JP5047134B2 - 太陽電池モジュール - Google Patents
太陽電池モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP5047134B2 JP5047134B2 JP2008296048A JP2008296048A JP5047134B2 JP 5047134 B2 JP5047134 B2 JP 5047134B2 JP 2008296048 A JP2008296048 A JP 2008296048A JP 2008296048 A JP2008296048 A JP 2008296048A JP 5047134 B2 JP5047134 B2 JP 5047134B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- electrode
- solar
- side tab
- tab
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
Description
図1は本発明にかかる太陽電池モジュールの実施の形態1の斜視図であり、太陽電池パネルに枠部材を取り付ける様子を示している。図1において、太陽電池モジュール80は、図中XY平面に縦横に複数配列された太陽電池セル60を樹脂封止して成る太陽電池パネル70と、太陽電池パネル70の外縁部を全周にわたって囲む枠部材10とを有している。複数の太陽電池セル60は、図示しないタブ線により、第1の方向である図中X方向に直列に接続されている(なお、太陽電池パネル70の端部においては、Y方向に接続されている箇所もある)。
図9は、本発明にかかる太陽電池モジュールの実施の形態2の太陽電池セル及び複数の太陽電池セルを電気的に接続する接続電極の正面図である。本実施の形態においては、太陽電池セル60a,60bの端辺にはみ出すように形成された表面側タブ線34a,34bよりも幅の狭い第2の表面側タブ線37a,37bが、太陽電池セル60a,60bの中央部に形成されている。第2の表面側タブ線37aは、太陽電池セル60a,60bの裏面中央部に設けられた図示しない裏面側タブ線と接続されて、表面グリッド電極33aと裏面集電電極32aとを電気的に接続する。その他の構成は実施の形態1と同様である。
21 ガラス層
23 バックシート層
25 セル配置層
32a,32b 裏面集電電極(裏面電極)
33a,33b 表面グリッド電極(表面電極)
34a,34b 表面側タブ線
35a,35b 裏面側タブ線
36a,36b 表面バス電極(表面電極)
37a,37b 第2の表面側タブ線
38a,38b 裏面バス電極(裏面電極)
39 銀電極(連結電極)
60 太陽電池セル
60a 太陽電池セル(第1の太陽電池セル)
60b 太陽電池セル(第2の太陽電池セル)
70 太陽電池パネル
80 太陽電池モジュール
Claims (3)
- 平板状を成しおもて面に表面電極を有し裏面に裏面電極を有するシリコン基板からなる太陽電池セルが複数並設され、第1の太陽電池セルの前記表面電極と該第1の太陽電池セルの第1の方向に隣接する第2の太陽電池セルの裏面電極とを接続する帯状のタブ線を有する太陽電池モジュールにおいて、
前記表面電極は、前記おもて面に形成され第1の方向と直交する方向に前記第1の太陽電池セルの端部まで平行に延びる複数の表面グリッド電極と、該複数の表面グリッド電極の各々の端部を接続するように形成され前記第1の太陽電池セルの第1の方向に平行な端辺に沿って延びる表面バス電極とを有し、
前記タブ線は、前記第1の太陽電池セルのおもて面に前記表面バス電極に沿って延び該表面バス電極と接続される表面側タブ線と、前記第2の太陽電池セルの裏面に設けられ前記表面側タブ線と前記裏面電極とを接続する裏面側タブ線とから成り、
前記表面バス電極、及び前記表面側タブ線は、前記第1の太陽電池セルの第1の方向に平行な両端辺に設けられており、
前記両端辺に設けられた前記表面側タブ線は、前記端辺に沿った略全域で前記端辺から外方にはみ出すとともに、前記太陽電池セルと重なる領域と前記端辺からはみ出す領域とが前記端辺に沿った略全域で連続するように形成され、
前記裏面側タブ線は、前記両端辺から所定距離内側に入った位置に設けられる
ことを特徴とする太陽電池モジュール。 - 前記表面側タブ線の幅が3mm以上である
ことを特徴とする請求項1に記載の太陽電池モジュール。 - 前記第2の太陽電池セルの裏面に、前記表面側タブ線と前記裏面側タブ線とを電気的に接続する連結電極が設けられている
ことを特徴とする請求項1または2に記載の太陽電池モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008296048A JP5047134B2 (ja) | 2008-03-28 | 2008-11-19 | 太陽電池モジュール |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008088698 | 2008-03-28 | ||
JP2008088698 | 2008-03-28 | ||
JP2008296048A JP5047134B2 (ja) | 2008-03-28 | 2008-11-19 | 太陽電池モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009260240A JP2009260240A (ja) | 2009-11-05 |
JP5047134B2 true JP5047134B2 (ja) | 2012-10-10 |
Family
ID=41387249
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008296048A Expired - Fee Related JP5047134B2 (ja) | 2008-03-28 | 2008-11-19 | 太陽電池モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5047134B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8771840B2 (en) | 2009-11-13 | 2014-07-08 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Heterocyclic compound, light-emitting element, light-emitting device, electronic device, and lighting device |
JP5650961B2 (ja) * | 2010-09-08 | 2015-01-07 | ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド | 有機電界発光素子、及びジベンゾチオフェン構造又はジベンゾフラン構造を有する有機電界発光素子用材料 |
JP2012204388A (ja) * | 2011-03-23 | 2012-10-22 | Sony Chemical & Information Device Corp | 太陽電池モジュール、太陽電池モジュールの製造方法、タブ線が巻装されたリール巻装体 |
JP5561251B2 (ja) * | 2011-07-12 | 2014-07-30 | 三菱電機株式会社 | 太陽電池モジュール |
TWI601300B (zh) * | 2016-11-23 | 2017-10-01 | 友達光電股份有限公司 | 太陽能電池模組 |
CN117577700A (zh) * | 2023-12-05 | 2024-02-20 | 江西沐邦高科股份有限公司 | 太阳能电池相关结构及其制造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002359388A (ja) * | 2002-05-28 | 2002-12-13 | Kyocera Corp | 太陽電池装置 |
JP2006165232A (ja) * | 2004-12-07 | 2006-06-22 | Canon Inc | 太陽電池モジュール、その製造方法及び、その施工方法 |
-
2008
- 2008-11-19 JP JP2008296048A patent/JP5047134B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009260240A (ja) | 2009-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5687506B2 (ja) | 太陽電池及び太陽電池モジュール | |
JP5874011B2 (ja) | 太陽電池及び太陽電池モジュール | |
WO2012001815A1 (ja) | 太陽電池モジュールおよびその製造方法 | |
WO2012043516A1 (ja) | 太陽電池モジュール及びその製造方法 | |
JP5714080B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP5047134B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP5642591B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP5328996B2 (ja) | 太陽電池セル、太陽電池モジュール及び太陽電池セルのリード線接合方法 | |
JP2012129359A (ja) | 太陽電池モジュール及び太陽電池セル | |
JP4958525B2 (ja) | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 | |
JP7530221B2 (ja) | 太陽電池ストリング及び太陽電池モジュール | |
US9640691B2 (en) | Solar module and manufacturing method therefor | |
EP2752886B1 (en) | Solar cell module | |
JP2011258747A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP5174972B2 (ja) | 薄膜太陽電池モジュールおよびその製造方法 | |
JP6639589B2 (ja) | 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法 | |
JP2012023140A (ja) | 太陽電池セル | |
JP5906422B2 (ja) | 太陽電池及び太陽電池モジュール | |
WO2017170214A1 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP5709784B2 (ja) | 太陽電池セルおよび太陽電池モジュール | |
JP2014229663A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2012015362A (ja) | 太陽電池セルのリード線接合方法 | |
TWI680586B (zh) | 太陽能電池模組 | |
JP6602242B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2020120050A (ja) | 光電変換モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120619 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120717 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5047134 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |