JP5047986B2 - 血行力学的に制御された抗頻脈性不整脈ペーシングシステム - Google Patents

血行力学的に制御された抗頻脈性不整脈ペーシングシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5047986B2
JP5047986B2 JP2008547229A JP2008547229A JP5047986B2 JP 5047986 B2 JP5047986 B2 JP 5047986B2 JP 2008547229 A JP2008547229 A JP 2008547229A JP 2008547229 A JP2008547229 A JP 2008547229A JP 5047986 B2 JP5047986 B2 JP 5047986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hemodynamic
signal
atp
impedance
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008547229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009519808A (ja
JP2009519808A5 (ja
Inventor
リー,ダン
カールソン,ジェラード・エム
ハーン,スティーブン・ジェイ
Original Assignee
カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド filed Critical カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2009519808A publication Critical patent/JP2009519808A/ja
Publication of JP2009519808A5 publication Critical patent/JP2009519808A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5047986B2 publication Critical patent/JP5047986B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/362Heart stimulators
    • A61N1/3621Heart stimulators for treating or preventing abnormally high heart rate
    • A61N1/3622Heart stimulators for treating or preventing abnormally high heart rate comprising two or more electrodes co-operating with different heart regions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/362Heart stimulators
    • A61N1/365Heart stimulators controlled by a physiological parameter, e.g. heart potential
    • A61N1/36514Heart stimulators controlled by a physiological parameter, e.g. heart potential controlled by a physiological quantity other than heart potential, e.g. blood pressure

Description

優先権主張
優先権の利益が、本明細書により2005年12月20日に出願された米国特許出願第11/312082号に対して請求され、その出願は、参照することにより本明細書に組み込まれる。
本文献は、一般的に心律動管理(CRM)システムに関し、かつ特には、但し限定としてではなく、1つ以上の血行力学的センサを使用する抗頻脈性不整脈ペーシング(ATP)の実施を制御するシステムに関する。
頻拍性不整脈は、速い心拍数を特徴とする心調律異常である。頻拍性不整脈は、一般的に上室性頻拍性不整脈(SVT、心房性頻拍性不整脈、ATを含む)と心室性頻拍性不整脈(VT)を含む。細動は、不規則な心律動を更に特徴とする頻拍性不整脈の形である。正常な心臓において、心臓の支配的な天然のペースメーカである、洞房結節は、心筋組織を刺激するために電気伝導系を介して心臓の心房に、次に心室に伝播する活動電位と呼ばれる電気インパルスを発生させる。心房と心室は、正常な血行力学的性能によって示される効率的な血液ポンピング機能を果たすために、正常な房室の順序と同期で収縮する。VTは、電気インパルスが病理学的に形成された自続式の伝導ループに沿って心室内で伝播する時、又は心室内の天然のペースメーカが洞房結節から心拍数の制御を奪う時に起こる。心房と心室がVT中に解離される時、心室は、適切に血液で満たされる前に収縮し、体全体の血流減少をもたらす。この状態は、脳が充分な酸素供給を奪われる時、生命を脅かすことになる。特に心室細動(VF)は、数秒以内に血流を停止し、かつ適時かつ効果的に治療されないならば、即死を引き起こす。心臓が治療なしでVFから回復するは極めて少ない事例である。
電気除細動器と除細動器は、AT、VT、VFを含む、大部分の頻拍性不整脈を終了させるために使用される。埋め込み型電気除細動器/除細動器(ICD)は、全心筋を同時に脱分極し、かつそれを無反応性にすることによって検出された頻拍性不整脈エピソードを終了させるために電気ショックを送る心律動管理(CRM)装置である。
頻拍性不整脈のもう1つのタイプの電気治療は、抗頻拍性不整脈ペーシング(ATP)である。ATPにおいて、心臓は、頻拍性不整脈を引き起こすリエントリー性ループを遮断することを目指して競合的にペーシングされる。典型的なICDは、非細動VTが検出されると、ATPが心臓に送られるように、ATPと除細動能力を含み、他方で除細動ショックは、細動が起こる時に与えられる。電気除細動及び/又は除細動は、頻拍性不整脈を終了させる際に効果的であるが、それは大量の電力を消費し、かつ高圧の衝撃パルスのために患者の不快感をもたらす。従って、可能な場合はいつでも、頻拍性不整脈を終了させるためにICDが、ATPを使用することが望ましい。
頻拍性不整脈の終了におけるATPの有効性は、頻拍性不整脈のタイプとATPの実施のタイミング次第である。効果的であるために、ATP治療は、リエントリー性ループにおける興奮間隙中に、心臓に行われるべきである。ATP実施の不正確なタイミングは、ATPを使用して頻拍性不整脈を終了する際の失敗の一因となることが知られている。
これら及び他の理由のために、ATP治療を行うか、及びいつ行うか否かを決定することが必要である。
CRMシステムは、ATPを含む抗頻拍性不整脈治療を実施する埋め込み型医療装置と、血行力学的信号を感知する少なくとも1つの血行力学的センサとを含む。頻拍性不整脈エピソードが検出されると、CRMシステムは、ATPを実施するか、及び/又はいつ実施するか否かを決定するために、血行力学的信号を解析する。
一実施態様において、CRMシステムは、感知回路と、頻拍性不整脈検出器と、血行力学的センサと、血行力学的パラメータ検出器と、ペーシング回路と、治療コントローラとを含む。感知回路は心臓信号を感知する。頻拍性不整脈検出器は、心臓信号から頻拍性不整脈エピソードを検出する。血行力学的センサは、血行力学的性能を示す血行力学的信号を感知する。血行力学的パラメータ検出器は、血行力学的信号から血行力学的パラメータを検出する。ペーシング回路はペーシングパルスを送る。治療コントローラは、治療セレクタと、ATPコントローラとを含む。治療セレクタは、頻拍性不整脈エピソード中に検出された血行力学的パラメータの不整脈性値を、正常範囲の血行力学的パラメータと比較する。血行力学的パラメータの不整脈性値が、正常範囲の血行力学的パラメータの中にあるならば、治療セレクタは、ATPアルゴリズムを選択する。ATPコントローラは、選択されたATPアルゴリズムを実行することによって、ペーシングパルスの送りを制御する。
もう1つの実施態様において、ATP治療を実施するか否かを決定するためのCRMシステムを操作する方法が提供される。心臓信号が感知される。頻拍性不整脈エピソードが心臓信号から検出される。血行力学的性能を示す血行力学的信号が感知される。血行力学的パラメータが血行力学的信号から検出される。血行力学的パラメータの不整脈性値が、頻拍性不整脈エピソード中に検出された血行力学的パラメータの値として生成される。血行力学的パラメータの不整脈性値が、正常範囲の血行力学的パラメータと比較される。血行力学的パラメータの不整脈性値が正常範囲の血行力学的パラメータの中にあるならば、ATP治療が選択される。
一実施態様において、CRMシステムは、感知回路と、頻拍性不整脈検出器と、血行力学的センサと、血行力学的パラメータ検出器と、ペーシング回路と、治療コントローラとを含む。感知回路は、心臓信号を感知する。頻拍性不整脈検出器は、心臓信号から頻拍性不整脈エピソードを検出する。血行力学的センサは、血行力学的性能を示す血行力学的信号を感知する。ペーシング回路はペーシングパルスを送る。治療コントローラは、特性検出器と、ATPコントローラとを含む。特性検出器は、血行力学的信号から所定タイプ特性を検出する。ATPコントローラは、所定タイプ特性を少なくとも使用してペーシングパルスの送りの時間を調節する。
もう1つの実施態様において、ATP実施の時間を調節するためのCRMシステムを操作する方法が提供される。心臓信号が感知される。頻拍性不整脈エピソードが心臓信号から検出される。血行力学的性能を示す血行力学的信号が感知される。所定タイプ特性が血行力学的信号から検出される。ATPウィンドウの開始点が、所定タイプ特性を少なくとも使用して突き止められる。ATP実施は、ATPウィンドウの開始点を使用して時間が調節される。
この要約は、本出願の教示内容の幾つかの概要であり、かつ本要旨の排他的又は網羅的な治療であることは意図されない。本要旨に関する更なる詳細は、詳細な説明及び添付の請求項において見出される。本発明の他の側面は、各々が、限定的な意味で取られるべきでない、以下の詳細な説明を読み、かつ理解し、かつその一部をなす図面を見れば当業者にとって明らかになるであろう。本発明の範囲は、添付の請求項及びその法的な均等物によって定義される。
必ずしも原寸に比例して描かれない図面は、本文献において論じられる種々の実施形態を例として、但し限定としてではなく一般的に例示する。
以下の詳細な説明において、本明細書の一部をなし、かつ本発明が実施できる具体的な実施形態が例示として示される添付図面が参照される。これらの実施形態は、当業者が本発明を実施できるようにするために十分に詳細に記載され、かつ実施形態が、組み合わせられること、又は他の実施形態が利用できること、かつ構造的、論理的、電気的な変更が、本発明の範囲から逸脱することなく行えることが理解されるべきである。以下の詳細な説明は、例を提供し、かつ本発明の範囲は、添付の請求項やその法的な均等物によって定義される。
本文献において、用語「a」又は「an」は、特許文献に共通するように、1つ又は2つ以上を含むために使用される。本文献において、用語「又は」は、別段の指示がない限り、非排他的な又は、を参照するために使用される。更に、本文献で参照される全ての公報、特許及び特許文献は、参照することにより個別に組み込まれるかのように、参照することにより本明細書に全体が組み込まれる。本文献及び参照することによりこのように組み込まれるこれらの文献の間に一致しない使用がある場合に、組み込まれた参考文献中の使用が、本文献のそれの補足であると考えられるべきである。相容れない不一致に関して、本文献における使用が、支配する。
本文献で「ある(an)」、「1つの」及び「種々の」実施形態の参照は、必ずしも同じ実施形態である必要はなく、かつかかる参照は、1つを超える実施形態を予期することに注意すべきである。
本文献で使用されるような、心拍数と、(心間隔としても知られる)心周期長との間の関係は、周波数と、その対応する期間との間の関係である。心拍数が、毎分脈拍(bpm)で与えられるなら、ミリ秒でのその対応する心周期長は、60,000を心拍数で割ることによって計算される(ここで60,000は、1分の中のミリ秒数である)。心周期長が代わりに使用される時に、心拍数を使用する、比較のようないかなるプロセスもそれに応じて修正されるべきである。例えば、心室拍数が頻拍性不整脈しきい値速度を超える時に頻拍性不整脈が検出されれば、同等のプロセスは、(心室間隔としても知られる)心室周期長が頻拍性不整脈しきい値間隔を下回る時に頻拍性不整脈を検出する。添付の請求項は、かかる変動をカバーすると解釈されるべきである。
本文献は、1つ以上の血行力学的信号を使用して、ATPを含む抗頻拍性不整脈治療を実施し、かつATPの選択と実施時間を含む抗頻拍性不整脈治療を制御するCRMシステムについて論じる。一実施形態において、CRMシステムは、頻拍性不整脈エピソードが検出されるとに、血行力学的センサを使用して、血行力学的信号を感知し、かつ血行力学的信号から血行力学的パラメータを検出する。頻拍性不整脈エピソード中に検出された血行力学的パラメータ値が、予め特定された範囲内にあるならば、CRMシステムは、検出された頻拍性不整脈エピソードを治療するためにATPを選択する。血行力学的信号の例には、心音信号、動脈圧信号、インピーダンス信号を含む。一実施形態において、CRMシステムは、血行力学的センサを使用して、リエントリー性ループにおける興奮間隙中にATPパルスを送るための時間基準として使用できる、検出可能な特性を有する血行力学的信号を感知する。血行力学的信号におけるかかる検出可能な特性の例には、心音信号における第2音(S2)のピーク、動脈圧信号における重複切痕、インピーダンス信号の一次導関数における最低点、インピーダンス信号の二次導関数におけるゼロ交差点を含む。一実施形態において、CRMシステムは、複数の血行力学的センサを使用して、ATPを実施するか、及び/又はいつ実施するかを制御するために複数の血行力学的信号を感知する。
図1は、CRMシステム100の一実施形態と、CRMシステム100が作動する環境の部分の説明図である。CRMシステム100は、リード105、110を介して心臓199に電気的に連結された埋め込み型医療装置101を含む。外部システム102は、遠隔測定リンク103を経由して埋め込み型医療装置101と通信する。
埋め込み型医療装置101は、ATP及び電気除細動/除細動治療を含む抗頻拍性不整脈治療を実施する。一実施形態において、埋め込み型医療装置101は、心臓ペーシング能力を有する埋め込み型電気除細動器/除細動器(ICD)である。もう1つの実施形態において、ペースメーカ及び電気除細動器/除細動器に加えて、埋め込み型医療装置101は、神経刺激器、薬物送り装置、生物治療装置のような1つ以上の他の監視及び/又は治療装置を更に含む。埋め込み型医療装置101は、生理学的信号を感知し、かつ治療電気パルスを送る電子回路を収容する密閉された缶を含む。密閉された缶は、感知及び/又はパルス送り用の電極の役目を果たす。一実施形態において、図1に例示されたように、電子回路は、少なくとも、心臓199からの心房電位図と心室電位図を感知し、かつ心臓199にペーシングを送り、かつ電気除細動/除細動パルスを送る。リード105は、埋め込み型医療装置101に接続された近位端106と、心臓199の右心房(RA)に置かれた遠位端107とを含むペーシングリードである。ペーシング感知電極108は、遠位端107に位置する。もう1つのペーシング感知電極109は、遠位端107の近くに位置する。電極108、109は、心房電位図の感知及び/又は心房ペーシングパルスの送りを可能にするためにリード105内の別個の導体を経由して埋め込み型医療装置101に電子的に接続される。リード110は、埋め込み型医療装置101に接続された近位端111と、心臓199の右心室(RV)内に置かれた遠位端112とを含む除細動リードである。ペーシング感知電極113は遠位端112に位置する。除細動電極114は、遠位端112の近くに位置するが、ペーシング感知電極113から電気的に分離される。もう1つの除細動電極115は、上室配置のために遠位端112から距離を置いて位置する。電極113、114、115は、リード110内の別個の導体を経由して埋め込み型医療装置101に電気的に接続される。電極113は、心室電位図の感知及び/又は心室ペーシングパルスの送りを可能にする。電極114及び115は、心室電気除細動/除細動パルスの送りを可能にする。
埋め込み型医療装置101は、血行力学的センサ制御の抗頻拍性不整脈システム120を含む。1つ以上の埋め込み型血行力学的センサは、埋め込み型医療装置101に含まれ、及び/又は接続される。システム120は、ATPが、検出された頻拍性不整脈エピソードを終了させるために適切な治療であるか否かを決定し、及び/又は効果的なATP実施の時間を決定するために、1つ以上の埋め込み型血行力学的センサによって感知された1つ以上の血行力学的信号を使用する。システム120の種々の実施形態を、図3、4及び6〜9を参照して以下で論じる。
外部システム102は、埋め込み型医療装置101のプログラミングを可能にし、かつ埋め込み型医療装置101によって獲得された信号を受信する。一実施形態において、外部システム102はプログラマを含む。もう1つの実施形態において、外部システム102は、埋め込み型医療装置101に近接した外部装置と、相対的に離れた位置の遠隔装置と、外部装置及び遠隔装置を連結する電気通信網とを含む患者管理システムである。患者管理システムは、例えば患者の状態を監視するため、かつ治療を調節するために、遠隔位置からの埋め込み型医療装置101へのアクセスを可能にする。遠隔測定リンク103は、埋め込み型医療装置101と外部システム102との間に双方向データ伝送を行う無線通信リンクである。一実施形態において、遠隔測定リンク103は、誘導性遠隔測定リンクである。代替的実施形態において、遠隔測定リンク103は、遠距離場無線周波数遠隔測定リンクである。遠隔測定リンク103は、埋め込み型医療装置101から外部システム102へのデータ伝送を行う。このことは例えば、埋め込み型医療装置101によって獲得されたリアルタイム生理学的データを伝送すること、埋め込み型医療装置101によって獲得され、かつ記憶された生理学的データを抽出すること、埋め込み型医療装置101に記憶された治療履歴データを抽出すること、埋め込み型医療装置101の作動状態を示すデータ(例えば電池の状態及びリードのインピーダンス)を抽出することなどを含む。遠隔測定リンク103は、外部システム102から埋め込み型医療装置101へのデータ伝送も提供する。このことは例えば、生理学的データを獲得するために埋め込み型医療装置101をプログラミングすること、(装置作動状態用のような)少なくとも1つの自己診断テストを実行するために埋め込み型医療装置101をプログラミングすること、(ATPのような)利用可能な監視又は治療機能を可能にするために埋め込み型医療装置101をプログラミングすること、ペーシング及び/又は電気除細動/除細動パラメータのような治療パラメータを調節するために埋め込み型医療装置101をプログラミングすることなどを含む。
図2は、心周期の一部にわたるATPウィンドウ及び幾つかの生理学的信号を示すATPの効果的な実施のタイミングの説明図である。検出された頻拍性不整脈エピソードを終了させることに効果的であるために、ATP治療は、リエントリー性ループにおける興奮間隙にほぼ対応するATPウィンドウ中に行われるべきである。
興奮間隙は、T波終了から次のQRS群の開始までの時間にほぼ対応する。T波は、心臓が「再分極している」期間である。大部分の低振幅電気刺激パルスは、T波中に送られれば、心臓収縮をもたらさない。VT中、T波を信頼できるように検出することは、不可能でないにせよ、難しい。それ故に、血行力学的手段のような他の手段が、興奮間隙を示すために使用される。例えば、S2心音は、T波の終了に同様にほぼ対応する、心臓収縮の駆出期終了を信号で伝える大動脈弁の閉鎖に対応する。それ故に、血行力学的手段は、T波が信頼できるように検出できなくても、再分極終了を推定するために使用できる。(S2心音のような)血行力学的手段は、VTとVFを区別するためにも使用できる。VT中、幾らかの血液ポンピングがまだあり、かつそれ故に弁の少なくとも擬似正常開閉がある。しかしながら、VF中、弁を開閉するための十分なポンピング作用はない。一実施形態において、VT及びVFの間の判別は、ATPが行われるべきか否かを決定するための要因である。
例示された生理学的信号は、心電図(ECG)を含み、さらに、心音信号、心音エンベログラム(heart sound envelogram)、動脈圧信号、インピーダンス信号(Z)、インピーダンス信号の一次導関数(Z’、すなわちdZ/dt)、インピーダンス信号の二次導関数(Z”、すなわちd2Z/dt2)を含む血行力学的信号の幾つかの例を含む。1つ以上の血行力学的パラメータは、患者の血行力学的状態を示すために、かかる信号から抽出される。検出された頻拍性不整脈エピソード中の血行力学的状態は、その検出された頻拍性不整脈エピソードを終了させる際のATP治療の有効性を予測する。種々の実施形態において、血行力学的パラメータの範囲は、例えば正常洞調律(NSR)中に血行力学的信号を感知し、かつ正常な血行力学的性能を示すと考えられる値の範囲を確立することによって予め特定される。この予め特定された範囲の血行力学的パラメータは、「正常範囲の」血行力学的パラメータと呼ばれる。検出された頻拍性不整脈エピソード中に検出された血行力学的パラメータの値が正常範囲内にあるならば、ATPは適切と考えられる。検出された頻拍性不整脈エピソード中に検出された血行力学的パラメータの値が正常範囲外にあるならば、除細動ショックのようなより攻撃的な治療が、必要と考えられる。
図2に例示したように、ATPウィンドウは、T1に開始点と、T2に終了点とを有する。開始点は、心周期における大動脈弁の閉鎖及び肺動脈弁の閉鎖と時間的に関連する。これら2つの弁の閉鎖は、ECG信号のT波の直後に起こる。血行力学的信号における種々の特性は、大動脈弁の閉鎖及び肺動脈弁の閉鎖と関連し、従ってATPウィンドウの開始点(T1)を示すために使用できる。かかる特性は、例えば心音信号におけるS2ピーク222、動脈圧信号の重複切痕224、インピーダンス信号の一次導関数における最低点226、インピーダンス信号の二次導関数におけるゼロ交差点228を含む。ATPウィンドウの終了点(T2)は、次の心周期のQRS群の前に起こる。種々の実施形態において、時間間隔Tは、ATPウィンドウの開始点(T1)から始まり、かつATPパルスの送りは、時間間隔Tが(T1+Tで)終了する時に開始される。
一実施形態において、ATP治療の実施は、ペーシングパルスのバーストの送りを含み、時間間隔Tが終了する時、先行ペーシングパルスが送られる。具体的な実施形態において、ATP治療の実施は、約120〜750ミリ秒のペーシング間隔で等間隔に置かれた約1〜30のペーシングパルスのバーストの送りを含み、先行ペーシングパルスは、ATPペーシングウィンドウの開始点(T1)後の約0〜250ミリ秒で送られる。一実施形態において、各特定の頻拍性不整脈エピソード中の心拍数を明らかにするために、ペーシング間隔は、測定された心周期長の所定の割合であるように設定される。具体的な実施形態において、所定の割合は、約70〜95%の範囲内にある。時間間隔Tは、ATPパルスの送りが、ATPウィンドウ内で開始されるように選択される。換言すれば、時間間隔Tは、ATPウィンドウの終了点(T2)の前に終了すべきである。一実施形態において、各特定の頻拍性不整脈エピソード中の心拍数を明らかにするために、時間間隔Tは、ATPパルスの送りが開始されるべき心拍動に対して推定される心周期長の一部として決定される。この心周期長は、例えばATPパルスの送り開始前に検出された複数の心室周期長を使用して平均心周期長を計算することによって推定される。一実施形態において、時間間隔Tは、推定された心周期長の所定の一部として自動的に計算される。具体的な実施形態において、時間間隔Tは、推定された心周期長の約15%であるように計算される。
図3は、システム120の具体的な実施形態である、血行力学的センサ制御の抗頻拍性不整脈システム320の実施形態を例示するブロック図である。システム320は、血行力学的センサ330と、血行力学的パラメータ検出器332と、感知回路334と、頻拍性不整脈検出器336と、ペーシング回路338と、治療コントローラ340とを含む。
血行力学的センサ330は、血行力学的性能を示す血行力学的信号を感知する。血行力学的パラメータ検出器332は、血行力学的信号から血行力学的パラメータを検出する。頻拍性不整脈エピソード中に検出された血行力学的パラメータの不整脈性値は、ATPが、その頻拍性不整脈エピソードを終了させる際に、潜在的に効果的と考えられるか否かを示す。血行力学的信号は、検出可能な特性も含む。一実施形態において、検出可能な特性は、各心周期において大動脈弁の閉鎖及び肺動脈弁の閉鎖と時間的に関連する形態学的特性である。
感知回路334は、リード105及び/又は100内の電極を使用して1つ以上の心臓信号を感知する。頻拍性不整脈検出器336は、1つ以上の心臓信号から頻拍性不整脈エピソードを検出する。
ペーシング回路338は、リード105及び/又は100を介してペーシングパルスを送る。治療コントローラ340によって制御されるペーシングモードに応じて、ペーシングパルスは、抗除脈型不整脈治療、心臓再同期治療、心臓リモデリング制御治療、ATP治療のような種々の目的で送られる。
一実施形態において、図3に例示したように、治療コントローラ340は、治療セレクタ342と、特性検出器344と、ATPコントローラ346とを含む。治療セレクタ342は、頻拍性不整脈エピソード中に検出された血行力学的パラメータの不整脈性値を、予め特定された正常範囲の血行力学的パラメータと比較し、かつ血行力学的パラメータの不整脈性値が正常範囲の血行力学的パラメータ中にあるのならば、ATPアルゴリズムを選択する。特性検出器344は、血行力学的信号から所定タイプ特性を検出する。ATPアルゴリズムが選択されれば、ATPコントローラ346は、検出された所定タイプ特性を少なくとも使用してペーシングパルスの送りの時間を調節することを含む、選択されたATPアルゴリズムを実行することによって、ペーシング回路338からのペーシングパルスの送りを制御する。
他の実施形態において、治療コントローラ340は、ATPコントローラ346を含み、さらに治療セレクタ342と特性検出器344のいずれか一方を含む。一実施形態において、治療セレクタ342が、ATPアルゴリズムを選択すると、ATPコントローラ346は、所定のタイミングパラメータを使用してATPパルスの送りの時間を調節する。もう1つの実施形態において、ATPアルゴリズムが、(血行力学的信号を使用せずに)頻拍性不整脈性心拍数のような所定の基準に従って選択されれば、特性検出器344は、血行力学的信号から所定タイプ特性を検出し、かつATPコントローラ346は、検出された所定タイプ特性を少なくとも使用してペーシングパルスの送りの時間を調節する。
図4は、システム320の具体的な実施形態である血行力学的センサ制御の抗頻拍性不整脈システム420の実施形態を例示するブロック図である。システム420は、血行力学的センサ330と、血行力学的パラメータ検出器332と、感知回路334と、頻拍性不整脈検出器436と、ペーシング回路338と、除細動回路464と、テンプレート発生器456と、治療コントローラ440とを含む。
頻拍性不整脈検出器436は、頻拍性不整脈検出器336の具体的な実施形態であり、かつ脱分極検出器450と、周期長検出器452と、コンパレータ454とを含む。脱分極検出器450は、感知回路334によって感知された1つ以上の心臓信号から心臓脱分極を検出する。周期長検出器452は、1つ以上の心臓信号から心周期長を検出する。コンパレータ454は、検出された心周期長を少なくとも1つの頻拍性不整脈しきい値周期長と比較し、かつ検出された心周期長が頻拍性不整脈しきい値周期長よりも短かければ、頻拍性不整脈を検出する。一実施形態において、頻拍性不整脈検出器436は、心室頻拍性不整脈(VT)を検出する。脱分極検出器450は、感知回路334によって感知された心室電位図から心室脱分極(R波)を検出する。周期長検出器452は、各々が2つの連続して検出された心室脱分極の間の時間間隔である心室間隔(RR間隔)を検出し、かつ所定数の検出された心室間隔を平均することによって心周期長を計算する。具体的な実施形態において、周期長検出器452によって検出された心周期長は、約4回の連続した心拍動の心室間隔の平均である。コンパレータ454は、検出された心周期長を所定のVTしきい値周期長と比較し、かつ検出された心周期長が、所定のVTしきい値周期長未満に下落する時、VTを検出する。
除細動回路464は、リード110を介して電気除細動/除細動パルスを送る。システム420は、ATP治療及び電気除細動/除細動治療を含む抗頻拍性不整脈治療を行う。
テンプレート発生器456は、テンプレート発生器356の具体的な実施形態であり、かつNSR検出器458と、正常範囲発生器460と、テンプレート記憶装置462とを含む。NSR検出器458は、1つ以上の心臓信号からNSRを検出する。一実施形態において、NSR検出器458は、複数の心周期長の平均値が、所定のNSRウィンドウ中にあり、かつ心周期長の分散が、所定のNSRしきい値周期長の分散未満である時にNSRを検出する。具体的な実施形態において、複数の心周期長の平均値は、周期長検出器452によって検出された心周期長であり、かつ分散は、心周期長を計算するために周期長検出器452によって使用される同じ心室間隔から計算される。血行力学的パラメータの複数のNSR値を使用して、正常範囲検出器460は、正常範囲の血行力学的パラメータを生成する。一実施形態において、正常範囲発生器460は、次式:
MAX=|X|AVG+k・|X|SD
MIN=|X|AVG−k・|X|SD [1]
(式中、XMAX及びXMINは、正常範囲の境界値であり、|X|AVGは、血行力学的パラメータの複数のNSR値を使用して計算された血行力学的パラメータの平均値であり、|X|SDは、血行力学的パラメータの複数のNSR値を使用して計算された血行力学的パラメータの標準偏差であり、かつkは、所定の定数である)を使用して正常範囲を生成する。具体的な実施形態において、血行力学的パラメータの複数のNSR値は、血行力学的パラメータの約15のNSR値を含む。テンプレート記憶装置462は、正常範囲の血行力学的パラメータを記憶する。一実施形態において、テンプレート発生器456は、記憶された正常範囲の血行力学的パラメータを規則正しく、例えば定期的に更新する。
治療コントローラ440は、治療コントローラ340の具体的な実施形態であり、かつペーシング回路338からのペーシングの送りと、除細動回路464からの電気除細動/除細動パルスの送りを制御する。治療コントローラ440は、治療セレクタ442と、特性検出器344と、ATPコントローラ446と、除細動コントローラ472とを含む。
治療セレクタ442は、検出された頻拍性不整脈エピソード中に検出された血行力学的パラメータの不整脈性値を、記憶された正常範囲の血行力学的パラメータと比較するパラメータコンパレータ466を含む。血行力学的パラメータの不整脈性値が、記憶された正常範囲の血行力学的パラメータ中にあるならば、治療セレクタ442は、ATPアルゴリズムを選択する。血行力学的パラメータの不整脈性値が、記憶された正常範囲の血行力学的パラメータの外にあるならば、治療セレクタ442は、電気除細動/除細動アルゴリズム又はATP充電前アルゴリズムを選択する。ATPアルゴリズムが選択されれば、ATPコントローラ446は、ペーシング回路338からのATPパルスの1つ以上のバーストの送りを制御する。ATPが、検出された頻拍性不整脈エピソードの終了に失敗すれば、除細動コントローラ472は、検出された頻拍性不整脈エピソードが終了するまで、除細動回路464からの1つ以上の電気除細動/除細動パルスの送りを制御する。電気除細動/除細動アルゴリズムが選択されれば、除細動コントローラ472は、検出された頻拍性不整脈エピソードが終了するまで、除細動回路464からの1つ以上の電気除細動/除細動パルスの送りを制御する。ATP充電前アルゴリズムが選択されれば、ATPコントローラ446は、除細動コントローラ472が、電気除細動/除細動パルス用のエネルギーを貯蔵する除細動コンデンサを充電することによって電気除細動/除細動パルスを送るための除細動回路464を準備する間に、ペーシング回路338からのATPパルスの1つ以上のバーストの送りを制御する。ATPが、検出された頻拍性不整脈エピソードの終了に失敗すれば、除細動コントローラ472は、除細動回路464からの電気除細動/除細動パルスの送りを直ちに行う。かかるATP充電前アルゴリズムを実行するシステムの例は、参照することにより本明細書に全体が組み込まれる、「METHOD AND APPARATUS FOR ANTI−TACHYARRHYTHMIA PACING AND DEFIBRILLATION」という題名の、2004年4月2日に出願され、Cardiac Pacemakers,Inc.に譲渡された米国特許出願第10/817751号で論じられている。
ATPコントローラ446は、ATPコントローラ346の具体的な実施形態であり、かつATPウィンドウロケータ468と、ATPタイマ470とを含む。ATPウィンドウロケータ468は、ATPウィンドウの開始点(T1)を少なくとも突き止める。一実施形態において、ATPウィンドウロケータ470は、ATPウィンドウの終了点(T2)も突き止める。一実施形態において、ATPウィンドウロケータ468は、ATPウィンドウの開始点(T1)として特性検出器344によって検出された所定タイプ特性を選択する。もう1つの実施形態において、ATPウィンドウロケータ468は、特性検出器344によって検出された所定タイプ特性と、検出された頻拍性不整脈エピソード中に周期長検出器452によって検出された心周期長である不整脈周期長を使用して、ATPウィンドウの開始点(T1)を突き止める。具体的な実施形態において、ATPウィンドウの開始点(T1)は、所定タイプ特性か、同じ心周期におけるタイミング間隔の終わりの、後に起こる方であり、ここでタイミング間隔は、所定の割合の不整脈周期長であり、かつ検出された心室脱分極から開始する。もう1つの実施形態において、ATPウィンドウロケータ468は、特性検出器344によって検出された所定タイプ特性、不整脈周期長、不整脈性周期長の相対安定性に関するパラメータを使用してATPウィンドウの開始点(T1)を突き止める。具体的な実施形態において、ATPウィンドウロケータ468は、不整脈性周期長の安定度が減少する時に、所定タイプ特性により多くの重みを与える。例えば時間基準(t=0)として心室脱分極(R波)を使用して、ATPウィンドウの開始点(T1)は、
T1=(1−α)・TCP+α・x%・CL [2]
(式中、αは、不整脈性周期長の相対安定性に関する重み係数であり、かつ0から1の間の値を有し、TCPは、所定タイプ特性の時間であり、x%は、所定の割合であり、かつCLは、不整脈性周期長である)よって与えられる。重み係数αは、例えばe-var(式中、varは、不整脈周期長を計算するために使用される心室間隔の分散である)に等しい。ATPタイマ470は、ATPウィンドウの開始点(T1)からのATP間隔(T)の時間を調節し、かつATP間隔(T)が終了する時、ATPパルスの送りを開始する。一実施形態において、ATPタイマ470は、ATP間隔(T)が終了する時、ATPパルスのバーストの先行ペーシングパルスの送りを開始する。ATP間隔は、ATPウィンドウ内(T1及びT2の間)で選択される。一実施形態において、心周期におけるATPウィンドウの終了点(T2)は、心室脱分極(R波)から開始し、かつ不整脈性周期長の所定の割合である長さを有する時間間隔の終わりである。具体的な実施形態において、所定の割合は、約95%である。
図5は、血行力学的信号を使用するATPを制御する方法の実施形態を例示するフローチャートである。一実施形態において、方法は、本文献で論じられるその種々の実施形態を含み、血行力学的センサ制御の抗頻拍性不整脈システム120を含むシステム100によって実行される。
1つ以上の心臓信号が、500で感知される。1つ以上の心臓信号の例には、心房と心室の電位図を含む。血行力学的性能を示す血行力学的信号が、502で感知される。血行力学的信号の例には、心音信号、動脈圧信号、インピーダンス信号を含む。血行力学的パラメータが、504で血行力学的信号から検出される。血行力学的パラメータの例には、S2に関する電圧又はエネルギー振幅であるS2振幅、動脈圧信号の所定点で測定される動脈圧、インピーダンス信号の所定点で測定されるインピーダンスを含む。
NSRが、510で検出される。一実施形態において、1つ以上の心臓信号が所定のNSRウィンドウ中にあり、かつ最低の安定性基準を満たす心周期長を示す時にNSRが検出される。NSRが512で検出されれば、正常範囲の血行力学的パラメータが、514でNSR中に検出された血行力学的パラメータの複数のNSR値を使用して生成される。一実施形態において、正常範囲の血行力学的パラメータは、式[1]を使用して生成される。一実施形態において、血行力学的パラメータの複数の値は、約15の値を含む。正常範囲の血行力学的パラメータが、516で記憶される。一実施形態において、ステップ514、516は、正常範囲の血行力学的パラメータが、患者の変化する生理学的状態と代謝要求を反映するために更新されるように、512でNSRが検出される時、規則正しく、例えば実質的に定期的に繰り返される。もう1つの実施形態においては、ステップ514、516は、医師又は他の介護者によって決定されるように、必要に応じて繰り返される。
NSRが、512で検出されないならば、頻拍性不整脈が、520で検出される。一実施形態において、頻拍性不整脈は、心室電位図を使用して検出される。心室脱分極(R波)は、心室電位図から検出される。
各々が2つの連続して検出された心室脱分極の間の時間間隔である心室間隔(RR間隔)が、検出される。心周期長は、所定数の検出された心室間隔を平均することによって計算される。頻拍性不整脈エピソードは、心周期長が、所定の頻拍性不整脈しきい値周期長よりも短いならば、522で検出される。
頻拍性不整脈エピソードが522で検出されれば、頻拍性不整脈エピソード中に検出された血行力学的パラメータの不整脈性値は、記憶された正常範囲の血行力学的パラメータと530で比較される。血行力学的パラメータの不整脈性値が、532で、記憶された正常範囲の血行力学的パラメータ中にあるならば、ATPが、540で選択される。血行力学的パラメータの不整脈性値が、532で、記憶された正常範囲の血行力学的パラメータ外にあるならば、米国特許出願第10/817751号で論じられたようなATP充電前アルゴリズムを使用する除細動治療、又はペーシング/除細動治療のような、より攻撃的なもう1つの治療が、560で選択される。
ATPが、540で選択されれば、ATPウィンドウが、542で決定される。ATPウィンドウは、ATPパルスの送りが開始されるべき時間間隔である。ATPウィンドウの開始点(T1)は、血行力学的信号から検出された所定タイプ特性を使用することによって突き止められる。所定タイプ特性は、各心周期における大動脈弁の閉鎖及び肺動脈弁の閉鎖と時間的に関連する。ATPウィンドウの終了点(T2)は、心室脱分極(R波)の開始前である。一実施形態において、所定タイプ特性は、ATPウィンドウの開始点(T1)として選択される。もう1つの実施形態において、ATPウィンドウの開始点(T1)は、所定タイプ特性、及び検出された頻拍性不整脈エピソード中に検出された心周期長である不整脈周期長を使用して突き止められる。具体的な実施形態において、ATPウィンドウの開始点(T1)は、所定タイプ特性と、心周期におけるタイミング間隔の終わりとの、後に起こる方から選択される。タイミング間隔は、心室脱分極から開始し、かつ不整脈周期長の所定の割合である。もう1つの実施形態において、ATPウィンドウの開始点(T1)は、所定タイプ特性と、不整脈周期長と、不整脈性周期長の相対安定性に関するパラメータとを使用して突き止められる。具体的な実施形態において、不整脈周期長を計算するために使用される心室間隔の相対安定性は、心室間隔の分散の関数として心拍数安定性に関するパラメータを生成するために解析される。ATPウィンドウの開始点(T1)を突き止める際に、より多くの重みが、所定タイプ特性に与えられ、かつ不整脈性周期長の相対安定性が減少する時、より少ない重みが不整脈周期長に与えられる。
ATPは、544で時間が調節され、かつ行われる。ATPの実施は、ATPウィンドウの開始点(T1)から開始するATP間隔(T)の終わりで開始される。一実施形態において、ATPの実施は、ペーシングパルスの少なくとも1つのバーストの送りを含む。先行ペーシングパルスは、ATP間隔(T)が(T1+Tで)終了する時に送られる。頻拍性不整脈エピソードの終了、すなわち544で行われるATPの有効性は、546で確認される。ATPが、548で頻拍性不整脈エピソードの終了に失敗すれば、かつ550でATPが、所定の抗頻拍性不整脈治療戦略に従って繰り返されれば、ステップ542〜550は、繰り返される。ATPが、頻拍性不整脈エピソードの終了に548で失敗するが、550で所定の抗頻拍性不整脈治療戦略に従って繰り返されないならば、より攻撃的な治療が、560で選択される。
より攻撃的な治療が560で選択されれば、選択された治療が、562で送られる。頻拍性不整脈エピソードの終了、すなわち562で行われた、選択された治療の有効性は、564で確認される。選択された治療が、568で頻拍性不整脈エピソードの終了に失敗すれば、ステップ562〜568は、頻拍性不整脈エピソードが終了するまで繰り返される。
一実施形態において、複数の血行力学的信号が、502で感知される。ステップ504、514、516、530は、各血行力学的信号に関して同時に又は独立して実行される。治療選択アルゴリズムは、ATPを540で選択するか、又は他の治療を560で選択するか否かを決定するために、ステップ532で、血行力学的信号の1つに対して各々が実行される比較の結果を使用する所定の融合法を適用する。ATPが、540で選択されれば、ATPウィンドウを突き止めるアルゴリズムは、ATPウィンドウの開始点(T1)を少なくとも突き止めるために血行力学的信号の1つから検出される各々の所定タイプ特性を使用する所定の融合法を適用する。
血行力学的センサ制御の抗頻拍性不整脈システム420の具体的な実施形態は、図6〜9を参照して、以下に論じる。種々の実施形態において、システム100は、各々が本文献で論じられたいずれかの実施形態か、実施形態の組み合わせである、システム要素を含む。
例1:第2音(S2)を使用するATP制御
図6は、システム420の具体的な実施形態である、血行力学的センサ制御の抗頻拍性不整脈システム620の実施形態を例示するブロック図である。この実施形態において、血行力学的信号は、心音信号であり、血行力学的パラメータは、S2ピークの電圧振幅又はS2発生のエネルギー含量であるS2振幅であり、かつ所定タイプ特性は、S2ピークである。システム620は、心音センサ630と、S2振幅検出器632と、感知回路334と、頻拍性不整脈検出器436と、ペーシング回路338と、除細動回路464と、S2テンプレート発生器656と、治療コントローラ640とを含む。
心音センサ630は、第2音(S2)を少なくとも示す信号である心音信号を感知する。心音センサ630の例には、各々が埋め込み型医療装置101に含まれるか、又はリード105若しくはリード110に組み込まれる、埋め込み型加速度計及び埋め込み型マイクロホンを含む。S2振幅検出器632は、心音信号からS2振幅を検出する。S2振幅の例には、1つ以上のS2ピークで測定されたピーク電圧振幅と、各S2発生のエネルギー含量を表すS2エネルギー振幅を含む。
S2テンプレート発生器656は、NSR検出器458と、S2正常範囲発生器660と、テンプレート記憶装置662とを含む。S2正常範囲発生器660は、NSRが検出される間に検出される、S2振幅のNSR値を受信し、かつS2振幅の複数のNSR値に基づき正常範囲のS2振幅を生成する。一実施形態において、正常範囲発生器660は、式[1](|X|AVGは、S2振幅の複数のNSR値を使用して計算されたS2振幅の平均値であり、|X|SDは、S2振幅の複数のNSR値を使用して計算されたS2振幅の標準偏差であり、かつkは、S2と関連する所定の定数である)を使用して正常範囲を生成する。具体的な実施形態において、S2振幅の複数のNSR値は、約15のNSR値を含む。テンプレート記憶装置662は、正常範囲のS2振幅を記憶する。
治療コントローラ640は、治療セレクタ642と、S2ピーク検出器644と、ATPコントローラ446と、除細動コントローラ472とを含む。治療セレクタ642は、検出された頻拍性不整脈エピソード中に検出されたS2振幅の不整脈性値を、記憶された正常範囲のS2振幅と比較するパラメータコンパレータ666を含む。S2振幅の不整脈性値が、記憶された正常範囲のS2振幅中にあるならば、治療セレクタは、ATPアルゴリズムを選択する。S2振幅の不整脈性値が、記憶された正常範囲のS2振幅外にあるならば、治療セレクタ642は、電気除細動/除細動アルゴリズム又はATP充電前アルゴリズムを選択する。S2ピーク検出器644は、心音信号からS2ピークを検出する。ATPウィンドウロケータ468は、ATPウィンドウの開始点(T1)を突き止める際にS2ピークを少なくとも使用する。一実施形態において、S2ピーク検出器644は、S2及び/又はS2ピークからS2振幅を測定するために、S2正常範囲発生器660のためにS2及び/又はS2ピークも検出する。種々の実施形態において、S2ピーク検出器644は、S2発生を検出するためにS2検出器を含む。具体的な実施形態において、S2検出器は、検波器を使用して心音エベログラム(heart sound evelogram)を生成するエネルギーに基づくS2検出器を含む。S2発生は、心室脱分極(R波)及び/又はI心音(S1)発生に対するしきい値振幅とタイミング情報を使用して検出される。もう1つの実施形態において、S2検出器は、心音信号のセグメントと所定のS2形態学的テンプレートとの間の補正を解析する相関に基づくS2検出器を含む。各S2発生が検出され、心音信号のセグメントと所定のS2形態学的テンプレートとは、実質的に相関関係にある。もう1つの実施形態において、S2検出器は、独立した成分解析を使用して、ブラインド音源分離によってS2発生を検出する部分空間S2検出器を含む。
ある状況下では、ATPウィンドウの開始点(T1)が突き止められるべき心周期におけるS2ピークの検出は、困難なことがある。例えば、ATP間隔(T)は、必要な算出時間と比較した時に短いことがある。従って、一実施形態において、S2ピーク検出器644は、ATPウィンドウの開始点(T1)を突き止めるために直接的に使用されるS2ピークの位置を予測するために、回帰に基づく方法を使用する。心室脱分極(R波)とS2発生が検出され、心室間隔(RR間隔)、及び各々が心室脱分極に隣接するS2ピークの間の間隔(RS2間隔)が、NSR中に生成される。RS2−RR回帰曲線は、最小二乗基準に基づいて構成される。検出された頻拍性不整脈エピソード中、ATP実施前に、検出されたS2ピークの位置は、RS2−RR回帰曲線を更新するために使用される。ATPが行われるべき時、次のS2ピークの位置は、更新されたRS2−RR回帰曲線と最新の心室脱分極(R波)の位置を使用して予測される。S2ピークの予測された位置は、ATPウィンドウの開始点(T1)を突き止める際に使用される。
例2:肺動脈圧を使用するATP制御
図7は、システム420のもう1つの具体的な実施形態である、血行力学的センサ制御の抗頻拍性不整脈システム720の実施形態を例示するブロック図である。この実施形態において、血行力学的信号は、動脈圧信号であり、血行力学的パラメータは、動脈圧信号から測定された動脈圧であり、かつ所定タイプ特性は重複切痕である。システム720は、圧力センサ730と、圧力検出器732と、感知回路334と、頻拍性不整脈検出器436と、ペーシング回路338と、除細動回路464と、圧力テンプレート発生器756と、治療コントローラ740とを含む。
動脈圧センサ730は動脈圧信号を感知する。動脈圧センサ730の例には、大動脈圧信号を感知する埋め込み型大動脈圧センサと、肺動脈圧信号を感知する埋め込み型肺動脈圧センサとを含む。圧力検出器732は、動脈圧信号から動脈圧を検出する。一実施形態において、動脈圧は、心周期の所定点で測定された動脈圧信号の振幅である。もう1つの実施形態において、動脈圧は、心周期にわたる動脈圧信号の最高最低振幅として測定される動脈圧である。
圧力テンプレート発生器756は、NSR検出器458と、圧力正常範囲発生器760と、テンプレート記憶装置762とを含む。圧力正常範囲発生器760は、NSRが検出される間に検出される、動脈圧のNSR値を受信し、かつ動脈圧の複数のNSR値に基づき正常範囲の動脈圧を生成する。一実施形態において、圧力正常範囲発生器760は、式[1](|X|AVGは、動脈圧の複数のNSR値を使用して計算された動脈圧の平均値であり、|X|SDは、動脈圧の複数のNSR値を使用して計算された動脈圧の標準偏差であり、かつkは、動脈圧のために与えられた所定の定数である)を使用して正常範囲を生成する。具体的な実施形態において、動脈圧の複数のNSR値は約15のNSR値を含む。テンプレート記憶装置762は、正常範囲の動脈圧を記憶する。
治療コントローラ740は、治療セレクタ742と、重複切痕検出器744と、ATPコントローラ446と、除細動コントローラ472とを含む。治療セレクタ742は、検出された頻拍性不整脈エピソード中に検出された動脈圧の不整脈性値を、記憶された正常範囲の動脈圧と比較するパラメータコンパレータ766を含む。動脈圧の不整脈性値が、記憶された正常範囲の動脈圧中にあるならば、治療セレクタ742は、ATPアルゴリズムを選択する。動脈圧の不整脈性値が、記憶された正常範囲の動脈圧外にあるならば、治療セレクタ742は、電気除細動/除細動アルゴリズム又はATP充電前アルゴリズムを選択する。重複切痕検出器744は、動脈圧信号から重複切痕を検出する。一実施形態において、重複切痕検出器744は、動脈圧信号の一次導関数である導関数信号を生成し、かつ導関数信号を所定のしきい値と比較することによって重複切痕を検出する。ATPウィンドウロケータ468は、ATPウィンドウの開始点(T1)を突き止める際に少なくとも1つの重複切痕を使用する。
ある状況下では、ATPウィンドウの開始点(T1)が突き止められるべき心周期における重複切痕の検出は、困難なことがある。例えば、ATP間隔(T)は、必要な算出時間と比較した時に短いことがある。従って、一実施形態において、重複切痕検出器644は、ATPウィンドウの開始点(T1)を突き止めるために直接的に使用される重複切痕の位置を予測するために、回帰に基づく方法を使用する。心室脱分極(R波)と重複切痕(D)が検出され、心室間隔(RR間隔)、及び各々が心室脱分極と隣接する重複切痕との間の間隔(RD間隔)が、NSR中に生成される。RD−RR回帰曲線は、最小二乗基準に基づいて構成される。検出された頻拍性不整脈エピソード中、ATP実施前に、検出された重複切痕の位置は、RD−RR回帰曲線を更新するために使用される。ATPが行われるべき時、次の重複切痕の位置は、更新されたRD−RR回帰曲線及び最新の心室脱分極(R波)の位置を使用して予測される。重複切痕の予測された位置は、ATPウィンドウの開始点(T1)を突き止める際に使用される。
例3:インピーダンスを使用するATP制御
図8は、システム420のもう1つの具体的な実施形態である、血行力学的センサ制御の抗頻拍性不整脈システム820の実施形態を例示するブロック図である。この実施形態において、血行力学的信号は、インピーダンス信号(Z)であり、血行力学的パラメータは、インピーダンス信号から測定されたインピーダンスであり、かつ所定タイプ特性は、インピーダンス信号の一次導関数(dZ/dt)の最低点、又はインピーダンス信号の二次導関数(d2Z/dt2)のゼロ交差点である。一実施形態において、インピーダンス信号(Z)は、胸部インピーダンス信号である。もう1つの実施形態において、インピーダンス信号(Z)は、心臓インピーダンス信号である。システム820は、インピーダンスセンサ830と、インピーダンス検出器832と、感知回路334と、頻拍性不整脈検出器436と、ペーシング回路338と、除細動回路464と、インピーダンステンプレート発生器856と、治療コントローラ840とを含む。
インピーダンスセンサ830は、インピーダンス信号を感知する。インピーダンス検出器832は、インピーダンス信号からインピーダンスを検出する。一実施形態において、インピーダンスは、心周期の所定点で測定されたインピーダンス信号の振幅である。もう1つの実施形態において、インピーダンスは、心周期にわたるインピーダンスの最高最低振幅として測定されるパルスインピーダンスである。
インピーダンステンプレート発生器856は、NSR検出器458と、インピーダンス正常範囲発生器860と、テンプレート記憶装置862とを含む。インピーダンス正常範囲発生器860は、NSRが検出される間に検出される、インピーダンスのNSR値を受信し、かつインピーダンスの複数のNSR値に基づき正常範囲のインピーダンスを生成する。一実施形態において、インピーダンス正常範囲発生器860は、式[1](|X|AVGは、インピーダンスの複数のNSR値を使用して計算されたインピーダンスの平均値であり、|X|SDは、インピーダンスの複数のNSR値を使用して計算されたインピーダンスの標準偏差であり、かつkは、インピーダンスのために与えられた所定の定数である)を使用して正常範囲を生成する。具体的な実施形態において、インピーダンスの複数のNSR値は、約15のNSR値を含む。テンプレート記憶装置862は、正常範囲のインピーダンスを記憶する。
治療コントローラ840は、治療セレクタ842と、最低/ゼロ交差検出器844と、ATPコントローラ446と、除細動コントローラ472とを含む。治療セレクタ842は、検出された頻拍性不整脈エピソード中に検出されたインピーダンスの不整脈性値を、記憶された正常範囲のインピーダンスと比較するパラメータコンパレータ866を含む。インピーダンスの不整脈性値が、記憶された正常範囲のインピーダンス中にあるならば、治療セレクタ842は、ATPアルゴリズムを選択する。インピーダンスの不整脈性値が、記憶された正常範囲のインピーダンス外にあるならば、治療セレクタ842は、電気除細動/除細動アルゴリズム又はATP充電前アルゴリズムを選択する。最低/ゼロ交差検出器844は、インピーダンス信号の一次導関数(dZ/dt)である信号から最低点、及び/又はインピーダンス信号の二次導関数(d2Z/dt2)である信号からゼロ交差点を検出する。ATPウィンドウロケータ468は、ATPウィンドウの開始点(T1)を突き止める際に、最低点及びゼロ交差点の少なくとも一方を使用する。
ある状況下では、ATPウィンドウの開始点(T1)が突き止められるべき心周期における最低又はゼロ交差点の検出は、困難なことがある。例えば、ATP間隔(T)は、必要な算出時間と比較した時に短い。従って、一実施形態において、最低/ゼロ交差検出器844は、ATPウィンドウの開始点(T1)を突き止めるために直接的に使用される最低又はゼロ交差点の位置を予測するために、回帰に基づく方法を使用する。心室脱分極(R波)と最低又はゼロ交差点(Z)が検出され、そこから心室間隔(RR間隔)、及び各々が心室脱分極と隣接する最低又はゼロ交差点との間の間隔(RZ間隔)が、NSR中に生成される。RZ−RR回帰曲線は、最小二乗基準に基づいて構成される。検出された頻拍性不整脈エピソード中、ATP実施前に、検出された最低又はゼロ交差点の位置は、RZ−RR回帰曲線を更新するために使用される。ATPが行われるべき時、次の最低又はゼロ交差点の位置は、更新されたRZ−RR回帰曲線と最新の心室脱分極(R波)の位置とを使用して予測される。最低又はゼロ交差点の予測された位置は、ATPウィンドウの開始点(T1)を突き止める際に使用される。
例4:複数の血行力学的信号を使用するATP制御
図9は、システム420のもう1つの具体的な実施形態である、血行力学的センサ制御の抗頻拍性不整脈システム920の実施形態を例示するブロック図である。この実施形態において、2つ以上の血行力学的信号が感知され、かつATPを実施するか及び/又はいつ実施するかを制御するために、処理される。2つ以上の血行力学的信号の例には、以上に論じた心音信号、動脈圧信号、インピーダンス信号を含む。システム920は、血行力学的センサ930と、血行力学的パラメータ検出器932と、感知回路334と、頻拍性不整脈検出器436と、ペーシング回路338と、除細動回路464と、テンプレート発生器956と、治療コントローラ940とを含む。具体的な実施形態において、システム920は、2つ以上のシステム620、720、820の組み合わせであり、ATP治療の選択及び/又はタイミングが、2つ以上の心音信号、動脈圧信号、インピーダンス信号を使用して制御される。例えば、各タイプのセンサの性能が、患者によって異なるので、かかるシステムは、治療制御の堅牢性を増加させる。
血行力学的センサ930は、各々が、血行力学的性能を示す信号である複数の血行力学的信号を感知するための複数の血行力学的センサを含む。一実施形態において、血行力学的センサ930は、2つ以上の心音信号630と、圧力信号730と、インピーダンス信号830とを含む。
血行力学的パラメータ検出器932は、血行力学的パラメータを各々、血行力学的信号の1つから検出する。一実施形態において、血行力学的パラメータ検出器932は、2つ以上のS2振幅検出器632と、圧力検出器732と、インピーダンス検出器832とを含む。
テンプレート発生器956は、各血行力学的パラメータの正常範囲を生成し、かつNSR検出器458と、正常範囲発生器960と、テンプレート記憶装置962とを含む。一実施形態において、テンプレート発生器956は、2つ以上のS2テンプレート発生器656と、圧力テンプレート発生器756と、インピーダンステンプレート発生器856とを含む。正常範囲発生器960は、対応する2つ以上のS2正常範囲発生器660と、圧力正常範囲発生器760と、インピーダンス正常範囲発生器860とを含む。テンプレート記憶装置962は、正常範囲発生器960によって生成された正常範囲の各血行力学的パラメータを記憶する。
治療コントローラ940は、治療セレクタ942と、特性検出器944と、ATPコントローラ946と、除細動コントローラ472とを含む。治療セレクタ942は、頻拍性不整脈エピソード中に検出された各血行力学的パラメータの不整脈性値を、記憶された正常範囲のその血行力学的パラメータと比較するパラメータコンパレータ966を含む。ATPアルゴリズムを選択するか否かの決定は、血行力学的パラメータの1つの不整脈性値と記憶された正常範囲のその血行力学的パラメータとの間の比較からの各結果を使用する所定の融合法を適用してなされる。一実施形態において、治療セレクタ942は、全ての血行力学的パラメータの不整脈性値が、記憶された正常範囲のその血行力学的パラメータ中にある時、ATPアルゴリズムを選択する。
特徴検出器944は、各血行力学的信号から所定タイプ特性を検出する。所定タイプ特性は、心周期において大動脈弁の閉鎖及び肺動脈弁の閉鎖と各々が時間的に関連する。所定タイプ特性の例には、心音信号におけるS2ピークと、動脈圧信号における重複切痕と、インピーダンス信号の一次導関数における最低点と、インピーダンス信号の二次導関数におけるゼロ交差点とを含む。
ATPコントローラ946は、検出された所定タイプ特性を使用してATPパルスの送りのタイミングを制御し、かつATPウィンドウロケータ968と、ATPタイマ470とを含む。ATPウィンドウロケータ968は、検出された所定タイプ特性の位置を使用してATPウィンドウの開始点(T1)を突き止める。一実施形態において、ATPウィンドウの開始点(T1)は、ATPウィンドウロケータ668、768、868の対応する1つにより実行される方法を使用することによって、各血行力学的信号を使用して突き止められる。結果は、ATPパルスの送りに直接的に使用されるATPウィンドウの開始点(T1)を生成する所定の融合法において適用される。一実施形態において、ATPウィンドウロケータ968は、ATPウィンドウの開始点(T1)として使用するために全ての血行力学的信号から生成されたT1の中央値を識別する。もう1つの実施形態において、ATPウィンドウロケータ968は、ATPウィンドウの開始点(T1)として使用するために全ての血行力学的信号から生成された最長(最新)のT1を識別する。
全体として
上記の詳細な説明は、例示的であり、かつ制限的でないことが意図されていることを理解すべきである。例えば、本文献において具体的に論じられたものに加えて、頻拍性不整脈に関連したリエントリー性ループの興奮間隙と、公知又は予測可能な時間的関係を有する検出可能な特性とを含む、いかなる血行力学的又は他の生理学的信号も、ATPウィンドウの開始点(T1)を突き止める際に使用可能である。他の実施形態は、上記説明を読み、かつ理解すれば、当業者にとり明らかであろう。従って、本発明の範囲は、添付の請求項を、かかる請求項が権利を与えられる全範囲の均等物と共に参照して決定されるべきである。
血行力学的センサ制御の抗頻拍性不整脈システムを含むCRMシステムの実施形態と、CRMシステムが作動する環境の部分の説明図である。 ATPの効果的な送りのタイミングの説明図である。 血行力学的センサ制御の抗頻拍性不整脈システムの実施形態を例示するブロック図である。 血行力学的センサ制御の抗頻拍性不整脈システムの具体的な実施形態を例示するブロック図である。 血行力学的信号を使用するATPを制御する方法の実施形態を例示するフローチャートである。 心音センサを含む血行力学的センサ制御の抗頻拍性不整脈システムの実施形態を例示するブロック図である。 動脈圧センサを含む血行力学的センサ制御の抗頻拍性不整脈システムの実施形態を例示するブロック図である。 インピーダンスセンサを含む血行力学的センサ制御の抗頻拍性不整脈システムの実施形態を例示するブロック図である。 複数の血行力学的センサを含む血行力学的センサ制御の抗頻拍性不整脈システムの実施形態を例示するブロック図である。

Claims (19)

  1. 心律動管理システム(100)であって、
    少なくとも1つの心臓信号を感知する感知回路(334)と、
    前記少なくとも1つの心臓信号から頻拍性不整脈エピソードを検出する、前記感知回路に結合された頻拍性不整脈検出器(336、436)と、
    血行力学的性能を示す血行力学的信号を感知する血行力学的センサ(330)と、
    ペーシングパルスを送るペーシング回路(338)と、
    前記頻拍性不整脈検出器、前記血行力学的センサ、前記ペーシング回路に結合された治療コントローラ(340、440、640、740、840、940)と
    を含み、
    前記治療コントローラは、
    前記血行力学的信号から所定タイプ特性を検出するように構成された特性検出器(344)であって、前記所定タイプ特性は、大動脈弁の閉鎖および肺動脈弁の閉鎖と時間的に関連付けられた形態学的特性である、特性検出器と、
    前記特性検出器に結合された抗頻拍性不整脈ペーシングコントローラ(346、446、946)と
    を含み、
    前記抗頻拍性不整脈ペーシングコントローラが、
    前記所定タイプ特性を少なくとも使用して抗頻拍性不整脈ペーシングウィンドウの開始点を突き止めることと、
    前記抗頻拍性不整脈ペーシングウィンドウ内で前記ペーシングパルスのバーストの送りを開始することと
    を行うように構成されていることを特徴とする、システム。
  2. 前記血行力学的信号は、第2心音を少なくとも示す心音信号を含み、前記所定タイプ特性は、第2心音のピークを含み、前記血行力学的センサは、前記心音信号を感知するように構成された心音センサ(630)を含み、
    前記特性検出器は、前記心音信号から第2心音のピークを検出するように構成された第2心音ピーク検出器(644)を含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記血行力学的信号は、動脈圧信号を含み、前記所定タイプ特性は、前記動脈圧信号の重複切痕を含み、前記血行力学的センサは、前記動脈圧信号を感知するように構成された動脈圧センサ(730)を含み、
    前記特性検出器は、前記重複切痕を検出するように構成された重複切痕検出器(744)を含む、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記血行力学的信号は、胸部インピーダンスおよび心臓インピーダンスのうちの少なくとも一方を示すインピーダンス信号を含み、前記所定タイプ特性は、前記インピーダンス信号の一次導関数の最低点を含み、前記血行力学的センサは、前記インピーダンス信号を感知するように構成されたインピーダンスセンサ(830)を含み、
    前記特性検出器(844)は、
    前記インピーダンス信号の一次導関数である信号を生成することと、
    心周期における前記インピーダンス信号の一次導関数である信号の最低点を検出することと
    を行うように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記血行力学的信号は、胸部インピーダンスおよび心臓インピーダンスのうちの少なくとも一方を示すインピーダンス信号を含み、前記所定タイプ特性は、前記インピーダンス信号の二次導関数のゼロ交差点を含み、前記血行力学的センサは、前記インピーダンス信号を感知するように構成されたインピーダンスセンサ(830)を含み、
    特性検出器(844)は、
    前記インピーダンス信号の二次導関数である信号を生成することと、
    心周期における前記インピーダンス信号の二次導関数である信号のゼロ交差点を検出することと
    を行うように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記抗頻拍性不整脈ペーシングコントローラは、
    前記所定タイプ特性を少なくとも使用して前記抗頻拍性不整脈ペーシングウィンドウの開始点を突き止めるように構成された抗頻拍性不整脈ペーシングウィンドウロケータ(468、968)と、
    前記抗頻拍性不整脈ペーシングウィンドウロケータに結合された抗頻拍性不整脈ペーシングタイマ(470)であって、
    前記抗頻拍性不整脈ペーシングウィンドウの開始点からの抗頻拍性不整脈ペーシング間隔を計時することと、
    前記抗頻拍性不整脈ペーシング間隔の終了の際に、前記ぺーシングパルスのバーストの送りを開始することと
    を行う抗頻拍性不整脈ペーシングタイマと
    を含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載のシステム。
  7. 前記頻拍性不整脈エピソードの間に前記少なくとも1つの心臓信号から心周期長を検出する周期長検出器(452)をさらに含み、
    前記抗頻拍性不整脈ペーシングウィンドウロケータは、前記所定タイプ特性および前記心周期長を使用して前記抗頻拍性不整脈ペーシングウィンドウの開始点を突き止めるように構成されている、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記抗頻拍性不整脈ペーシングウィンドウロケータは、前記心周期長と関連付けられた心拍数安定性に関するパラメータを生成するように構成され、かつ、前記所定タイプ特性、前記心周期長、前記心拍数安定性に関するパラメータを使用して前記抗頻拍性不整脈ペーシングウィンドウの開始点を突き止めるように構成されている、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記治療コントローラは、
    前記血行力学的信号から血行力学的パラメータを検出する、前記血行力学的センサに結合された血行力学的パラメータ検出器(332)と、
    前記血行力学的パラメータ検出器に結合された治療セレクタ(342、442、642、742、842、942)であって、
    前記頻拍性不整脈エピソードの間に検出された前記血行力学的パラメータの不整脈性値を正常範囲の血行力学的パラメータと比較することと、
    前記血行力学的パラメータの前記不整脈性値が前記正常範囲の血行力学的パラメータ内にあることに応答して、ATPアルゴリズムを選択することと、
    前記血行力学的パラメータの前記不整脈性値が前記正常範囲の血行力学的パラメータ外にあることに応答して、電気除細動/除細動アルゴリズムを選択することと
    を行うように構成された治療セレクタと
    をさらに含み、
    前記抗頻拍性不整脈ペーシングコントローラは、前記選択されたATPアルゴリズムを実行することによって前記ペーシングパルスの送りを制御するように構成されている、請求項1〜8のいずれか一項に記載のシステム。
  10. 前記正常範囲の血行力学的パラメータを生成するテンプレート発生器(456、656、756、856、956)であって、
    前記テンプレート発生器は、
    前記少なくとも1つの心臓信号から正常洞調律を検出する、前記感知回路に結合された正常洞調律検出器(458)と、
    前記正常洞調律検出器および前記血行力学的パラメータ検出器に結合された正常範囲発生器(460、660、760、860、960)であって、
    NSRが検出される間に検出された前記血行力学的パラメータの複数の正常洞調律値を受信することと、
    前記血行力学的パラメータの複数の正常洞調律値に基づいて、前記正常範囲の血行力学的パラメータを生成することと
    を行うように構成されている正常範囲発生器と
    を含む、テンプレート発生器と、
    前記正常範囲の血行力学的パラメータを記憶する、前記正常範囲発生器に結合されたテンプレート記憶装置(462、662、762、862、962)と
    をさらに含む、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記正常範囲発生器は、式|X| AVG ±k・|X| SD を使用して正常範囲を生成するように構成され、式中、|X| AVG は、前記血行力学的パラメータの複数のNSR値を使用して計算された前記血行力学的パラメータの平均値であり、|X| SD は、前記血行力学的パラメータの複数の正常洞調律値を使用して計算された前記血行力学的パラメータの標準偏差であり、kは、所定の定数である、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記血行力学的信号は、第2心音を少なくとも示す心音信号を含み、前記血行力学的パラメータは、第2心音の振幅を含み、前記血行力学的センサは、前記心音信号を感知するように構成された心音センサを含み、
    前記血行力学的パラメータ検出器は、前記心音信号から前記第2心音の振幅を検出する振幅検出器(632)を含む、請求項9〜11のいずれか一項に記載のシステム。
  13. 前記血行力学的信号は、動脈圧信号を含み、前記血行力学的パラメータは、動脈圧を含み、前記血行力学的センサは、前記動脈圧信号を感知するように構成された動脈圧センサを含み、
    前記血行力学的パラメータ検出器は、前記動脈圧信号から動脈圧を検出する圧力検出器(732)を含む、請求項9〜11のいずれか一項に記載のシステム。
  14. 前記血行力学的信号は、胸部インピーダンスおよび心臓インピーダンスのうちの少なくとも一方を示すインピーダンス信号を含み、前記血行力学的パラメータは、インピーダンスを含み、前記血行力学的センサは、前記インピーダンス信号を感知するように構成されたインピーダンスセンサを含み、
    前記血行力学的パラメータ検出器は、前記インピーダンス信号からインピーダンスを検出するインピーダンス検出器(832)を含む、請求項9〜11のいずれか一項に記載のシステム。
  15. 心律動管理(CRM)システムであって、
    少なくとも1つの心臓信号を感知する感知回路と、
    前記少なくとも1つの心臓信号から頻拍性不整脈エピソードを検出する、前記感知回路に結合された頻拍性不整脈検出器と、
    血行力学的性能を示す血行力学的信号を感知する血行力学的センサと、
    ペーシングパルスを送るペーシング回路と、
    前記頻拍性不整脈検出器、前記血行力学的センサ、前記ペーシング回路に結合された治療コントローラと
    を含み、
    前記治療コントローラは、
    前記血行力学的信号から所定タイプ特性を検出するように構成された特性検出器と、
    前記特性検出器に結合された抗頻拍性不整脈ペーシング(ATP)コントローラと
    を含み、
    前記ATPコントローラは、前記所定タイプ特性を少なくとも使用して前記ペーシングパルスの送りを計時するように構成されており、
    前記血行力学的信号は、胸部インピーダンスおよび心臓インピーダンスのうちの少なくとも一方を示すインピーダンス信号(Z)を含み、前記所定タイプ特性は、前記インピーダンス信号の一次導関数(dZ/dt)の最低点を含み、前記血行力学的センサは、前記インピーダンス信号を感知するように構成されたインピーダンスセンサを含み、
    前記特性検出器は、
    前記インピーダンス信号の一次導関数(dZ/dt)である信号を生成することと、
    心周期における前記インピーダンス信号の一次導関数(dZ/dt)である信号の最低点を検出することと
    を行うように構成されていシステム。
  16. 心律動管理(CRM)システムであって、
    少なくとも1つの心臓信号を感知する感知回路と、
    前記少なくとも1つの心臓信号から頻拍性不整脈エピソードを検出する、前記感知回路に結合された頻拍性不整脈検出器と、
    血行力学的性能を示す血行力学的信号を感知する血行力学的センサと、
    ペーシングパルスを送るペーシング回路と、
    前記頻拍性不整脈検出器、前記血行力学的センサ、前記ペーシング回路に結合された治療コントローラと
    を含み、
    前記治療コントローラは、
    前記血行力学的信号から所定タイプ特性を検出するように構成された特性検出器と、
    前記特性検出器に結合された抗頻拍性不整脈ペーシング(ATP)コントローラと
    を含み、
    前記ATPコントローラは、前記所定タイプ特性を少なくとも使用して前記ペーシングパルスの送りを計時するように構成されており、
    前記血行力学的信号は、胸部インピーダンスおよび心臓インピーダンスのうちの少なくとも一方を示すインピーダンス信号(Z)を含み、前記所定タイプ特性は、前記インピーダンス信号の二次導関数(dZ/dt)のゼロ交差点を含み、前記血行力学的センサは、前記インピーダンス信号を感知するように構成されたインピーダンスセンサを含み、
    前記特性検出器は、
    前記インピーダンス信号の二次導関数(dZ/dt)である信号を生成することと、
    心周期における前記インピーダンス信号の二次導関数(dZ/dt)である信号のゼロ交差点を検出することと
    を行うように構成されていシステム。
  17. 前記ATPコントローラは、
    前記所定タイプ特性を少なくとも使用してATPウィンドウの開始点を突き止めるように構成されたATPウィンドウロケータと、
    前記ATPウィンドウの間にATPの送りを開始する、前記ATPウィンドウロケータに結合されたATPタイマと
    を含む請求項15または16に記載のシステム。
  18. 前記頻拍性不整脈エピソードの間に前記少なくとも1つの心臓信号から心周期長を検出す周期長検出器をさらに含み、
    前記ATPウィンドウロケータは、前記所定タイプ特性および前記心周期長を使用して前記ATPウィンドウの開始点を突き止めるように構成されてい請求項17に記載のシステム。
  19. 前記ATPウィンドウロケータは、前記心周期長と関連付けられた心拍数安定性に関するパラメータを生成するように構成され、かつ、前記所定タイプ特性、前記心周期長、前記心拍数安定性に関するパラメータを使用して前記ATPウィンドウの開始点を突き止めるように構成されてい請求項18に記載のシステム。
JP2008547229A 2005-12-20 2006-11-08 血行力学的に制御された抗頻脈性不整脈ペーシングシステム Expired - Fee Related JP5047986B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/312,082 US7844331B2 (en) 2005-12-20 2005-12-20 Method and apparatus for controlling anti-tachyarrhythmia pacing using hemodynamic sensor
US11/312,082 2005-12-20
PCT/US2006/043459 WO2007078421A2 (en) 2005-12-20 2006-11-08 Hemodynamically controlled anti-tachyarrhythmia pacing system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009519808A JP2009519808A (ja) 2009-05-21
JP2009519808A5 JP2009519808A5 (ja) 2009-12-17
JP5047986B2 true JP5047986B2 (ja) 2012-10-10

Family

ID=37762319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008547229A Expired - Fee Related JP5047986B2 (ja) 2005-12-20 2006-11-08 血行力学的に制御された抗頻脈性不整脈ペーシングシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7844331B2 (ja)
EP (1) EP1962955B1 (ja)
JP (1) JP5047986B2 (ja)
AT (1) ATE494923T1 (ja)
DE (1) DE602006019637D1 (ja)
WO (1) WO2007078421A2 (ja)

Families Citing this family (129)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7742815B2 (en) 2005-09-09 2010-06-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Using implanted sensors for feedback control of implanted medical devices
US20070142727A1 (en) * 2005-12-15 2007-06-21 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for analyzing cardiovascular pressure measurements made within a human body
US7844331B2 (en) 2005-12-20 2010-11-30 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for controlling anti-tachyarrhythmia pacing using hemodynamic sensor
US7761154B2 (en) * 2006-01-25 2010-07-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for selecting and timing anti-tachyarrhythmia pacing using cardiac cycle length stability
US7933650B2 (en) * 2006-02-16 2011-04-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for selecting and timing anti-tachyarrhythmia pacing using cardiac signal morphology
WO2007100276A1 (en) * 2006-02-28 2007-09-07 St. Jude Medical Ab Method and implantable medical device for classifying sensor signals
US7955268B2 (en) 2006-07-21 2011-06-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Multiple sensor deployment
US8437849B2 (en) * 2007-01-30 2013-05-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for atrial pacing during tachyarrhythmia
US7930022B2 (en) 2007-05-07 2011-04-19 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method to determine hemodynamic tolerability
US8131363B2 (en) * 2007-09-25 2012-03-06 Cardiac Pacemakers, Inc. Closed-loop control of intermittent excitatory cardiac stimulation for therapeutic effect
US8170669B2 (en) 2007-10-10 2012-05-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for concurrent atrio-ventricular anti-tachycardia pacing
EP2240241B1 (en) * 2008-01-28 2014-04-30 St. Jude Medical AB Implantable heart stimulator for measuring dyssynchrony using impedance
US8725260B2 (en) 2008-02-11 2014-05-13 Cardiac Pacemakers, Inc Methods of monitoring hemodynamic status for rhythm discrimination within the heart
US8369960B2 (en) 2008-02-12 2013-02-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for controlling wireless signal transfers between ultrasound-enabled medical devices
WO2009123508A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-08 St. Jude Medical Ab Anti-arrhythmia implantable medical device
US8676303B2 (en) 2008-05-13 2014-03-18 The Regents Of The University Of California Methods and systems for treating heart instability
WO2009154758A2 (en) * 2008-06-19 2009-12-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac rhythm management system with hemodynamic tolerability analyzer
CN104545894A (zh) 2008-10-09 2015-04-29 加利福尼亚大学董事会 用于自动定位生物节律紊乱的源的机器和过程
EP2334230A1 (en) 2008-10-10 2011-06-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for determining cardiac output using pulmonary artery pressure measurements
WO2010059291A1 (en) 2008-11-19 2010-05-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Assessment of pulmonary vascular resistance via pulmonary artery pressure
US20100280841A1 (en) * 2009-05-04 2010-11-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Adjudication of Arrhythmia Episode Data Systems and Methods
US8140156B2 (en) * 2009-06-30 2012-03-20 Medtronic, Inc. Heart sound sensing to reduce inappropriate tachyarrhythmia therapy
US9332915B2 (en) 2013-03-15 2016-05-10 The Regents Of The University Of California System and method to identify sources associated with biological rhythm disorders
US10398326B2 (en) 2013-03-15 2019-09-03 The Regents Of The University Of California System and method of identifying sources associated with biological rhythm disorders
US10434319B2 (en) 2009-10-09 2019-10-08 The Regents Of The University Of California System and method of identifying sources associated with biological rhythm disorders
US9392948B2 (en) 2011-12-09 2016-07-19 The Regents Of The University Of California System and method of identifying sources for biological rhythms
US8903490B2 (en) * 2010-03-03 2014-12-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Methods and systems for recognizing arrhythmias using neural stimulation
AU2011237661B2 (en) 2010-04-08 2015-05-21 The Regents Of The University Of California Methods, system and apparatus for the detection, diagnosis and treatment of biological rhythm disorders
US8639328B2 (en) 2010-10-29 2014-01-28 Medtronic, Inc. Cardiac therapy based upon impedance signals
US9061155B2 (en) * 2010-12-23 2015-06-23 Medtronic, Inc. Implanted device data to guide ablation therapy
WO2012126503A1 (en) 2011-03-18 2012-09-27 St. Jude Medical Ab Hemodynamic status assessment
WO2012135775A1 (en) 2011-04-01 2012-10-04 Medtronic, Inc. Heart failure monitoring
KR20140070502A (ko) 2011-05-02 2014-06-10 더 리젠츠 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 형상 절제를 이용한 심장 리듬 장애를 대상으로 하는 시스템 및 방법
US8165666B1 (en) 2011-05-02 2012-04-24 Topera, Inc. System and method for reconstructing cardiac activation information
US8617082B2 (en) 2011-05-19 2013-12-31 Medtronic, Inc. Heart sounds-based pacing optimization
US20120296387A1 (en) 2011-05-19 2012-11-22 Xusheng Zhang Phrenic nerve stimulation detection using heart sounds
US8777874B2 (en) 2011-05-24 2014-07-15 Medtronic, Inc. Acoustic based cough detection
US8886311B2 (en) 2012-01-27 2014-11-11 Medtronic, Inc. Techniques for mitigating motion artifacts from implantable physiological sensors
US8996101B2 (en) 2012-03-12 2015-03-31 Medtronic, Inc. Heart sound sensing to reduce inappropriate tachyarrhythmia therapy
US8926523B2 (en) * 2012-04-27 2015-01-06 Medtronic, Inc. Method and apparatus for cardiac function monitoring
US9301702B2 (en) 2012-11-19 2016-04-05 Pacesetter, Inc. Systems and methods for exploiting pulmonary artery pressure obtained from an implantable sensor to detect cardiac rhythm irregularities
US9566442B2 (en) 2012-11-19 2017-02-14 Pacesetter, Inc. Systems and methods for using pulmonary artery pressure from an implantable sensor to detect mitral regurgitation and optimize pacing delays
US10758189B2 (en) 2012-12-13 2020-09-01 Koninklijke Philips N.V. Method and apparatus for use in monitoring and identifying abnormal values of a physiological characteristic of a subject
WO2015088695A1 (en) * 2013-12-10 2015-06-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Measuring atrial fibrillation burden using implantable device based sensors
US9199086B2 (en) 2014-01-17 2015-12-01 Medtronic, Inc. Cardiac resynchronization therapy optimization based on intracardiac impedance
US9387330B2 (en) 2014-01-17 2016-07-12 Medtronic, Inc. Cardiac resynchronization therapy optimization based on intracardiac impedance and heart sounds
US10194820B2 (en) 2014-06-02 2019-02-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for detecting atrial tachyarrhythmia using heart sounds
US11020095B2 (en) 2015-01-14 2021-06-01 Echosense Jersey Limited Data compression to facilitate remote medical analysis and diagnosis
US20160206287A1 (en) * 2015-01-14 2016-07-21 Yoram Palti Wearable Doppler Ultrasound Based Cardiac Monitoring
EP3247453B1 (en) 2015-01-23 2020-11-25 Medtronic Inc. Atrial arrhythmia episode detection in a cardiac medical device
US10004418B2 (en) 2015-01-23 2018-06-26 Medtronic, Inc. Atrial arrhythmia episode detection in a cardiac medical device
US10213125B2 (en) 2015-01-23 2019-02-26 Medtronic, Inc. Atrial arrhythmia episode detection in a cardiac medical device
US10220213B2 (en) 2015-02-06 2019-03-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for safe delivery of electrical stimulation therapy
WO2016130477A2 (en) 2015-02-09 2016-08-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device with radiopaque id tag
US9962102B2 (en) 2015-02-18 2018-05-08 Medtronic, Inc. Method and apparatus for atrial arrhythmia episode detection
US9901276B2 (en) 2015-02-18 2018-02-27 Medtronic, Inc. Method and apparatus for identifying sick sinus syndrome in an implantable cardiac monitoring device
WO2016141046A1 (en) 2015-03-04 2016-09-09 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for treating cardiac arrhythmias
CN108136186B (zh) 2015-08-20 2021-09-17 心脏起搏器股份公司 用于医疗装置之间的通信的系统和方法
EP3337559B1 (en) 2015-08-20 2019-10-16 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for communication between medical devices
WO2017040115A1 (en) 2015-08-28 2017-03-09 Cardiac Pacemakers, Inc. System for detecting tamponade
US10226631B2 (en) 2015-08-28 2019-03-12 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for infarct detection
WO2017040153A1 (en) 2015-08-28 2017-03-09 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for behaviorally responsive signal detection and therapy delivery
WO2017044389A1 (en) 2015-09-11 2017-03-16 Cardiac Pacemakers, Inc. Arrhythmia detection and confirmation
CN108136185B (zh) 2015-10-08 2021-08-31 心脏起搏器股份公司 用于调整可植入医疗装置中的起搏速率的装置和方法
WO2017106693A1 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Conducted communication in a medical device system
US10905886B2 (en) 2015-12-28 2021-02-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device for deployment across the atrioventricular septum
WO2017127548A1 (en) 2016-01-19 2017-07-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Devices for wirelessly recharging a rechargeable battery of an implantable medical device
US10350423B2 (en) 2016-02-04 2019-07-16 Cardiac Pacemakers, Inc. Delivery system with force sensor for leadless cardiac device
US11027132B2 (en) 2016-03-16 2021-06-08 Medtronic, Inc. Synchronization of anti-tachycardia pacing in an extra-cardiovascular implantable system
US10039469B2 (en) 2016-03-30 2018-08-07 Medtronic, Inc. Atrial arrhythmia episode detection in a cardiac medical device
US10045710B2 (en) 2016-03-30 2018-08-14 Medtronic, Inc. Atrial arrhythmia episode detection in a cardiac medical device
US11116988B2 (en) 2016-03-31 2021-09-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device with rechargeable battery
US10668294B2 (en) 2016-05-10 2020-06-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Leadless cardiac pacemaker configured for over the wire delivery
US10328272B2 (en) 2016-05-10 2019-06-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Retrievability for implantable medical devices
WO2018005373A1 (en) 2016-06-27 2018-01-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac therapy system using subcutaneously sensed p-waves for resynchronization pacing management
US11207527B2 (en) 2016-07-06 2021-12-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and system for determining an atrial contraction timing fiducial in a leadless cardiac pacemaker system
US10426962B2 (en) 2016-07-07 2019-10-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Leadless pacemaker using pressure measurements for pacing capture verification
US10688304B2 (en) 2016-07-20 2020-06-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and system for utilizing an atrial contraction timing fiducial in a leadless cardiac pacemaker system
WO2018035343A1 (en) 2016-08-19 2018-02-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Trans septal implantable medical device
CN109641129B (zh) 2016-08-24 2023-06-30 心脏起搏器股份公司 使用融合促进进行定时管理的心脏再同步
WO2018039335A1 (en) 2016-08-24 2018-03-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Integrated multi-device cardiac resynchronization therapy using p-wave to pace timing
US10994145B2 (en) 2016-09-21 2021-05-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable cardiac monitor
WO2018057318A1 (en) 2016-09-21 2018-03-29 Cardiac Pacemakers, Inc. Leadless stimulation device with a housing that houses internal components of the leadless stimulation device and functions as the battery case and a terminal of an internal battery
US10758737B2 (en) 2016-09-21 2020-09-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Using sensor data from an intracardially implanted medical device to influence operation of an extracardially implantable cardioverter
US10561330B2 (en) 2016-10-27 2020-02-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device having a sense channel with performance adjustment
WO2018081237A1 (en) 2016-10-27 2018-05-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Use of a separate device in managing the pace pulse energy of a cardiac pacemaker
WO2018081275A1 (en) 2016-10-27 2018-05-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Multi-device cardiac resynchronization therapy with timing enhancements
EP3532159B1 (en) 2016-10-27 2021-12-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device delivery system with integrated sensor
US10413733B2 (en) 2016-10-27 2019-09-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device with gyroscope
AU2017350759B2 (en) 2016-10-27 2019-10-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device with pressure sensor
CN109890456B (zh) 2016-10-31 2023-06-13 心脏起搏器股份公司 用于活动水平起搏的系统
US10434317B2 (en) 2016-10-31 2019-10-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for activity level pacing
WO2018089311A1 (en) 2016-11-08 2018-05-17 Cardiac Pacemakers, Inc Implantable medical device for atrial deployment
CN109952129B (zh) 2016-11-09 2024-02-20 心脏起搏器股份公司 为心脏起搏设备设定心脏起搏脉冲参数的系统、设备和方法
US10639486B2 (en) 2016-11-21 2020-05-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device with recharge coil
EP3541473B1 (en) 2016-11-21 2020-11-11 Cardiac Pacemakers, Inc. Leadless cardiac pacemaker with multimode communication
US10894163B2 (en) 2016-11-21 2021-01-19 Cardiac Pacemakers, Inc. LCP based predictive timing for cardiac resynchronization
US10881869B2 (en) 2016-11-21 2021-01-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Wireless re-charge of an implantable medical device
JP6843240B2 (ja) 2016-11-21 2021-03-17 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 透磁性ハウジング及びハウジングの周りに配置された誘導コイルを備える植込み型医療装置
US11207532B2 (en) 2017-01-04 2021-12-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Dynamic sensing updates using postural input in a multiple device cardiac rhythm management system
CN110198759B (zh) 2017-01-26 2023-08-11 心脏起搏器股份公司 具有可拆卸固定件的无引线可植入装置
EP3573709A1 (en) 2017-01-26 2019-12-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Leadless device with overmolded components
WO2018140617A1 (en) 2017-01-26 2018-08-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Intra-body device communication with redundant message transmission
US10905872B2 (en) 2017-04-03 2021-02-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device with a movable electrode biased toward an extended position
AU2018248361B2 (en) 2017-04-03 2020-08-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac pacemaker with pacing pulse energy adjustment based on sensed heart rate
US11065459B2 (en) 2017-08-18 2021-07-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device with pressure sensor
US10918875B2 (en) 2017-08-18 2021-02-16 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device with a flux concentrator and a receiving coil disposed about the flux concentrator
CN111107899B (zh) 2017-09-20 2024-04-02 心脏起搏器股份公司 具有多种操作模式的可植入医疗装置
US11185703B2 (en) 2017-11-07 2021-11-30 Cardiac Pacemakers, Inc. Leadless cardiac pacemaker for bundle of his pacing
EP3717059A1 (en) 2017-12-01 2020-10-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Methods and systems for detecting atrial contraction timing fiducials within a search window from a ventricularly implanted leadless cardiac pacemaker
EP3717064B1 (en) 2017-12-01 2023-06-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Methods and systems for detecting atrial contraction timing fiducials during ventricular filling from a ventricularly implanted leadless cardiac pacemaker
EP3717060B1 (en) 2017-12-01 2022-10-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Leadless cardiac pacemaker with reversionary behavior
US11071870B2 (en) 2017-12-01 2021-07-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Methods and systems for detecting atrial contraction timing fiducials and determining a cardiac interval from a ventricularly implanted leadless cardiac pacemaker
US11529523B2 (en) 2018-01-04 2022-12-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Handheld bridge device for providing a communication bridge between an implanted medical device and a smartphone
EP3735293B1 (en) 2018-01-04 2022-03-09 Cardiac Pacemakers, Inc. Dual chamber pacing without beat-to-beat communication
EP3768160B1 (en) 2018-03-23 2023-06-07 Medtronic, Inc. Vfa cardiac therapy for tachycardia
CN111902187A (zh) 2018-03-23 2020-11-06 美敦力公司 Vfa心脏再同步治疗
EP3768369A1 (en) 2018-03-23 2021-01-27 Medtronic, Inc. Av synchronous vfa cardiac therapy
US11235161B2 (en) 2018-09-26 2022-02-01 Medtronic, Inc. Capture in ventricle-from-atrium cardiac therapy
US11951313B2 (en) 2018-11-17 2024-04-09 Medtronic, Inc. VFA delivery systems and methods
US11207536B2 (en) 2019-01-09 2021-12-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for enhancing atrial fibrillation detection
US11679265B2 (en) 2019-02-14 2023-06-20 Medtronic, Inc. Lead-in-lead systems and methods for cardiac therapy
US11697025B2 (en) 2019-03-29 2023-07-11 Medtronic, Inc. Cardiac conduction system capture
US11213676B2 (en) 2019-04-01 2022-01-04 Medtronic, Inc. Delivery systems for VfA cardiac therapy
US11712188B2 (en) 2019-05-07 2023-08-01 Medtronic, Inc. Posterior left bundle branch engagement
US11305127B2 (en) 2019-08-26 2022-04-19 Medtronic Inc. VfA delivery and implant region detection
US11813466B2 (en) 2020-01-27 2023-11-14 Medtronic, Inc. Atrioventricular nodal stimulation
US11911168B2 (en) 2020-04-03 2024-02-27 Medtronic, Inc. Cardiac conduction system therapy benefit determination
US11813464B2 (en) 2020-07-31 2023-11-14 Medtronic, Inc. Cardiac conduction system evaluation

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4137910A (en) * 1976-09-30 1979-02-06 Murphy Donald H Method and means for measuring cardiac pumping performance of left ventricle
US4830006B1 (en) 1986-06-17 1997-10-28 Intermedics Inc Implantable cardiac stimulator for detection and treatment of ventricular arrhythmias
DE3732640C1 (de) 1987-09-28 1989-05-18 Alt Eckhard Medizinisches Geraet zum Ermitteln von physiologischen Funktionsparametern
US4774950A (en) * 1987-10-06 1988-10-04 Leonard Bloom Hemodynamically responsive system for and method of treating a malfunctioning heart
US5163429A (en) 1987-10-06 1992-11-17 Leonard Bloom Hemodynamically responsive system for treating a malfunctioning heart
US5183040A (en) * 1991-03-08 1993-02-02 Telectronics Pacing Systems, Inc. Apparatus and method for detecting abnormal cardiac rhythms using an ultrasound sensor in an arrhythmia control system
US5282840A (en) 1992-03-26 1994-02-01 Medtronic, Inc. Multiple frequency impedance measurement system
US5370667A (en) * 1992-04-03 1994-12-06 Intermedics, Inc. Device and method for automatically adjusting tachycardia recognition criteria based on detected parameter
US5330505A (en) 1992-05-08 1994-07-19 Leonard Bloom System for and method of treating a malfunctioning heart
US5311874A (en) 1992-05-18 1994-05-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Method for tachycardia discrimination
US5390679A (en) * 1993-06-03 1995-02-21 Eli Lilly And Company Continuous cardiac output derived from the arterial pressure waveform using pattern recognition
HRP940035A2 (en) 1994-01-24 1996-10-31 Bozidar Ferek Petric Cardiac electrotherapy system synchronized with a venous flow
WO1995020348A1 (en) 1994-01-28 1995-08-03 Ep Technologies, Inc. Matching electrical characteristics and propagation velocities to locate ablation sites
US5788717A (en) 1995-07-11 1998-08-04 Pacesetter, Inc. Atrial rate determination and atrial tachycardia detection in a dual-chamber implantable pacemaker
US5978707A (en) 1997-04-30 1999-11-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Apparatus and method for treating ventricular tachyarrhythmias
US5897575A (en) * 1997-10-24 1999-04-27 Pacesetter, Inc. Arrhythmia classification system with reliability indication that allows for low quality input signals in pacemakers
SE9800040D0 (sv) * 1998-01-09 1998-01-09 Pacesetter Ab A heart stimulator
US6101414A (en) 1998-02-11 2000-08-08 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for antitachycardia pacing with an optimal coupling interval
US5999854A (en) 1998-04-14 1999-12-07 Intermedics Inc. Implantable cardiac stimulator with physiologic sensor based on mechanical-electric phase relation
US6217525B1 (en) 1998-04-30 2001-04-17 Medtronic Physio-Control Manufacturing Corp. Reduced lead set device and method for detecting acute cardiac ischemic conditions
US6044298A (en) * 1998-10-13 2000-03-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Optimization of pacing parameters based on measurement of integrated acoustic noise
US6278894B1 (en) 1999-06-21 2001-08-21 Cardiac Pacemakers, Inc. Multi-site impedance sensor using coronary sinus/vein electrodes
US6493579B1 (en) 1999-08-20 2002-12-10 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for detection enhancement programming
US6522925B1 (en) 2000-05-13 2003-02-18 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for detection enhancement programming
US6522914B1 (en) 2000-07-14 2003-02-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatuses for monitoring hemodynamic activities using an intracardiac impedance-derived parameter
US6708058B2 (en) 2001-04-30 2004-03-16 Cardiac Pacemakers, Inc. Normal cardiac rhythm template generation system and method
US6873870B2 (en) 2001-04-30 2005-03-29 Medtronic, Inc. Methods for adjusting cardiac detection criteria and implantable medical devices using same
US6654639B1 (en) 2001-05-07 2003-11-25 Pacesetter, Inc. Method and device for multi-chamber cardiac pacing in response to a tachycardia
US6775572B2 (en) 2001-10-25 2004-08-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and system for automatic anti-tachycardia pacing
US6885890B2 (en) 2001-12-20 2005-04-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Apparatus and method for multi-site anti-tachycardia pacing
US7010344B2 (en) 2002-04-26 2006-03-07 Medtronic, Inc. Method and apparatus for delaying a ventricular tachycardia therapy
US7113825B2 (en) 2002-05-03 2006-09-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for detecting acoustic oscillations in cardiac rhythm
SE0202290D0 (sv) 2002-07-22 2002-07-22 St Jude Medical Monitor
EP1615692A2 (en) * 2003-04-11 2006-01-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Multi-parameter arrhythmia discrimination
US7218966B2 (en) * 2003-04-11 2007-05-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Multi-parameter arrhythmia discrimination
US7149573B2 (en) 2003-04-25 2006-12-12 Medtronic, Inc. Method and apparatus for impedance signal localizations from implanted devices
US20040220636A1 (en) * 2003-04-29 2004-11-04 Medtronic, Inc. Cardiac pacing therapy parameter programming
US7177683B2 (en) 2003-04-30 2007-02-13 Medtronic, Inc. History-dependent pacing interval determination for antitachycardia pacing
US7130681B2 (en) 2003-05-09 2006-10-31 Medtronic, Inc. Use of accelerometer signal to augment ventricular arrhythmia detection
US7657309B2 (en) 2003-05-28 2010-02-02 The Ohio State University Measuring human heart muscle viability using myocardial electrical impedance
DE602004004541T2 (de) * 2003-07-28 2007-11-22 Medtronic, Inc., Minneapolis Myokard-stimulation
US7010347B2 (en) 2004-02-14 2006-03-07 Pacesetter, Inc. Optimization of impedance signals for closed loop programming of cardiac resynchronization therapy devices
EP1510173B1 (de) 2003-09-01 2017-04-05 BIOTRONIK SE & Co. KG Intrakardiale Impedanzmessanordnung
US7239915B2 (en) 2003-12-16 2007-07-03 Medtronic, Inc. Hemodynamic optimization system for biventricular implants
US7272443B2 (en) 2004-03-26 2007-09-18 Pacesetter, Inc. System and method for predicting a heart condition based on impedance values using an implantable medical device
US7277750B2 (en) 2004-04-02 2007-10-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for anti-tachycardia pacing and defibrillation
US7228173B2 (en) 2004-11-23 2007-06-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac tachyarrhythmia therapy selection based on patient response information
EP1830697B1 (en) 2004-10-11 2010-06-23 St. Jude Medical Detection of ischemia
US20060122651A1 (en) 2004-12-03 2006-06-08 Whitman Teresa A Use of mechanical restitution to predict hemodynamic response to a rapid ventricular rhythm
US7447543B2 (en) 2005-02-15 2008-11-04 Regents Of The University Of Minnesota Pathology assessment with impedance measurements using convergent bioelectric lead fields
US7283871B1 (en) 2005-04-07 2007-10-16 Pacesetter, Inc. Self adjusting optimal waveforms
US8494618B2 (en) 2005-08-22 2013-07-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Intracardiac impedance and its applications
US7702384B2 (en) 2005-12-13 2010-04-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Zoneless tachyarrhythmia detection with real-time rhythm monitoring
US7844331B2 (en) 2005-12-20 2010-11-30 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for controlling anti-tachyarrhythmia pacing using hemodynamic sensor
US7582061B2 (en) 2005-12-22 2009-09-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for morphology-based arrhythmia classification using cardiac and other physiological signals
US7761154B2 (en) 2006-01-25 2010-07-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for selecting and timing anti-tachyarrhythmia pacing using cardiac cycle length stability
US7756578B2 (en) 2006-02-17 2010-07-13 Cardiac Pacemakers, Inc. Rhythm discrimination of sudden onset and one-to-one tachyarrythmia
US7848808B2 (en) 2006-02-28 2010-12-07 Medtronic, Inc. System and method for delivery of cardiac pacing in a medical device in response to ischemia
US7930022B2 (en) 2007-05-07 2011-04-19 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method to determine hemodynamic tolerability
WO2009154758A2 (en) 2008-06-19 2009-12-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac rhythm management system with hemodynamic tolerability analyzer

Also Published As

Publication number Publication date
US20070142866A1 (en) 2007-06-21
ATE494923T1 (de) 2011-01-15
JP2009519808A (ja) 2009-05-21
US7844331B2 (en) 2010-11-30
WO2007078421A2 (en) 2007-07-12
DE602006019637D1 (de) 2011-02-24
EP1962955B1 (en) 2011-01-12
EP1962955A2 (en) 2008-09-03
WO2007078421A3 (en) 2007-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5047986B2 (ja) 血行力学的に制御された抗頻脈性不整脈ペーシングシステム
US8725260B2 (en) Methods of monitoring hemodynamic status for rhythm discrimination within the heart
US6615083B2 (en) Implantable medical device system with sensor for hemodynamic stability and method of use
US7813798B2 (en) Systems and methods for preventing, detecting, and terminating pacemaker mediated tachycardia in biventricular implantable cardiac stimulation systems
US7266409B2 (en) Method and apparatus for determining oversensing in a medical device
US7559900B2 (en) Cardiac sensing and detection using subcutaneous ECG signals and heart sounds
EP1684864A1 (en) Secure and efficacious therapy delivery for an extra-systolic stimulation pacing engine
JP2005529690A (ja) 過駆動ペーシングを用いて不整脈クラスタを予防する方法および装置
CN109069834A (zh) 对抗快速性心律失常电击的检测和应答
US8855763B2 (en) Method and apparatus for selecting and timing anti-tachyarrhythmia pacing using cardiac signal morphology
US6839592B2 (en) Cardiac resynchronization with adaptive A1-A2 and/or V1-V2 intervals
WO2004050181A1 (en) Apparatus and method using atp return cycle length for arrhythmia discrimination
US20160106989A1 (en) Cardiac event sensing and pacing after delivery of an electrical stimulation pulse
EP2355894B1 (en) Overlapping pacing and tachyarrhythmia detection zones
EP1960042B1 (en) Method and system for detecting and treating junctional rhythms
US9789320B2 (en) Method and apparatus for ambulatory optimization of multi-site pacing using heart sounds
JP6719024B2 (ja) 活動レベルペーシングのための植込み型医療装置
US9789318B2 (en) Method and apparatus for optimizing multi-site pacing using heart sounds
US7873414B2 (en) Patient characteristic based adaptive anti-tachy pacing programming
JP5017458B2 (ja) 房室遅延調整の無効化
US9084899B2 (en) Active implantable medical device having antitachycardia atrial and antibradycardia ventricular pacing
US8588905B2 (en) Method and system for adjusting a stimulation rate of an implantable medical device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090227

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090401

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091026

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120229

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120718

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5047986

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees