JP5044720B2 - 制御回路の電流消費量を低減するための装置と方法 - Google Patents
制御回路の電流消費量を低減するための装置と方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5044720B2 JP5044720B2 JP2011512076A JP2011512076A JP5044720B2 JP 5044720 B2 JP5044720 B2 JP 5044720B2 JP 2011512076 A JP2011512076 A JP 2011512076A JP 2011512076 A JP2011512076 A JP 2011512076A JP 5044720 B2 JP5044720 B2 JP 5044720B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- microcontroller
- antenna
- unit
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 184
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 27
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 15
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0225—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
- H04W52/0229—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Transceivers (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Transmitters (AREA)
Description
伝送された制御信号またはコンフィギュレーションデータを送受信ユニットによって受信および処理するステップ、
マイクロコントローラからの制御信号の制御下で、第1の動作状態にある送受信ユニットから送信アンテナを介して送信信号を送出するステップ、
第1の特定のイベントに対する応答として、マイクロコントローラによって、相応のコンフィギュレーションデータを一度だけ伝送することによって、送受信ユニットを第2の動作状態に移行させるステップ、
第2の動作状態にある送受信ユニットによって、マイクロコントローラからの後続のさらなる制御信号またはコンフィギュレーションデータを必要とすることなく、送信アンテナを介して自立的に送信信号を固定の所定の時間を空けて繰り返し送出するステップ、
マイクロコントローラが送受信ユニットを第2の動作状態に移行させた後に、マイクロコントローラを、電流を節約する、もしくは無電流のデアクティブな動作状態に即座に切り替えるステップ、
第2の特定のイベントに対する応答として、送受信ユニットを第1の動作状態に切り替え、マイクロコントローラに対する状態切替信号を形成するステップ、および、
送受信ユニットの状態切替信号に対する応答として、マイクロコントローラをデアクティブな動作状態からアクティブな動作状態へと切り替えるステップ。
Claims (12)
- 制御回路の電流消費量を低減するための装置において、
マイクロコントローラ(1)と、該マイクロコントローラ(1)と電気的に接続されている送受信ユニット(2)とを備えており、該送受信ユニット(2)は信号を無線により送信するための少なくとも1つの送信アンテナ(8)を備えており、
前記マイクロコントローラ(1)は、アクティブな動作状態において、前記送受信ユニット(2)を制御するための制御信号、または、前記送受信ユニット(2)の動作に関するコンフィギュレーションデータを前記送受信ユニット(2)に電気的に伝送するよう構成されており、
前記マイクロコントローラ(1)は、第1の特定のイベントに対する応答として、相応のコンフィギュレーションデータを一度だけ伝送することによって、前記送受信ユニット(2)を第2の動作状態に移行させるよう構成されており、
前記マイクロコントローラ(1)は、前記送受信ユニット(2)が前記第2の動作状態に移行した後に、電流を節約する、もしくは無電流のデアクティブな動作状態に即座に切り替わるよう構成されており、
前記マイクロコントローラ(1)は、前記送受信ユニット(2)からの状態切替信号に対する応答として、前記デアクティブな動作状態から前記アクティブな動作状態に切り替わるよう構成されており、
前記送受信ユニット(2)は、前記マイクロコントローラ(1)から電気的に伝送された制御信号またはコンフィギュレーションデータを受信および処理するよう構成されており、
前記送受信ユニット(2)は、第1の動作状態において、前記マイクロコントローラ(1)の制御信号の制御によって、前記送信アンテナ(8)を介して送信信号を送出するよう構成されており、
前記第2の動作状態にある前記送受信ユニット(2)は、前記マイクロコントローラ(1)の後続のさらなる制御信号またはコンフィギュレーションデータを必要とすることなく、自立的に、もしくは前記マイクロコントローラ(1)からの指示によって、固定の所定の時間を空けて前記送信アンテナ(8)を介して送信信号を繰り返し送出するよう構成されており、
前記送受信ユニット(2)は、第2の特定のイベントに対する応答として、前記第1の動作状態に切り替わり、前記マイクロコントローラ(1)に対する状態切替信号を形成するよう構成されている、
ことを特徴とする、装置。 - 複数の送信アンテナ(8)を制御するための少なくとも2つの出力側(7a,7b〜7n)を有するアンテナ制御ユニット(6)と、
前記アンテナ制御ユニット(6)のそれぞれ1つの固有の信号出力側に接続されており、少なくとも1つの送信アンテナ(8)と同時に接続されており、かつ、Q値および電流消費量が異なる少なくとも2つのアンテナ発振回路とを備えており、
前記送受信ユニット(2)は、前記アンテナ制御ユニット(6)の前記少なくとも2つの出力側(7a,7b〜7n)のうちの1つを介して選択的に送信信号を送出するよう構成されている、請求項1記載の装置。 - 前記送受信ユニット(2)は、該送受信ユニット(2)が前記第2の動作状態にあるときに、電流消費量が比較的少ないアンテナ発振回路を有する前記アンテナ制御ユニット(6)の出力側、または、電流消費量が最も少ないアンテナ発振回路を有する前記アンテナ制御ユニット(6)の出力側を選択するよう構成されている、請求項2記載の装置。
- 前記送受信ユニット(2)は、前記送信信号を送出するための前記アンテナ制御ユニット(6)の前記出力側(7a,7b〜7n)が、電流消費量の異なる送信信号の異なる変調方式により、前記アンテナ制御ユニット(6)の少なくとも2つの動作方式間で切り替えられるように構成されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の装置。
- 前記送受信ユニット(2)は、該送受信ユニット(2)が前記第2の動作状態にあるときに、電流消費量が比較的少ない変調方式、または、電流消費量が最も少ない変調方式を選択するよう構成されている、請求項4記載の装置。
- 前記第1の動作状態における変調方式はPSK変調であり、前記第2の動作状態における変調方式はASK変調である、請求項4または5記載の装置。
- 前記第1の特定のイベントは車両の車両ドアの施錠である、請求項1から6までのいずれか1項記載の装置。
- 前記送受信ユニット(2)の前記第2の動作状態において前記送信信号を自立的に繰り返し送出するための前記所定の時間は100ms〜2000msの範囲にある、請求項1から7までのいずれか1項記載の装置。
- 前記第2の特定のイベントは、前記送信信号の受信に対する応答として送出される、モバイル型の送受信ユニットの応答信号の受信である、請求項1から8までのいずれか1項記載の装置。
- マイクロコントローラ(1)と電気的に接続されている少なくとも1つの送受信ユニット(2)が少なくとも1つの送信アンテナ(8)を介して信号を無線により送信する、制御回路の電流消費量を低減するための方法において、
アクティブな動作状態にある前記マイクロコントローラ(1)によって、該マイクロコントローラ(1)から前記送受信ユニット(2)を制御するための制御信号または該送受信ユニット(2)の動作に関するコンフィギュレーションデータを前記送受信ユニット(2)に伝送するステップと、
伝送された制御信号またはコンフィギュレーションデータを前記送受信ユニット(2)によって受信および処理するステップと、
前記マイクロコントローラ(1)からの制御信号の制御により、第1の動作状態にある前記送受信ユニット(2)から前記送信アンテナ(8)を介して送信信号を送出するステップと、
第1の特定のイベントに対する応答として、前記マイクロコントローラ(1)によって、相応のコンフィギュレーションデータを一度だけ伝送することによって、前記送受信ユニット(2)を第2の動作状態に移行させるステップと、
前記第2の動作状態にある前記送受信ユニット(2)によって、前記マイクロコントローラ(1)からの後続のさらなる制御信号またはコンフィギュレーションデータを必要とすることなく、または、前記マイクロコントローラ(1)からの指示によって、前記送信アンテナ(8)を介して自立的に送信信号を固定の所定の時間を空けて繰り返し送出するステップと、
前記マイクロコントローラ(1)が前記送受信ユニット(2)を前記第2の動作状態に移行させた後に、前記マイクロコントローラ(1)を、電流を節約する、もしくは無電流のデアクティブな動作状態に即座に切り替えるステップと、
第2の特定のイベントに対する応答として、前記送受信ユニット(2)を前記第1の動作状態に切り替え、前記送受信ユニット(2)によって前記マイクロコントローラ(1)に対する状態切替信号を形成するステップと、
前記送受信ユニット(2)からの前記状態切替信号に対する応答として、前記マイクロコントローラ(1)を前記デアクティブな動作状態から前記アクティブな動作状態へと切り替えるステップとを有することを特徴とする、方法。 - 前記送受信ユニット(2)が、それぞれが異なるQ値および異なる電流消費量を有しているアンテナ発振回路を介して少なくとも1つの送信アンテナ(8)と同時に接続されているアンテナ制御ユニット(6)の複数の出力側(7a,7b〜7n)のうちの1つを選択して送信信号を送出し、
前記送受信ユニット(2)が前記第2の動作状態にあるときに、該送受信ユニット(2)は、電流消費量が最も少ないアンテナ発振回路を有する前記アンテナ制御ユニット(6)の出力側を選択する、請求項10記載の方法。 - 前記送受信ユニット(2)が、送信信号を送出するための前記アンテナ制御ユニット(6)の前記出力側(7a,7b〜7n)を、電流消費量の異なる、前記送信信号の異なる変調方式を有する少なくとも2つの動作方式間で切り替え、
前記送受信ユニット(2)が前記第2の動作状態にあるときに、該送受信ユニット(2)は、電流消費量が最も少ない変調方式を選択する、請求項10または11記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102008026845A DE102008026845B3 (de) | 2008-06-05 | 2008-06-05 | Anordnung und Verfahren zur Reduzierung des Stromverbrauchs einer Steuerschaltung |
DE102008026845.3 | 2008-06-05 | ||
PCT/EP2009/056549 WO2009147063A1 (de) | 2008-06-05 | 2009-05-28 | Anordnung und verfahren zur reduzierung des stromverbrauchs einer steuerschaltung |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011523826A JP2011523826A (ja) | 2011-08-18 |
JP5044720B2 true JP5044720B2 (ja) | 2012-10-10 |
Family
ID=41168741
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011512076A Active JP5044720B2 (ja) | 2008-06-05 | 2009-05-28 | 制御回路の電流消費量を低減するための装置と方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110084816A1 (ja) |
EP (1) | EP2311195B1 (ja) |
JP (1) | JP5044720B2 (ja) |
KR (1) | KR101563489B1 (ja) |
CN (1) | CN102057582B (ja) |
DE (1) | DE102008026845B3 (ja) |
WO (1) | WO2009147063A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102011000769A1 (de) | 2011-02-16 | 2012-08-16 | Rothe Erde Gmbh | Axial-Radialwälzlager, insbesondere für die Lagerung von Rotorblättern an einer Windkraftanlage |
JP5287902B2 (ja) * | 2011-02-28 | 2013-09-11 | カシオ計算機株式会社 | Rfid通信装置及びプログラム |
US9031502B2 (en) | 2012-11-16 | 2015-05-12 | Broadcom Corporation | Antenna solution for wireless power transfer—near field communication enabled communication device |
US20140148095A1 (en) * | 2012-11-27 | 2014-05-29 | Broadcom Corporation | Multiple antenna arrangement for near field communications |
JP5688776B2 (ja) * | 2013-01-18 | 2015-03-25 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | 通信システム及び通信装置 |
KR20160109237A (ko) * | 2015-03-10 | 2016-09-21 | 삼성전자주식회사 | 데이터 관리 장치 및 방법 |
US9685014B1 (en) | 2016-02-10 | 2017-06-20 | Lear Corporation | Remote control system using different types of carrier waves for polling signals |
CN106656580B (zh) * | 2016-11-29 | 2020-06-26 | 华为技术有限公司 | 一种业务状态的迁移方法及装置 |
EP3670275A1 (en) * | 2018-12-21 | 2020-06-24 | Nxp B.V. | Rf system and method for implementing role switching of transceiver nodes |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5973611A (en) * | 1995-03-27 | 1999-10-26 | Ut Automotive Dearborn, Inc. | Hands-free remote entry system |
US6801134B1 (en) * | 2000-03-02 | 2004-10-05 | Trw Inc. | System and method for automatic function operation with controlled distance communication having vehicle-based frequency selection |
DE10131896C5 (de) * | 2001-07-04 | 2010-02-04 | BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG | Kraftfahrzeug-Türschließsystem |
US20030128101A1 (en) * | 2001-11-02 | 2003-07-10 | Long Michael Lee | Software for a lock |
US7898994B2 (en) * | 2002-02-25 | 2011-03-01 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Power saving in multi-processor device |
US6844813B2 (en) * | 2002-03-08 | 2005-01-18 | Vending Management Services Limited | Cooperative vending machine data reporting |
US6809638B2 (en) * | 2002-08-20 | 2004-10-26 | Trw Inc. | Apparatus with receiver having selectable threshold time constant |
JP2005076375A (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Denso Corp | 通信装置 |
JP2006225868A (ja) | 2005-02-15 | 2006-08-31 | Mitsubishi Motors Corp | 自動暗号照合確認施解錠制御装置 |
DE102005018487B4 (de) * | 2005-04-21 | 2008-09-25 | Daimler Ag | Verfahren zum Betreiben einer Überwachungs- und Alarmvorrichtung bei parkenden Fahrzeugen sowie Überwachungs- und Alarmvorrichtung |
US20070040649A1 (en) * | 2005-08-17 | 2007-02-22 | Alps Automotive, Inc. | Multifunction keyless entry system |
US8659396B2 (en) * | 2005-09-23 | 2014-02-25 | Visible Assets, Inc. | Method and apparatus for dynamically-tuned communication with one among myriad tags |
JP2007184749A (ja) * | 2006-01-06 | 2007-07-19 | Tokai Rika Co Ltd | 無線通信制御装置 |
US7895309B2 (en) * | 2006-01-11 | 2011-02-22 | Microsoft Corporation | Network event notification and delivery |
JP5164516B2 (ja) * | 2006-10-16 | 2013-03-21 | パナソニック株式会社 | Uwb送信装置およびuwb送信方法 |
US7729716B2 (en) * | 2006-12-21 | 2010-06-01 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Reducing power consumption in mobile terminals by changing modulation schemes |
US8531268B2 (en) * | 2008-05-15 | 2013-09-10 | Lear Corporation | Passive entry system for an automotive vehicle |
EP2517186A4 (en) * | 2009-12-21 | 2016-10-05 | Intel Corp | DISASTER DETECTION AND WARNING SYSTEM AND METHOD THEREFOR |
-
2008
- 2008-06-05 DE DE102008026845A patent/DE102008026845B3/de not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-05-28 US US12/996,061 patent/US20110084816A1/en not_active Abandoned
- 2009-05-28 EP EP09757445A patent/EP2311195B1/de active Active
- 2009-05-28 WO PCT/EP2009/056549 patent/WO2009147063A1/de active Application Filing
- 2009-05-28 JP JP2011512076A patent/JP5044720B2/ja active Active
- 2009-05-28 KR KR1020117000248A patent/KR101563489B1/ko active IP Right Grant
- 2009-05-28 CN CN200980120569.9A patent/CN102057582B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110084816A1 (en) | 2011-04-14 |
EP2311195A1 (de) | 2011-04-20 |
WO2009147063A1 (de) | 2009-12-10 |
DE102008026845B3 (de) | 2010-02-25 |
EP2311195B1 (de) | 2012-07-11 |
CN102057582B (zh) | 2014-02-26 |
CN102057582A (zh) | 2011-05-11 |
KR101563489B1 (ko) | 2015-10-27 |
JP2011523826A (ja) | 2011-08-18 |
KR20110015052A (ko) | 2011-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5044720B2 (ja) | 制御回路の電流消費量を低減するための装置と方法 | |
EP2795587B1 (en) | Wireless communication system | |
CN103249605B (zh) | 锁闭系统、尤其是用于机动车的锁闭系统 | |
US20140368313A1 (en) | Vehicle keyfob with accelerometer to extend battery life | |
JP2019068735A (ja) | 電気コンポーネント用のエネルギー供給回路 | |
JP5365979B2 (ja) | 携帯型無線通信機 | |
CN111674358A (zh) | 无钥匙进入系统及其控制方法 | |
US9741232B2 (en) | Portable device searching device, portable device searching method, portable device searching program | |
JPH11141211A (ja) | 移動体用機器遠隔制御装置 | |
JPH1171948A (ja) | 車載機器遠隔制御装置 | |
US20100245039A1 (en) | Mobile unit | |
JP2018107653A (ja) | 車両用認証システム | |
JP2004009923A (ja) | 車載機器遠隔制御装置 | |
JP2011024332A (ja) | 電子キーシステム及び電子キーの電力供給方法 | |
JPH11107592A (ja) | 移動体用機器遠隔制御装置 | |
JP6234474B2 (ja) | キーレスエントリシステム | |
JP2007184749A (ja) | 無線通信制御装置 | |
JP6597538B2 (ja) | 車両用携帯機 | |
JP2009107530A (ja) | 車載受信装置 | |
JP7153866B2 (ja) | 無線通信システム | |
JP2005157511A (ja) | 車両における情報処理装置および車輪情報処理装置 | |
JP2005178635A (ja) | 車両制御装置 | |
JP5929539B2 (ja) | 車両用無線通信システム | |
JP2001040921A (ja) | スマートエントリシステム | |
JP4078055B2 (ja) | 車両用施解錠制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120614 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120713 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5044720 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S631 | Written request for registration of reclamation of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |