JP5026674B2 - ハニカム構造体 - Google Patents

ハニカム構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP5026674B2
JP5026674B2 JP2005060087A JP2005060087A JP5026674B2 JP 5026674 B2 JP5026674 B2 JP 5026674B2 JP 2005060087 A JP2005060087 A JP 2005060087A JP 2005060087 A JP2005060087 A JP 2005060087A JP 5026674 B2 JP5026674 B2 JP 5026674B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral wall
outer peripheral
honeycomb structure
thickness
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005060087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006239603A (ja
Inventor
崇志 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2005060087A priority Critical patent/JP5026674B2/ja
Priority to US11/360,698 priority patent/US20060198984A1/en
Priority to DE602006021652T priority patent/DE602006021652D1/de
Priority to EP06251110A priority patent/EP1698397B1/en
Publication of JP2006239603A publication Critical patent/JP2006239603A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5026674B2 publication Critical patent/JP5026674B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0006Honeycomb structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2462Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure the outer peripheral sealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/247Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2474Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the walls along the length of the honeycomb
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2482Thickness, height, width, length or diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • B01D46/249Quadrangular e.g. square or diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/9454Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2498The honeycomb filter being defined by mathematical relationships
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/20Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor wherein the material is extruded
    • B28B3/26Extrusion dies
    • B28B3/269For multi-channeled structures, e.g. honeycomb structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00793Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filters or diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/0081Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as catalysts or catalyst carriers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2340/00Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

本発明は、ハニカム構造体に関し、更に詳しくは、熱衝撃に強く、仮に、クラックが発生したとしても全体に進展し難いハニカム構造体に関する。
自動車の排ガスや廃棄物の焼却時に発生する焼却排ガス等に含有される、塵やその他の粒子状物質を捕集するため、更には上記排ガス中のNO 、CO及びHC等を、担持した触媒により吸着・吸収するために、セラミックスからなるハニカム構造体が使用されている。このようなハニカム構造体は、高温排ガス等により加熱されることにより頻繁に熱衝撃を受ける。
このようなハニカム構造体の熱衝撃の問題を回避するために、外周壁に予めスリットを形成する方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−46886号公報
上記特許文献1に記載の方法では、製造時にハニカム構造体の外周壁にスリットを形成するため、その後、触媒を担持するときにスリット部分から触媒が漏れ出すという問題があった。本発明は、上述の問題に鑑みてなされたものであり、熱衝撃の問題を回避でき、仮にクラックが発生したとしても全体に進展し難く、且つ触媒担持性が良好であるハニカム構造体を提供することを特徴とする。
上記課題を達成するため、本発明によって以下のハニカム構造体が提供される。
[1] 軸方向に伸びる複数のセルを区画形成するように形成された隔壁と、前記隔壁を囲むように配設される外周壁とを備えるハニカム構造体であって、前記外周壁厚さの平均値(Ts)が、Tp<Ts≦10×Tp(Tp:前記隔壁厚さの平均値)であり、前記外周壁厚さが特定の位置で他の位置より薄く形成されてなり、前記軸方向に垂直な断面で、中心から一の隔壁に沿って前記外周壁に向かう方向を「0°方向」とし、前記0°方向に伸びる直線が前記外周壁と交わる部分を「0°方向の外周壁」としたときに、以下の条件Aを満たし、軸方向に垂直な断面において、前記セルの形状が正方形であり、外周形状が円形であるハニカム構造体。
条件A:前記0°方向の外周壁の厚さ(Ts)と、前記0°方向を基準にして、30°方向から60°方向の範囲で最も薄い外周壁の厚さ(Ts30−60)との関係が、0.2Ts<Ts30−60<0.60×Ts
[2] 前記隔壁厚さの平均値(Tp)が、0.038mm≦Tp≦0.43mmである[1]に記載のハニカム構造体。
] 前記軸方向に垂直な断面で、中心から一の隔壁に沿って前記外周壁に向かう方向を「0°方向」とし、前記0°方向に伸びる直線が前記外周壁と交わる部分を「0°方向の外周壁」としたときに、以下の条件Bを満たす[1]又は2]に記載のハニカム構造体。
条件B:前記0°方向の外周壁の厚さ(Ts)と、前記0°方向を基準にして、30°方向から60°方向の範囲で最も薄い外周壁の厚さ(Ts30−60)との関係が、0.4Ts≦Ts30−60≦0.60×Ts
] 前記軸方向に垂直な断面で、中心から一の隔壁に沿って前記外周壁に向かう方向を「0°方向」とし、前記0°方向に伸びる直線が前記外周壁と交わる部分を「0°方向の外周壁」としたときに、以下の条件1及び/又は条件2を満たす[1]〜[]のいずれかに記載のハニカム構造体。
条件1:前記0°方向の外周壁の厚さ(Ts)と、前記0°方向を基準にして、30°方向から60°方向の範囲で最も薄い外周壁の厚さ(Ts30−60)との関係が、Tp<Ts30−60<0.90×Ts
条件2:90°方向の外周壁の厚さ(Ts90)と、前記Ts30−60との関係が、Tp<Ts30−60<0.90×Ts90
] 前記軸方向に垂直な断面で、前記0°方向(第1の0°方向)から前記90°方向(第1の90°方向)までの範囲を第1の範囲とし、以下90°毎に形成される範囲をそれぞれ第2〜第4の範囲とした場合に、前記第2〜第4の範囲の少なくとも一つが、前記条件1及び/又は条件2を満たす[]に記載のハニカム構造体。
本発明のハニカム構造体によれば、外周壁厚さの平均値(Ts)が、Tp<Ts≦10×Tp(Tp:前記隔壁厚さの平均値)であり、外周壁厚さが特定の位置で他の位置より薄く形成され、「0°方向の外周壁の厚さ(Ts 0 )と、0°方向を基準にして、30°方向から60°方向の範囲で最も薄い外周壁の厚さ(Ts 30-60 )との関係が、0.2Ts <Ts 30-60 <0.60×Ts 0 」(条件A)であるため、その外周壁の薄く形成された部分により、加熱、冷却時の応力が緩和され、ハニカム構造体が熱衝撃に強くなる。また、仮に、クラックが発生したとしても、薄く形成された外周壁に発生し易い。このように、クラックが外周壁の薄い部分に発生すると、厚い部分に発生した場合と比較すると、そのクラックが隔壁に進展し難い。また、外周壁にはスリット等の欠落部分がないため、触媒担持等においても支障を来すことはない。
以下、本発明を実施するための最良の形態(以下、「実施の形態」という)を具体的に説明するが、本発明は以下の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、当業者の通常の知識に基づいて、適宜設計の変更、改良等が加えられることが理解されるべきである。
図1は、本発明のハニカム構造体の一の実施の形態を、軸方向に垂直な平面で切断し、その一部を模式的に示した断面図である。以下、ハニカム構造体の軸方向に垂直な平面で切断した断面を、単に「軸方向に垂直な断面」ということがある。本実施の形態のハニカム構造体100は、軸方向に伸びる複数のセル8を区画形成するように形成された隔壁1と、隔壁1を囲むように配設される外周壁2とを備え、更に、外周壁厚さの平均値(Ts)が、Tp<Ts≦10×Tp(Tp:隔壁厚さの平均値)であり、外周壁厚さが特定の位置で他の位置より薄く形成され、「0°方向の外周壁の厚さ(Ts 0 )と、0°方向を基準にして、30°方向から60°方向の範囲で最も薄い外周壁の厚さ(Ts 30-60 )との関係が、0.2Ts <Ts 30-60 <0.60×Ts 0 」(条件A)となるものである。このように構成するため、その外周壁の薄く形成された部分により、加熱、冷却時の応力が緩和され、ハニカム構造体が熱衝撃に強くなる。また、仮に、クラックが発生したとしても、薄く形成された外周壁に発生し易い。このように、クラックが外周壁の薄い部分に発生すると、厚い部分に発生した場合と比較すると、そのクラックが隔壁に進展し難い。また、外周壁にはスリット等の欠落部分がないため、触媒担持等においても支障を来すことはない。尚、図1に示すように、本実施の形態のハニカム構造体においては、セル8の軸方向に垂直な断面は四角形である。
外周壁厚さの平均値(Ts)は、Tp<Ts≦8×Tpであることが好ましく、Tp<Ts≦6×Tpであることが更に好ましい。Tsが、Tp以下であると、外部からの応力、例えばキャニングによる応力に対して外壁が破損し、10×Tpより厚いと隔壁と外周壁の間で発生する熱応力が大きくなる。
外周壁厚さの平均値は、外周壁の0°位置から45°毎に外周壁厚さを測定しその8点の平均をとることにより測定した値である。また、隔壁厚さの平均値は、円断面の場合、0°位置から180°位置を結ぶ径を10等分する位置の隔壁厚さと、90°方向と270°方向を結ぶ径を10等分する位置の隔壁厚さの計20点の隔壁厚さの平均をとり、楕円断面の場合、長径を10等分する位置の隔壁厚さと短径を10等分する位置の隔壁厚さの計20点の平均をとることにより測定した値である。
図1に示すように、本実施の形態のハニカム構造体は、軸方向に垂直な断面で、中心Cから一の隔壁1に沿って外周壁2に向かう方向を「0°方向」とし、0°方向に伸びる直線(0°方向線)3が外周壁2と交わる部分を「0°方向の外周壁3a」としたときに、以下の条件1及び/又は条件2を満たすものであることが好ましい。
条件1:0°方向の外周壁3aの厚さ(Ts0)と、0°方向を基準にして、30°方向から60°方向の範囲(外周壁の30°〜60°の範囲)7で最も薄い外周壁厚さ(Ts30-60)との関係が、Tp<Ts30-60<0.90×Ts0
条件2:90°方向の外周壁4aの厚さ(Ts90)と、Ts30-60との関係が、Tp<Ts30-60<0.90×Ts90
この場合、外周壁の30°〜60°の範囲7で最も薄い外周壁が、上述した、外周壁の薄く形成された部分に該当する。この範囲を薄壁範囲7ということがある。
件2としては、0.1×Ts90<Ts30-60<0.8×Ts90であることが更に好ましく、0.2×Ts90<Ts30-60<0.6×Ts90であることが特に好ましい。外周壁の30°〜60°の範囲7内において、最も薄い部分の位置は特に限定されるものではないが、45°方向に近いほど好ましい。また、最も薄い部分の幅(角度)は0°〜15°(尚、「0°」は含まない。)であることが好ましい。
ハニカム構造体は、軸方向に垂直な断面においてセル形状が正方形であるとき、その断面における各隔壁の長手方向(図1においては、0°方向及び90°方向)には伸縮し難く、その中間の方向(図1においては、45°方向)に近いほど伸縮し易い傾向にある。そのため、ハニカム構造体が熱衝撃を受けたときには、隔壁は、上記中間方向に近いほど大きく変形しようとする傾向にある。本実施の形態のハニカム構造体の好ましい態様では、上述のように、外周壁の30°〜60°の範囲(薄壁範囲)7で最も薄い外周壁厚さが、Ts0及び/又はTs90の90%より薄いため、この薄壁範囲7が最も薄い部分を中心に、外周壁の他の部分より変形し易くなっている。以上より、隔壁が上記中間方向を中心に大きく変形しようとしたときに、その隔壁と接する薄壁範囲7も大きく変形することができるため、熱衝撃による応力が緩和される。
そのため、条件1及び条件2のいずれも満たされない場合は、ハニカム構造体が熱衝撃に弱くなることがある。更に、仮に、クラックが発生した場合には、そのクラックが隔壁に進展し易いことがある。
本実施の形態のハニカム構造体において、30°方向から60°方向の範囲(外周壁の30°〜60°の範囲)7とは、図1において、30°方向に伸びる直線(30°方向線)5が外周壁2と交わる部分である30°方向の外周壁5aから、60°方向に伸びる直線(60°方向線)6が外周壁2と交わる部分である60°方向の外周壁6aまでの範囲の外周壁をいう。また、90°方向の外周壁4aは、90°方向に伸びる直線(90°方向線)4が外周壁2と交わる部分である。
また、図2に示すように、30°方向線5とは、0°方向線3とのなす角度αが30°となる直線であり、60°方向線6とは、0°方向線3とのなす角度βが60°となる直線である。また、同様に、90°方向線4とは、0°方向線3とのなす角度γが90°となる直線である。図2においては、隔壁は省略している。
本実施の形態のハニカム構造体において、隔壁厚さの平均値(Tp)は、0.038mm≦Tp≦0.43mmであることが好ましく、0.050mm≦Tp≦0.31mmであることが更に好ましい。0.038mmより薄いと、キャニングに対する強度が著しく低下することがあり、0.43mmより厚いと圧力損失が大きくなりすぎることがある。
図2に示す本実施の形態のハニカム構造体において、軸方向に垂直な断面で、0°方向(第1の0°方向)から90°方向(第1の90°方向)までの範囲を第1の範囲X(範囲X)とし、以下90°毎に形成される範囲をそれぞれ第2の範囲Y(範囲Y)、第3の範囲Z(範囲Z)及び第4の範囲W(範囲W)とした場合に、更に、第2の範囲Y〜第4の範囲Wの少なくとも一つにおいて、上記条件1及び/又は条件2が満たされることが好ましい。
このように、第1の薄壁範囲だけでなく、第2の薄壁範囲〜第4の薄壁範囲の少なくとも一つも、条件1及び/又は条件2を満たすことにより、熱衝撃時の緩和効果を発揮できる薄壁範囲が増加するため、本実施の形態のハニカム構造体は、熱衝撃に対してより強くなる。
図2に示すように、範囲Xにおける90°方向線4が、範囲Yにおける0°方向線(第2の0°方向線)13と重なり、この第2の0°方向線13から90°の位置が第2の90°方向線14となる。範囲Yは、第2の0°方向線13と第2の90°方向線14とにより囲まれる範囲である。また第2の0°方向線13から30°の位置が第2の30°方向線15となり、60°の位置が第2の60°方向線16となる。これら第2の30°方向線15と第2の60°方向線16との間に位置する外周壁が、外周壁の30°〜60°の範囲(第2の薄壁範囲)17である。同様に、範囲Zは、第3の0°方向線23と第3の90°方向線24とにより囲まれる範囲であり、これら第3の30°方向線25と第3の60°方向線26との間に位置する外周壁が、外周壁の30°〜60°の範囲(第3の薄壁範囲)27である。更に、同様に、範囲Wは、第4の0°方向線33と第4の90°方向線34とにより囲まれる範囲であり、これら第4の30°方向線35と第4の60°方向線36との間に位置する外周壁が、外周壁の30°〜60°の範囲(第4の薄壁範囲)37である。
本実施の形態のハニカム構造体において、外周壁厚さの平均値(Ts)は、0.1mm≦Ts≦3mmであることが好ましく、0.2mm≦Ts≦2mmであることが更に好ましい。0.1mmより薄いと、ハニカム構造体が破損し易くなることがあり、3mmより厚いと製造時に変形したり、重くなり過ぎることがある。
本実施の形態のハニカム構造体においては、その形状、大きさ、材質等は特に限定されるものではない。図3に示すように、本実施の形態のハニカム構造体100は、複数のセル8が隔壁1により区画形成され、隔壁1を囲むようにその外周に外周壁2が配設された、円柱状のものである。形状としては、図3に示すような円柱状であることが好ましいが、四角柱等の角柱状であってもよい。また、大きさとしては、例えば円柱状である場合には、円の直径が40〜310mm、軸方向長さが10〜310mmのハニカム構造体に好適に利用できる。また、材質としては、セラミックスであることが好ましく、その中でも、コージェライトを挙げることができる。材質としては多孔質であることが好ましく、平均細孔径が3〜30μmであり、気孔率が28〜60%であることが好ましい。平均細孔径は、「JASO 自動車規格 自動車排気ガス浄化触媒セラミックモノリス担体の試験方法 M505−87の6.3に記載の全細孔容積、メジアン細孔径」の方法で測定された値である。気孔率は、細孔容積より算出の方法で測定された値である。本実施の形態のハニカム構造体においては、セル密度は15〜186セル/cm2であることが好ましい。
次に、本実施の形態のハニカム構造体の製造方法について説明する。本実施の形態のハニカム構造体は、所定の成形原料を混練して坏土を調製し、調製された坏土を成形してハニカム状の成形体を作製し、それを乾燥させてハニカム成形体を作製し、得られたハニカム成形体を焼成して得ることができる。
成形原料を混練して坏土を調製する方法としては特に制限はなく、例えば、ニーダー、真空土練機等を用いる方法を挙げることができる。所定の成形原料は、所望の材質に合わせて適宜選択することができる。
ハニカム状の成形体を作製する方法としては、特に制限はなく、押出成形、射出成形、プレス成形等の従来公知の成形法を用いることができる。中でも、上述のように調製した坏土を、所望の外周壁厚さ、隔壁厚さ、セル密度の口金を用いて押出成形する方法等を好適例として挙げることができる。本実施の形態のハニカム構造体を製造するためには、外周壁厚さを特定の位置で他の位置より薄く形成する必要があるが、その方法は以下の通りである。すなわち、薄くしたい場所への土の供給を、口金の裏穴の径や配置、外周壁を成形するために使われる押え板の形状を変えることで減少させ、それにより特定の位置を薄く形成し、外周壁厚さに差をつける。
乾燥の方法も特に制限はなく、例えば、熱風乾燥、マイクロ波乾燥、誘電乾燥、減圧乾燥、真空乾燥、凍結乾燥等の従来公知の乾燥法を用いることができる。中でも、成形体全体を迅速かつ均一に乾燥することができる点で、熱風乾燥と、マイクロ波乾燥又は誘電乾燥とを組み合わせた乾燥方法が好ましい。乾燥条件は、ハニカム成形体の形状、材質等に合わせて適宜選択することができる。
上述の方法で乾燥させたハニカム成形体を焼成炉において焼成して、本実施の形態のハニカム構造体を得ることができる。焼成炉及び焼成条件は、ハニカム成形体の形状、材質等に合わせて適宜選択することができる。焼成の前に仮焼成によりバインダ等の有機物を燃焼除去してもよい。
以下、本発明を実施例によって更に具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例によって何ら限定されるものではない。
参考例1〜3、実施例1〜
成形原料としてアルミナ・タルク・カオリンを使用し、これらをニーダーにて混練して坏土を調製した。
得られた坏土を、セル構造が3.5mil/600cpsi(「0.09mm」/「93セル/cm2」)、ハニカム構造体外径が143.8mmφとなるような口金を使用して、ハニカム状に押出成形した。このとき、軸方向に垂直な断面において第1の範囲に相当する部分の「Ts0:Ts30-60」及びハニカム状の成形体の「平均外周壁厚さ(平均外壁厚)」が、1:0.95(平均外壁厚0.20mm)(参考例1)、1:0.90(平均外壁厚0.23mm)(参考例2)、1:0.70(平均外壁厚0.26mm)(参考例3)、1:0.60(平均外壁厚0.27mm)(実施例)、1:0.50(平均外壁厚0.30mm)(実施例)、及び1:0.40(平均外壁厚0.31mm)(実施例)となるように形成した。次に、得られたハニカム状の成形体を乾燥してハニカム成形体を作製し、得られたハニカム成形体を焼成してハニカム構造体を得た(参考例1〜3、実施例1〜)。
参考例1〜3、実施例1〜のハニカム構造体について、以下の条件で、アイソスタティック強度試験を行った。試験用サンプルとして、各参考例、実施例のハニカム構造体より、全長101.6mm、139.7mm及び152.4mmの3種のサンプルを作製した。結果を表1に示す。結果は3種のサンプルの平均値を示している。
Figure 0005026674
参考例4〜6、実施例
ハニカム構造体外径を80.0mmφとした以外は、参考例1〜3、実施例1〜と同様にハニカム構造体を作製した(参考例4〜6、実施例)。
参考例7〜9、実施例
ハニカム構造体外径を90.0mmφとした以外は、参考例1〜3、実施例1〜と同様にハニカム構造体を作製した(参考例7〜9、実施例)。
参考例10〜12、実施例1012
ハニカム構造体外径を100.0mmφとした以外は、参考例1〜3、実施例1〜と同様にハニカム構造体を作製した(参考例10〜12、実施例1012)。
参考例13〜15、実施例1315
ハニカム構造体外径を110.0mmφとした以外は、参考例1〜3、実施例1〜と同様にハニカム構造体を作製した(参考例13〜15、実施例1315)。
参考例16〜18、実施例1618
ハニカム構造体外径を132.1mmφとした以外は、参考例1〜3、実施例1〜と同様にハニカム構造体を作製した(参考例16〜18、実施例1618)。
参考例19〜21、実施例19〜2
セル構造を2.5mil/900cpsi(「0.065mm」/「140セル/cm2」)、ハニカム構造体外径を76.0mmφとした以外は、参考例1〜3、実施例1〜と同様にハニカム構造体を作製した(参考例19〜21、実施例1921)。
参考例22〜24、実施例2224
ハニカム構造体外径を90.0mmφとした以外は、参考例19〜21、実施例1921と同様にハニカム構造体を作製した(参考例22〜24、実施例2224)。
参考例25〜27、実施例2527
ハニカム構造体外径を100.0mmφとした以外は、参考例19〜21、実施例1921と同様にハニカム構造体を作製した(参考例25〜27、実施例2527)。
参考例28〜30、実施例2830
ハニカム構造体外径を103.0mmφとした以外は、参考例19〜21、実施例1921と同様にハニカム構造体を作製した(参考例28〜30、実施例2830)。
参考例31〜33、実施例3133
ハニカム構造体外径を105.7mmφとした以外は、参考例19〜21、実施例1921と同様にハニカム構造体を作製した(参考例31〜33、実施例3133)。
参考例34〜36、実施例3436
ハニカム構造体外径を118.4mmφとした以外は、参考例19〜21、実施例1921と同様にハニカム構造体を作製した(参考例34〜36、実施例3436)。
参考例1〜36、実施例1〜36のハニカム構造体について、以下の条件で、耐熱衝撃性試験を行った。試験用サンプルとして、各実施例のハニカム構造体より、全長101.6mm、139.7mm及び152.4mmの3種のサンプルを作製した。結果を図4に示す。
(アイソスタティック強度試験)
アイソスタティック強度試験は、JASO自動車規格の自動車排気ガス浄化触媒セラミックモノリス担体の試験方法における、M505−87の6.2に記載の「アイソスタティック強度試験」に準拠して行った。アイソスタティック強度が10.5kgf/cm2(1.03MPa)以上を合格とした。
(耐熱衝撃性試験)
耐熱衝撃性試験は、JASO自動車規格の自動車排気ガス浄化触媒セラミックモノリス担体の試験方法における、M505−87の6.7に記載の「耐熱衝撃試験」に準拠して行った。クラックが全く発生しないものを合格とし、隔壁部にクラックが発生したものを不合格とした。また外周壁にクラックが発生しても合格とし、その外周壁クラックが隔壁に進展した時点で不合格とした。試験は700℃から50℃ずつ温度を上げ900℃まで実施(ただし途中で不合格になった場合はその時点で終了)した。耐熱衝撃性試験の合格率は、「Ts0に対するTs30-60の比率(外壁厚比)」が同じ値(例えば、0.95)のサンプル全体に対する、その中での合格サンプルの数の比率である。
表1及び図4より、実施例1〜36のハニカム構造体は、アイソスタティック強度試験及び耐熱衝撃性試験のいずれについても良好な結果である。特に、Ts0:Ts30-60を、1:0.60、1:0.50、及び1:0.40としたものは良好な結果であった。これにより、外周壁の特定の位置の厚さを他の位置よりも薄くすることにより、アイソスタティック強度を維持しながら、耐熱衝撃性を向上させることができることがわかる。
本発明は、自動車の排ガスや廃棄物の焼却時に発生する焼却排ガス等に含有される、塵やその他の粒子状物質を捕集するため、更には上記排ガス中のNO 、CO及びHC等を、担持した触媒により吸着・吸収するために利用することができる。
本発明のハニカム構造体の軸方向に垂直な断面の一部を模式的に示す断面図である。 本発明のハニカム構造体の軸方向に垂直な断面を模式的に示す断面図である。 本発明のハニカム構造体を模式的に示す斜視図である。 本発明のハニカム構造体の実施例において、耐熱衝撃性試験の結果を示すグラフである。
1…隔壁、2…外周壁、3…0°方向線、3a…0°方向の外周壁、4…90°方向線、4a…90°方向の外周壁、5…30°方向線、5a…30°方向の外周壁、6…60°方向線、6a…60°方向の外周壁、7…薄壁範囲、8…セル、13…第2の0°方向線、14…第2の90°方向線、15…第2の30°方向線、16…第2の60°方向線、17…第2の薄壁範囲、23…第3の0°方向線、24…第3の90°方向線、25…第3の30°方向線、26…第3の60°方向線、27…第3の薄壁範囲、33…第4の0°方向線、34…第4の90°方向線、35…第4の30°方向線、36…第4の60°方向線、37…第4の薄壁範囲、100…ハニカム構造体、C…中心、α,β,γ…角度、X…第1の範囲、Y…第2の範囲、Z…第3の範囲、W…第4の範囲。

Claims (5)

  1. 軸方向に伸びる複数のセルを区画形成するように形成された隔壁と、前記隔壁を囲むように配設される外周壁とを備えるハニカム構造体であって、
    前記外周壁厚さの平均値(Ts)が、Tp<Ts≦10×Tp(Tp:前記隔壁厚さの平均値)であり、前記外周壁厚さが特定の位置で他の位置より薄く形成されてなり、
    前記軸方向に垂直な断面で、中心から一の隔壁に沿って前記外周壁に向かう方向を「0°方向」とし、前記0°方向に伸びる直線が前記外周壁と交わる部分を「0°方向の外周壁」としたときに、以下の条件Aを満たし、
    軸方向に垂直な断面において、前記セルの形状が正方形であり、外周形状が円形であるハニカム構造体。
    条件A:前記0°方向の外周壁の厚さ(Ts)と、前記0°方向を基準にして、30°方向から60°方向の範囲で最も薄い外周壁の厚さ(Ts30−60)との関係が、0.2Ts<Ts30−60<0.60×Ts
  2. 前記隔壁厚さの平均値(Tp)が、0.038mm≦Tp≦0.43mmである請求項1に記載のハニカム構造体。
  3. 前記軸方向に垂直な断面で、中心から一の隔壁に沿って前記外周壁に向かう方向を「0°方向」とし、前記0°方向に伸びる直線が前記外周壁と交わる部分を「0°方向の外周壁」としたときに、以下の条件Bを満たす請求項1又は2に記載のハニカム構造体。
    条件B:前記0°方向の外周壁の厚さ(Ts)と、前記0°方向を基準にして、30°方向から60°方向の範囲で最も薄い外周壁の厚さ(Ts30−60)との関係が、0.4Ts≦Ts30−60≦0.60×Ts
  4. 前記軸方向に垂直な断面で、中心から一の隔壁に沿って前記外周壁に向かう方向を「0°方向」とし、前記0°方向に伸びる直線が前記外周壁と交わる部分を「0°方向の外周壁」としたときに、以下の条件1及び/又は条件2を満たす請求項1〜のいずれかに記載のハニカム構造体。
    条件1:前記0°方向の外周壁の厚さ(Ts)と、前記0°方向を基準にして、30°方向から60°方向の範囲で最も薄い外周壁の厚さ(Ts30−60)との関係が、Tp<Ts30−60<0.90×Ts
    条件2:90°方向の外周壁の厚さ(Ts90)と、前記Ts30−60との関係が、Tp<Ts30−60<0.90×Ts90
  5. 前記軸方向に垂直な断面で、前記0°方向(第1の0°方向)から前記90°方向(第1の90°方向)までの範囲を第1の範囲とし、以下90°毎に形成される範囲をそれぞれ第2〜第4の範囲とした場合に、
    前記第2〜第4の範囲の少なくとも一つが、前記条件1及び/又は条件2を満たす請求項4に記載のハニカム構造体。
JP2005060087A 2005-03-04 2005-03-04 ハニカム構造体 Active JP5026674B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005060087A JP5026674B2 (ja) 2005-03-04 2005-03-04 ハニカム構造体
US11/360,698 US20060198984A1 (en) 2005-03-04 2006-02-24 Honeycomb structure
DE602006021652T DE602006021652D1 (de) 2005-03-04 2006-03-01 Wabenstruktur
EP06251110A EP1698397B1 (en) 2005-03-04 2006-03-01 Honeycomb structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005060087A JP5026674B2 (ja) 2005-03-04 2005-03-04 ハニカム構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006239603A JP2006239603A (ja) 2006-09-14
JP5026674B2 true JP5026674B2 (ja) 2012-09-12

Family

ID=36475336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005060087A Active JP5026674B2 (ja) 2005-03-04 2005-03-04 ハニカム構造体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060198984A1 (ja)
EP (1) EP1698397B1 (ja)
JP (1) JP5026674B2 (ja)
DE (1) DE602006021652D1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2906159B1 (fr) * 2006-09-27 2008-10-31 Saint Gobain Ct Recherches Element monolithique a coins renforces pour la filtration de particules
US8016906B2 (en) * 2007-05-04 2011-09-13 Dow Global Technologies Llc Honeycomb filter elements
JPWO2009035049A1 (ja) * 2007-09-14 2010-12-24 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタの製造方法
JP4896171B2 (ja) * 2009-03-13 2012-03-14 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタの製造方法
JP5064432B2 (ja) * 2009-03-24 2012-10-31 日本碍子株式会社 ハニカム触媒体
US8491295B2 (en) 2009-05-28 2013-07-23 Corning Incorporated Die assembly and method of extruding cellular ceramic substrates with a skin
JP5762138B2 (ja) * 2011-05-28 2015-08-12 京セラ株式会社 ハニカム構造体およびこれを用いたガス処理装置
WO2012169581A1 (ja) * 2011-06-07 2012-12-13 住友化学株式会社 ハニカム構造体成形用金型及びこれを用いたハニカム構造体の製造方法
US9475245B2 (en) * 2012-05-08 2016-10-25 Corning Incorporated Honeycomb extrusion apparatus and methods
PL2939992T3 (pl) 2012-12-27 2017-09-29 Sumitomo Chemical Company, Limited Filtr typu plastra miodu i sposób jego wytwarzania
JP6563542B1 (ja) * 2018-02-27 2019-08-21 本田技研工業株式会社 排気浄化装置
JP6797147B2 (ja) * 2018-03-27 2020-12-09 日本碍子株式会社 ハニカム成形体及びハニカム構造体の製造方法
EP3801827A1 (en) * 2018-05-31 2021-04-14 Corning Incorporated Honeycomb bodies with honeycomb structure strengthening features and extrusion dies therefor
WO2021138034A1 (en) * 2020-01-03 2021-07-08 Corning Incorporated Ceramic honeycomb articles with improved isostatic strength, and method for fabricating same

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55142189A (en) * 1979-04-24 1980-11-06 Ngk Spark Plug Co Honeycomb structure body
JP2613729B2 (ja) * 1992-01-30 1997-05-28 日本碍子株式会社 セラミックハニカム構造体及びその製造法並びにそのためのコート材
JP3777895B2 (ja) 1999-08-11 2006-05-24 株式会社デンソー セラミックハニカム構造体
JP2001261428A (ja) * 2000-03-14 2001-09-26 Ngk Insulators Ltd セラミックハニカム構造体
JP4216174B2 (ja) * 2003-01-09 2009-01-28 日本碍子株式会社 コート材、セラミックスハニカム構造体及びその製造方法
WO2004078674A1 (ja) * 2003-03-05 2004-09-16 Ngk Insulators Ltd. ハニカム構造体、及びその製造方法
JP2005007218A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Hitachi Metals Ltd セラミックハニカム構造体及びセラミックハニカム構造体用金型
US7083842B2 (en) * 2003-07-28 2006-08-01 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure and process for production thereof
JP2005230680A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006239603A (ja) 2006-09-14
DE602006021652D1 (de) 2011-06-16
EP1698397A1 (en) 2006-09-06
US20060198984A1 (en) 2006-09-07
EP1698397B1 (en) 2011-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5026674B2 (ja) ハニカム構造体
US9340463B2 (en) Honeycomb structure
US9289711B2 (en) Plugged honeycomb structure
US9663408B2 (en) Honeycomb structure
EP1847519B1 (en) Honeycomb structure and method of producing the same
JP2004001365A (ja) ハニカム構造体の製造方法及びハニカム構造体
JP5378994B2 (ja) ハニカムセグメント成形用口金、及びハニカム構造体の製造方法
US10253666B2 (en) Honeycomb structure
JP6110751B2 (ja) 目封止ハニカム構造体
US11027269B2 (en) Plugged honeycomb structure
JP2010089077A (ja) 六角セルハニカム構造体
US11285468B2 (en) Honeycomb structure
JP6110750B2 (ja) 目封止ハニカム構造体
JP2014046601A (ja) セラミックハニカム構造体及びその製造方法
JP7193963B2 (ja) ハニカムフィルタ
JP2011056463A (ja) ハニカム構造体
JP6291307B2 (ja) ハニカム構造体
JP6295111B2 (ja) 目封止ハニカム構造体
US10253665B2 (en) Honeycomb structure
US20180169896A1 (en) Manufacturing method of honeycomb structure
US11046621B2 (en) Honeycomb structure
JP7181704B2 (ja) ハニカム構造体
JP4694821B2 (ja) ハニカム構造体成形用口金及びハニカム構造体の製造方法
JP2014180600A (ja) ハニカムフィルタ
JP7379745B1 (ja) ハニカム構造体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120511

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120619

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120621

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5026674

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150