JP5032987B2 - 受信機レベルにおいてオーディオビジュアルシーケンスを表示する方法及び当該シーケンスを表示するための受信機 - Google Patents

受信機レベルにおいてオーディオビジュアルシーケンスを表示する方法及び当該シーケンスを表示するための受信機 Download PDF

Info

Publication number
JP5032987B2
JP5032987B2 JP2007518603A JP2007518603A JP5032987B2 JP 5032987 B2 JP5032987 B2 JP 5032987B2 JP 2007518603 A JP2007518603 A JP 2007518603A JP 2007518603 A JP2007518603 A JP 2007518603A JP 5032987 B2 JP5032987 B2 JP 5032987B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
receiver
sequence
audiovisual
audiovisual sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007518603A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008504764A (ja
Inventor
イロン,フランク
マエス,イヴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2008504764A publication Critical patent/JP2008504764A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5032987B2 publication Critical patent/JP5032987B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4331Caching operations, e.g. of an advertisement for later insertion during playback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/44016Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving splicing one content stream with another content stream, e.g. for substituting a video clip
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44204Monitoring of content usage, e.g. the number of times a movie has been viewed, copied or the amount which has been watched
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • H04N21/4753End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for user identification, e.g. by entering a PIN or password
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/654Transmission by server directed to the client
    • H04N21/6543Transmission by server directed to the client for forcing some client operations, e.g. recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6582Data stored in the client, e.g. viewing habits, hardware capabilities, credit card number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8355Generation of protective data, e.g. certificates involving usage data, e.g. number of copies or viewings allowed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/165Centralised control of user terminal ; Registering at central

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は、受信機によるオーディオビジュアルシーケンスを表示する方法及びそれらを表示可能な受信機に関する。本発明は、より詳細には、実行されるイベント又は製品に係る予告編の表示に関する。
最近、多数のイベントが宣伝活動により先導されている。このイベントは、例えば、映画の一般公開、新車の発売又は特に面白いオーディオビジュアルコンテンツの配信ネットワークへの配置などであるかもしれない。他のタイプの宣伝活動は、製品の上映又は製品の特徴の解説からなる。通常、広告主は、宣伝活動の対象となる製品への消費者の興味を徐々に増大させるための純正シナリオを開発する。物理的には、宣伝活動は、製品が市場に置かれる日又は製品発売日までに互いに時系列的に続くいくつかの宣伝シーケンス(又は宣伝スクリーン)から構成される。
オーディオビジュアルプログラムの分野では、ユーザには、配信ネットワークから配信され、又はブロードバンドデジタルネットワークからダウンロードされるオーディオビジュアルプログラムを表示するための装置が備えられる。極めて長いプログラム時間が記録されることを可能にする装置が、一般的になりつつある。これらのリソースは、例えば、DVDプレーヤー/レコーダ(又はDVD−RAM)又はハードディスクドライブ(HDD)などである。これらのリソースは、配信ネットワークからリアルタイムに受信されるオーディオビジュアルプログラムを記録し、それらをオンデマンドに再生することを可能にする。
宣伝活動が配信ネットワークを介し行われるとき、配信者は、広告主の要望に従って所定の時点にシーケンスの表示をプログラムする。しかしながら、配信者は、表示装置のユーザの行動を予想することはできない。例えば、ユーザは、自分の装置をあまりスイッチオンせず、宣伝活動の宣伝シーケンスの一部しか見ない一時的ユーザであるかもしれない。当該活動が5つの時系列な宣伝シーケンスから構成されていると仮定すると、一時的ユーザは、シーケンス1、2及び5しか視聴せず、このため、宣伝活動は当該ユーザにとっては良好には構成されていないと思われるかもしれない。最悪のケースでは、当該ユーザが自分の装置においてオーディオビジュアルプログラムを記録する場合、広告主によって計画されたものと異なる順序により当該シーケンスを視聴する可能性もある。
本発明の1つの効果は、ユーザが、広告主によって計画されたものと可能な限り近い宣伝シナリオを視聴することを広告主に確信させることである。さらに、本発明は、宣伝シーケンスの表示をユーザの表示習慣に適応させることによって、その配信が予めアナウンスされる製品、特定イベント又はプログラムに対する宣伝活動のカバー範囲及び影響を最適化することが可能である。
文献EP1263224は、画面上への宣伝の出現を制御する方法を開示する。これらの宣伝は、受信機に格納される。当該従来技術によると、表示時間について選択することを可能にする優先度が、各宣伝シーケンスに関連付けされる。この選択は、表示コマンド、消去コマンド、アプリケーション制御コマンド及び宣伝シーケンス識別子から構成される配信ネットワークにより送信される信号によってトリガーされる。このように、宣伝シーケンスの表示は、受信したシナリオと配信者信号によってのみ制御される。従って、ユーザの習慣については考慮されず、特に、ユーザがシナリオにより計画された時点にはテレビを視聴していないという事実については考慮されていない。
本発明の1つの対象は、好ましくは、宣伝タイプのオーディオビジュアルシーケンスをユーザの装置に表示する方法であって、当該送信が、配信者により予め送信され、配信者によって所定の時点に表示され、装置固有の基準に従って配信者により計画された方法により変更される方法である。このようにして、広告主は、シナリオがユーザの行動に関係なく正確に実行されることを確信することができる。例えば、すべてのオーディオビジュアルコンテンツが少なくとも1回は視聴されることを保証することが可能である。従って、各ユーザの個々のコンテンツについて、宣伝コンテンツのカバー範囲及び影響を最適化することができる。本発明はまた、広告主が自らの宣伝メッセージを配信する新たな手段を有することを可能にする。
本発明は、オーディオビジュアルシーケンスを受信及び記録する手段を備えた装置によるオーディオビジュアルシーケンスを表示する方法であって、
・少なくとも1つのシーケンス識別子とシーケンスに係る少なくとも1つの時間表示ウィンドウとを組み合わせたデータのグループから構成される表示シナリオを受信するステップと、
・配信ネットワークからトリガー表示を受信すると、装置利用データを編集するステップと、
・前記装置が前記時間ウィンドウの期間中に通常利用されないとき、少なくとも1つの関連する時間表示ウィンドウの前に、少なくとも1つのシーケンスを選択するステップと、
・前記又は各選択されたシーケンスを表示するステップと、
から構成されることを特徴とする方法を提案する。
インテリジェントなスケジューリングがローカルに実行されることによって、イベント又は製品の通知が、より良好に浸透し、各ユーザにとってより効果的となる。ユーザにより選択されたオーディオビジュアルプログラムとプログラムされた宣伝シーケンスをユーザが付随的に表示することを義務づけることは、これらのシーケンスを発信した広告主によって規定されるシナリオに基づくものである。従って、上記方法を利用することによって、ユーザは、販売業者から宣伝メッセージの検索及び表示が可能な装置を購入することが可能であり、当該購入は、当該装置により表示されるメッセージに対応する予想される権利に対して低いコストにより行われる。当該装置は、装置利用データを更新し、これにより、ユーザの習慣を知ることが可能である。このように、当該装置がシナリオにより規定された時間ウィンドウ中に通常利用されていないことを示す場合、シナリオに示される時間ウィンドウ前に、シーケンスを選択及び表示することが可能となる。これは、ユーザがいないことを予想し、シナリオに計画されたものより早期にシーケンスを表示することを可能にする。
一改良によると、時間表示ウィンドウは、日などの複数の期間に分割される。これらの期間内において、表示はカウントされ、期間当たりの最大表示回数に到達すると、関連するシーケンスはもはや表示されない。このようにして、同一のシーケンスの多数の表示が複数の期間に拡散することが可能となる。
他の改良によると、少なくとも2つのシーケンスが、最大表示回数と少なくとも1つの時間表示ウィンドウに関連付けされる。当該シーケンスは、現在時点が関連する時間ウィンドウの範囲内にあって、表示カウンタが最大表示回数に到達していない場合、交互に選択される。このようにして、ユーザは、連続して2回同一の宣伝シーケンスを視聴することがなくなる。他の改良によると、関連するシーケンスの順序が、ランダムに規定される。
他の改良によると、優先度がシーケンスに関連付けされ、最も高い優先度を有するシーケンスが、最初に選択及び表示される。従って、広告主は、他のシーケンスに選好して、特定のシーケンスを優先的に表示することが可能である。
他の改良によると、シーケンスの表示回数が最小値に到達していない場合、シナリオに示される時間ウィンドウの後に、当該シーケンスを選択及び表示することが可能である。このようにして、ユーザがいないことによりシーケンスを見逃した場合、本方法は、すでに視聴されるべきであったシーケンスを強制的に表示させることが可能である。
他の改良によると、シナリオに規定される最後の時間ウィンドウが終了すると、各シーケンスの表示回数が装置の外部に送信される。このようにして、広告主は、視聴されたメッセージの量とメッセージによりヒットしたユーザ数を知ることが可能であり、これにより、宣伝活動の影響を推定することが可能となる。
他の改良によると、ユーザは自分の識別子を入力する。この識別子によって、シーケンスの選択及び表示のカウントが、各ユーザに対して独立に実行される。従って、異なる時点に同一の装置を利用する消費者は、広告主のプログラミングに従うシナリオを確認することが可能である。
本発明はまた、宣伝シーケンスなどのオーディオビジュアルシーケンスを受信する手段と、表示信号を送信する手段とを有するオーディオビジュアル送信の受信機であって、
・少なくとも1つのシーケンス識別子と少なくとも1つの関連する時間表示ウィンドウとを組み合わせたデータのグループから構成される表示シナリオを受信する手段と、
・装置利用データを編集する手段と、
・前記装置が前記時間ウィンドウの期間中に通常利用されないとき、関連する時間表示ウィンドウの前に少なくとも1つのシーケンスを選択する手段と、
を有し、前記選択する手段は、配信ネットワークからのシーケンス表示トリガー表示の受信に続いてアクティブ化され、前記選択されたシーケンスの信号は、表示のため当該受信機により送信されることを特徴とする受信機を提案する。
まず、表示装置に備えられるオーディオビジュアル受信機1の動作が、図1を利用して説明される。当該受信機は、プログラム(ROM)及びワーキング(RAM)メモリ12にリンクされる中央処理ユニット3と、オーディオビジュアルデータがリアルタイムに送信されることを可能にする高速ローカルデジタルバス6と通信するためのインタフェース5とを有する。このネットワークは、例えば、IEEE1394ネットワークである。このデジタルバスはまた、サーバにデータを送信するのに利用可能である。受信機はまた、復調器4に付属する受信アンテナを介し配信ネットワークから音声/映像データを受信可能である。受信機はさらに、リモコン8から信号を受信するための赤外線信号7の受信機と、オーディオビジュアルコンテンツを格納する格納手段9と、テレビ画面2に送信されるオーディオビジュアル信号を生成する音声/映像復号化ロジック10とを有する。このオーディオビジュアル送信は、デジタルによるものであり、従って、格納手段9は、好ましくは、ハードディスクドライブ(HDD)であるが、それはまた、書き換え可能な光ディスクプレーヤー/レコーダ(DVD−RAM)とすることも可能である。
受信機はまた、コンテンツ提供者によって計画された時点に表示を同期させることを可能にするクロック(図示せず)を有する。
受信機はまた、OSD(On−Screen Display)回路としばしば呼ばれる画面上にデータを表示するための回路11を有する。OSD回路11は、画面メニュー上にピクトグラム(pitogram)(チャンネルに対応する番号が閲覧されるなど)を表示し、又は2つのオーディオビジュアルコンテンツの合成を可能にするのに利用可能なテキストグラフィックス生成装置である。OSD回路は、特に「スケジューラ」と呼ばれる実行可能なモジュールに係る中央処理ユニット3により制御される。このスケジューラ、すなわち、本文献では以降において簡略化のためSCHは、典型的には、ワーキングメモリに格納されているパラメータ及びROMにあるプログラムモジュール12を有する。SCHモジュールはまた、例えば、ASICタイプのカスタム回路の形式により実現可能である。
まず、宣伝活動がどのように配信されるか説明する。配信者は、所定の時点に宣伝を送信する。配信者は、当該時点においてテレビを視聴する可能性のある母集団セグメントを統計的に知っているが、何れの方法によっても個人を対象とすることはできない。配信者は、ユーザの平均的な母集団の習性に従って最適なシナリオを規定することが可能であるが、何れの方法によってもすべてを満足させることを保証することはできない。例えば、宣伝活動が映画「スターウォーズ」のためのものであり、当該活動が、STAR WAR1,STAR WAR2,...,STAR WAR5により識別される5つのオーディオビジュアルコンテンツ(又はコマーシャル)を有すると仮定する。これらのコンテンツは、映画の放映又はそれの一般公開に先行する数週間の間に配信される必要がある。図2aにより表されるシナリオでは、配信者は、月曜日の19:00にSTAR WAR1を、22:00にSTAR WAR2を配信することによってスタートする。その後、その週の間にオーディオビジュアルコンテンツは、ユーザの興味を徐々に喚起する。例えば、STAR WAR1のコンテンツは、映画からのいくつかの画像を示すが、そのタイトルはそれから導くことはできない。STAR WAR2のコンテンツは、そのタイトルを判明させることを可能にすることなく、映画からの他の画像を表示する(STAR WAR1とSTAR WAR2は、交互に表示されるよう設計されている)。STAR WAR3のコンテンツは、主演俳優による映画のシーンを表示するが、そのタイトルは、そこから判明することは不可能であるSTAR WAR4のコンテンツは、映画の主要なシーンとタイトルを示す。STAR WAR5は、映画の予告編である。
この既知の手順に基づき、ユーザの自宅において実際に起こることを解析し、それを具体例により説明する。しばしば自宅にいないユーザを想定し、図2bは、実際に表示されるものを示す。ユーザは、火曜日、木曜日、金曜日及び土曜日には外出している。このため、ユーザは、月曜日の19:00のSTAR WAR1と、水曜日の21:00の再度のSTAR WAR1と、日曜日にSTAR WAR5の3つのコンテンツしか視聴しない。従って、ユーザは、中間のシーケンスSTAR WAR2、STAR WAR3及びSTAR WAR4を視聴していない。これらのシーケンスの表示は、広告主のシナリオには対応せず、ユーザの興味は、広告主が期待するように、徐々に喚起されない。
本発明は、ユーザの習慣に適応させることによって、宣伝活動の表示をカスタマイズすることによって上記問題を解決することを可能にする。SCHモジュールは、所定の時点にユーザに提示されるオーディオビジュアルコンテンツである上記シーケンスの表示を監視する。表示時間を計算するため、SCHモジュールは、テレビ受信機の使用状況を利用する。この状況は、受信機のワーキングメモリ(RAM)内のローカルに更新されるデータブロックであり、
・受信機の平均利用時間
・受信機が利用されるときの予想される時間帯
・活動のシーケンスの番号及び識別子
・すでに表示されたシーケンスの時間帯
からなるデータを含むことが可能である。
このコンテクストのユーザの習慣に関する第1部分は、他のモジュールにより管理されるユーザプロファイルから抽出することが可能である。他の可能な方法は、当該週の各日に対して、平均時間と推定表示時間帯を規定するテーブルをワーキングメモリに生成することから構成される。このようなテーブルの具体例が、以下に示される。
Figure 0005032987
テーブル1のデータは、クロックを読み込み、それから受信機の利用データを推定するソフトウェアモジュールによって毎日更新される。1つの方法は、回転する4週間のタイムウィンドウを利用し、毎日ユーザの習慣を計算することから構成される。一改良によると、コンテクストは、ユーザにより選択されるチャンネル又はサービスを考慮する。この場合、上記テーブル内のデータは、受信機によりアクセス可能なチャンネル又はサービスと同程度の個数のテーブルに複製される。他の改良によると、受信機は、受信機のユーザと同程度の個数のコンテクストを規定するテーブルをメモリに含む。当該改良によると、ユーザは、当該ユーザの受信機をスイッチオンすることにより特定され、SCHモジュールは、当該ユーザに係るテーブルを考慮する。以下において、宣伝活動の現時点における状態に関するコンテクストの第2部分のデータが格納される場合について説明される。
まず、受信機は、宣伝コンテンツ配信シナリオを生成するため、受信機において使用されるルールセットを規定する情報ブロックを受信する。当該ブロックは、1以上の特定されたコンテンツと、当該コンテンツの最小/最大表示回数及び/又はそれらの所定の表示回数に係るデータブロックから構成される。一変形として、情報ブロックは、宣伝コンテンツをダウンロードするため利用可能なルール及びリンクを有する。この場合、当該格納はリモートであり、受信機は、大きな格納容量を必要としない。コンテンツに対する検索は、例えば、インターネットに接続されるブロードバンドリンクを介し実行される。
以下において、本発明の簡略化された実施例による5つのオーディオビジュアルコンテンツに対する表示ルールを規定するデータブロックの具体例が示される。当該テーブルの各ラインが、ルールとみなされる。
Figure 0005032987
一般的なデータは、特に、
・シナリオの対象となるオーディオビジュアルイベントの識別子と、特に当該活動の最終時点(すなわち、コンテンツがこれ以上受信機に表示されない制限日時)
・コンテンツを表示可能なチャンネル又はサービスの識別子(当該情報は、ユーザにより選択されるチャンネル又はサービスに関係なく、所定の宣伝活動が表示可能となることを禁止するものではない。)
・例えば、D1,D2,...,D7により示される7日間からなる1週間などの当該活動の期間
・オーディオビジュアルコンテンツの個数
を有することが可能である。
コンテンツエリアは、1以上の合成されたコンテンツにより特定されるラインから構成される。広告主は、各ラインに対して、当該ラインを識別するコンテンツを表示するよう計画されたタイムウィンドウと出現回数を規定している。プログラムされた出現回数は、広告主がSCHモジュールに第3カラムに規定される表示時間帯の期間において係るコンテンツを表示するよう指示する回数である。例えば、STAR WAR1のコンテンツは、5月24日の月曜日から5月25日の火曜日までの時間帯に1〜10回表示される必要がある。
テーブル2は、一例となるシナリオを規定する。シナリオの実行は、有限状態マシーンによって表すことが可能である。図3において、一例となる有限状態マシーンが与えられる。日付の期限が切れた場合、又は表示回数に達したとき、1つの状態から他のじょう帯に遷移が行われる。このように表現することは、規定に対して最大のフレキシビリティを提供し、特にシーケンス系列において任意の指示を規定することを可能にする。有限状態マシーンは、「理想的な表示シナリオ」を表し、シナリオが多くのルールを有する場合、極めて複雑なものとなりうる。
コンテンツに係る表示時間帯は、広告主がSCHモジュールに係るコンテンツを表示するよう再度指示する時点を決定する。この時間帯は、1日以上により規定することが可能であるが、広告主は、各日のスタート及びエンド時間を指定することによって、時間帯を利用してより精密に規定することが可能である。
第1の改良によると、広告主は、2つのコンテンツをリンクさせ、それらを交互に表示することを決定することが可能である。例えば、シナリオのラインは、STAR WAR1とSTAR WAR2が火曜日に交互に表示されなければならないことを指定する。この特定の特徴が、以下のデータを有する2つの合成されたコンテンツ識別子によって特定されるテーブル2の新たなラインに規定される。
Figure 0005032987
単に、SCHモジュールは、当該ラインに規定された識別子のリストの順序に従ってコンテンツを選択し、このようにして、広告主は、第1コンテンツが表示され、その後、第2コンテンツが表示されるなどを示す。一改良によると、広告主は、特定されたコンテンツの表示順序がランダムとすることが可能であることをフラグにより示す。
宣伝シナリオのブロックは、ワーキングメモリに格納され、SCHモジュールによって即座に管理される。各シナリオがそれ自体のデータブロックにより規定される複数の宣伝シナリオが、同時に実行可能であり、従って、各シナリオは、好ましくは別個のオーディオビジュアルコンテンツに関するものである。格納されているブロックは、コンテンツが再生された回数及び再生時間に関する他のデータを有する。以下のテーブル3は、5月26日の19:00におけるテーブル2により規定される活動に関するデータを含む格納されているブロックの状態を示す。
Figure 0005032987
このテーブルのデータから、SCHモジュールが3つの宣伝時間帯にSTAR WAR1のコンテンツを3回表示可能であったことが確認できる。STAR WAR2のコンテンツは、2回表示された。現在の日付が5月26日であるため、次の宣伝時間帯がアナウンスされると、SCHモジュールはSTAR WAR2のコンテンツを選択する。その他のコンテンツは、広告主により以降の日にプログラムされ、これにより、係る出現カウンタはゼロとなる。当該コンテンツの実際の出現回数及び表示日時は、宣伝活動の現時点における状態に関するコンテクストの第2部分と以前に呼ばれたものを構成する。
ここで、SCHモジュールがどのように機能するか確認する。ユーザは、自分の受信機をスイッチオンし、SCHモジュールが自動的に実行され、すでに記録されたシナリオブロックを解析する。ユーザは、チャンネル又はサービスを選択肢、表示がスタートする。選択されたチャンネル又はサービスに応じて、SCHモジュールは、関連するシナリオブロックのリストを生成する。何れのブロックも選択されたチャンネル又はサービスについて表示可能なコンテンツを有していない場合、SCHモジュールは、次のチャンネル変更又は受信機の次回のスイッチオンまで切断することが可能である。ブロックのリストが生成されると(当該ブロックはアクティブ化されたと言われる)、SCHモジュールは、次の適応可能な宣伝時間帯の配信を待機する。修飾語「適応可能」とは、表示される宣伝コンテンツが、ユーザに適応される事実を表現する。コンテンツの選択は、
・現在の日時
・各コンテンツについてすでに行われた表示回数
・ユーザ及び選択されたコンテンツ又はサービスにリンクされるコンテクスト
・必要に応じて、コンテンツに割り当てられる優先度
に従って行われる。
チャンネル又はサービスの配信者によって規定される適応可能な時間帯が通知されると、SCHモジュールは、表示されるコンテンツを決定する。この通知信号は、DVB−SIテーブルの記述子の専用フィールドに配置される。通知信号は、宣伝時間帯がスタートする正確な時点と、必要に応じて、適応可能な宣伝に割り当てられる時間とを含む。このような信号が検出されると、SCHモジュールは、それのコンテクストを解析し、シナリオのルールに応じて、表示されるべきシーケンスを導き出す。この計算は、極めて迅速に行うことが可能であり、ユーザは、宣伝シーケンスが選択されたチャンネルを介し配信されたものではなく、受信機がちょうどフェッチしたコンテンツであることを単に通知する。シナリオを規定するブロックに対して、SCHモジュールは、表示される1つのコンテンツを選択する。
示された宣伝時間帯スタート時間において、SCHモジュールは、表示を受信手段からハードディスクに切り替え、以前に選択されたオーディオビジュアルコンテンツを読み込む。いくつかのシナリオがアクティブ化されると、SCHモジュールは、次に複数のコンテンツを表示することができる。選択されたすべてのコンテンツが表示されると、宣伝時間帯がまだ残っている場合には、SCHモジュールは、ユーザにより選択されたサービスにより配信された宣伝時間帯のエンドを表示するため、受信手段に切り替えることが可能である。効果的には、ハードディスクは、宣伝シーケンスをカットしないようにするため、送信をわずかに遅延させるのに利用される。
図4のフロー図は、SCHモジュールがどのように動作するか示す。第1ステップ(4.1)は、宣伝ページの配信の通知を検出することから構成される。ステップ4.2において、受信機は、それが適応可能な宣伝ページであるか判断する。これは、当該ページに係る記述子を検出することによって実行される。「適応可能」な宣伝シーケンスと「通常」の宣伝シーケンスを区別するため、フラグが利用される。それが適応可能な宣伝ページでない場合、配信及び受信された宣伝コンテンツは、変更されることなく、すなわち、すべての配信宣伝時間帯により表示される(ステップ4.3)。それが適応可能な宣伝ページである場合、SCHモジュールが起動される(ステップ4.4)。ステップ4.5において、SCHモジュールは、与えられたシナリオに対してコンテクストを検索し、当該コンテクストに応じて、コンテンツを選択する。その後、SCHモジュールは、宣伝ページの他の広告主に対応する他のシナリオがアクティブ状態であるか確認するためテストする(ステップ4.6)。アクティブ状態である場合、当該モジュールは、表示されるべき他のコンテンツを検索するため、ステップ4.5に再び移行する。モジュールは、解析対象となるシナリオがもはやなくなるまで、ステップ4.5及び4.6をループする。選択されたコンテンツは、宣伝ページがプログラムされると表示され(ステップ4.7)、その後、SCHモジュールは、表示されたオーディオビジュアルコンテンツに係るカウンタをインクリメントすることによって、コンテンツの表示コンテクストを更新する(ステップ4.8)。その後、モジュールは、配信された宣伝ページを表示することを終了するため(まだ時間が残っている場合には)、配信ページの表示に移行する(ステップ4.3)。これにより、通常の宣伝は(すなわち、従来技術による宣伝)、宣伝ページの適応可能な宣伝により検出可能であると確認することが可能である。メモリ及び配信から抽出されたコンテンツを同期させるため、配信ネットワークから受信したデータを一時的に格納することによって、若干保留することが可能である。
実際の表示回数は受信機の利用時間に依存するため、出現回数に対する最小及び最大制限を規定することが、広告主の関心事となる。ユーザが自分の受信機を利用しない場合、プログラムされた最小出現回数には到達しない。SCHモジュールは、与えられた日について、実際の出現回数がプログラムされた出現回数未満であるという事実によってこの状況を認識する。簡単な解決手段は、広告主によって与えられた指示に従って、宣伝活動を継続することから構成される。
一改良は、プログラムされた最小出現回数に達しない場合には、広告主によってプログラムされていない時間にコンテンツの表示を強制することから構成される。テーブル4は、このような状況を示す。以下のテーブル4は、5月28日の19:00におけるテーブル2により規定される活動に関するデータを含む格納されているブロックの状態を示す。
Figure 0005032987
電力アップ後又は宣伝時間帯が迫った配信を通知すると、SCHモジュールは、テーブルのデータを解析し、STAR WAR1とSTAR WAR2のコンテンツが、広告主のシナリオに対応してある回数だけ表示されたが、STAR WAR3のコンテンツが気計画されたように5月27日に表示されなかったことに留意されたい。現在の日付は5月28日であり、広告主のシナリオによると遅れすぎている。STAR WAR3の最小出現回数に達していないため、SCHモジュールは、次の表示時間帯、すなわち、5月28日にSTAR WAR3を優先的に選択することを決定する(ユーザが、その日にプログラムを視聴する場合)。このようにして、シナリオに部分的に従うため、STAR WAR3のコンテンツは、少なくとも1回は表示されることとなる。その後、STAR WAR4のコンテンツが、配信者によってプログラムされるように表示することが可能である。一般に、SCHモジュールは、最小出現回数に到達せず、広告主によってプログラムされたすべての日が経過したシーケンスを優先的に表示する。
このようにして、コンテンツのスケジューリングが正確に観察され、ユーザは、広告主によってプログラムされた順序によりコンテンツを少なくとも1回視聴する。このため、SCHモジュールは、以降においてスケジューリングを復元することが可能である。
他の実施例によると、SCHモジュールは、プログラムされた表示が実行されない可能性のある状況を予想するため、インデックスデータを考慮し、これにより、プログラムされた表示日前にコンテンツを表示することによって、スケジューリングが尊重される。コンテクストを解析することによって、SCHモジュールは、ユーザがその週のある日に自分の受信機を利用せず、広告主がこれらの日にコンテンツをプログラムしていることを確認することが可能である。ユーザの習慣に関する第1コンテクスト部分の具体例をあげるため、ある時間後には、当該ユーザは水曜日と木曜日には自分の受信機を使用していないことが確認できる。
Figure 0005032987
上記利用データが与えられた後、シナリオを規定するブロックが水曜日に表示されるべきコンテンツを含む場合、当該コンテンツがその前の火曜日に再生可能であると決定する。火曜日に、SCHモジュールは、その日に実際にプログラムされているコンテンツを表示することによってスタートしなければならない。その後、例えば、推定利用時間帯の終了前1時間に(すなわち、テーブル5のデータによる20:30に)、SCHモジュールは、水曜日にプログラムされたコンテンツを表示する。
他の改良によると、広告主によって規定される優先度は、各コンテンツにリンクされている。このため、識別子の順序によって規定されるスケジューリングは、もはや主要な基準ではなくなる。この優先度は、ユーザがめったに送信を視聴せず、2つのコンテンツの間で選択がなされる必要があるとき、SCHモジュールにより利用される。簡略化された実施例によると、これらのコンテンツは1つずつ表示される。すなわち、テーブルの識別子によって規定される順序に従って、第1のSTAR WAR1が表示され、次にSTAR WAR2が表示され、最終的に、STAR WAR5が表示される。このシンプルなモードは、頻繁にはプログラムを視聴しないユーザに最も適している。その他のユーザは、例えば、STAR WAR1を連続して5回、その後STAR WAR2を5回など、グループによりシーケンスを視聴する。このようなユーザは、常に同一のシーケンスを視聴することにうんざりするかもしれない。
この問題を解消するため、優先度のコンセプトは、それを1日毎の最大出現回数に関連付けする。以下において、優先度と1日毎の最大出現回数による5つのオーディオビジュアルコンテンツを表示するためのシナリオを規定するデータブロックの具体例が示される。
Figure 0005032987
テーブル6によると、STAR WAR4が最も高い優先度を有し、STAR WAR1が最も低い優先度を有する。これら5つのコンテンツは、5月30日にプログラムされているため、その優先順位により、その日の最大出現回数と同程度の回数だけ表示される。SCHモジュールの制御の下、以下のシーケンスのリストが表示される。
・STAR WAR4を2回
・STAR WAR5を2回
・STAR WAR3を2回
・STAR WAR2を3回
・STAR WAR1を4回
1日毎の最大出現回数に到達した場合、SCHモジュールは、次に低い優先度のコンテンツにスイッチすることが確認できる。最大出現回数に達すると、当該シーケンスはもはや表示されなくなる。広告主は、1日毎の最大数とプログラムされた日数との積が、当該活動期間におけるシーケンスの最大出現回数に少なくとも等しいことを確保する必要がある。例えば、STAR WAR1が最大値20回でプログラムされ、7日間で1日毎に最大で4回表示することが可能である場合、20は28未満である。効果的には、広告主は、各受信機がユーザの実際の行動に適応することが可能となるためのマージンを許容する。従って、SCHモジュールは、ユーザの習慣を考慮することによって予想することが可能である。すなわち、ユーザがその週の終わりにほとんどテレビを視聴しない場合、SCHモジュールは、その週の始まりにSTAR WAR1のシーケンスの最大数、すなわち、最初の5日間に20シーケンスを表示することを決定する。
本発明に関して、上述し、
・交互の表示
・遅延した表示
・ユーザの習慣を予想することによる表示
・シーケンスの優先度
・1日毎の最大表示回数の規定
として列記した何れの改良も、テーブルにより規定された基本的なシナリオに互いに独立して追加することが可能である。これは、本表示方法をユーザの行動に極めて適応的なものにする。
ここでは、ユーザの習慣に宣伝シーケンスの表示を適応させるため、SCHモジュールにより実行されるアクションを記載するための例が使用される。
以下において、広告主によって所望される最適な表示を与えるテーブルが示される(「STAR WARi」は、「SWi」と簡略化される)。
Figure 0005032987
しかしながら、この表示シナリオはユーザを考慮しなければならない。以下において、実際に発生するものに関する具体例が示される。
Figure 0005032987
SCHモジュールが、5月30日に多数のシーケンスがプログラムされ、ユーザの習慣によりそのすべてを表示することが不可能であるという事実を予想したことが確認できる。このため、SCHモジュールは、最初の数日にシーケンスSW1のより多くの表示をプログラムした。このシナリオの表示の終了時(5月30日の夕方)に、このシナリオの利用に関するコンテクストデータが以下に示される。
Figure 0005032987
格納されているデータを解析することによって、
・最も低い優先度を有するSTAR WAR1のコンテンツは、1日に4回のレートにより5日間に20回表示された。それの最大数に到達すると、SCHモジュールは、それが表示可能であるときでも、最後の2日間(5月29日と5月30日)にもはやそれを選択しない。
・STAR WAR2のコンテンツ(第4優先)は、5月28日に1日当たりの最大数である3回と、5月30日に1回だけ表示された。その他のシーケンスに対するそれの低い優先度は、6回のターゲットとなる最大出現回数に到達することを可能にしなかった。
・STAR WAR3のコンテンツ(第3優先)は、5月29日に2回と、5月30日に1回表示された。
・STAR WAR4のコンテンツ(第1優先)は、計画された日に2回表示された。当該シーケンスが優先されているため、それのターゲットに到達することはほとんど確実である。
・STAR WAR5のコンテンツ(第2優先)は、初日に2回と、2日目の最終時間に表示された。従って、3回の表示のターゲットは満たされた。
STAR WAR2とSTAR WAR3のコンテンツは、最大数より少ない出現回数しか表示されなかった。これは、多くのシーケンスが活動の最後の数日にプログラムされ、STAR WAR2及びSTAR WAR3より高い優先度を有している事実により説明される。それが最終日であるため、以前に表示されるべきであったシーケンスを翌日に表示することはできない。この状況は、推定ベースの表示を利用し、ユーザの習慣を考慮することによって、回避することが可能であった。このとき、SCHモジュールは、例えば、5月27日にSTAR WAR2を1回と、5月28日にSTAR WAR3を1回など、より早い時期にSTAR WAR2とSTAR WAR3を表示したであろう。ユーザの習慣を管理するモジュールは、ユーザのこの最近の行動を考慮し、これにより、この問題はもはや以降では発生しなくなるかもしれない。
この具体例は、広告主によって生成されるシナリオブロックにより提供されるフレキシビリティと、可能な限り近くに従われるべき広告主によって与えられる指示に対して、SCHモジュールが提供可能な精度を示す。
一改良によると、宣伝活動が終了すると、すなわち、シナリオに示される最後のタイムウィンドウが終了すると、受信機は、実際の活動データをデジタルネットワーク6を介し、又はより簡単にはリターンチャンネルを介し送信する。このため、それは、コンテンツ識別子と共に、「実際の出現」と「出現日時」の両カラムからデータを送信する。このように、配信者は、実際にユーザに表示されるシーケンスの数を知り、当該情報を広告主に送信することによって、表示されたシーケンスの数に対して課金することが可能となる。効果的には、コンテクストの第1部分(ユーザの習慣に関する)がまた送信され、このように、広告主は、受信機の利用時間と期間、従ってユーザの習慣を知ることができ、新たなシナリオを作成する際にそれらを考慮することが可能となる。
上述した本発明の実施例は、それらの具体的な性質に対して選択されてものである。しかしながら、本発明によってカバーされるすべての実施例を包括的に列記することは不可能である。特に、上述したステップ又は手段は、本発明の趣旨から逸脱することなく、均等なステップ又は手段により置換することが可能である。
図1は、本発明を実現するためのオーディオビジュアル受信機のブロック図である。 図2a及び2bは、従来技術による配信者により送信され、ユーザに実際に表示される一例となるシナリオを示す。 図3は、与えられたシナリオによるSCHモジュールの実行を示す有限状態マシーンを示す。 図4は、SCHモジュールの実行のフロー図である。

Claims (17)

  1. オーディオビジュアルシーケンスを受信及び記録する手段を備えた装置オーディオビジュアルシーケンスを表示する方法であって、
    当該方法は、
    少なくとも1つのオーディオビジュアルシーケンス識別子と前記少なくとも1つのオーディオビジュアルシーケンス識別子に関連する少なくとも1つのオーディオビジュアルシーケンスを表示するための少なくとも1つの表示時間帯とを組み合わせたデータ群から構成される表示シナリオを前記装置において受信及び記録するステップと、
    前記装置が利用された時間を示す時間帯を含む装置利用データを編集するステップと、
    前記表示シナリオにより規定される第1表示時間帯に関連する少なくとも1つのオーディオビジュアルシーケンスを、前記編集された装置利用データに従って前記装置が利用されない時間帯に前記第1表示時間帯が入るように、選択するステップと、
    第2表示時間帯に前記選択された少なくとも1つのオーディオビジュアルシーケンスを表示するため、前記装置に記録された前記表示シナリオを、前記編集された装置利用データに従って前記装置が利用される時間帯に前記第2表示時間帯が入るように、また前記第2表示時間帯が前記第1表示時間帯の前に配置されるように、変更するステップと、
    前記表示シナリオのオーディオビジュアルシーケンスが表示可能な時点を示す配信ネットワークからのトリガー信号の受信後に、前記変更された表示シナリオにより規定されるように前記少なくとも1つのオーディオビジュアルシーケンスを表示するステップと、
    を前記装置が実行することを特徴とする方法。
  2. 請求項1記載の方法であって、さらに、
    現在時点に対応する表示時間帯に関連する少なくとも1つのオーディオビジュアルシーケンスを選択するステップを有し、
    前記オーディオビジュアルシーケンスの選択が、前記オーディオビジュアルシーケンスの表示回数が前記表示シナリオにより送信される最大値に到達しない限り繰り返される、
    ことを特徴とする方法。
  3. 請求項2記載の方法であって、
    前記表示時間帯は、日などの複数の期間に分割され、
    前記関連するオーディオビジュアルシーケンスは、所定の期間中に、該期間の最大表示回数に到達すると、もはや表示されない、
    ことを特徴とする方法。
  4. 請求項2又は3記載の方法であって、
    複数のオーディオビジュアルシーケンスが、最大表示回数及び少なくとも1つの表示時間帯に関連付けされ、
    前記関連する表示時間帯が現在時点を含むとき、前記最大表示回数に到達していない場合には、前記複数のオーディオビジュアルシーケンスが交互に選択される、
    ことを特徴とする方法。
  5. 請求項4記載の方法であって、
    前記関連するオーディオビジュアルシーケンスを表示する順序は、ランダムに規定されることを特徴とする方法。
  6. 請求項1乃至5何れか一項記載の方法であって、
    前記オーディオビジュアルシーケンスに、優先度が関連付けされ、
    最も高い優先度を有するオーディオビジュアルシーケンスが、最初に選択及び表示される、
    ことを特徴とする方法。
  7. 請求項1乃至6何れか一項記載の方法であって、
    オーディオビジュアルシーケンスの表示回数が最小値に到達していない場合、前記表示シナリオに示される表示時間帯の後に、前記オーディオビジュアルシーケンスが選択及び表示可能であることを特徴とする方法。
  8. 請求項1乃至7何れか一項記載の方法であって、
    前記表示シナリオに規定された最後の表示時間帯が終了すると、各オーディオビジュアルシーケンスの表示回数が前記装置の外部に送信されることを特徴とする方法。
  9. 請求項1乃至8何れか一項記載の方法であって、さらに、
    ユーザ識別子を導入するステップを有し、
    前記オーディオビジュアルシーケンスの選択は、各ユーザに対して独立に実行される、
    ことを特徴とする方法。
  10. 宣伝シーケンスなどのオーディオビジュアルシーケンスを受信する手段と、表示信号を送信する手段とを有するオーディオビジュアル送信の受信機であって、
    少なくとも1つのオーディオビジュアルシーケンス識別子と少なくとも1つの関連する表示時間帯とを組み合わせたデータ群から構成される表示シナリオを受信及び記録する手段と、
    当該受信機が利用された時間を示す時間帯を含む装置利用データを編集する手段と、
    前記表示シナリオにより規定される第1表示時間帯に関連する少なくとも1つのオーディオビジュアルシーケンスを、前記編集された装置利用データに従って当該受信機が利用されない時間帯に前記第1表示時間帯が入るように、選択する手段と、
    第2表示時間帯に前記選択された少なくとも1つのオーディオビジュアルシーケンスを表示するため、当該受信機に記録された前記表示シナリオを、前記編集された装置利用データに従って当該受信機が利用される時間帯に前記第2表示時間帯が入るように、また前記第2表示時間帯が前記第1表示時間帯の前に配置されるように、変更する手段と、
    前記表示シナリオのオーディオビジュアルシーケンスが表示可能な時点を示す配信ネットワークからのトリガー信号の受信後に、前記変更された表示シナリオにより規定されるように前記少なくとも1つのオーディオビジュアルシーケンスを表示する手段と、
    を有することを特徴とする受信機。
  11. 請求項10記載の受信機であって、
    前記選択する手段はさらに、現在時点に対応する表示時間帯に関連する少なくとも1つのオーディオビジュアルシーケンスを選択することを特徴とする受信機。
  12. 請求項10又は11記載の受信機であって、
    前記受信した表示シナリオは、少なくとも1つのオーディオビジュアルシーケンスに係る最大表示回数を含み、
    当該受信機はさらに、少なくとも1つのオーディオビジュアルシーケンスの表示をカウントする手段を有し、
    前記オーディオビジュアルシーケンスの選択は、該オーディオビジュアルシーケンスの表示回数が最大値に到達しない限り繰り返される、
    ことを特徴とする受信機。
  13. 請求項10乃至12何れか一項記載の受信機であって、
    前記受信した表示シナリオは、複数のオーディオビジュアルシーケンスに係る最大表示回数を含み、
    前記選択する手段は、前記関連する表示時間帯が現在時点を含むとき、前記最大表示回数に到達していない場合には、各オーディオビジュアルシーケンスを交互に選択する、
    ことを特徴とする受信機。
  14. 請求項10乃至13何れか一項記載の受信機であって、
    前記受信した表示シナリオは、少なくとも1つのオーディオビジュアルシーケンスに係る優先度を含み、
    前記選択する手段は、最も高い優先度を有するオーディオビジュアルシーケンスを優先的に選択する、
    ことを特徴とする受信機。
  15. 請求項12乃至14何れか一項記載の受信機であって、
    前記選択する手段は、オーディオビジュアルシーケンスの表示回数が最小値に到達していない場合、前記表示シナリオに示される表示時間帯後に前記オーディオビジュアルシーケンスを選択することを特徴とする受信機。
  16. 請求項10乃至15何れか一項記載の受信機であって、さらに、
    少なくとも各オーディオビジュアルシーケンスの表示回数を当該受信機の外部に送信する手段を有することを特徴とする受信機。
  17. 請求項10乃至16何れか一項記載の受信機であって、さらに、
    ユーザ識別子を導入する手段を有し、
    前記オーディオビジュアルシーケンスの選択は、各ユーザに対して独立に実行される、
    ことを特徴とする受信機。
JP2007518603A 2004-06-30 2005-06-28 受信機レベルにおいてオーディオビジュアルシーケンスを表示する方法及び当該シーケンスを表示するための受信機 Active JP5032987B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0407250A FR2872662A1 (fr) 2004-06-30 2004-06-30 Procede de visualisation de sequences audiovisuelles au niveau d'un recepteur, et recepteur apte a les visualiser
FR04/07250 2004-06-30
PCT/EP2005/053024 WO2006010685A1 (fr) 2004-06-30 2005-06-28 Procede de visualisation de sequences audiovisuelles au niveau d’un recepteur, et recepteur apte a les visualiser

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008504764A JP2008504764A (ja) 2008-02-14
JP5032987B2 true JP5032987B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=34951387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007518603A Active JP5032987B2 (ja) 2004-06-30 2005-06-28 受信機レベルにおいてオーディオビジュアルシーケンスを表示する方法及び当該シーケンスを表示するための受信機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8291447B2 (ja)
EP (1) EP1762087B1 (ja)
JP (1) JP5032987B2 (ja)
CN (1) CN100452828C (ja)
FR (1) FR2872662A1 (ja)
WO (1) WO2006010685A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2872662A1 (fr) 2004-06-30 2006-01-06 Thomson Licensing Sa Procede de visualisation de sequences audiovisuelles au niveau d'un recepteur, et recepteur apte a les visualiser
EP1830269B1 (en) 2006-03-02 2009-05-13 STMicroelectronics S.r.l. Reading method of a memory device with embedded error-correcting code and memory device with embedded error-correcting code
CN100505630C (zh) * 2007-03-13 2009-06-24 腾讯科技(深圳)有限公司 一种在网络直播环境中轮播缓冲广告的方法及系统
EP1968316A1 (en) 2007-03-06 2008-09-10 Nagravision S.A. Method to control the access to conditional access audio/video content
DE602008002891D1 (de) 2008-02-11 2010-11-18 Nagravision Sa Methode zur Aktualisierung und Verwaltung einer Anwendung für die Verarbeitung von audiovisuellen Daten in einer Multimediaeinheit über ein Modul mit bedingtem Zugriff
FR2931333B1 (fr) * 2008-05-16 2011-02-25 Viaccess Sa Procedes de reception et d'emission d'un contenu multimedia, recepteur, emetteur et support d'enregistrement et processeur de securite pour ce procede
EP2302923A1 (en) * 2009-09-25 2011-03-30 Nagravision S.A. Method for displaying enhanced video content
BR112013032894B1 (pt) 2011-07-01 2022-05-24 Nagravision S.A Método e reprodutor de mídia para processar um fluxo de transporte de multimídia
US9462344B1 (en) * 2011-08-19 2016-10-04 Arris Enterprises, Inc. Trickplay control using finite state automata
US9368158B2 (en) 2013-09-26 2016-06-14 Thomson Licensing Method and apparatus for re-inserting a commercial during playback of a recorded program
CN107171974B (zh) * 2017-04-27 2018-02-23 北京望远传媒有限公司 一种广告机共享资源的方法及装置
FR3094165B1 (fr) * 2019-03-20 2022-03-18 Continental Automotive Procédé de restitution de contenus de personnalisation d’un flux radiophonique principal

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5848397A (en) * 1996-04-19 1998-12-08 Juno Online Services, L.P. Method and apparatus for scheduling the presentation of messages to computer users
WO1998028906A2 (en) * 1996-12-20 1998-07-02 Princeton Video Image, Inc. Set top device for targeted electronic insertion of indicia into video
US6473903B2 (en) * 1996-12-30 2002-10-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for implementing interactive broadcast programs and commercials
US20020095676A1 (en) * 1998-05-15 2002-07-18 Robert A. Knee Interactive television program guide system for determining user values for demographic categories
US6698020B1 (en) * 1998-06-15 2004-02-24 Webtv Networks, Inc. Techniques for intelligent video ad insertion
US7260823B2 (en) * 2001-01-11 2007-08-21 Prime Research Alliance E., Inc. Profiling and identification of television viewers
US20020083439A1 (en) * 2000-08-31 2002-06-27 Eldering Charles A. System for rescheduling and inserting advertisements
CN1186928C (zh) * 1999-04-30 2005-01-26 汤姆森特许公司 基于电子节目指南上的用户操作的广告选择
JP3348067B2 (ja) * 2000-02-29 2002-11-20 株式会社電通 広告の再生を制御する方法および装置
US20010042249A1 (en) * 2000-03-15 2001-11-15 Dan Knepper System and method of joining encoded video streams for continuous play
US20020083435A1 (en) * 2000-08-31 2002-06-27 Blasko John P. Method and system for addressing targeted advertisements using detection of operational status of display device
US20020129362A1 (en) * 2001-03-08 2002-09-12 Chang Matthew S. Multiple commercial option in the same time slot
US20020184047A1 (en) * 2001-04-03 2002-12-05 Plotnick Michael A. Universal ad queue
US20030079226A1 (en) * 2001-10-19 2003-04-24 Barrett Peter T. Video segment targeting using remotely issued instructions and localized state and behavior information
JP2003242069A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Japan Telecom Co Ltd 情報配信システム及び情報配信方法
JP2003289518A (ja) * 2002-03-27 2003-10-10 Toppan Printing Co Ltd サーバ及びcm番組出力装置、視聴料金管理方法
JP2003308270A (ja) * 2002-04-15 2003-10-31 Nippon Computer Eizo Kk コンテンツ管理システム
GB0214444D0 (en) 2002-06-21 2002-07-31 Thirdspace Living Ltd User interface system
JP3997335B2 (ja) * 2004-01-07 2007-10-24 船井電機株式会社 テレビ受信機及び放送受信装置
FR2872662A1 (fr) 2004-06-30 2006-01-06 Thomson Licensing Sa Procede de visualisation de sequences audiovisuelles au niveau d'un recepteur, et recepteur apte a les visualiser
US20070011051A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-11 Onestop Media Group Adaptive advertisements

Also Published As

Publication number Publication date
EP1762087B1 (fr) 2015-03-18
EP1762087A1 (fr) 2007-03-14
JP2008504764A (ja) 2008-02-14
US8291447B2 (en) 2012-10-16
CN100452828C (zh) 2009-01-14
FR2872662A1 (fr) 2006-01-06
CN1969536A (zh) 2007-05-23
WO2006010685A1 (fr) 2006-02-02
US20070256090A1 (en) 2007-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5032987B2 (ja) 受信機レベルにおいてオーディオビジュアルシーケンスを表示する方法及び当該シーケンスを表示するための受信機
US10368117B1 (en) Method and system for addressable and program independent advertising during recorded programs
AU2018203790B2 (en) Systems and processes for delivering digital video content based upon excitement data
JP6177232B2 (ja) 広告の動的な割当て
US8869196B2 (en) Programming based interactive content
US20030076347A1 (en) Advertising using a combination of video and banner advertisements
US20040003397A1 (en) System and method for customized video commercial distribution
US20110173521A1 (en) Presentation content management and creation systems and methods
US20060251387A1 (en) Content reproducing apparatus for reproducing content that is stream data divided into a plurality of reply segments, and content transmitting/receiving system
KR20150088827A (ko) 관심 기반의 멀티 스크린 광고 스케줄링
US20040003405A1 (en) System and method for personal video recording system menu control
US20150264418A1 (en) Advertisement filtering and targeting through user-preferences
US20120084809A1 (en) System and method enabling viewers to select between a plurality of scheduled advertisements
WO2011027231A1 (en) Advertisement selection
JP2004080447A (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ再生装置の動作制御方法及びコンテンツ再生制御用プログラム
US20120294591A1 (en) Systems and Methods for Recording Content
US20080284911A1 (en) Customized Advertising with Mhp Application
CN112184324A (zh) 适用于直播场景的个性化广告投放方法、装置和控制器
JP6753021B2 (ja) 動画コンテンツ鑑賞装置
EP2782354A1 (en) Playback of video recording
JP2000188726A (ja) 放送データ処理装置および受信装置
JP2010087979A (ja) 番組配信システム、番組配信サーバ、番組再生端末、番組配信方法、サーバおよび端末制御プログラム
CA3230638A1 (en) Systems and methods for generating a watch schedule and compressed content to complete a series before expiration
GB2437327A (en) Recording by preference profiling
AU2012203179A1 (en) Presentation content management and creation systems and methods

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5032987

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250