されたばり取り機構を提供することにある。
本発明の目的は、それぞれの請求項に係る内容によって達成される。
本発明に従って、長手方向の回転軸を有する回転切削工具であって、
前記切削工具内に形成され、概ね軸方向に延在する流体通路としての導管と、
開口を介して前記切削工具の周面に開くとともに、前記導管に連通するインサートポケットと、
該インサートポケット内に摺動可能に保持され、後退位置から延在位置まで、前記流体が作用する流体圧によって摺動可能な切削インサートであって、前記流体が前記切削工具に作用して前記延在位置に付勢し、該延在位置では、前記切削インサートの少なくとも一部が、前記切削工具の前記周面を越えて前記開口から突出する当該切削インサートと、
を具えたことを特徴とする回転切削工具が好ましく提供される。
好ましくは、保持ボアが前記周面に開くとともに、前記インサートポケットに連通する。
典型的には、前記切削インサートは、背面側から前面側への方向を規定するインサート軸と、該インサート軸を含む平面とを有し、前記切削インサートが、
背面側表面を有する本体部であって、前記背面側表面が前記本体部の背面側端部にある当該本体部と、
前記本体部の前面側端部にある切削部であって、前記平面に関し鏡面対称である2つの切削エッジを有する当該切削部と、
を具備する。
概して、前記加圧流体が前記切削インサートの前記背面側表面に直接作用する。
好ましくは、前記保持ボアに保持部材が配置され、該保持部材は、前記切削インサートが前記延在位置にあるときに前記切削インサートに当接する。
所望に応じ、回転切削工具はドリルとされる。
本発明によれば、次のような好ましい利点が提供される。複雑な機構やばねを必要とせずに、ばり取り用切削インサートを付勢することができる。これにより、ドリル溝の近傍で、ドリルにばり取り用インサートを組み込むことが可能となる。ばり取り用インサートは、ばねのための十分な空間がないなどの小径の工具に対しても組み込み可能である。その実装は簡単かつ廉価である。ばり取り用インサートをドリルの前方端でロード(load)することができ、これによれば、ドリルに貫通穴を開けさせ、その穴の両側部でのばり取りを行わせることが可能となる。
本発明をよりよく理解し、これが実際にどのように実施できるかを示すために、添付の図面が参照される。
まず、図1に注目する。以下ではドリル10を参照して本発明を説明するが、当業者であれば、ばり取りが必要な場合に本発明を様々な回転切削工具に適用可能であることは明らかであろう。ドリル10は、前後方向を規定する長手方向回転軸Aを有し、その前方端に切削チップ(cutting tip)12が配置されている。切削チップ12からドリル10の周面に沿って2つの溝14が延在しており、両者間には等しい2つのランド(land)が形成される。本発明に係るばり取り機構20は、その一方のランドの、切削チップ12に隣接して形成されている。本明細書および請求の範囲の全体に現れる方向の用語、例えば「前方(forward)」、「後方(rear)」、「正面側(front)」、「背面側(back)」などは、様々な面を相対的に互いに区別するための便宜上の用語として用いられることに注意されたい。これらの用語は、個々の要素の向き(orientation)を参照するために意味のあるものであるが、これらは説明目的のためにのみ用いられるものであり、添付の請求の範囲の限定を企図したものではない。
さらに図2に注目する。ドリル10内には流体通路としての導管22が形成され、これは主部(main portion)24および2つの副部(minor portion)26を有している。主部24は、回転軸Aに沿って前方に、切削チップ12に隣接する前方端28まで延在している。副部26の各々は、前方端28から各ランド18まで前方および外方に分岐している。ばり取り機構20は保持ボア30、保持部材32および切削インサート34を含み、切削インサート34は、概ね円筒形状のインサートポケット36内において、後退位置と延在位置との間で、横方向に移動可能である。以下に詳述するが、切削インサート36は、保持部材32によってインサートポケット36からの脱落(exit)が阻止され、切削インサート34の端部の一方に直接作用(bear)する流体圧によって、インサートポケット36においてロードされる。
図4〜図6に注目する。インサートポケット36は、導管22の主部24に連通するとともに、開口38を介してランド18に開いている。ランド18にはインサートポケット36に隣接して保持ボア30が形成され、これはねじ部40およびソケット42を有している。ソケット42は、ねじ部40から外方に延在してランド18に開いている。切削インサート34は正面側から背面側の方向を規定するインサート軸Bを有するとともに、概ね円筒形状の本体部44および切削部46を具備している。本体部44は背面側端部に背面側表面48を、正面側端部に正面側表面を、それらの間に本体周表面52を有している。インサート軸Bを含む平面Pによって、切削インサート34は2つの側部に分けられる。切削インサート34の一側部上の本体周表面52には凹面56および背面58を有する保持凹部54が形成され、正面側表面50に開いている。凹面56は、インサート軸Bに垂直な断面を取ったときに窪んだ弧形状を有しており、背面60は保持凹部54の背面側端部に位置するとともにインサート軸Bに対して垂直である。切削部46は対向する横(flank)表面60と頂部表面62とを有し、これらはすべて本体44の正面側表面50からインサートノーズ64まで前方に延在している。横表面60は平面Pの対向側部に位置している。横表面60の間をつなぐ頂部表面62は概ね平面Pに垂直であり、インサート軸Bの近くにある。切削部46は2つの切削エッジ66を有し、これらは各々、頂部表面62と横表面60との間に位置する。切削エッジ66は平面Pに関して鏡面対称であり、各々、頂部表面62に一体となったすくい面68と、横面60に一体となった逃げ面70とを有する。
さらに図3に注目する。切削インサート24は、その背面側表面48を内向きにした状態でインサートポケット36に配置される。保持部材32はねじ部72およびヘッド74を有し、これらはそれぞれ、ねじ部40内にねじ込んで受容され、保持ボア30のソケット42内に装着される。保持部材32のヘッド74はインサートポケット36内に突入し、切削インサート34が延在位置にあるときには、保持凹部54の背面58の少なくとも一部に当接する。インサート軸Bのまわりの所定方向への切削インサート34の回転は、保持部材32のヘッド74が保持凹部54の凹面56に当接することによって制限される。インサートポケット36内での切削インサート34の装着は、導管22を介してインサートポケット36に流入する流体によって行われる。インサートポケット36内に形成される流体圧切削インサート34の背面側表面48に作用し、切削インサート34を半径方向外方にバイアスして付勢する力を形成する。
ある程度の特殊な場合について本発明を説明したが、請求の範囲に記載された本発明の範囲を逸脱することなく、様々な変形および変更が可能であることを理解すべきである。
本発明に係るばり取り機構を有するドリルの部分的な第1の側面図である。 ドリルの部分的な第1の側面図であり、その導管およびばり取り機構は隠れ線で示されている。 図1のIII-III線に沿って取ったばり取り機構の断面図である。 図3と同様の図であるが、切削インサートおよび保持部材を除去して示している。 本発明に係る切削インサートの斜視図である。 図5に示す切削インサートの上面図である。

Claims (6)

  1. 長手方向の回転軸(A)を有する回転切削工具(10)であって、
    前記切削工具(10)内に形成され、概ね軸方向に延在する流体通路としての導管(22)と、
    開口(38)を介して前記切削工具(10)の周面(16)に開くとともに、前記導管(22)に連通するインサートポケット(36)と、
    該インサートポケット(36)内に摺動可能に保持され、後退位置から延在位置まで、前記流体が作用する流体圧によって摺動可能な切削インサート(34)であって、前記流体が前記切削工具(34)に作用して前記延在位置に付勢し、該延在位置では、前記切削インサート(34)の少なくとも一部が、前記切削工具(10)の前記周面(16)を越えて前記開口(38)から突出する当該切削インサート(34)と、
    前記インサートポケット(36)からの前記切削インサート(34)の脱落を阻止するとともに、前記切削インサート(34)のインサート軸(B)のまわりの前記切削インサート(34)の回転を制限するように形状が定められたねじ込み保持部材(32)と、
    を具えたことを特徴とする回転切削工具(10)。
  2. 保持ボア(30)が前記周面(16)に開くとともに、前記インサートポケット(36)に連通していることを特徴とする請求項1に記載の回転切削工具(10)。
  3. 前記切削インサート(34)は、背面側から前面側への方向を規定するインサート軸(B)と、該インサート軸(B)を含む平面(P)とを有し、前記切削インサート(34)が、
    背面側表面(48)を有する本体部(44)であって、前記背面側表面が前記本体部の背面側端部にある当該本体部(44)と、
    前記本体部(44)の前面側端部にある切削部(46)であって、前記平面(P)に関し鏡面対称である2つの切削エッジ(66)を有する当該切削部(46)と、
    を具備することを特徴とする請求項1に記載の回転切削工具(10)。
  4. 前記加圧流体が前記切削インサート(34)の前記背面側表面(48)に直接作用することを特徴とする請求項3に記載の回転切削工具(10)。
  5. 前記ねじ込み保持部材(32)は、前記保持ボア(30)に配置されるとともに、前記切削インサート(34)が前記延在位置にあるときに前記切削インサート(34)に当接することを特徴とする請求項2に記載の回転切削工具(10)。
  6. ドリルであることを特徴とする請求項1に記載の回転切削工具(10)。
JP2008503677A 2005-03-29 2006-03-15 回転切削工具 Active JP5049262B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL167728A IL167728A (en) 2005-03-29 2005-03-29 Rotary cutting tool
IL167728 2005-03-29
PCT/IL2006/000340 WO2006103650A1 (en) 2005-03-29 2006-03-15 Rotary cutting tool

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008534300A JP2008534300A (ja) 2008-08-28
JP5049262B2 true JP5049262B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=36648362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008503677A Active JP5049262B2 (ja) 2005-03-29 2006-03-15 回転切削工具

Country Status (20)

Country Link
US (1) US7445411B2 (ja)
EP (1) EP1863610B1 (ja)
JP (1) JP5049262B2 (ja)
KR (1) KR101082307B1 (ja)
CN (1) CN101151117B (ja)
AT (1) ATE508828T1 (ja)
AU (1) AU2006228514A1 (ja)
BR (1) BRPI0608497A2 (ja)
CA (1) CA2602761C (ja)
ES (1) ES2361428T3 (ja)
IL (1) IL167728A (ja)
MX (1) MX2007011979A (ja)
NO (1) NO20075465L (ja)
NZ (1) NZ560989A (ja)
PL (1) PL1863610T3 (ja)
PT (1) PT1863610E (ja)
RU (1) RU2402410C2 (ja)
TW (1) TW200633802A (ja)
WO (1) WO2006103650A1 (ja)
ZA (1) ZA200707886B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7195428B2 (en) * 2002-11-11 2007-03-27 Ford Global Technologies, Llc Gundrill
DE102007023168A1 (de) * 2007-05-20 2008-11-27 Gühring Ohg Drehantreibbares spanabhebendes Werkzeug
DE102007023167A1 (de) * 2007-05-20 2008-11-27 Gühring Ohg Spanabhebendes Werkzeug
AU2008270777B2 (en) * 2007-06-29 2013-09-26 Allied Machine & Engineering Corp. Ejector drill system
KR101430457B1 (ko) 2007-11-12 2014-08-18 엘지전자 주식회사 의류처리장치
DE102009012996A1 (de) * 2009-03-13 2010-09-16 Heule, Ulf Druckmittelgesteuertes Senkwerkzeug
US9410281B2 (en) * 2009-05-01 2016-08-09 Whirlpool Corporation Fabric treating systems and accessories
JP5698181B2 (ja) * 2012-04-18 2015-04-08 三明電機株式会社 バリ取り工具
KR20140026172A (ko) * 2012-08-24 2014-03-05 대구텍 유한회사 내경 가공용 선삭 공구
CN104249180B (zh) * 2013-06-28 2017-05-24 株洲钻石切削刀具股份有限公司 一种钻孔刀具
DE102016110193A1 (de) * 2016-06-02 2017-12-07 Gühring KG Drehwerkzeug mit austauschbaren Schneideinsätzen
RU193800U1 (ru) * 2017-09-11 2019-11-15 Общество с ограниченной ответственностью "Промышленная компания МИОН" Сверло укороченное повышенной жесткости с смп для обработки отверстий в рельсах
US11602815B2 (en) 2019-01-31 2023-03-14 Fusion Coolant Systems, Inc. Machining systems utilizing supercritical fluids
US11642731B2 (en) 2019-05-10 2023-05-09 Fusion Coolant Systems, Inc. Tooling for machining systems utilizing supercritical fluids
JP6835194B1 (ja) * 2019-12-12 2021-02-24 株式会社タンガロイ 穴あけ工具
US20230173589A1 (en) * 2021-12-03 2023-06-08 Howmet Aerospace Inc. Blind fastener

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3389621A (en) * 1964-10-27 1968-06-25 Defence Uk Boring tools
US3940214A (en) 1975-02-10 1976-02-24 Waschek Daryl E Drill bit with deburring device
DE2804698C2 (de) * 1978-02-03 1982-08-12 Samson Ag, 6000 Frankfurt Bohrkopf
JPS63186513U (ja) * 1987-05-22 1988-11-30
US4941782A (en) * 1988-12-30 1990-07-17 Gte Valenite Corporation Adjustable boring bar
US5331775A (en) * 1992-09-08 1994-07-26 Jason, Inc. Honing process with rough honing tool and finish honing tool on same rotating head
DE19540374C2 (de) * 1995-10-30 1999-10-28 Mapal Fab Praezision Bohrstange zum Bearbeiten von in axialer Richtung in einem Abstand zueinander angeordneten Bohrungsoberflächen
JP4089796B2 (ja) 1997-09-24 2008-05-28 アスカトレーディング株式会社 裏座ぐり・面取り加工装置
JP3295035B2 (ja) * 1998-04-28 2002-06-24 三菱マテリアル株式会社 バリ取り機構付き穴明け工具
US6536998B2 (en) * 1998-09-08 2003-03-25 Makino, Inc. Selectively biased tool and methods of using the same
US6270295B1 (en) * 1998-09-08 2001-08-07 Makino, Inc. Tool with selectively biased member and method of using the same
JP2002137132A (ja) * 2000-10-27 2002-05-14 Makino J Kk 工具の刃先位置決め機構
JP2003127017A (ja) * 2001-10-19 2003-05-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 面取り機構付ドリル
ES2359210T3 (es) * 2002-04-05 2011-05-19 Beier Entgrattechnik Spezial - Entgrat Werkzeuge Herramienta de desbarbado para el desbarbado interior y/o exterior.

Also Published As

Publication number Publication date
MX2007011979A (es) 2007-12-07
CN101151117B (zh) 2012-03-21
AU2006228514A1 (en) 2006-10-05
NZ560989A (en) 2009-03-31
ATE508828T1 (de) 2011-05-15
PT1863610E (pt) 2011-07-20
US7445411B2 (en) 2008-11-04
TW200633802A (en) 2006-10-01
CA2602761C (en) 2011-02-15
EP1863610A1 (en) 2007-12-12
RU2007135652A (ru) 2009-05-20
PL1863610T3 (pl) 2011-09-30
ES2361428T3 (es) 2011-06-16
KR20070114784A (ko) 2007-12-04
EP1863610B1 (en) 2011-05-11
ZA200707886B (en) 2008-12-31
NO20075465L (no) 2007-10-29
KR101082307B1 (ko) 2011-11-09
JP2008534300A (ja) 2008-08-28
CN101151117A (zh) 2008-03-26
WO2006103650A1 (en) 2006-10-05
CA2602761A1 (en) 2006-10-05
US20060222470A1 (en) 2006-10-05
BRPI0608497A2 (pt) 2010-11-16
IL167728A (en) 2010-05-17
RU2402410C2 (ru) 2010-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5049262B2 (ja) 回転切削工具
EP1901872B1 (en) Deburring tool and cutting insert therefor
JP6616939B2 (ja) 溝入れ工具ホルダー用カートリッジ、対応する溝入れ工具ホルダー、キット及びこれらのアセンブリ
JP4594320B2 (ja) ばり取り工具およびそのための切削インサート
KR101749784B1 (ko) 조정가능한 냉각 기구를 갖는 회전식 절삭 공구
ES2286652T3 (es) Cabezal de corte para herramienta de corte giratoria.
US7597508B2 (en) Cutting tool
KR100982788B1 (ko) 조절 가능한 더블헤드 절삭공구
CN107530791B (zh) 切削工具用更换部件以及切削工具用工具体
JP2007130739A (ja) 穴加工工具
US359296A (en) Metal-boring tool
US20230330757A1 (en) Cutting tool and indexable insert
KR20070019319A (ko) 인서트 드릴
JP2009125842A (ja) 切削工具
JP2009178792A (ja) 歯切り用回転切削工具
JP2007196295A (ja) 切削工具
JP2007260833A (ja) 面取り機構を有するドリル
JP2008133594A (ja) 残銑穿孔用ビット

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080430

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120720

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5049262

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250